ダナのお迎え千葉西ベイシティードッグクラブ展

9月10日千葉西ベイシティードッグクラブ展の会場に朝5時に出発しダナの迎えと
沙羅に会いに長生郡・長生技術高等学校跡地に向かいました。

イタグレは沙羅1頭、午後から始まるグループ戦に出なければなりません。
沙羅、いい感じだったよ。

会場に応援に来てくれたのは骨折しちゃったリケ君。

可愛いルナちゃん。
エブリワンに遊びに来た時に購入してくれたワンピースを着て来てくれました。

ぽわんとしたセラフ君。

エブリッ子のケレブ君。あれから1年経つんだね。

我家はマリン。リケ君マリンが気になってしょうがないようでした。





こんな感じでやっと集合写真が撮れました。
ケレブ君のお顔見てると平和な気分になります。


ルナ・リケママからおやつをもらいました。


ママの手をよじ登るルナちゃん。お顔に似合わない事するから可愛いんだよね。

グループ戦が始まるまでみんなでお話したり楽しく過ごしました。

沙羅ちゃん出番です!

ところが・・・・・。


グループ戦は初めての経験でボルゾイとサルーキーに挟まれた沙羅は怖くて怖くて
側を通っただけで逃げてしまうアクシデント。
ハンドラーさんに抱っこをせがみ恐怖心だけで終わってしまいました。
一緒に訓練しているアフガンハウンドや大きなグレートデンなどは大丈夫なのですが
知らない大きな犬が駄目なようです。
さーちゃん怖かったね~。

沙羅の出番が終わって初めて飼い主に会う事が出来ます。
ダナも沙羅が終わるまでバスで待機していました。



さーちゃん、お疲れ様。

ダナもずっとバリケンの中でお利口さんで待ってたんだよね。

みんなで飲むお水は美味しいね~。

ダナ、もうお家に帰れるんだよ。お疲れ様でした。
ルナ、リケママに「可愛い~」ていっぱいなでなでしてもらったんだよね。
セラフママ、リケ・ルナママ応援に来てくれて本当にありがとうございました。
とっても楽しかったです。


沙羅は只今岡山県に移動中です。
明日から3日間岡山県の岡山市高松稲荷ジャンボ駐車場にて出陳予定です。
今回は遠いので応援には行けませんがお近くの方是非足を運んで見て下さいね。

にほんブログ村ポチッとお願いします!
沙羅ちゃん、頑張ってましたよね。
ダナちゃんと沙羅ちゃん、かっわいかった~。
またなでなでしたいです!
沙羅ちゃん、遠くまで行ってるんですね。
きっと頑張ってくれますよ~。
魅力を分かっていただけた上でのダナちゃんの受賞だったと思います。
沙羅ちゃんと大和君も頑張ってくれると思います。
写真で見てもわかるほどダナちゃんと沙羅ちゃんの被毛とっても艶艶していますね!!
我が家のリアンと瑠璃の被毛も更によくなりましたよ~!!
私もお会いできて嬉しかったです。
今度は福島に来てなでなでしてやって下さい。
沙羅のいいとこ見せられなかったけどビビリなイタグレそのものって感じでしたよね。(笑)
それもまた訓練なので回数を重ねる内に慣れてくれると信じています。
今回は3日間あるのでビビリ訓練には最高だと思います。
こんにちは。私も仕事柄色々な犬種を扱って来ましたが
イタグレは一番人間に近い物を持っている犬種だと思います。
お店の犬舎には入れられない理由からイタグレは注文のみで販売して来ました。
ダナは運の強い子なのかも知れません。
その運気を分けてもらって頑張りますね。(笑)
誉めて頂いてありがとうございます!
嬉しいです。ダナがショーデビューするとブログに書いた時、
ダナの被毛が悪いですね!
などと言うコメントを頂いた事もありましたが実物見て判断して欲しいです。
ダナも沙羅もピッカピカですよ。
リアンちゃんと瑠璃ちゃんも頑張ってお手入れ続けて下さいね。
いつもありがとうございます。