一段落。

今日は母の3回忌でした。
コロナの影響もあるので父と兄夫婦、私とジャックパパ、家族だけで法要をしました。
母への想いは何年経とうと変わりません。
80過ぎてもバリバリ仕事をしていた母、ゆっくりしている姿を見たことがないくらいでした。
私もまた同居と言う環境、実家に行っても店先で話をするくらいで
子供が小さい時も実家に泊まりに行ってもお義母さんに気を使い
長くても2日しか泊まる事が出来ませんでした。
それが嫁なんでしょうね。
でもお義姉さんは10日位泊まっていました。
いつも自分の立場に泣きたくなる事多々、その都度我慢、
そんな事も知っている母はいつも「お義母さんを大事にするんだよ」と言っていました。
もっと一緒にいれる時間が欲しかったです。
もっと話がしたかったです。
2年経って母の夢を見たのは1回だけ。
私が胃潰瘍になる前、まだ症状もなくいたころ夢に出てきた母は癌検診をしてきなよ。と・・・・
その後1週間位経ってから背中が傷みだし胃潰瘍。
ちゃんと見守ってくれてたんだと思いました。
それからはもう母の夢は見ていません。
3回忌が終わり気持ちがやっと落ち着きました。
ジャックパパの事、ジャックの事、パピン子達の事、母の事と気持ち的に落ち着かなかったけど
そろそろまた頑張ろうと思います。
まずは美味しいカボチャの種を買ってこようかな。

にほんブログ村