fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

ハイパーユーリィ♪

IMG_2936_20231130002646bcf.jpg

大きくなったユーリィ。

テンション高過ぎて担当はジャックパパです。

サークルから出すといきなり飛びつきペロペロ。

その後真っ先にジャックパパの所に行って抱っこ抱っこ。

ビョンビョンが怖い。

ツルツルしてるからまるで蛇。

飼い主大変だわねとジャックパパと話していますが

飼い主さんはテンション高いの大歓迎で

お教室の先生にテンションが高いことを伝えたら

テンション高いまま育てましょう!と言われたそうです。

そんなユーリィの動画を撮りました。

動きが早すぎるのでスローで・・・。








にょろにょろと逃げられそうになって。

見てる方が楽しいです。

でもこれだけテンション高くても性格はいい子で凶暴さはなし。

ポリーナに唸られて大きな声でワン!と言われただけなのに「キャン!」

夜は相変わらずストーカー。

お迎え迄あと8日。

楽しく過ごそうね。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村





可愛いお写真が届きました。

IMG_2922.jpg

茨城県に巣立ったみゅうと金ちゃんの子供銀のすけ君。

3歳のお誕生日を迎えましたとご報告のお写真が届きました。



IMG_2923.jpg

銀のすけ、3歳のお誕生日おめでとう!

少しずつ口の周りが白くなってきて急にムチムチになったとか

今が丁度いいと思うよ。

そして相変わらずいろんな犬を狩って怒られているそうです。

元気いっぱいは金ちゃん似だね。

本当はビビり屋さんだから傍に来られたら恐いから自分が先に攻撃する事で

身を守っているのだけなんだよね。


IMG_2924.jpg

大きなお目目可愛いよ。

また1年元気で過ごせますように。

そしてジョイ君、レオン君、舞子ちゃん、ココちゃんも3歳のお誕生日

おめでとうございます!



IMG_2920.jpg

それからユーリィのお兄ちゃんルカ君のお写真も届きました。

ちゃんとお座り出来てお利口さんになったね。

ヴィヴィちゃんいつもありがとね。


IMG_2925_202311290031225d4.jpg

そしてお兄ちゃんの士朗。

溺愛されてます。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
3年前エリーとダナに沢山遊んでもらって楽しかった日々。











現実。

IMG_2918.jpg

今日のみゅうは元気がありません。

我が家の出産は1年に1回。

法改正になり出産は6歳まで回数は6回。

6回産んでなければ7歳の交配まで。

となったせいか出産を急ぎ1年に2回産ませ早く切り上げ里子に出すという

やり方をしているブリーダーが増えて来ています。

それで現実を見てもらいたいのがみゅうといくらの写真。

実はみゅうは今ヒートが来ています。

出産後の初めてのヒートは子供が生後4ヶ月の頃に来ます。

まだまだ子育て真っ最中。この前出産したばかりだと思いませんか?

この時期に交配させるという事が現実です。

母犬が可哀想だとは思いませんか?

それを平気で交配させ年に2回の出産となるのです。



IMG_2909_20231128000319b39.jpg

ポリーナだってそろそろヒートが来ると思います。

ガリガリに痩せちゃってやっと戻って来たところです。


IMG_2912_20231128000321ccb.jpg

年に2回産ませてるんだって。と簡単に口にする方もいますが

現実はこのような時期に交配が始まるという事を知って欲しいです。



IMG_2902_202311280003187c5.jpg

ポーちゃん、ユーリィが巣立ったら寂しくなるけど

美味しい物食べてのんびり過ごそうね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村





みんなで爪切り。


今日は全員爪切りをしました。

全員のお写真を載せると長くなるので今日は老犬達の写真だけ。


IMG_2886_20231127002857276.jpg

我が家で1番の高齢者。

純14歳。(72歳)

(  )は人間の歳。



IMG_2874.jpg

大和13歳。(68歳)




IMG_2867_202311270028486e9.jpg

沙羅13歳。(68歳)




