新商品とリニューアル商品。

まだ商品は入荷して来ませんが新商品とリニューアル商品を紹介したいと思います。
ドッグ・ヴォイスのヘルシーブランがリニューアルしました。

噛むことが苦手で丸飲みする子でも溶けやすく消化のいいサプリ系おやつです。
以前はトマトや、パンプキンなどがあった商品です。

こちらは定番のフード。
このフードしか食べないと言う声もあり一度食べたらどの子も喜んで食べてくれると思います。

食の細い子、食い付きの悪い子などにはトッピング代わりにしようしてもいいフードです。

これに加えて新商品が出ました。
出来立てのほやほや商品です。
小麦、チキンが一切使われていないアレルギーの子達に食べてもらいたいフードです。
半生タイプなので美味しいはず♪

リニューアルされたファイブスターの低アレルギーソフトジャーキーです。
元々はサプリの会社だけあって「免疫力」「皮膚の健康」なんて書かれていると嬉しくなります。
以上がヴォイスの新商品とリニューアル商品です。

缶詰は食物アレルギーに配慮している3点を注文しました。
今回は鳥はお休みです。

それからダッドウエイのナチュナルチップスが廃盤となり

国産になりました。
更に安心ですね。
詳しくはダッドウエイのHPをご覧になって下さい。
入荷順に明日からカートに入れていきたいと思います。
セール日がまだ未定ですができるだけ連休前には発送して
わんこも美味しいもの食べてのんびり過ごして欲しいと思います。
にほんブログ村
紗羅の乳腺腫瘍

以前紗羅が乳腺腫瘍で避妊をかねて手術する予定でしたが
紗羅のボコボコの腫瘍は今は小さいのが2個になりました。
ちょっと驚きで病院で診てもらいましたがしばらく様子を見る事になりました。

今日は注文していたフードとサプリが届きました。
やっぱりこのサプリが腫瘍に効いていたのだと思います。
ダナの事もいろいろ調べてみましたが犬の場合肺癌の治療は難しく
抗癌剤も一歩間違えれば死に至る事などが書かれていました。
肺癌に一番いいのはやはり免疫力を上げる事が大切な事のようです。
ダナの方も体調がいいので今週診察に行ったら抗癌剤の使用について
先生に相談しようと思います。

最近の我が家の朝食はサプリのトッピングです。
若い子もみんな食べさせています。
今日1日みんな元気で過ごせます様にと・・・。
フードはロイヤルカナン5,アガリクスのフード5の割合です。
夜は美味しいトッピング。
獣医さんに手作り食は過剰にならないようにと言われています。
なので基本はドッグフード。
それに少しずつのトッピングでわんこ達は満足しています。

さーちゃん、良かったね。
まだまだ長生きしないとね。
にほんブログ村
お写真ありがとうございました。

久々に優の子供ノア、つぼみのお兄ちゃん♪
今年7歳になるんだね。早いなぁ~。

アビの子供永ちゃんはベンパパにおめでとうのメッセージ。
ありがとう。

久し振りの永ちゃんと兄弟のミロ君♪
とても穏やかだそうです。
現在ダイエット中で頑張ってます。


みゅうの子供レオン君。
先住犬のチワワちゃんがレオン君を迎えてすぐレオン君のテンションの高さに驚き
ご飯も食べなくなってしまったそうです。
そして飼い主もビョンビョンが苦手だとか・・・・。
イタグレ=ビョンビョンですから。

そんなことでレオン君は訓練を受け大分落ち着いたという事でした。
まだ生後4ヶ月ですが信号機が赤になると横断歩道の前でお座りするそうです。
レオン君凄いね。
お写真はドッグランデビューしました!でした。

そしてレオン君の兄弟ジョイ君♪
お兄ちゃんと相思相愛なんだよね。
最後にクレアの動画が届きました。
先日電話でお話しした時私がベンは運動神経が鈍いのかジャンプ出来ないし
トロくさくて・・・・。
と、言ったら「クレアもです!」と・・・。
低いベッドなのにジャンプ出来なくてよじ登ってるんです。

きっと2人とも慎重派なんだね。
クレアは女の子だからお上品なんだよね。

にほんブログ村
余命宣告から1年。

この写真は純が余命宣告を受けた1年前の写真です。
あれから1年が経ちました。
ガリガリにやせ細ってしまい、それでもけして諦めず大丈夫と純を信じて来ました。
今は膵炎のお薬とステロイドを飲み続けています。
ステロイド・・・・副作用を考えるとあまり飲ませたくないのですが
それで本人が楽なのであれば必要なお薬と思うようになりました。

