長女ちゃんのお名前と近況報告。

先日巣立って行った長女ちゃんのママからお写真と嬉しいメールが届きました。
3日目にしてようやく2ショット写真撮れました。
少しずつですが、すぐりも仲良くしようと努力しています。
まだまだ譲れない場面ではガゥッと威嚇しますが
その回数も少しずつ減っています。
なつめは毎日元気に飛び跳ねています。
元気すぎてハラハラする場面も
沢山食べて、よく寝ています。
うんちも良い状態のものをしてます。
始めから私の生活のリズムに適応してくれているので大変助かっています。
長女ちゃんのお名前は「なつめちゃん」に決定したようです。
可愛いお名前を付けて頂きありがとうございました。
ずっと気になってサークルの隅っこで小さくなっているんじゃないかと心配だったのですが
なーんにも心配ないと言う事でとっても安心しました。
お写真見ての通り尻尾振ってるし・・・。
良かった、良かった・・・・。

すぐりお姉ちゃん、賑やかな妹だけど面倒みてあげてね。
すぐりちゃん&なつめママありがとうございました。

そして我が家も近況報告です。
ダナママ、ベビーシッターを雇いました。
純ちゃ~ん、よろしくね!


にほんブログ村ポチッとしてね。
エブリワンさんのパピーちゃん達の適応能力は、凄いですよね~!
元気なのは、丈夫な証拠 やっぱり血統ですね。
こんばんは、コメントありがとうございました。
やっぱり子犬を渡すのに一番いい時期が3ヶ月だと思っています。
それまでがとーてもとーても大変なんですけどね。
確かに血統は絶対大切な事だと思っています。
いいも悪いも私が経験して思う事です。