犬舎の消毒。
ストレスから虫が出たり体調を壊しやすいので
いきなり犬舎に入れる事は出来ません。
どんな菌があるか分からないので私達も常に消毒しながら
仔犬の面倒を見ます。
その間デビューする前の犬舎の消毒。
始めにクレンザーで犬舎内を掃除して次は塩素消毒
そして最後にビルコンと言う複合次亜塩素酸系消毒剤を使います。
これは動物病院などで使われていますがかなり強い消毒薬です。
ビルコンは消毒したらそのまま24時間おいてから拭き上げ
その後犬舎を使う事が出来ます。
販売して巣立ったら消毒、入荷したら消毒の繰り返しです。
食器もビルコン消毒、わんこ達の使うタオルの敷物も毎日消毒。
消毒、消毒の毎日でした。
それだけ犬のウイルスはとても怖いものです。
ましてワクチンが入っていない子犬はすぐに感染し死に至ります。
なので子犬を迎えたらワクチンが終わるまでお外を歩かせないように
となるのです。
一般家庭でドッツグランやお出かけが多い方は
しっかり除菌することが大切です。
自分の子は大丈夫でもお散歩に行って菌を持っているわんちゃんの
糞尿をクンクンしたらすぐに感染します。
ワクチンをしてるから大丈夫って事はありません。
コロナと同じだと思います。
そこで見つけた商品がセールに出したものです。
最初は舐めても大丈夫なんて除菌剤、信じられないと疑いました。
それにパルボ菌まで除菌できるなんて・・・・。
でも成分もいいし安心、簡単。
舐めても大丈夫ならお散歩後にわんこの足も消毒できるし
即入荷しました。
この商品を購入して下さった方からのメールです。
次亜塩素酸水は水に戻るのとノロウィルスには特に効果ありで、
コロナについても国が認めてました。
なのでうちはほぼ次亜塩素酸水を使ってますし、迷わず購入しました。
ちなみに親族で消毒剤などを販売してる方がいて
次亜塩素酸水は安全でお勧めと言ってました。
除菌剤が豊富な今の時期。
でも舐めても安心で犬のウイルスに効果がある除菌剤は
なかなかないと思います。
これもまたネットで販売されていますので参考にして頂ければと思います。
にほんブログ村