ダナ様様
病室は携帯が使える様で皆さんから頂いたコメントを読んで
今頃娘は喜んでいると思います。
娘はまだ顔色が悪く本調子ではなかったけど私達が行ったことでとても喜んでくれました。
1ヶ月入院して一旦退院して16日帝王切開による出産予定でしたが
退院すば何かと動きたくなるのでしょう。
2日後破水してしまい出産となってしまいました。
旦那は仕事で娘は一人だったので大きな不安の中痛みに耐えていたそうです。
あの痛みはこの世の痛みではないです。
予定より早く病院に付きましたが面会は1時から車の中で待ち赤ちゃんの面会も
時間が決められていて3時、赤ちゃんは NICU室なので写真を撮る事が出来ませんでしたが
2人を見て大丈夫!と確信して来ました。
赤ちゃんの退院はまだ決まっていませんが順調に育てば10日くらいで退院できるとの事でした。
今回次男の要望でダナを連れて行きましたが横浜はとても暑くて半袖姿の人もいて驚きました。
病院へダナは入れないのであの暑さの中ダナを車の中に置く事は絶対無理状態だったので
みんなで代わる代わるダナの面倒を見ての対面でした。
日差しを避ける為車の窓にバスタオルをかけたりダナ様様でした。
駐車場は遠いし赤ちゃんの対面は次男に我慢してもらいずっとダナを見て貰いました。
次男は赤ちゃんを見る事は出来なかったけど帰り際ありがとね。
と言ってお小遣いを渡したらニンマリ。

その後わんこ達が心配で真っ直ぐ自宅へ直行。
長時間のお留守番、誰かうん〇踏んでいるのでは・・・・。
体調崩してる子はいないかと心配でしたが全員何事もなくお留守番が出来ました。

ダナは上機嫌。

ウトウト・・・。

トイレ休憩。

人相の悪いジャックパパとダナ。

私の膝よりジャックパパの膝の方が居心地いいのか離れませんでした。


道路は空いていたので自宅から病院までは3時間半程。
ダナがいて大変だったけど何処へも行けない我が家のわんこ達。
ダナ様様できっとダナはご満足だった事と思います。

にほんブログ村ポチッとしてね。
お疲れさまでした。
お嬢さんも双子ちゃんも大丈夫そうで 一安心ですね。
ジャックパパとダナちゃんと 沙羅♡ダナcarでのドライブ!いかがでした?(笑)
お陰さまで無事行って来ました。
沙羅&ダナcarまだ私は2回しか乗っていませんが
ジャックパパ飛ばすから一睡も出来ずおばさんの私には向いてない様です。(笑)
出産が早まって大変でしたね。
お母さんも赤ちゃんも無事で何よりでした。
ダナちゃんは嬉しかったでしょうねー♪
ありがとうございます。
娘も赤ちゃんも時間が解決してくれると思います。ダナは超ご機嫌でした。
帰ってきたらみんなに責められていたようです。(笑)
1日も早いママの体の回復と双子ちゃんの成長をお祈り致しております。
ありがとうございます。
今日次女の方もNICU室を出る事が出来ました。