IMG_2872_20231127002851212.jpg

小次郎 11歳。(60歳)




IMG_2864_2023112700284533d.jpg

優 11歳。(60歳)



IMG_2896.jpg

エド10歳。(56歳)




IMG_2883.jpg

シルビア9歳。(52歳)



IMG_2880.jpg

おまけに生後4ヶ月(6歳)のいくら♪

驚くことに1番いい子で爪切りが出来ました。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村










本日の一枚。


IMG_2851_202311260051101cc.jpg

パピン子達の事で出番がなくなったつぼみ。

ちっこい身体でコロコロ元気に駆け回ってます♪





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村










あと2週間。

IMG_2835.jpg

益々イタグレらしくなって来たユーリイ。

お迎えは2週間後。



IMG_2836.jpg

ついつい次郎と呼んでしまいます。

ご飯もおやつも沢山食べていますが良く動く子なので

カロリー消耗が早くなかなか太れません。


IMG_2798_202311250012253c0.jpg

今日の親子です。




IMG_2799_20231125001228b9b.jpg




IMG_2811.jpg

どんなお話をしてるのか聞きたいです。



IMG_2814.jpg

怒られても怒られても・・・・。



IMG_2827_20231125001231c7e.jpg

ママの事が大好きなんだよね。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村




懐かしいエブリッ子達。


懐かしいエブリッ子達のお写真が届いています。


IMG_2769.jpg

福岡に巣立ったダナと小次郎の子供ルイ君。

10歳になりました。

パパの仕事の都合で大阪のお姉さんの所にお泊りしたという事で

お写真はお姉さんから届きました。


IMG_2770_2023112400224416c.jpg

ダナの初めての子供でルイ君が巣立った後ダナは鬱になり

大変な時期がありました。

でもルイ君がお里帰りをしてくれてダナは安心したのか

いつものダナに戻ってくれたのでした。

もうママはいないけどママの分まで元気で過ごしてね。


IMG_2771.jpg

広島に巣立った愛と大和の子供フォーカちゃん。

6歳になりました。

お顔は白くなったけど相変わらずちびっ子で元気いっぱい。

巣立った時の体重がジャスト1キロでした。

フォーカもママはもういないけど何度か会いに来てくれてたから

ママは喜んでいたと思うよ。ありがとね。


IMG_2772_2023112400224760c.jpg

愛知県に巣立った優と小次郎の子供のあ君。

9歳になりました。

泣きべそだったのあ、お兄ちゃんとお姉ちゃんはお空に行ってしまったけど

今はママもお家にいて朝から晩まで一緒。

寂しくないよね。


IMG_2773.jpg

お顔は白くなったけど身体はまだピッカピカ♪

これからもママと一緒に楽しく過ごしてね。



IMG_2776_202311240022509da.jpg

三重県に巣立った純と武蔵の子供テトちゃんとフィオちゃん。

9歳と8歳になりました。

フィオちゃんは産まれた時104ℊしかなくて心配だったけど

元気いっぱいに成長してくれました。

テトちゃんの時はお迎えに来てもらいフィオちゃんの時は

ジャックパパが名古屋駅まで純連れて新幹線で行ったっけ。



IMG_2777_20231124002251f92.jpg

2人のパパももういないけど2人の大きなお目目はパパ譲りだね。

可愛いよ。遠く離れてしまって会えないけど2人の事は忘れないからね。

お迎えに来た時に来たお兄ちゃんも小学生だったのに

今はもう大学生。

これからも姉妹仲良く過ごしてね。



みんなお写真ありがとう。

嬉しかったよ。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
純とフィオの別れ名古屋駅にて。








あわびといくら♪

IMG_2762_20231123003123867.jpg

最近やっと落ち着いてきたあわび♪

なかなか太れなくて・・・・・。



IMG_2756_20231123003123514.jpg




IMG_2765.jpg




