動物病院へ
今日は動物病院へ大和を連れて行きました。
大和の異変に気が付いたのは火曜日の夜遅く。
顎の下が膨らんでまるで風船に水を入れたようぷにゅぷにゅしたもの
結構膨らんでいたので写真を撮るにも可哀想な状態なので写真は撮りませんでした。
病院は28.29とお休みなのでネットで検索しました。
唾液腺嚢胞?
幸い食欲もあるしいつもと変わらず元気もあったので抗生剤を飲ませておきました。
そして今日見て頂いたところやはりそうでした。
手術する方法もあるのですが大和の場合手術は出来ないそうです。
麻酔が使えない身体なのです。
でも大和の場合まだまだ大丈夫という事で注射器で唾液を抜いてもらいました。

唾液量は20cc。結構太い注射器に入った唾液を見てびっくりしました。
溜まっているほうじゃないからこうして時々抜いていく方法です。
家に到着したらまた少し溜まってきて・・・。
でも本人は普通にしているのでしばらく病院通いになりそうです。
お薬はやはり抗生剤を10日飲み続けて下さいとの指示で
たまにそれで治る子もいるという事でした。
ホント、歳取ると知らなくてもいい病気が出たりで次は誰?って感じです。
ただリンパの病気じゃなかったことだけが救いでした。

病院のポスター。
24時間で、もう大丈夫。確かに!

お勧め商品。確かに!

いい物ありましたよ。

エブリワンのマナーベルトが販売されてます。
連休前で病院は混み合いやまっちょお疲れの様子でした。
そして病院で待ち合わせしていたベル君。
駐車場は車が止めれない状態だったので近くのスーパーの駐車場で会う事になりました。

同じ郡山市内なのでセールのお買物を渡すことになっていたのです。
金ちゃんそっくりなベル君、そうそう、曾おじいちゃんの名前はベルー君。

写真で見るより実物はちびっ子です。
可愛いベル君に会えてとても嬉しかったです。

帰りに地元大熊町で栽培されていると言うアスパラを頂きました。
湯で時間は1分位でと聞いてビックリ。
早速今晩のおかずにしました。とっても甘くて美味しかったです。
ご馳走様でした。
にほんブログ村