fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

可愛いお客様・保健所へ行って来ました。

0418-1.jpg

木曜日に千葉県からプント君とビビアーナちゃん、エンツォ君が来てくれました。
三春の滝桜を見に来たのでお立ち寄りになて下さいました。
以前千葉県でドッグショーがあった時千葉のお友達が集まって下さった時にお会いして
いつもお買物をして下さっているお客様です。
パパがお仕事の都合でゆっくり出来ませんでしたが我家のわんこ達を紹介して
せっかく来て下さったので純とエリーの赤ちゃん達を抱っこ。
ママもパパもニコニコ・・・・。癒されて頂けましたでしょうか?



三春の滝桜は我家から車で15分位です。滝桜はまだ満開ではなったと言う事でしたが
もし滝桜を見に来る方がおりましたら是非お立ち寄り下さいませ。
今ならパピー抱っこし放題です。




0418-2.jpg

お土産まで頂いてありがとうございました。次はゆっくり遊びにいらして下さいね。






午後からは気になっていた保健所への提出物を届けに行きました。
法が改正され私達ブリーダーもいろいろと厳しくなり
ブリーダーを廃業される方も増えたと言う事でした。
徹底した狂犬病ワクチンの接種、家はまだ12頭だからいいけど
50頭や100頭となれば大変な金額になります。
一頭でも受けてないと電話が来ます。実際家も愛が妊娠してるから獣医さんから愛ちゃんは
受けない方がいいですね、と言われ受けなかったのですが
保健所から電話が来て「愛ちゃん受けてませんよね!」と名指しで言われました。
事情を話し分かってもらえましたが今までにそんな事はなかったのでちょっと驚きました。
一般の方も犬を飼っていて登録してなかったり狂犬病ワクチンをうけてなかったりすると
国の決まりなので多額の罰金を払う様になりますので早目の登録と狂犬病接種を受けて下さいね。
わからなければいいと思われる方もいるかと思いますが
ブリーダーもペットショップも販売した子達の情報「販売時における説明及び確認・
実施状況記録台帳」を保健所が確認しています。
この台帳は販売した犬種、相手の住所、頭数を書かなければなりません。
なのでチェックが入ると連絡行くかもです。
他に提出確認物は繁殖実施状況記録台帳、そして今回改正になってから
販売業者定期報告届出書が加わりました。
それとお店の頃から付けて来た販売する子犬の健康記録、これはお客様にお渡しするまで
毎日の健康記録を書かなければなりません。
改正後はブリーダーが所有する全ての犬に対しても健康記録を付けなくてはならなくなりました。
4月から3月まで365日分付けなければなりません。
我家は12頭ですがこれが50頭分100頭分となるブリーダーさんは本当に大変な作業だと思います。
そんな事も廃業理由のひとつになるのかなと思っています。
若い内はいいんですけどね。老眼かけながら12頭とパピーの分とで大変です。


マリンの事もあって早く提出しなければと毎日焦っていてやっと届けど受理して頂けました。
「遅くなってしまいすみませんでした。」と挨拶したら「第一号受理ですよ」と言われ
驚きです。焦っていたのは私だけだったのかも・・・・。
とにかくスッキリスッキリ、これでまた一年仕事が出来ます。
ブリーダーもペットショップも見えないお仕事が沢山あるのです。


先日のブログで管理者だけのコメントに家はペットショップの子で
Fママさんのブログに出てたショップの出身で家の子が可哀想い思えて・・・
と言うコメントが2件も来ました。
飼い主が可哀想だと思う事はわんちゃんにとって一番悲しい事だと思います。
評判が悪いのはペットショップであってわんちゃんには関係ない事。
正々堂々といままで通りたっくさん可愛がってたっくさん幸せになって下さいね。
家にもいますよ。ペットショップ出身の耳立ちさんが・・・・。
しかも我が家のボスですからね。気にしない気にしない・・・。
みんな幸せになりましょう。


それから廃業したブリーダーのわんちゃんを保健所に連れて来られる方もいるのですか?と
尋ねたら保健所はブリーダーのわんちゃんは引き取らない事になっているそうです。
その話を聞いてほっとして帰って来ました。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村


エリーさん 保健所への提出が終わりほっと一息ですね。

わが家にもペットショップ出身の子 2娘 里子の子1娘いますよ~。
3娘もわが家に迎えてあげられたことを嬉しく思っています。
何処の出身の子でも命の重さは、同じ幸せになる権利があります。
どの子も迎えてあげられた子達は、大事に平等に愛情をそそいで寄り添ってあげる事が大事だと思っています。
気持ちのもちようですよね。(^^)
2014/04/19(土) 09:45:05 | URL | すもも&ゆずママ #-[編集]
すもも&ゆずママ さんへ

ホント、スッキリしました。
今度は別な方面で書類整理しなきゃならない事があるんです。
それも今月中・・・・。
純ちゃんべビー達が巣立った頃一段落出来そうです。
みんな大切な家族だものね。
ジャック可愛いし・・・。(笑)
2014/04/19(土) 23:13:00 | URL | エリー #-[編集]

コメントの投稿

  • URL:
  • コメント:
  • パスワード:
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL

トラックバックURL:http://everyonedogs.blog70.fc2.com/tb.php/1600-8ed128d5

プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる