ジャック頑張っています。
今日はジャックパパの抗癌剤治療日、行く前にジャックに
「お父さんが帰って来るまで待ってろよ。」
と、言って出かけました。
今日から点滴は200㏄を朝晩、1日400㏄
栄養剤とステロイドの入ったお注射も朝晩使う事になりました。
私達は以前からもしもわんこ達に何かあって苦しい思いをするなら
延命治療はしないと決めていました。
ジャックの場合今してることは延命治療ではなく自然に任せながらも苦しい思いをさせない為に
している事です。
おしっこがでなくなったらあと2日と思ってくださいと言われましたが
点滴のお陰でまだおしっこは出ています。
病院へ行った日から次の日にかけてはいつも辛そうでした。
長い道のりとストレスだと思います。
今後は必要なものを私が取りに行くかたちでジャックパパと2人で頑張ろうと思います。
食べなくなってしまって今日で6日目、なのにうっすら目を開けて頑張るジャック。
きっとまだお家にいたいのです。
ジャックの気持ちに応えてあげる為にも自分達で出来る事はしてあげて
病院ではなく沢山の家族のいる賑やかなお家で看取ろうと思います。
着替えをさせて寝床を温めて寝かせる前に抱っこしてみんんあのサークルを回りました。
一度は「あっ、ジャックだ」という感じで喉き込みますがみんな一歩後ろに下がります。
違う、という事が分かるんでしょうね。
武蔵は小さい頃はジャックが大好きでジャックを枕にするくらいだったのに
何が原因なのか目と目が合うだけで喧嘩になっていました。
でも今のジャックに武蔵は吠えなくなりました。
ムー君、ジャックだよ、最後は仲直りしないとね。
そう語りかけました。
体格のいいジャックの身体は日々やせ細って来ています。
毎日午前3時頃までは私がジャックの様子を見て
朝はジャックパパが早く起きてわんこ達のお世話をしてくれてます。
ジャックパパが仕事を辞めたことで大好きなジャックのお世話が出来て
本当に良かったと思っています。
ジャックもまた幸せだと思います。
ジャック、明日も一緒に頑張ろうね。
にほんブログ村