臆病なベンと優しいママ♪

今日はいいお天気、頭数が多いのでランに連れて行くと目が届かないのでお庭で・・・・・。
実はベン、踏み石から自分で下りれない子なんです。

高さにしたら15センチほど。
情けないお坊っちゃまなんです。


いつも純はそんな息子を「自分で下りなさい」とばかりに一生懸命なんです。





2人の様子は見ていてとても微笑ましく純の子供を残してあげて
本当に良かったと思っています。
産ませるだけで一生を終わらせるなんて私には出来ないです。
例え頭数が増えてもせめて一頭だけでも子供を残し子供と過ごさせてあげたいです。
それはこの子達は母であり私もお腹を痛めた事のある母である事、
同じ立場になって考えてあげたいと思っています。

シルビア。

武蔵とエド。

似た者同士の大和と小次郎。

エド。

武蔵の機嫌をとる大和。

「今日はいい天気だのう~」のジャック。


ハイパー愛ちゃん。
いつもお天気だといいね♪

にほんブログ村ポチッとしてね。
銀の方が身体が大きくなってからもずっとお世話してくれてましたし。
銀もちょっとした段差を降りられなくなることがあるのですが、これは遺伝……?
コメントありがとうございました。
そうだね、銀ちゃん来ると銀ちゃんのお世話したくて
銀にちょっかい出しているものね。(笑)
高いところに飛ぶ事は出来ても下りる事が出来ないのは武蔵です。
間違いなく遺伝ですね。(笑)
クレアも段差か苦手です!
姉弟揃って不思議…。眞五郎くんはどうなのか、気になるところです(笑)
あ、最近ソファは乗れるようになっちゃいましたσ(^_^;)
こんばんは、コメントありがとうございました。
兄妹揃ってと言うより親子で・・・が妥当だと思います。(笑)
武蔵の小さい頃は声ばかり出して下りれないと怒っていました。
わりと慎重派です。
高いところに行くのは出来るけど下を見ると駄目みたいですね。(笑)