IMG_2748_202311230031202e6.jpg

程よいテンションのいくら♪

なかなか大きくならなくて・・・・。



IMG_2741_20231123003117857.jpg




IMG_2746.jpg



2人とも元気だけが取り柄です。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村








お天気♪

IMG_2711_2023112200331569a.jpg

今日はとってもいいお天気でした。

そろそろお洋服着せなきゃと思っていたら今日は暖かく結局まだ裸族。



IMG_2710_20231122003313427.jpg

いつもならすぐにお家に入りたがるのに今日は少し日向ぼっこができました。



IMG_2712.jpg

優秀な3班。

以前はここに武蔵も混じってました。

テキパキと行動し、飼い主に服従。

小さい時は金ちゃんとても大変だったけど今は全く手がかからなくなりました。

金ちゃんの子達、今は大変でもいつかはちゃんとするから

飼い主さんはもうしばらく我慢して下さいね。




今朝電話がありました。

「もしもし、次郎君の事で先日電話した変なおじさんです。」と・・・・。

「はっ?あー!」

ユーリィの事を心配してくれていた方でした。

ユーリィ君決まって本当に良かったですとすごく喜んでいました。

ユーリィ君は人間で言えば芸能人だと・・・・。

もうベタ褒め。

最後にこれからも頑張って下さいと嬉しい電話でした。

でも変なおじさんです。なんて初めて・・・。

こういうのも縁なのかも知れませんね。

変なおじさん。お電話ありがとうございました。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村









次郎のお名前が決まりました。


IMG_2642.jpg

次郎のお名前が決まりました。

ジャックパパが次男だから次郎と呼んできましたが

正式なお名前は「ユーリィ」に決まりました。



血統証の名前はエド君由来なので、

コールネームはポリーナちゃん由来でロシアに関する名前にしました。

地球を飛び出して宇宙から素敵な景色を見たガガーリンさんのように、

次郎君が素敵な景色をたくさん見れるように大切に育てたいと思います。

とのメッセージが入りました。


ジャックパパ・・・んっ?

「ユリちゃん」・・・・女みてーだなぁと。

違う違う!「ユーリィ君!」と言い聞かせ

ジャックパパ午後からはユー君と呼んでました。

ちゃんと反応してました。どちらにも・・・・。

順応性に溢れたユーリィ。

いい子になりますように・・・・。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

















ガム。

IMG_2684_20231119220441023.jpg

今日はパピン子達にガムを与えました。

写真はいくら。

こんなにお尻もち上げて食べる姿がとても懐かしく思えました。

10年前の我が家はみんなまだ硬い物が食べれて

お尻もち上げてたっけ・・・・。

今はパクっと咥えたら「食べれませんみたいな顔をしてポロッ。

それもまた可愛いけど若いっていいですね。人間も・・・・。



IMG_2685_202311192204415da.jpg

次郎は相変わらずテーブルの下で・・・。

食べたいけど遊びたい。そんな次郎はガムを離しては駆け回りまたガム探しと

賑やかです。



IMG_2688.jpg

そんな次郎が駆け回るからいくらも落ち付かない。

でもいくらは食う気満々。次郎を横目で見ながら食べてました。



IMG_2695_20231119220446025.jpg

次郎にとって落ち着く場所はサークルの様で

サークルに入ったら夢中で食べてくれました。



IMG_2709_202311192204498e1.jpg

そして飼い主はわんこ達のおやつ作り。

エアコンの下に置くと程よい干し芋になるのです。



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村






次郎の予定。

IMG_2636_20231119003507379.jpg

寒くなってきて次郎はポリーナの寝袋布団。



IMG_2646_20231119003512547.jpg

次郎のお迎えの予定は今回も遠方という事で来月8日に契約郡山のホテルに1泊

9日の朝に次郎をにホテルへ届ける事になりました。

次郎のお兄ちゃん達はアジリテイをやっているという事で

次郎は目指すはアジリテイチャンピオン!