今も痩せていますがバランスの悪い変な痩せ方ではないし
体調も良く毎日元気にエリー家で過しています。

どーよ!とばかりのドヤ顔の純。
純はいつも控えめで私は後でいいわのタイプでしたが
歳のせいか頑固な面も出てきてエリーとダナに喧嘩を売り
ダナとエリーは負けてひっくり返る事多々。
おやつも恐喝して取る事もあるんです。

お薬はずっと飲み続けなければなりませんがこれだけ元気なので
今は心配なく過しています。
で・・・・隣のダナは元気なさそうにしていますが・・・・。

この通りズンズン前に出てくる明るさで元気にしています。
1ヶ月抗癌剤を使い今週は検診です。
癌は5つもあるので治る事はないけど進行を遅らせるための治療です。
大丈夫、純ちゃんなんか余命宣告受けたのに威張ってるし
ダナもきっとこれ以上悪くならないと信じているよ。
みんなで美味しいもの食べてこれからもみんなで楽しく過ごそうね。
にほんブログ村
今日の入荷商品。

今日はセールの商品が入荷してきました。
定番のドクターズ・チョイスの納豆菌商品です。
私的にはジャーキー類は勿論ですがシニアが多い我が家では
納豆菌ささみのクランベリー、ブルーベリーはありがたいおやつです。
またカルシウムが豊富なチーズの中に、乳酸菌・納豆菌発酵パウダーが入ってている事も嬉しいです。

そして新商品が出ました。
デンタルおやつ歯周ケアです。お味はまぐろと馬肉。
詳しい説明はこちらをご覧ください。
それと久し振りに納豆菌のふりかけ。
他に納豆菌粒も入荷しました。

そしてアガリクスのフードを販売しているKMTの商品。
牛タン皮と七面鳥アキレス。
トッピングにありがたい馬刺し肉水煮と馬肉ミックス。

こちらはお手入れ用品。
ノルバサンオチックと止血剤は価格が値上がりしました。
まだまだ入荷商品があります。
到着しましたらまたお知らせしたいと思います。
楽しみにお待ち頂けたら嬉しいです♪
にほんブログ村
Happy birthday ベン。

ベンは元気に5歳のお誕生日を迎えました。
実は今日もベンのお誕生日を忘れていた飼い主。


宅急便のお荷物の宛名が上野ベン様。
もしかしたら・・・・。
やっぱり!
兄妹のクレアからのプレゼントでした。

わんこ用のバームクーヘン。
クレア、毎年ありがとう。

ベン、良かったね。
美味しいね。
すっかり忘れててごめんね。

ベン、5歳のお誕生日おめでとう!
穏やかで何をされてもじっとして飼い主に服従できるベン。
でもどこか抜けてるベン。
そんなベンがが大好きだよ。
これからもベンらしくお母さんを沢山癒して笑わせてね。
また1年元気で過ごせます様に。

そしてクレアも5歳のお誕生日おめでとう!
何だかあっという間に5歳になっちゃったね。

クレアの小さい時の事今でも覚えているよ。
ちっちゃくてミルクの飲みが悪くて細かったクレア。

何とか大きくしなきゃ、太らせなきゃってお母さん必死だった。
それが今では体格良くて元気いっぱいに育ってくれて嬉しいです。

このお写真はママの実家に行ったらクレアにそっくりな置物がありましたと・・・。
クレアの方が可愛いよね、失礼なママだね。

クレア、5歳のお誕生日おめでとう!
コロナが落ち着いたらまた家族に会いに来てね。
待ってるよ。
それから兄妹の慎五朗もお誕生日おめでとう!
舞ちゃんのお世話頑張ってね。


そしてベンの子供キアーロからお誕生日のメッセージが届きました。
パパベーン!
お誕生日おめでとさんでち〜
おいら今日はお散歩行ったけど寒かったでち。
ルチアーノは風が吹いて身がすくんで動けなくなってたでち。でもおいらは強いから大丈夫でち〜
寒いとまたパパベンのお布団に入りたいでち。
元気に過ごしてまた遊んで欲しいでち!
キアーロ、ありがとう。
今日の福島は雪が降ってとっても寒かったよ。
パパもママもおじいちゃんもおばあちゃんもみ~んな元気にしてるよ。
またお里帰りできる日が来るといいね。
みんなで待ってるからね。
にほんブログ村
楽しい動画♪
昨日アップしたミックの動画ですが続きがあります。
昨日は途中でパソコンの調子が悪くなり一つだけアップになってしまいました。
楽しい水遊びの動画です。

