ちょっと可愛くなったマロン♪

お久し振りのマロン♪
小さいときはパッとしない子でいつも手を差し出すと逃げる・・・。
おいで、と言っても来ない。
自分の心をどう表現していいのかわからなかったマロン。
いつの日か白雪姫になるのだと自分に言い聞かせ育てて来ました。

本性を発揮するのはご飯の時間。
おやつの時は食べるのが遅くてみんなから見えない廊下に出てコソコソと食べていますが
フードはガツガツ。急いで食べたら沙羅のご飯を取り返す。
大人しい沙羅の人格が変わりムキムキ、ガウガウ、それでもめげないマロン。
そこで毎日のように喧嘩になり可哀想に沙羅のご飯はサークルに飛び散り
ラッキーとマリンが食べる。


で・・・・、最近のマロンのご飯はモリモリ。

一緒に食べ終われるようにしました。

そしておやつを食べる時のマロンはいつも尻天。


白雪姫にはなれなかったけどそこそこ可愛くなったかなと思う飼い主です。
今は声をかけるとすぐに来てくれるし自分をアピールする事が出来るようになりました。
でも落ち着きがなくチョロチョロ、チャカチャカ・・・・。

角度を変えて・・・・。
父ちゃんが娘を見ています。
「小次郎!あんたのせいだからね!」
と責められるのです。


マリンのようにこれから頑張ってくれるかな?
期待してるよ、まんたん♪

にほんブログ村ポチッとしてね。