かんなちゃんおめでとうございます!

昨日は我家から巣立ったエリーの娘かんなちゃんのショー初デビュー戦の応援に行って来ました。
山形にはエリーの子供が4頭巣立っている事から代表犬としてエリーを連れて行きました。
エリーさん小さいけどとっても重くて駅の改札口まで歩かせました。
リードをつけると誰が側を通っても横目も振らずグングンと歩く姿は昔取った杵柄、
私の方がついていけない早さ、太っているのにたいしたもんだと笑いながら改札口に向かいました。

家はバリケンとスリングしか持っていなかったので姫ちゃんママが
ソフトケージを持ってきてくれてエリーを入れたのですがソフトケージが初めてのエリーは
入るのを嫌がり二人がかりで詰め込んだのですがその後切符を買っている間に一回転・・・。

大笑いしちゃいました。

一緒に応援に行ってくれた姫ちゃん。小さいからすっぽりスリングに入って
ママにぺったりしてとってもおりこうさんでした。
でも私が時々姫ちゃんママに意地悪して目を大きくして顔を近づけると姫ちゃん喜んじゃって
立ちあがりママを困らせていました。

新幹線の中ではエリーも諦めたのか大人しくしてくれましたが移動時に重たいエリーを
肩にかけて歩くのがとっても辛かったです。

会場に着いてエリーをケージからだしやれやれ、と思うのもつかの間・・・・。
エリーはシャカシャカと歩きこれもまた私にとっては大変でした。
自分の体力のなさにがっかり・・・・。歳なんだなぁ~と、情けなかったです。

出陳前のかんなちゃん。おお~、なんて可愛いんだろう~。
ハンドラーさん頼んだよ!

触審です。初めてなのにお尻も下げず立派に触審できたのには驚きました。
ジャッチのお顔をじっと見れるなんてかんなちゃんすごいです。

かんな頑張れ!
カメラを手にしていたのですがレンズの向こうからではなくしっかりかんなちゃんを見たかったので
ショーのお写真はこれだけしかありません。
写真はかんなちゃんのブログでご覧になれると思いますので是非ご覧になって下さい。
かんなちゃんの初デビュー戦はグリープ2席と言う素晴らしい結果を出してくれました。
可愛い我が子と1ヶ月振りの再会をパパとママは指折り数えてこの日を迎えた事と思います。
かんな&かりんも頑張ったけどパパとママも辛い日々を頑張って過ごしてき来た事と思います。
「かんなちゃん、そして御家族の皆様この度はおめでとうございました。」
私が初めてエリーをショーに出した時ずっと聞いていた歌があります。
何度も何度も聞き涙しました。
その後エリーの子供達もショーの訓練に出す度聞き続けている歌詞を
かりん&かんなママに送りたいと思います。
コブクロの「エール」←ポチ(4段目の一番右側)
かんなちゃんの初デビューに応援に駆けつけてくれたエリーの子供達の様子は
また明日アップしたいと思います。
こうちゃんのママにも会えて感激して来ました。
ママのお写真も明日アップしますので是非覗いて見て下さいね。

にほんブログ村ポチッとしてね
ひめちゃんママさんもご一緒だったから、楽しく行けてよかったですね。
普段車使ってると、電車の移動はちょっとしんどかったりするんですよね。ゆっくり休めましたか?
で・・・
ね、やっぱり、とっちゃったでしょ。(笑)
よかったですね~。
エリーさん、エリーちゃんにとっても、おめでとうですね!
やっぱり かんなちゃんは、エリーちゃんの子ですね!
ちゃんとみんなの応援に答えて グループ 2席をいただけましたね。
かんなちゃんとハンドラー様の努力のたまもの 素晴らしいです!
エリーちゃんとの電車の旅は、大変でしたね。
私も電車で出かけることが多いのですが、
とてもキャリーバックでは無理で、いつもバギーです(^^ゞ
それにしてもかんなちゃん、凄いですね!
数回しかショーの見学は行ったことはないのですが、
お写真のように、シッポをぴ~んと立ててウォーキングしている
イタグレさんは、かんなちゃんが初めてのような気がします。
素質も度胸も満点なんですね!
かんなちゃん頑張りましたね~(*^_^*)
エリーちゃんから始まって、どんどん素敵なイタグレが
輩出されていきますね。
本当におめでとうございます (*^^)v
いつも応援ありがとうございます。
もう重くて大変でした。(笑)
ちゃんと洗濯ネット持って行ったのですがエリーはスリングは駄目で
姫ちゃんママにソフトケージをお借りしたのですが慣れるまで大変でした。
歩く事だけはすごいのですが・・・・。(笑)
ダイエットさせます。私もね。
かんなちゃん頑張ってくれて本当に嬉しかったです。
まだ1ヶ月の訓練なのでこれからがとっても楽しみです。
関東でのショーの時は応援団長また宜しくお願いしますね。
エリーを連れて新幹線は私にはもう無理です。
すもも&ゆずママ のパワーには頭が下がります。
やっぱり愛の子供はすもも&ゆずママ の所に行くようになっていたのかも知れませんね。(笑)
すもも&ゆずママ のパワーを少し分けて頂きたいくらいでした。
エリーの子だからって事はないですよ。
すもも&ゆずは性格いいから頑張れると思います。
もうすぐですね。応援しますからね。
お祝いのメッセージありがとうございました。
新幹線での移動は初めてでもっと楽だと思っていた私が間違いでした。
いい経験をしました。(笑)
かんなちゃんは度胸のない子です。
性格も大人しくシャイな子だから心配していましたが訓練のお陰で
性格もだいぶ変わりいい方向へと伸びているようです。
オーナーさんは勿論の事、私もとても嬉しいです。
我家から巣立った子達があの大舞台で走りお立ち台に上がれた事は本当に感無量です。
でも親元を離れ頑張っているかんな&かりんちゃんに一ヶ月振りに会えた事の嬉しさの方が
オーナーさんにとっては大きいものだったと思います。
再会できて本当に嬉しかったです。
これからも応援宜しくお願いします。