今年初めてのプール

優は生まれて初めてのプールです。
全く驚かずされるがままの優、頼もしい子です。




エリーと沙羅。


マリンアザラシみたい。


やまっちょ、昨年も入ったのに水が嫌いなようです。

ジャックはジャックパパには何をされても逆らいません。
硬い絆で結ばれているようです。


そして小次郎も生まれて初めてのプール。
最初は抵抗しましたがジャックと一緒なので安心して入ってくれました。


純も水が苦手なようで出たくて仕方がありません。


愛とダナ。二人とも何でこの人と入らなきゃなんないの?みたいな顔してます。


二人ともつるんつるん。可愛いです。

一番水が苦手な人、武蔵は水が大っ嫌いです。この後脱出して道路を横切り家に向かった武蔵。
私達は心臓ドキドキ!車を2台止めました。
何事もなくて本当に良かったです。

私に家から連れ戻されもう一度プールに入り足を洗って終了となりました。
翌日もランで走りましたがプールの水を入れるのが遅かったので水が冷たくて
プールに入ったのはジャックパパとジャックだけ。
ジャック血相変えてブルブル・・・・。可哀想に・・・・。
何処へも連れて行けなかったけどこの2日間、私達だけの夏の思い出作りが出来ました。

にほんブログ村ポチッとしてね。
先日は、ありがとうございました!
武蔵君、そうとうな水嫌いですね!でも、逃走さたけど無事でよかったぁ~!!これからもブログ楽しみにしてます!!
我が家も受験生がいる今年はどこにも行かず、涼しい家の中でフィーゴと過ごす最初の夏です。唯一の遠出といったら、今週末のイベントですが、次女がテストでお留守番なのでとんぼ返りになりそうです。そんな夏もいい思い出かな??来夏はフィーゴと一緒に旅行に行けるといいなー
孫をお風呂に入れてるよ~な、、(笑)
毎日暑いですね。
年々、暑さがしんどくなります^^;
ジャックパパさん 来年は、すもも&ゆずも一緒に入れてくださいね~!
ピースパパも居たら一緒に
入ってそう‼
体がデッカいから定員オーバー
ですね(笑)
むぅくん大丈夫でしたか?
ロコもきっと水怖がりそう。
弱っかちいロキョだから。
意外なほどビビリなんですね。
昔見た爪切りの動画でも
「ぴーぴー」泣いてたよな~
って、思い出し笑いしちゃいました(‐^▽^‐)
アンディもビックリするくらいビビリです。
この点は、明らかにお父さん似ですね★
(でも、爪切りに関しては、アンディ→平気
くーちゃん→泣いて逃げようとする ですが)
こちらこそいつもお世話になっております。
はい、武蔵は水が大っ嫌いです。
見かけによらず弱っかしなんですよ。
そこが好きなんですけどね。(笑)
逃げられた時には本当に驚きました。
事故にならなくて本当に良かったと思っています。
気をつけなきゃですね。
大変ですね~。私も3人の子供を育てたので子育ての大変さが良くわかります。
頑張って下さいね。
日曜日行きたいのですがまだ予定が立たない状態で・・・・。
フィーゴー君に会いたいです。
きっと素敵な思い出になると思います。
楽しんで来て下さいね。応援しています。
やっぱりそう見える?だってそうだもん。
2日目は水が冷たかったけど一人で入って喜んでたもの・・・・。(笑)
暑くて私も入りたかったくらいです。
今年の暑さは異常な感じがします。
何事も起こらなければいいのですが・・・。
いまだに不安です。
どっこへも行けない我家・・・。
でもね、ジャックやエリーが元気な内にいつかきっと
みんなでお出かけ出来るよう頑張ります。
了解です。
ジャックパパ喜んで遊んでくれると思います。
大丈夫、ジャックパパとピースパパ二人で入れると思います。
人間も一緒に入って遊ぶなら来年はもっと大きいプール買います。
そしたらピースママもお入り下さい。(笑)楽しみだなぁ~。
武蔵もロコも似たような感じだものね。(笑)
こんばんは、コメントありがとうございました。
そうなんです。そちらのお婿さん見た目と違って弱っかしです。
ブログでアンディ君の様子を見ると明らかに武蔵のDNA引き継いでいるなぁ~と思って見ています。
そこがいいところと思って可愛がって下さいね。
男の子は女の子に比べるととても繊細です。
人間と同じですよ。(笑)