fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

本日の1枚②

IMG_0990 (2)

長女ちゃん。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。




本日の1枚。

IMG_0976.jpg

ベル君。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







ヨチヨチ歩き💛



今日も可愛い2人の行進♪

少しずつ性格が見え始めて来ました。



IMG_0937 (3)

ベル君。可愛くなったでしょ?

今のところ大人し目な感じで穏やかに過ごしています。

男の子は優しいですからね~。




IMG_0941 (3)

長女ちゃん。いつも尻尾を振っているんです。

自己し主張が強く嫌な時は声出して文句言うんです。

利かん坊さんかも?





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






ポーちゃんレストラン♪




今日もポーちゃんレストランに行く弾。
こうしないとポリーナはご飯をなかなか食べてくれません。
ロシアから来たばかりの頃はフードはベビーフードや手作り食
食べる事に手のかかる子でした。







でも今は弾が食欲をそそってくれるのでとても助かっています。
一人なら食べないか残すかのポリーナ。
でも美味しい物なら食べる贅沢な子。







家にはこの様な馳走はないもの。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








模様替え。

IMG_0900.jpg

今日は模様替えをしました。
大きなベッドを取り外しおトイレをつけました。
お布団はいつものように寝袋布団です。
この子達はこんなに小さくても寝袋布団が使えます。
暑い時は上に乗り寒い時はもぐってみせます。

基本我が家は寝袋布団。長時間の睡眠は骨格を歪ませない為にもベッドは使いません。
でも赤ちゃんはママ犬がお世話をするのに楽なのでベッドを使います。
ですがこの子達最初から寝袋布団で慣らされたので上手なんです。

今使っている我が家の寝袋布団は26枚です。
汚し屋さんが沢山いますからね。



IMG_0912.jpg

起きて来た長女ちゃん♪




IMG_0911_202007270130320c0.jpg

何をしても可愛い。




IMG_0915.jpg

サークルのドアを開けたらベル君も起きだしました。




IMG_0916_20200727013034155.jpg

来た来た・・・。




IMG_0917_20200727013034db4.jpg

まだ眠たそうなお顔です。




IMG_0918.jpg

そしていつものパターン。

ベル君いっつも下敷きなんだよね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。










お帰り弾♪

IMG_0878.jpg

今日はマジルポ家にお泊りしていた弾をジャックパパがお迎えに行きました。
その間私は破かれた寝袋布団を縫ったり・・・・。




IMG_0883.jpg

弾のサークルのお掃除したり・・・・・。

賑やかで煩くて大変だと思っていたけどいなければやっぱり寂しいものでした。

ポリーナもご飯を残すようになったり鼻で押していりません!状態でした。

ポリーナと1週間振りの再会♪







IMG_0889.jpg

お帰り弾!

とってもいい子にしていたとか・・・・。

いい子じゃなくても悪い子でしたとは誰も言いませんよね。

でもみんなと楽しく過ごさせて頂いて弾にとって今回はとてもいい経験が出来たと思います。

マジルポ家には猫ちゃんもいて弾の悲鳴を聞いて骨折!?と慌てたそうでしたが

猫ちゃんに襲われたとか・・・・。

初めて見た猫に興味津々できっとちょっかいを出したのだと思います。

ポリーナはジャンプするにも飛び降りるにも音もたてず素早い行動をする子です。

それを見かねてジャックパパはポリーナの事を別名くのいち(女忍者)と呼んでいます。

その事を知っているマジルポ家はダンの事をサスケと呼んでいたそうです。

やはり動きが早くすばしっこくしていたのでしょうね。




IMG_0892_202007260033398f0.jpg

帰って来てからずっと寝っぱなし。

沢山遊ばせてもらって疲れたのかお家に帰って来てホッとしたのか・・・・。

帰って来てみんなに歓迎されたし家族の絆を感じたと思います。

そしてポリーナにとっては親子の絆を感じたことと思います。



IMG_0891.jpg

この風景はいつもの風景でポリーナはムラ食いをするので

ご飯の時だけポリーナのサークルに入ってもらって食べるとポリーナは残さないで食べてくれるのです。

別名、ポーちゃんレストラン♪

ペロリと食べてくれたポリーナ。ポーちゃん良かったね。



IMG_0886.jpg

お迎えに行くのに私の作ったご飯を持たせたらマジルポママから手作りのおやつとご飯を頂きました。

巣立ったマジルポ達がフードだけではなく美味しいご飯も作ってもらっていると思うと

すごく嬉しかったです。食べる事は生きる事。

フードだけの生活は獣医さんからすれば花丸でしょう。

でも具合が悪くなった時フードしか食べてなかった子が食べなくなってしまったら終わりです。

フードに変わる何か好きな食べ物が一つでもあれば命を救う事も出来ます。

そしていろいろ食べる事によって沢山の免疫も出来胃腸も丈夫になると思っています。

あくまでも個人的な考えですがわんこ達を育ててみて感じている事です。


マジルポパパ、ママ、本当にお世話になりました。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村マジルポ家の末っ子ポポちゃん。
ポチッとしてね。



今日はのんびり。

IMG_0843_2020072500585593c.jpg

セールの準備も終わり今日は1日のんびりと過ごすことが出来ました。

なので早速わんこご飯を作りました。

今日は豚、牛、鳥のひき肉をたっぷり入れてお野菜はかぼちゃと人参、キャベツにとうもろこし

それとおからに白米。





IMG_0844_2020072500585685a.jpg

ひき肉とおからをしっかり煮込んで大鍋なのでお野菜は余熱。

その間ご飯を炊いて投入。



IMG_0847_2020072500585993a.jpg

出来上がり!




