今年最後のシャンプー。

年末になり我が家は5日前からわんこ達の爪切りやシャンプーが始まりました。
写真は愛、ジャックパパの手につかまって・・・。

1日3頭×6=18おまけつぼみ♪
ドッグバス2台、トリミング用ドライヤーなどお店で使っていたものはすべて揃っていますが
寒いとドッグバスも可哀想でシャンプーが終わったらお風呂に入って温めてあげています。
シャンプーはジャックパパ担当、私はドライヤー担当。
ドライヤーが終わったらストーブの前に連れて行き良く乾いているか再度確認。
正に過保護状態です。


昨日は武蔵、エド、ベンのシャンプー日でしたが武蔵が入ったあと「ギャン!」と
大きな声で鳴いたので慌てて「どうしたの!?」と覗いたら
ジャックパパ「歯を抜いたんだ」と・・・・。

しかも笑ってたし。
ここの所武蔵の口が臭すぎて病院に行こうかと思っていたのですが
歯がプラプラしてたから抜いたと・・・。
ジャックパパはシャンプーの時タオルを使って口の中までゴシゴシ洗う人なんです。
わんこ達はたまったもんじゃないと思います。
「少しちー出たけどムー君さっぱりしたべー。」と語りかけてました。
笑うしかなくて・・・・・。武蔵、大変だったねと・・・。
心配だったので抗生剤を飲ませました。
そして今日、武蔵の口臭はなくなったのです。
ご飯の食べもいいいし・・・・。

可哀想だったけど良かった♪
抗生剤は2日位飲ませようと思います。
まぁ、こうして犬アレルギーのジャックパパが薬飲みながら
面倒見てくれることには感謝したいと思います。


今日の福島。寒いからみんなシャッシャとおしっこをして勢いよく部屋に入って来ます。

そして今日もお届け物。クレム、ありがとう。

にほんブログ村ポチッとしてね。