fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

てっぺんバゲお手入れ始めます。


10101_20121010204326.jpg

てっぺんバゲ・・・・。それはわが家のジャックの頭の事です。
頭部が薄くなって来ています。これは以前から気になっていたのですが
仕方ないか・・・・。ブルーだし、と諦め気味で別に命に問題ないし
そう思っていたのですが最近になって更に薄くなりジャックパパに
「ジャックは可哀想だなぁ~、面倒見てもらえないんだ、酷いお母さんだなぁ~」と・・・。
「あんまり可愛くて頭ばっかりなでてるから薄くなったんじゃないの?」
ジャックパパ、「確かに俺はジャックの頭なですぎてるかも・・・・・。」
真剣な顔して言うもんだから可笑しいなんて言うもんじゃなかったです。
でもでも、これはちょっと薄くなりすぎたかも・・・・。



10102_20121010204334.jpg

角度を変えればはっきりわかると思います。




10103.jpg

真剣にお手入れしなくては・・・・。




10104.jpg

身体も良くありません。いつもテーブルに背中をゴシゴシしているせいか毛が抜けて来ています。
痒いからこすっていたのだと思います。これは小さい時からずっとやっていました。
ジャックの様な頭の子多くみられると思います。
ビューティーセットを購入して下さる方の80%がブルーのイタグレさんです。
どうしても色素の薄いカラーの子達は何らかの問題を抱えているようです。
その事についてはもっとカラーについて学んだらあらためてお話したいと思います。



10105.jpg

昨日から真剣にお手入れ始りました。ジャック、お母さん頑張るからね。
そしてお手入れ頑張っているみなさん、一緒に頑張りましょう!





               

                   にほんブログ村
ポチッとしてね。




お久しぶりです。
いつも読み逃げ常習犯(うふふっ)

我が家のるかもブルーです。
ジャック君と同じで薄くなって背中が特に酷いかな。
いつも つくし(シール)と同じようにシャンプーして手入れしててもどんどんるかだけがおハゲになっていきます。

我が家ももうちょっと気合い入れてお手入れしてみます。
2012/10/11(木) 09:42:41 | URL | るか&つくし #-[編集]
るか&つくしママさんへ

こんにちは、コメントありがとうございました。
こちらこそ読み逃げですみません。
すもも&ゆず家が大変お世話になっております。

ジャックの事はブルーだから仕方ないか・・・・健康だし・・・
位で半分諦めも入っていたんですがあまりにも薄くなったので
真剣にお手入れしようと思いました。
ここのところヒート続きでいつも6・3キロあった体重が昨日量ったら
5・8キロになっていました。
ジャックのサイズからやっぱり6キロは欲しいので
今日から皮膚をサポートするフードに変えました。
皮膚の状態は遺伝・ストレス・栄養などからも来るので一カ月後を目指してお手入れします。
るか君も頑張って下さいね。
寝る前に温かい蒸しタオルで綺麗にして(多頭飼いはだ液がつきやすいので)
スプレー、クリームの順で朝晩面倒みてやって下さいね。
お互い頑張りましょう!
2012/10/11(木) 12:12:46 | URL | エリー #-[編集]
リュークも気合い入れてお手入れ頑張らないといけない季節になりました。
夏の間ちょっとお手入れサボっていたのでちゃんとしないと…、です。
以前よりはテッペンハゲの方は少しずつ改善されて来てますが背中の方がなかなか。
寝る前蒸しタオルで拭いた方がいいんですね。
スプレー・クリーム、朝晩ですね。
頑張ります!
2012/10/11(木) 20:28:21 | URL | リュークママ #-[編集]
我が家の瑠璃も我が家の子になった頃より ビューティーセットのおかげで 被毛状態も皮膚状態も随分良くなりましたが もっと良くなるようにお手入れ頑張ります!!

2012/10/11(木) 22:05:39 | URL | すもも&ゆずママ #-[編集]
リュークママ さんへ

こんばんは、コメントありがとうございました。
私も皆さんの仲間入りになりました。(笑)
今日は1日4回スプレーとクリームでお手入れしました。
テーブルに背中をゴシゴシこすり始めたらすぐスプレー&クリーム、
そしたらゴシゴ止めました。やっぱり痒みが原因のようです。
自分でこすってかいていたから・・・が原因かと思いました。
目を離さず様子を見て新発見があったら教えますね。
これから寒くなると暖房などで皮膚の状態も悪くなりがちなので
暖房付けたら加湿器もつけてあげて下さいね。
ジャックのハゲ見て少し安心したのでは・・・・?(笑)
2012/10/11(木) 22:08:53 | URL | エリー #-[編集]
すもも&ゆずママ さんへ

そうそう本当に綺麗になったよね。
これからも続けて頑張って下さい。
ママはいつもお家にいるんだからね。(笑)
2012/10/11(木) 22:11:36 | URL | エリー #-[編集]

コメントの投稿

  • URL:
  • コメント:
  • パスワード:
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL

トラックバックURL:http://everyonedogs.blog70.fc2.com/tb.php/1082-c219647b

プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる