生後2週間大きくなったよ。
エリーの子供達より発育が良く、「おっぱい飲みっぱなしじゃないの?」
と思う位良く飲み良く寝ます。ちょっと抱っこしてみるとレッドの女の子は
じっとしてくれるのですが長男と次女はしっかり抱っこしないと落とすのではないかと
思う位グングン動きます。ちっちゃいくせに力もあってこの子達は大きくなったら
どんな子になるんだろう・・・。愛を上回るかも・・・(笑)なんて思っています。


マリンちょっとかしてね。






そのころお隣では・・・・・。
昨日の夜11時頃撮ったのでエリー一家は熟睡していました。

大きくなっても子供達から離れないエリーです。

物音に気付いたロコとダナは目が覚めてエリーのおっぱいを必死になって飲み出しました。

おいおい、ダナお行儀が悪いね。きっと踏ん張らないとエリーのおっぱいも出なくなって
いるんだね。眠いのを我慢して、痛いのを我慢して・・・。エリーありがとう。

マリンが小さいのか子供達が大きいのか3頭でいっぱいいっぱいだね。(笑)


マリン頑張れ!


目が開くのはいつかな?

ポチッとお願いします。
エリーちゃんファミリーも仲良しでいいなぁ。もうすぐロコくん旅立つんですよねぇ。
エリーちゃん、マリンちゃん、いいおかぁさんですね。
完璧な育児をしているエリーちゃんをお手本にしているのか、
その血を受け継いでいるせいなのか感心します。
マリンちゃんの赤ちゃんもカラーがはっきりしてきましたね。
ホワイトカラーがバランスよく入っていて将来が楽しみです。
いつお目目開くのかな。
ロコくん、もうすぐママのパイパイとサヨナラだから今のうちにいっぱい飲んでおくんだよ。
こんばんは、コメントありがとうございました。
そうなんです。でっかいんです。でも頭ちっちゃいんです。(笑)
マリンにとって初めての子なので成長がとっても楽しみです。
武蔵も赤ちゃんの時はかなり大きかったんですよ。
でもマリンの子はみんなでっかいです。
コロコロって言うよりパッツパッツって感じです。(笑)
こんばんは、コメントありがとうございました。
完璧な育児をしているエリーちゃんをお手本にしているのか・・・・。
いいえ、それが違うんです。
マリンはエリーと違ってお乳を飲ませるのもギクシャクして
飲み終わったら後は私の時間よみたいな子なので
主人が3日間付きっきりで育児訓練したようなものなんです。
お蔭様で赤ちゃん達も飲む訓練を受けたのでこんなに大きく育ちました。(笑)
実は今日帰って来て見たら目が開いてたんです。
ほっそい目なんですよ。これから毎日が楽しみです。