手抜きおから炒りとパダンちゃんおめでとう!

ダイエットに取り入れてるおから炒り、今日は手抜きでこんな具材を使って作ってみました。
ドライ野菜・納豆・ペッツルートの馬のお肉。


ある程度炒ったら納豆。納豆はわんこのダイエットにとてもいいとテレビで見た事があります。

出来上がり!これなら忙しい方でも作れちゃいますよね♪

こちらは人間用。

忙しいので夕食のおかずを作りながらおから炒り・・・・。
わんこ達はみんな喜んで食べてくれました。

そして今日はとても嬉しい知らせが入りました。
山中湖で開催された東 京 西クラブ連合会展[予定頭数500頭]にて
パダンちゃんが2枚目のカードを頂く事が出来ました。
今日の大会もメジャーカード!そしてウィナーズ!
パダン良く頑張りました。
今日のジャッジはアメリカ人でパダンの事を気に入っていたと
ハンドラーさんが言っていました。
エドもどちらかと言うと外国人ジャッジの方が受けがいいようです。
今日はママのお誕生日。素敵なプレゼントになったことでしょう。
本当におめでとうございました!
我が家のエドの次のインターは11月9日の九州インターナショナルドッグショーです。
いいなぁ、エド。お母さんも九州行きた~い!

にほんブログ村 ポチッとしてね。
イタポチャさんになりそうなんで。
おからも挑戦したいんですが、作られたおからは一回分ですか?あまったら残りは冷凍できますか?
パダンちゃん ママさん エリーさんおめでとうございます♪
ショーチャレンジしていた我が家は、私事のようにとっても嬉しいです(*^^*)
すもも&ゆずをハンドラーさんにお預けしエリーさんかりんかんなママさんに励まされて すもも&ゆずを信じて待っていた日々を思い出します。
こんにちは、コメントありがとうございました。
家は出来るだけ大量に作って一回分×10袋位に分けて冷凍しています。
cocoちゃん一頭飼いだったら2日分×〇日分に分けて冷凍すれば
いいと思います。
解凍したら2日位なら冷蔵庫保管で大丈夫です。
食べさせる度にレンジでチンして食べさせると香りも出て
ホカホカごはんで喜んで食べてくれます。
cocoちゃんも頑張って!
おから入りって具材を切るのも頭数多いと結構な量になるから
お肉類はおやつをつかっちゃってそのままガバッと入れればホント楽です。
お肉類はデビフの商品だと結構豊富な品数があるから
手に入りやすいと思います。
食ムラのあるこもこれはいいと思います。
是非作ってあげて下さいね。太ってなくても腸のお掃除には最適です。
飼い主はいろんな意味で悩んだり、泣いたり・・・。
でも必ず答えてくれます。
自分の犬を信じなければ誰が信じるの!と私も良く言い聞かされて来ました。
苦しんだ分喜びは大きい物だと思います。
ブラワの体重がなかなか減らなくて…(私もですが(^_^;))我が家もおからダイエット取り入れてみます!
この度はおめでとうございました。
私もとても嬉しいです。
ライトのフードを使ってのダイエットの時はすんなり500g位は落ちるのですが食べない子も出て来るので美味しく食べてダイエットが出来ればと思い
おからも取り入れています。
私の経験上ではダイエットフードは
栄養バランスがとれていない様な気がします。
手間ががかかるけどわんこ達が美味しそうに食べてくれるので
作りがいがあります。