アジリテイは生後18ケ月から参加できるようでそれまで訓練をするそうです。

何だか今からワクワクしています。


IMG_2648_2023111900351233f.jpg

次郎、次郎ならきっと出来る。

落ち着くまで時間がかかるかも知れないけどポーちゃんの息子だもん大丈夫。

なぜならポリーナのママが凄い。


IMG_2635_202311190035051fe.jpg

現在11歳、先月もリンクを走って頑張りました。


プールに入れば飛び込みだってやっちゃう。





そして7年前はアジリテイも経験していてこの動画は2年前のものですが

身体はちゃんと覚えてて遊んだ時の動画だそうです。




私自身も次郎に期待しちゃいます。


IMG_2645_20231119003509c8e.jpg

次郎、楽しみにしてるからね。

きっとロシアのおばあちゃんも喜んでくれるね。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村











次郎、オーナー様が決まりました。

IMG_2599.jpg

次郎に素敵な出会いがありました。

次郎のオーナー様になる方は5年前からお買物をして下さっていたお客様です。

またまた遠い四国の高知県へ巣立つことになりました。



IMG_2626.jpg

ジャックパパは嬉しいけど寂しいと・・・。

生後3ヶ月にもなると言葉も分かり情が移ってしまいます。



IMG_2620_20231116232713c79.jpg

お迎えは来月。

更に情が移ってしまいますよね。

これから心の準備をして次郎の幸せを願い接していきたいと思います。



IMG_2633_20231116232716229.jpg

次郎、やっと幸せになれるよ。

イタグレのお兄ちゃんが2人いて猫ちゃんもいるお家に行く次郎。

テンション高いから迷惑かけないといいんだけど・・・。

幸いオーナー様はテンション高くても大丈夫との事で安心しました。

お渡しまで事故や怪我がないように大切にた~いせつに

今以上に愛情を込めてお預かりしたいと思います。

ブログを通して次郎の事を心配して下さった皆様ありがとうございました。

次郎は間違いなく幸せになれる愛犬家のオーナー様の元へ巣立ちます。

オーナー様この度は本当にありがとうございました。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村













可愛い動画♪


今日はルカパパから可愛い動画が送られてきました。






ルカ、落ち着いたね。ってメールしたら

お返事

ルカ落ち着いてないですよ。

クノ一の子そのまま。

ずっと走ってますよ。と・・・。

元気が1番としか言えないですね。

お姉ちゃんのヴぃヴぃちゃん我慢してるんだろうなぁ~。

ルカの面倒見てくれてありがとね。

そんなルカの弟次郎は・・・・。


IMG_2597.jpg

今日はご機嫌顔。




IMG_2601_202311152346257d7.jpg

後ろでくの一が唸ってますがね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村











おやつが欲しい次郎♪

IMG_2568_202311150019198fe.jpg

毎日成犬達と一緒におやつをもらう次郎。

フリーにすると必ずおやつ入れを覗き込みます。

しかし今日は空っぽ。

そんな次郎が起こした行動は・・・・。




IMG_2576_2023111500192217f.jpg

テーブルに飛び乗ったのでした。

今日初めてテーブルの上に・・・。

3ヶ月になったばかりなのにこの高さを飛び乗るとは流石クノ一の息子。

コラー!



IMG_2577_202311150019256a6.jpg

怒られても屁の河童。

テーブルの上にあったおやつを見つけた次郎。

流石にジャックパパに怒られ・・・・。


IMG_2566_20231115001916abe.jpg

「悪い手だ!」と爪切り。

他の子達は一斉に寝袋布団に潜りこみました。



IMG_2573_20231115001919596.jpg

でも終わった後におやつをもらった次郎。




IMG_2575_202311150019221ee.jpg

取られないようにとテーブルの下に隠れて食べる次郎。

小さな頭でそれなりに考えてるんだなと大笑い。

何だかいっちょ前になって来ちゃいました。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村





チョコちゃん、アリアちゃん、ルチアーノ君、カイ君。4歳のお誕生日おめでとう!