そしてイタグレの「ちん」
イタグレもちんちんできるのですね。

始めて見ました。
笑えますよね。

ミック凄いね。
今度はどんな動画が来るのか楽しみです。
ミックが何でも一生懸命やる事は
ママに褒めてもらいたい、ただただそれだけなんだよね。
そんなミックが大好きです。
自由に伸び伸びと育ったミック。
これからもママと楽しく過ごしてね。
あらためて5歳のお誕生日おめでとう!
にほんブログ村
アビにお届け物♪

今日はアビにお届け物がありました。

福岡に巣立ったアビの弟ミックからでした。

ありがとうミック。

大好きなチーズケーキ。


アビ、良かったね。今年はケーキなしだったもんね。

ミックママからメッセージとお写真と動画を頂きました。
ミックは本当に元気すぎるくらい元気にわんぱくに育ってくれています♡
私が望んでいた通りの甘えん坊で、いつも私のストーカーです♡
運動神経も素晴らしく、聞き分けもとてもいい子です♡
私にこんな素晴らしい子を譲ってくださり本当に感謝しかありません!!
ありがとう。嬉しいです。

凄いね、ミック。
遠くからいつも応援してるよ。
にほんブログ村
久し振りのお天気。

今日は久しぶりに暖かい1日でした。
実はこのところ10歳以上の子達の体調が悪くお布団の中から出てこなかったり
お腹の調子の悪い子や元気がありませんでした。
やはり低気圧のせいか人間もわんこも歳を取ってくると
体調が悪くなるような気がします。

でも今日はお天気のせいかみんな体調回復で
しばらくお外で日光浴をさせました。

写真はMAKOです。

あまり出番がないので今日は特別お写真2枚。


賑やかな弾。

エド。

ベン。

金八。


遊んだ後はみんなでおやつ。
若い子達は納豆菌のヤギミルクチュウ。
おやつもみんな同じものを上げる事が出来なくなって来ています。
シニア以上になるとあまり硬いものは食べさせたくないし
といって若い子達に柔らかい物ばかり上げたら顎の発達が悪くなるので
おやつを与えるにもいろいろ考えなくてはならなくなりました。

お年寄り達は納豆菌ジャーキー。
宣伝になってしまいますが納豆菌ジャーキはお腹の調子が悪くてもあげられるおやつなので
我が家では重宝しています。
本数もいっぱい入ってるしね。

早く安定した気候になって欲しいですね。
にほんブログ村
ドッグヨガ♪

大好きな愛犬と一緒にドッグヨガ♪

アイコンタクトを取りながら・・・・。
素敵なお写真です。

イタグレの「ダウンドッグ」カッコイイ~。


実はこのお写真はカイ君とママです。

カイ君なかなかやるね~。
ママはヨガのインストラクター。
素敵なお写真ありがとうございました。
にほんブログ村
可愛いお客様。

今日はとっても可愛いお客様が来てくれました。
向かって左側はアビの娘きなこちゃん。
右側はシルビアの娘紅ちゃん。
とっても会いたかったので嬉しかったです。
紅ちゃんは初めてのお里帰りとなりました。

どちらかと言うとシルビアより紅ちゃんの方が覚えてくれていて驚きました。

金ちゃんパパも出ましたが紅ちゃんママに猛アピール♪

シルビア、どうした?
可愛い娘でしょう?

でも徐々に思い出してくれてホッとしました。


お姉ちゃんに抱っこしてもらってきなこちゃんもママとパチリ。
きなこちゃん3キロのおちびさんでとっても可愛かったです。


きなこちゃんは小さいけどお姉ちゃんらしくお行儀が良く
紅ちゃんは「あたちのじっか」って感じですごくくつろいでくれたようです。
覚えてくれていて嬉しいです。

きなこちゃん、永遠のパピーだね。
可愛いよ。

紅ちゃんは4キロ。
鮮やかなレッドで想像通り綺麗な子に成長してくれました。

帰りには沢山お買物もして下さいました。
きなこちゃん、紅ちゃんまたいつでも帰って来てね。
美味しいお土産もありがとね。
にほんブログ村
セール品が入荷しました。

今日は今月予定している春のセール品第1弾が入荷してきました。
今回展示会がある問屋さんもあって参加する予定でしたが
やはりコロナもあるので参加せず注文だけしている商品もあります。
そちらの問屋さんの入荷が15日以降になってしまうと言う事なので
春のセールは20日頃になるかと思います。
のんびりすこしずつカートにいれていきたいと思います。
今日の商品は関東の問屋さんの商品です。
楽しいおもちゃ♪
エリーには見せられません、多分食い付くと思います。


