つぼみ

木曜日の夜中に呼吸困難になったつぼみ。
体調が悪いとお顔の相が変わりすぐにわかります。
今日は昨日より表情は良くなりましたがまだ本当ではないようです。

鯉のように呼吸は口をゆっくり開けながらパークパク・・・・。
苦しそうでした。
それでも大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせつぼみの前では平常心。
「つぼちゃん大丈夫だよ。」と・・・・・でも本当は怖かったです。

ジャックパパを起こそうとしましたが仕事が始まる日だったので起こさず優と二人で見守りました。
今冷静に考えるとつぼみは食いしん坊で食べる速さが凄いのです、
少し緩めに作ったご飯にお鼻まで突っ込んでしまい
ご飯を鼻から吸い上げてしまったのだと思います。
食べ終わった後鼻がグジュグジュとなりズズッと吸うような音とともに呼吸がおかしくなりました。
鼻から気管に・・・・・。それが原因だと思います。

食べ終わったら必ずゲップをさせるのですがゲップも出なくて苦しそうでした。
近々獣医さんの所へ行こうと思っていますがバリュウムを飲み呼吸困難になったつぼみの事が
頭に焼きついて・・・・・。もう少し量が食べれる様になり体重も増えたら検査したいと思っています。
取り合えず気管は炎症を起こしていると思うので抗生剤で様子を見たいと思います。

今は身体を休めるのが一番。
パピーは悪くなるのも良くなるのも早いです。
つぼみの場合食欲がある事と下痢をしない丈夫な腸である事が救いです。
つぼみならきっとどんな事でも乗り越えてくれると信じています。

にほんブログ村ポチッとしてね。