今日は可愛いお写真が沢山送られてきました。

みゅうの初めての子供達が元気に4歳のお誕生日を迎えました。

パパは栗坊でした。

チョコちゃんからご紹介します。







IMG_2559.jpg

地元に巣立った過保護のチョコちゃん。



IMG_2560.jpg

パパっ子のチョコちゃんは寝る時もパパと一緒♪

4歳のお誕生日おめでとう!

これからも元気で過ごせますように。



IMG_2549_202311132330233fa.jpg

長野県に巣立ったアリアちゃん。



IMG_2550_20231113233025281.jpg

可愛いよ。



IMG_2552_20231113233030419.jpg

おっ!モグモグちゃんことソフィアちゃん

ソフィアちゃんもみゅうの子供です。

ソフィア、元気にしてる~?

アリアちゃん、4歳のお誕生日おめでとう!

これからも姉妹仲良く過ごせますように。



IMG_2543_20231113233137795.jpg

奈良県に巣立ったルチアーノ。

なかなかの色男になったじゃん。他の子みたい。



IMG_2546.jpg

ルチアーノ、とっても似合ってるよ。

お兄ちゃんのキアーロはアビの子供。

キアーロ、カッコイイよ。



IMG_2547.jpg

ルアーを始めたルチアーノ。

4歳のお誕生日おめでとう!

ルチアーノも兄弟仲良く過ごせますように。



そしてカイ君もお誕生日おめでとう!




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村





ソロネが白菜持ってやって来た♪

IMG_2514_20231112230200c41.jpg

今日はソロネが白菜と大根、ネギ、ピーマンを持ってやって来ました。

ソロネママのお姉さんが作った採れたてのお野菜です。

実は今日はソロネママに発送のお手伝いに来てもらったんです。



IMG_2527_20231112230206bcd.jpg

ソロネも我が家のサークルに入ってとってもいい子で待機してくれました。



IMG_2519_202311122302063c8.jpg

朝10時開始。

今回は商品数も多く発送は40件ほど。


IMG_2517_202311122302030e1.jpg

歩く場所もなく。



IMG_2516_202311122302011c3.jpg

3人であれがないこれがないと四苦八苦。

お昼ご飯を食べ少し休憩して午後5時まで。

それでも発送までは出来なくて残りは明日ジャックパパと頑張ります。

お買物をして下さったお客様、ごめんなさい。

なんせ高齢者の作業ですから・・・。

もう少しお待ちくださいね。



IMG_2530_2023111223020774d.jpg

ソロネもお疲れ様。

ソロネのお鼻は夜なべして剥けちゃったそうです。

今度来た時はいっぱい遊ぼうね。

ソロネママ今日は本当にありがとうございました。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村




お芋の季節♪

IMG_2484.jpg

今年もべっ君からさつま芋が届きました。

去年まではマリンのドヤ顔でアップしてきましたが

マリンが亡くなってしまったのでマリンの子供達で写真を撮りました。

後ろの方に大和(息子)が見えますが・・・・。

左から沙羅、マロン、孫のつぼみ、優。

こうして見るとマリンは本当にいい子達を残してくれたと嬉しく思います。

マリン直の子は4頭、全員頑張ってチャンピオンになってくれました。

何よりみんな可愛くて性格満点♪



IMG_5340_20191202002659a35_202311120009581b3.jpg

マリン、今日は帰って来てるよね。

大好きなお芋食べなきゃね。

マリンに会いたいです。



IMG_2486_202311120009529b8.jpg

お芋から離れなかったつぼみ♪

早速焼き芋にしました。



IMG_2491.jpg




IMG_2492_202311120009566c5.jpg

とっても甘いお芋でわんこ達は大喜びでした。



IMG_2493_2023111200095682c.jpg

次郎もお芋初体験。

美味しかったらしくサークルから手を伸ばしもっとくれと大騒ぎ。

べっ君、ママは居ないけどお姉ちゃんや妹やお兄ちゃん達は元気にしてるよ。

いつも本当にありがとう。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村






親子でパチリ♪

IMG_2415_202311110005145d0.jpg

みゅうといくら親子♪

反抗期のいくら、みゅうの方が負けてます。




IMG_2443_2023111100051637c.jpg

ポリーナと次郎親子♪

別名くのいちと半蔵。

忍者部屋です。




IMG_2466.jpg

あびとあわび親子♪

ママは強し!

