ダナの検診。
検査の結果は先月に比べるとさほど進行していないとの事でホッとしたのですが
心臓肥大もあり肺を圧迫しやすくなっているので体重を落とすことを指示されました。
昨日の咳は今までになく酷かったのでお注射を2本して頂きました。
癌について話していると先生の口からステージにもよるけど・・・・。
本当は聞きたくなかったのですが思い切って
「ダナのステージはいくつなんですか?」と尋ねたら
「ステージ5だよ。」と言われかなりのショックを受けました。
でもステージは気にしなくてもいいよと・・・・。
ステージ5でも普通に生活できてる子もいるから
今の状態を維持することが大事だと言われました。
ダナの便の写真も撮っていったので見て頂いたら
腸への転移も考えられるとの事・・・・。
覚悟しなきゃならないんだと悲しくなりました。
知ってた方がいいのかも知れないけど
余命についてだけは聞きたくなかったので尋ねる事はしませんでした。
あっという間に10歳、でもまだ10歳。
そんなダナに何もしてあげれれないけどただただ一緒に頑張ろうと思います。
1日、1日を大切にダナの事を大事にします。
昨日の咳の動画とお座りしてる時のダナの前足です。
きっと咳で体力が消耗して前足がふらついているのだと思います。

帰って来てからのダナ。
お注射が効いたようで今日は静かに寝てくれています。
明日も元気で過ごせますように・・・・。
にほんブログ村