びっくりな動画♪

先日ポリーナのブリーダーさんからメールが来ました。
やはり2年も一緒に過ごしたのでポリーナの事が忘れられないと・・・・。
時々写真を送っていますがその日はたまたまご飯の時間だったので
ポリーナのご飯を食べている動画を送りました。
ポリーナはお野菜が大好きでトッピングをしないと食べてくれません。

で、ポリーナがベジタリアンだとメールしたら
フードだけですか?
骨は食べさせないのですか?と・・・・・。
骨?骨?骨?
私の英訳が間違っているのかなと思ったら動画が送られてきたのです。

ドキドキしながら見ました。ポリーナとパパみたいです。
日本では寄生虫が怖いので生肉はあげませんと答えたら
一度冷凍してからあげると言っていました。
寄生虫などは冷凍によって死にますが、菌は増殖を抑えるだけで、死ぬ事はないのです。
何の肉なのかとても興味がありましたが聞きませんでした。
ただ我が家もエリーとジャックだけだった頃会津から馬の骨を買って食べさせていました。
骨には血が付いていたのでジャックとエリーは口の周りが血だらけ・・・・。
凄く美味しかったようです。
生肉は馬刺しだけ食べさせますが他の生肉は食べさせたことがありません。
栗坊のブリーダーさんはあるお店のシェフをしています。
以前生肉の話で盛り上がりましたが料理をしていて一番寄生虫が多いのは猪とか・・・。
牛も、鳥もみんな寄生虫がいるからやはり生は食べさせないそうです。
唯一寄生虫がいないのは馬だけとか・・・・。
エリーさん正解だよと言われました。
お肉はやはり火を通したほうがいいようです。
でもこの骨は何の骨なのかなぁ~。鶏かな~。


にほんブログ村ポチッとしてね。