いとしのエリー

昨日あたりから武蔵がエリーの傍から離れません。

駄目です!エリーは武蔵のママでしょ。

無理です!

そこ邪魔なんですけど・・・・。

エリーも外に出たいのですが我が家はそこだけは徹底しているので無視。
エリー、ビーフホルバーで我慢してね。

もう見せない!

どんなに姿勢を正しても・・・・・。

駄目な物は駄目!しかし毎度の事、笑っちゃいます。

そして純ちゃん今日からサークル生活解除です。良く頑張りました。

今日は最高のお天気、さーて、何して遊ぼうか?
続きはまた明日・・・・。

にほんブログ村ポチッとしてね。
後姿から男を感じさせます(ウフッ)
ゆずちゃんすももちゃんにドッグランで会いましたがとっても身体ががっしりしてて元気溌剌。
つくしと違い怪我するじゃないかって走り方ではなくパピーなのに走り方も安定してるところは愛ちゃん譲りかな。小さいけどひ弱な感じは全くしませんでしたよ。身体はお父さん譲りなのかな?
エリーさん家から巣立った子たちはみんな多頭飼いの方ばかりのようで そんな中で育つ子たちは自然と病気知らずになりそうですね。
前回の「9枚の葉書」・・・・見ただけで恐ろしい光景のお写真でした(笑)
コメントありがとうございました。
また先日はすもも&ゆずが大変お世話になりました。
遠い愛知県へ巣立ってしまいましたがブログを通じてお友達になって下さり
本当にありがとうございました。
我が家で産まれた子は私にとって一生断ち切ることの出来ない存在です。
これからもすもも&ゆずの事宜しくお願いします。
すもも&ゆずは今のところママ譲りだと思います。
でも成犬になってどう変わるかわからないので
私も愛の初めてのパピー達の成長をとても楽しみにしています。
多頭の中で犬社会勉強をして巣立つので多頭の家族の元へ巣立っても
それほどストレスを感じる事なく元気で生活出来るのだと思います。
次回はフェラリアです。恐ろしい光景をお楽しみに・・・。(笑)