鹿肉のわんこご飯。

今日は早速鹿肉でわんこご飯を作りました。
馬肉の場合は下処理後圧力をかけると手でちぎれる柔らかさ。
鹿肉の場合手でもみほぐせるくらい更に柔らかく割りばしでほぐせるのです。
捕りたてだけあって臭みがなく下処理も時間がかかりませんでした。

鹿肉のスープには油が全く出なかったのです。
お肉の中でも鹿肉は高たんぱくで低脂肪、コレステロールも低くヘルシーと言われていますが
納得です。

もみほぐすとシーチキンみたいです。
出来立ての鹿肉を台所に連れて行ってみんなに内緒で特別食べさせた子達。

元気でいて欲しいジャックおんちゃん♪

頑張ったシルビア♪

長生きして欲しいエリーばあさん♪

術後のダナ♪
みんな喜んで食べてくれました。
他の子達は何で連れて行くんだろと言う顔で見ていたので「シャンプー、シャンプー」
と言いながら連れ出したら他の子達その気になって
みんなサークルの隅っこで固まってました。


少しとろみが足りなかったのでわんこ用おから1袋を入れてみました。
キャベツ、白菜、人参、さつま芋、ごぼう、大根、お豆腐、白米、おから、鹿肉の10品。

出来上がり!
大鍋で作って夜だけのトッピングですが1週間分しかないのです。
頭数がいるだけ大変だけどお年寄り達が毎日のご飯を楽しみにしてくれれば
食べる事に生きがいを感じ長生きしてくれると信じて
給食のおばさんになり頑張って作り続けようと思います。
にほんブログ村ポチッとしてね。