目のサプリと久し振りに歯と歯茎のウエットシーツに食器洗剤。
目サプリは成分いいのにお手頃価格でした。

おやつ、
ワカサギはたっぷり入っていてサクサク食べれる感じの柔らかさで
カルシウム不足のシニア達でも食べれる硬さで嬉しいです。
美味しそうなふわふわなカステラやブタコブクロと低温乾燥焼き芋
焼き芋はパッケージが変わりました。以前赤い袋に入っていた物と同じです。
おやつ類って高ければいいというものではないと思います。
色々なメーカーがあり高いメーカーの商品はすべてが高めです。
同じような商品の場合はグラム数で選びます。
買ってみたらこれっぽっちしか入ってないって事ありますよね。
特にネットで購入する場合はグラム数を確認することが大事だと思います。

ヤギミルクはカロリーが高いので今回は低カロリーのオトナのヤギミルクにしました。

こちらも久し振りに入荷しました。
わんこ達凄く喜んで食べてくれるサプリですよね。

そして以前ブログで言っていた歯ブラシがこれです。
なかなかいい感じです。
実は私が通販で定期購入していた歯磨き・・・。解約しました。

30gを年間通して購入したら月2、3本と考えると12万
獣医さんに治療してもらうのと変わりないと思ったからです。
またビルバックで頑張ろうと思います。
勿論ビルバックも入荷します。
第2弾が入荷しましたらまたお知らせしたいと思います。
にほんブログ村 たまにはジャック♪
僕もやってみたよ♪

おかしゃん、ぼくもやってみたよ。
と、メールが来たのはみゅうの子供カイ君。
増々パパの栗坊に似て来ました。

カイ君もマスクをかけてパチリ!
大変良く出来ました。


そして給食のおじちゃんもやってくれました。


続いて届いたメールはアビの子供永ちゃん。
この写真はアビに似てるね。

おかしゃん、ぼくもやってみたよ。
永ちゃんも良く出来ました。

カイ君も永ちゃんもじっとして写真撮らせてくれて偉いよ。

ちゅぼちゃんだってまけないでしゅよ。
ぼうちはりったいがたがちゃがさいこーなんでしゅから。

やってみちょ!
byちゅぼみ
にほんブログ村
美味しい食パンと舞子ちゃん。

今日はみゅうの子供舞子ちゃんのお家から美味しい食パンが沢山送られてきました。

みんなカットして冷凍庫。

そして早速お昼はピザトーストにしました。
とっても美味しい食パンありがとうございました。

さて、舞子ちゃんは大家族の中どうしているかと言うと・・・・。

純の子供、ベンの兄弟でもある慎五朗兄ちゃんが大好きなようで

面倒を見てもらっているそうです。
手前はダナの子供まる。
舞子ちゃんまるには嫌われているそうです。


ねっ、まるは混ざらない。

お姉ちゃんの華ちゃん、他にもしょうざぶろう兄ちゃんがいます。

まるはいつまで経ってもパピーで甘えっ子さんだそうです。

レザーのソファー、舞子ちゃんがお仕事したそうです。
慎五朗もまるもやらなかったのにと・・・・。
金ちゃんの子ですからね。

舞子ちゃんのママはテンションの高さに悲鳴を上げる事もあるようですが
それがまた可愛くてと・・・・。
ありがとうございます。
必ずいい子になってくれると思いますので今しばらくお楽しみください。


慎五朗兄ちゃん何だか毛が薄くなったんじゃない?

舞ちゃんにやられたそうです。

首なんて舞子にやられて毛が無くなったんです。と・・・・。
身体も噛まれて傷だらけとか・・・・。
それでも慎五朗兄ちゃんお顔をムキムキしながらじっと我慢しているそうです。
今までは慎五朗はお馬鹿だ!と言われてきていたそうですが
舞子ちゃんが来てから慎五朗の株が上がったそうです。

慎五朗、ありがとう。大変だと思うけどこれからも面倒見てあげてね。
慎五朗が優しい子だって事お母さんはわかってたよ。
にほんブログ村
今日のごはん♪

先日アビのお誕生日だったので今日はご飯を作ってあげました。
今日は一鍋分です。
今回は初めて舞茸3パックを使ってみました。
きのこには犬の健康管理に役立ついろいろな栄養素←(ポチ)が入っているそうです。
とくに舞茸はβ-グルカンの量は、他のきのこ類と比べても圧倒的な量を誇っていて
リンパ球などの免疫細胞を活性化すると報告されており、
期待される成分として注目を集めているそうです。


今日は馬肉1㎏を使いました。
たっぷりのコラーゲンスープ。

そしてアビの大好きなミルクを入れました。

それに白米。シチューっぽくて美味しそうに出来ました。

みんな大喜びで食べてくれました。

アビちゃん、ケーキなかったけど毎日美味しいご飯が食べれればいいよね♪
にほんブログ村