イタグレのカイ君千葉へ
オーナー様が入院してしまい退院がいつになるか分からない状態です。
カイ君のおばあちゃんもまた体調が悪く良くなるまでと言う事でお店でお預かりをしていたのですが
日に日に沈んで行くカイ君のお顔と帰る時に「カイ、また明日ね。」の言葉をかけるのも
私達にとってとてもつらく、限界を感じていました。
いつもお家にいたカイ君はお友達との遊び方も知らないのです。
カイ君はジャックが大好きなのですがジャックでさえついていけないテンション・・・。
オーナーさまが良くなるまでカイ君を訓練に出しては・・・・?
と相談したところ是非お願いしたいと言う事でエリーや武蔵、マリンがお世話になった
千葉のハンドラーさんのお家で家庭犬としての訓練を受ける事になりました。
1ヶ月のホテル代の半分以下で訓練できるのですからオーナーさまにとっても
カイ君にとってもきっといい結果になると私は信じています。
そして今日、お忙しいところ千葉からわざわざカイ君のお迎えに那須までお迎えに来てくれたのです。
驚いたのはベンツでのお迎え・・・。(マーキングが心配です。)
私達は待ち合わせの1時間前に行きしばらく会えないカイ君にパーキング内のドッグランで
大好きなジャックと思いっきり遊ばせてあげました。


向かって右側がジャックとカイ君。
そして武蔵とマリン。

ジャックから離れないカイ君。

体力負けしているジャックは必至で逃げてます。

それでもついてくカイ君。

ジャック隠れてます。

見つかればこの通り。

絶対離れないカイ君。


ジャックご苦労さまでした。
カイ君の訓練は3ヶ月です。それまでにオーナーさまも退院できればと願うばかりです。
そして立派になったカイ君の帰りを楽しみに待ちたいと思います。

ポチッとお願いします。
カイ君がすごく積極的でピースは相変わらず『へなちょこ』でした(笑)
千葉に行っての訓練 頑張ってねッカイ君☆立派になって帰って 来てねぇ☆
帰って来たらまたピースと元気に遊べるのを楽しみに待ってます。いってらっしゃい
カイ君(^_^)/~
今日は1日お疲れ様 でしたねジャック
今度ピースとも遊んでねぇ
こんにちは、ジャック相当バテテました。

カイ君にとって初めてのお友達がジャックだったのです。
それ以来ジャックを見ただけで興奮するんですよ。
今回はカイ君がとても可愛そうになり千葉に行く事になりました。
千葉に行けば沢山のワンちゃんと遊べます。
それに訓練が入ればオーナーさんも飼いやすくなると思います。
どんな子になって帰ってくるのか私も楽しみです。
めちゃいい子になって来ますよ。
エリーさんはじめ良い方たちに恵まれていますね。
訓練という名の合宿で
いろいろなことを学んで、のびのび過ごせるように
なるといいですね。
コメントありがとうございました。カイ君の事心配してくれて本当に嬉しいです。
イタグレ好きの私の弱みですね・・・。
1度は手放そうと私にもらって欲しいとまで言われました。
オーナーさまは心の病気なのでいつ治るかもわからないのです。
ご両親も若くはないのでカイ君がいい子になれば負担が少なくなると思い決めました。
カイ君にとってオーナーさまだけが頼りなんですよね。
今手放したらオーナーさまがもっと悪くなってしまうと思うのです。
まだ1歳ちょっとの男の子なんですよ。いい状態で再会させてあげたいです。
一緒に見守って頂けたら嬉しいです。