同級会。

日曜日の夜は高校の同級会に参加してきました。
高校を卒業して40年ちょい経ち今年は還暦。
みんなそれぞれにおばさんになりましたが気持ちはみんな高校生でした。
私のクラスは音・美クラスと言って音楽科15名、美術科15名のクラスで
私は美術科でした。普通科は一クラス5、60人だったと思います。
専門科なので県外からも受験生が集まり遠方の子は寮生活をしていました。
懐かしい思い出話で盛り上がり写真はこれ1枚しか撮りませんでした。

みんな孫がいたり親の介護をしてたりそんな年になったのだなとしみじみ感じました。
美術科だった人はデザイン関係の仕事をしていたり
音楽家だった人は現役のソプラノ歌手になっていた方もいました。
動画を撮ったので少し紹介します。本人にわかったら怒られるかも・・・・。

[広告]
黒磯出身で寮生活をしてた彼女は土曜日になると私の家に遊びに来たりしていました。

駅に迎えに行った栃木のお友達からとっても美味しい苺を頂きました。

それにトマト1箱。いちご3箱にトマト1箱を新幹線に乗って持って来てくれたのです。
高校生だったらきっと恥ずかしくて持てないと思うのです。
おばさんは強し!

しかも元ジュエリーデザイナー。

それから九州のお友達にこんなものを作ってるの。と手作りのお土産を頂きました。
袋には「ミキちゃん」高校生に戻った気持ちになりました。
40年経ってもみんな心は変わっていませんでした。
会いたかったお友達に沢山会えて幸せな時間を過ごせた事に感謝したいと思います。

さて、マロンですが様子が少しおかしいです。
今日はわんこ部屋にお泊りです。
にほんブログ村ポチッとしてね