あわびは一歩引いて最近やっと少し落ち着いてきたような気がします。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村









その後のアビと今日の次郎。

IMG_2377_20231109001648b3e.jpg

心配だったアビですがこの通り表情も柔らかくなり

お薬をのまなくなってからもずっとお腹の調子も良く

とても良くなっています。


IMG_2369.jpg

そんなアビに注文していた療法食が届きました。

腸内バイオーム6キロとアレルギーケア。

腸内バイオームは高齢犬達に普段のご飯と半々であげています。

予防と言うか飼い主の安心感。

アビはこの2種類のフードを混ぜて食べていましたが

今は普通のご飯+アレルギー食でも大丈夫になりました。

徐々に減らし普通食に戻していきたいと思います。



IMG_2380_20231109001649fcb.jpg

毛艶も戻って来ました。

原因不明と言われる病気でしたが

私が思うには、愛が突然亡くなった事で強度のストレスから来たのだと思うのです。



IMG_2383_20231109001650776.jpg

寂しい思いをしたアビ。

ママは居なくてもパパも子供もそして沢山の家族がいるから

大丈夫だよね。きっと愛ちゃんが見守ってくれたんだね。



IMG_2390_20231109001651c26.jpg

そんな愛がなくなった日に産まれた次郎。

愛ちゃんは瞬間移動をしたのか・・・・。

君は愛ちゃん?

と思うほど元気ハツラツ!


