息子の部屋に。

最近のエリーは目に見えて身体が衰えて来ています。
それに比べて純はとても元気でサークル内で動き回るから
エリーに接触してはエリーがバタン!と倒れてしまいます。
見かねた私はたまには息子の部屋へ気分転換に入れてみました。

エドは一生懸命エリーを舐めたりするけどエリーはボーとしてるだけです。
エリーが衰えてきている事はエドも分かっていて静かに優しく接触してくれます。
以前の様なボケ方ではなくて大人しいボケなので手はかかりませんが
身体の衰えは日々増してきて可哀想なくらい身体はやせ細ってしまいました。
暖かいお洋服の上に腹巻をしていますが浮き上がった骨が転んだり
ぶつかったりした時衝撃が少ないように、そして冷えないようにと巻いています。

足、寒いだろうなとロンパースを着せてみましたが身体は一回り小さくなったので
ガホガホでかえって動きも鈍くなり危険な感じになるので動きやすいように普段通りの
お洋服を着せるしかありません。
立ったら立ったまま動くと倒れるのはいやなのか
ずっと立ったまま腰を落とすことも出来ないし
寝かせてあげないと自分では寝れないです。
今は関節が硬くならないように毎日足を動かしてあげています。
ただご飯とおやつはしっかり食べてくれているのでそれだけが救いです。
食べても痩せるばかり。
吐いたり下痢したりもなく見た目は元気ですが身体の衰えは進んでいます。
正に老化現象です。
エリーに対してはただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
1日1日を大切に過ごして行きたいと思います。
にほんブログ村