あたちのおにぎり。

こうちゃんは今日2回目のお泊まり保育です。銀ママに以前からお願いしていた事があって
今日は私がこうちゃんを連れて向かいました。車の中では時折泣きましたが
想像以上に大人しく移動が出来ました。お写真は車の中です。

銀ちゃんと仲良くバリケンに入って行きました。

お願いしていたのはこれ・・・・。
おにぎりって事ではないのですが以前からハンドメイドのオリジナル商品を考えていたので
今日ご紹介して頂きとっても可愛くて丁寧でしっかりした作りだったので2個購入して来ました。

人間の食べ物に目がないエリーはすぐに食いつきました。
匂いなんて関係ないようです。見た目で「食べ物だ!」と思ったのでしょう。

袋を開けて見るとこんな感じです。

自分のサークルに急いで持って行ったのですがダナも欲しくて欲しくて・・・・。

自分の目の前にあっても人のがほしいのか・・・・。

梅干し入りのおにぎりが欲しかっったのか・・・・。

おにぎりの取り合いで大騒ぎ!

口の中に入れて噛んでみたけど本物じゃないとわかったエリーは諦めたようです。
ダナ、美味しいですか?

それはね、食べられないんだよ。
[広告] VPS

にほんブログ村 ポチッとしてね。
2月5日 ショッピングのカート在庫数追加しました。是非お立ち寄り下さい。
家では速攻でボロボロだろ~な~。。。
ダナちゃん、どうしてだろうね??人のが良く見えるんだよね!
銀ちゃん、すっかりお兄ちゃんだね♪
あれ・・・こ・この・・のり・・
とれないじゃないの!
ごま塩ご飯でいいわ・・・
あらっ これも
何よ食べれないわ!!
こうしてやる~
食べ物につられるうちの子達・・・
商品化されます?
このおにぎり本当にしっかり縫えてて縫目も
すごーい細かくて想像してたより丈夫なんですよ。
小さいから逆に噛み切れにくいのかも知れないです。
おもちゃで遊ばないエリーが勢い良く食いつき逃げ回ってましたよ。
どれだけ食いしん坊だかわかりますよね。(笑)
家のエリーもおもちゃで遊ばない子なのですが盗み食いの常習犯は
とても気に入ってくれました。
ただ食べれないとわかってからは見向きもしないんですよ。(笑)
他の子達は小さいから口に咥えやすいのか喜んで遊んでいます。
商品化したいと思っていますが作製までちょっと時間がかかるかも知れないけど
商品化したいところです。