IMG_2395.jpg

今日のお顔はムーミン顔。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村















セール最終日です、


本日7日、セール最終日になります。

お買物をして下さったお客様ありがとうございました。

今年はいろいろあってサマーセールが長引きやっと開催することが出来ました。

今年のセールは今回が最後の予定ですのでもし買い足す商品がありましたら

宜しくお願いします。在庫となった商品は通常価格に戻させて頂きます。

説明したかった商品を最後にご紹介させてください。



IMG_2333.jpg

寝袋布団のスリーピングバッグ。

中に手をかざしただけで温かさを感じます。

この商品は今年我が家の冬のアイテムとしてサークル分は確保しました。


IMG_2334.jpg

開けば敷物にもなります。



IMG_2335_2023110623541676f.jpg

折り込めばベッドに。



IMG_2336_20231106235419db8.jpg



IMG_2338_202311062354192b4.jpg

セールのモデルと言ったらダナでしたが

今回は弟のエドに頼んでモデルをしてもらいました。

やっぱりダナの弟、何でも言う通りに動いてくれて助かりました。



IMG_2341.jpg

向かって右側が今使っている寝袋布団。

でも寒くなるとお洋服を着せて寝せるのでフリースなどのお洋服を着た時は

お洋服が引っ付いて布団に潜れなくなります。



IMG_2345.jpg

こんな感じ。分かりますよね。

ここからが動けなるわけで・・・・。



IMG_2349.jpg

でもこのお布団ならお洋服を着たままでも自分でスルッと入れます。



IMG_2351.jpg

お出かけや災害時に車に一つ入っていれば便利で安心ですよね。



IMG_2354.jpg

そして枕付きマット。

これは亡くなった子達の介護中は枕が絶対必要でした。

頭を高くすると言うか首元あたりにあてると身体が楽な姿勢になるのか

呼吸が楽になるのかわかりませんが高くすることによって寝やすいようでした。

体調の悪い時や老犬には重宝すると思います。

我が家も老犬が多いので勿論確保しました。


他に靴下など・・・。

昔からの健康法として「頭寒足熱」 がありますが

頭部が冷えて足部があたたかくすることで

古来、健康によい状態といわれています。

我が家の老犬達は夜だけ履かせます。

先日大和を病院に連れて行ったとき、ヤマト君の足はすごく冷たいので

温めて下さいと言われて来たので早速履かせています。


また、おやつ類はお腹に溜まらないような消化のいいものを揃えています。



それでは本日までどうぞ宜しくお願い致します。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村










やんちゃ坊主♪

IMG_2309_20231106001551151.jpg

今日も元気いっぱいの次郎。

あれからまたお問い合わせが1件入りましたが商談ならず。

そして昨日は兵庫県の男性の方から次郎がとても素晴らしい子ですねと

お電話を頂きました。イタグレは2頭飼っているので僕は飼う事が出来ませんが

どうしてオーナー様が決まらないのかずっとモヤモヤして電話を入れたそうです。

そのようなお電話は初めてでビックリ。

その理由を話したところ納得して下さってそれなら安心しましたと・・・。

そしてそれでいいと思いますとまで言ってくださいました。

次郎の事をめちゃめちゃ褒めてくれて凄く嬉しかったです。

今後の励みとなりました。

お電話下さったパパさん。ご心配頂き本当にありがとうございました。

海外輸入犬だと生後9ケ月にならないと迎え入れる事が出来ないと思えば

次郎はまだ3ヶ月になったばっかり。

次郎、ファイト♪



IMG_2317_2023110600155407d.jpg

食いしん坊な次郎は自由にするとまず初めに行くところは

テーブルの上にあるおやつ。


IMG_2312.jpg

覗き込んでるし。



IMG_2320.jpg

そしてサークル巡り。




IMG_2321_202311060015576b0.jpg

立ち寄る所はいくらのサークル。

いくらおトイレが動くほどめちゃめちゃ怒ってました。



IMG_2322.jpg

そしていくらのおもちゃを盗む。

毎日が運動会です。


IMG_2330_2023110600160033a.jpg

次郎が一番苦手なのはお兄ちゃんの弾。

弾が意地悪するわけじゃないのですが何か感じるものがあるのでしょうね。

一歩引いています。

感じとしては次郎は弾と同じようなお顔になると思います。

性格は次郎はポリーナタイプ。(忍者)

