いか人参。

2日前に漬けたいか人参が出来上がりました。
いか人参をご存じでしょうか?
福島県中通り北部の郷土料理です。
亡くなった母のいか人参は絶品で子供達を実家に連れて行くと
どんぶりに一ついか人参を食べていました。
子供達が就職して帰って来るときは何が食べたいの?と聞くと
必ずおばあちゃんのいか人参と言っていました。
もう母のいか人参は食べられなくなってしまいましたが
見よう見まねで作っている内少しずつ母の味に近づいてきたような気がします。

いか人参は甘目に作るのでマヨネーズをかけてサラダ感覚でペロリと食べれちゃいます。
なので今は私のお茶請けです。
今日はわんこ達の写真を撮っていないので懐かしいブログを添付します。
2015年、まだみんな若くてダナも元気な頃です。
若いっていいですね。あの頃に戻りたいです。
「寝袋布団と孫守り動画」
にほんブログ村