模様替え。

今日からおトイレを設置しました。
長男君は新しいベッドが気に入ったようでずっと寝ていました。
お写真左が永ちゃん、右側がアリスちゃん、横たわって寝ているのが長男君。

永ちゃん♪

おトイレすでに汚れていますがみんなおトイレでおしっことうん〇をしてくれました。
おしっこ中の永ちゃんです。
おトイレの躾と言いますが犬の本能なのだと思います。
教えなくても出来ます。
匂いで反応するのだと思います。なので今日は1日シーツを取り替えないで置きました。
ベッドの方は汚したらすぐに敷物を変えおしっこの匂いを付けないようにすればOK!
ただし、これはパピン子にしか通用しないような気がします。
成犬になると気に入った物に匂いを付け俺の物、私の物と
おしっこをチョイかけする子もいます。
そこに匂いが付くと毎回かけるようになりおしっこが出来ない!と思いがちです。
今出来ても環境が変わるとどうしていのか分からず間違う事もあるので
新しいお家に行ったら1からのやり直しを覚悟して欲しいと思います。
その為には家の場合だとおトイレは右とか足裏パットで覚えた感覚、網付きのおトイレを設置
などと今の状態と同じようにしてあげれば上手くいくと思います。
但し、まだフリーにはしていないのでサークル内でのおトイレの場合です。

アリスちゃん♪
アリスちゃんは女の子、お座りした姿勢で可愛いおしっこ姿を見せてくれました。

長男君は声をかけても2人が騒いでも熟睡していました。
この調子でおトイレが上手になって巣立って欲しいと思います。
にほんブログ村ポチッとしてね。