弾は半々。

次郎は足は太いしまだ小さいのに脚力もあり

走らせたらきっとぶっ飛んで走る子だと思います。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村













本日の1枚。


IMG_2290_20231105002751459.jpg

いくら姫♪元気に成長中。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村






可愛いお客さま。

IMG_2252_202311040043094f0.jpg

今日は山形からかりん、かんな、つるちゃん、栗坊がお里帰りをしました。



IMG_2253_202311040043110cf.jpg

栗坊とつるちゃんはどの写真も口開きっぱなし。

2人は緊張しているのか照れくさいのか多分そんな心境なのだと感じました。

ママは子供達のママが居ない事に涙ぐんでいました。

エリーもマリンも居ない・・・・。

でも血はまだ繋がってるよ。



IMG_2256.jpg

かりんとかりんには同じパパとエリーから産まれた弟のエドがいるし。



IMG_2257.jpg




IMG_2259_202311040043162b2.jpg




IMG_2267_202311040043165ab.jpg





IMG_2275.jpg

つるちゃんだって同じパパ(小次郎)とママ(マリン)から産まれた妹のマロンがいるよ。

そう言えば栗坊だって金ちゃんは栗坊のママの妹の子だし。

ママの存在は大きかったと思うけどこれからは弟や妹に会いにまたおいでね。



IMG_2281_20231104004319b0e.jpg

テレビで放送されたお店のラーメン。

花鳥風月のエビワンタン麺。すごーく美味しいです。

みんなありがとね。

ママが居なくてもまたお里帰りしてね。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村







男前。

IMG_2219_20231103001244deb.jpg

今日は次郎をドアップ。

パピーは可愛いから小さく写せばもっと可愛く見えるけど

アップしすぎると欠点が見えちゃいます。

それは人間も同じですよね。


IMG_2221_20231103001246a8d.jpg

次郎は3ヶ月になりましたが男前。




IMG_2222.jpg

男の子は男の子らしいお顔。

女の子は女の子らしいお顔。

一瞬見てすぐわかる犬がいい犬なのです。


IMG_2224.jpg

私は親馬鹿です。




IMG_2225_20231103001250195.jpg

次郎は綺麗なお顔と深い胸と太い脚に魅力を感じています。




IMG_2231.jpg

クリっとした目に口角がキュッと上がって可愛い。




IMG_2234.jpg

外見は満点なのですが・・・・。

テンション高過ぎ。そこが欠点かなぁ。

最近は私の方が逃げてます。

こんな次郎ですが引き続きよろしくお願いします。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村








今日からセールです、宜しくお願いします。

本日21時(夜9時か)ら秋のセールが始まります。

セールの日程は本日2日夜9時から11月7日(火)までの6日間です。

今回は商品数200点を超えました。

商品をご覧になるのも大変かと思いますので

何回かに分けてご注文して頂いても大丈夫です。

お買物をされたらエブリワンから自動メールが届きますので

私からメールが届くまで保存の方宜しくお願いします。

私からのメールは8日水曜日から順に送らせて頂きますので

それまではお振込みをされませんようお願い致します。

迷惑メール設定やアドレスが違っている場合はこちらからのメールははじかれてしまい

エブリワンからの自動メールが届かなくなりますのでご注意ください。

送料はヤマト運輸通常料金から200円引きにて発送致します。

また遠方の方や商品数によってはレターパックでの発送も致します。



延び延びとなってしまったセール。

色々とご迷惑をおかけしましたので5000円以上お買い上げのお客様に限り

飼い主様へのプレゼントをご準備させて頂きました。


カートの方はまだ完全ではありませんがほぼカートに入りましたので

ご購入前に覗いて見て下さい。

お勧め商品などブログにアップ出来ませんでしたが

新しく入荷した商品のお写真だけアップさせて頂きます。


IMG_2149_20231101004001162.jpg
IMG_2156.jpg

IMG_2139.jpg
IMG_2138.jpg
IMG_2150_202311020032248cb.jpg
IMG_2163.jpg
IMG_2166_20231102003229031.jpg
IMG_2169_202311020032311f6.jpg
IMG_2176.jpg
IMG_2179.jpg
IMG_2183.jpg
IMG_2188.jpg
IMG_2190_20231102003238363.jpg
IMG_2196_202311020032400c0.jpg

もう少しありますが写真を撮り忘れたのでカートをご覧になって下さいませ。

まだカートに入っていない商品は明日までに入れますが枕付きマットや

ペット用 スリーピング バッグも入荷して来ています。

ペット用 スリーピング バッグ説明が分かりやすいので楽天のお店からお借りしました。


それでは皆様のご来店楽しみにお待ちしております。



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村









可愛い士朗のハロウィン♪

IMG_2201.jpg

士朗ママから可愛いお写真が届きました。

士朗はルカと次郎のお兄ちゃんになります。

次郎と同じでストーカーだった士朗。

遠い岡山に巣立ちましたが今年は弟達も産まれたのでお里帰りをしてくれました。

先住犬はジャックと同じ歳で亡くなりずっと泣いていたママでしたが

士朗を迎えてから少しずつ心の穴が小さくなって士朗と幸せに過ごしています。

大事な大事な士朗お坊ちゃま。

これからも幸せが続きますように・・・・。


IMG_2203.jpg




IMG_2205_20231101001840a9c.jpg




IMG_2208_20231101001843965.jpg




IMG_2209_20231101001844536.jpg

士朗、とっても可愛いよ。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 ストーカー第1号士朗。


プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる