ジャックの事。

ここ2,3日かなり調子が悪くなったジャック。
今日は飼い主のジャックパパも一緒に病院に連れて行きました。
ストーブの前で暖を取り動きたくないジャック。

今朝嘔吐をして着替え中のジャック。
背骨が高くなり下半身がやせ細り手を貸さないと立てない。
ご飯も食べない。

エコー、血液検査などをしてもらい腎不全と言われ片方は変形しているとの事でした。
血液検査は数値から急に悪くなった場合だと亡くなっても不思議ない数値
でもジャックはお薬やサプリを飲み続けていたので持ち続けられたたそうです。
年齢的な事もあり今出来る事は水分を沢山取り何でもいいから好きなものを食べさせる事。
良くブログに書いていましたがフードしか食べさせない。おやつはあげない方針の方がいますが
フードしか知らないわんこは好きなものをげたくても好きなものが分からず
命は途絶えてしまうのだと思います。
今はおやつと言ってもサプリ系のおやつや素材そのままのおやつが沢山あります。
だからいろんな物を食べさせ好きなものがあるおかげで
命が1日でも伸びてくれればいいと思うのです。
写真手前はジャックパパ。
飼い主としてちゃんと面倒見て下さいと私に付き合わされ先生からの話もしっかり聞いていたようです。
点滴とお注射をしてもらい今後は毎日自宅で点滴が出来るように指導してもらいました。

点滴500㏄入りが10本に針も30本。
これからのジャックパパのお仕事です。
あと2ヶ月も経てばジャックは15歳。
年齢的にも良くなることは難しいと思います。
ただただ今の状態を維持させて痛みや苦しみがないようにしてあげたいです。

そして大和と紗羅のお薬も頂いてきました。
今日は紗羅も診察してもらいました。
胸に小さな腫瘍がで始めました。本当に小さいのが2か所。
年明けにヒートの時期をみながら避妊も兼ねて手術することにしました。
老犬達が半数、これからもいろんな事があると思いますが
ブリーダーではなくみなさんと同じ考えで一人の飼い主として
最後まで全員看取っていきたいと思います。
今日はお義母さんの92歳のお誕生日でした。
お姉さんがお祝いに来てくれて帰りは私が送って行き
スーパーに立ち寄りジャックの好きなものを買って来ました。
頭の中で1番好きなもの? 甘栗!
そして小さい時からお肉と言ったらササミ、それと貧血が酷いのでレバー
帰って来て甘栗をあげてみたら食べたのです!
そこから食がわいたのか腎臓サポートフードに馬肉の缶詰めを入れたら食べてくれました。
嬉しかったです。
これからどうなるのか不安ですが出来るだけのことはしてあげて
ジャックを守ってあげたいと思います。
にほんブログ村ポチッとしてね。