IMG_0848.jpg

冷凍庫買って本当に良かったです。

時間があれば作り置き出来るしわんこ達も喜んでくれるし。

楽しみの一つになりそうです♪



ちょっとお知らせです。

お買物をして下さったお客様本当にありがとうございました!
ヴォイスの新商品のチーズですがsordoautoになりましたが追加します。
お1人様2袋迄とさせて頂きますがカートに入れますのでご購入できなかった方は
是非お求めください。美味しいです。(食べました)
1袋購入済の方ももう一袋どうぞ!

それからグッドスマイルジャーキ2種とレッドフィッシュの3点を在庫処分価格にします。
価格の方は800円に値下げします。先に購入された方も値引きしますので
ご安心下さい。

もう1点、カンガルールージャーキーのストラップのみですが定価1100円のお品です。
頑張ってお安く出しましたが動きが少ないので更に価格を下げて680円にします。
賞味期限も来年の8月まであります。
カンガルーは低脂肪、高タンパク、低コレステロール添加物や抗生物質に汚染されていない
体にやさしい健康食です。人間であれば糖尿病や高血圧、心臓病、
そしてアトピーやぜんそく等のアレルギー体質の方にいいと言われています。
是非この機会にお試しください。
それではまたのご来店宜しくお願いします。




                  今日のパピン子達♪




IMG_0869_20200725005906da8.jpg

長男君がとっても可愛くなってきました。




IMG_0874.jpg

ぼくはねむいんでしゅ。





IMG_0875_202007250059099c6.jpg

あたちもねむいんでしゅ。





IMG_0871_20200725005909c8e.jpg

無理やり起こしてパチリ!






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






食いしん坊♪

IMG_0835_20200724010308ec4.jpg

ご飯が食べたいピン子達。
離乳まで10日近くあるのにこの子達は食にとても興味があります。



IMG_0837_202007240103114a1.jpg






IMG_0839_20200724010312fcb.jpg






IMG_0840_20200724010313fa0.jpg






IMG_0811.jpg

膝の上に乗るようになって来ました。

ただただ、可愛いです。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。





本日よりサマーセールです♪

本日夜9時から26日(日)までサマーセルを開催致します。

ご注文をして頂きますと自動メールが送られますので終了まで保存の方宜しく願いします。

27日月曜日より順に私からメールが届きますのでお待ち下さいませ。

商品や地域によっては発送方法を考慮したいと思いますのでご連絡が行くまで

お振込みをしないようお願い致します。



IMG_0820_20200723010212186.jpg

食欲の落ちる夏にふりかけ8種を揃えてみました。





IMG_0821.jpg

ヴォイスさんの新商品の缶詰です。

とても美味しそうです♪

詳しい説明はこちら←(ポチ)をご覧になって見て下さい。

また新商品のプレミアムスナックチーズキューブをお試し価格で提供いたしますので
この機会に是非お試しください。





IMG_0822.jpg

小型犬も食べれる可愛いハート型のトリーツなど・・・・。



他にもカートに入りましたので是非ご覧になって見て下さい。
お手入れ用品などはこれからカートに入れていきます。

人気商品の短毛艶出しブラシですが終盤になってしまいメーカーさんの方も在庫がりません。
問屋さんに連絡して何とか6本集めて頂きました。
今後手にできない商品となってしまいとても残念です。
ブラシの方は通常価格になってしまいますがセール商品の方に入れて置きますので
欲しい方は是非ご購入下さい。

他にも獣医さんで使われているお手入れ用品も何点かカートに入ります。
また前回紹介しましたヤギミルク入りブドウ糖や虫よけ対策商品もございますので
宜しくお願い致します。

それでは皆様のご来店楽しみにお待ちしております。



                今日のパピン子達









にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








日増しに可愛くなる2人💛

IMG_0765_20200722001701aa1.jpg

今日も可愛いパピン子達♪
親馬鹿ですが本当に可愛いのです。


IMG_0766.jpg

長女ちゃん。



IMG_0767_20200722001704492.jpg

ベル君。




IMG_0770_202007220017051dc.jpg

イエーイ♪




IMG_0773.jpg

長女ちゃんが大きく写ってしまいましたがベル君も目がはっきりしてきて可愛いです。




IMG_0775_20200722001708432.jpg

女の子は強いです。



IMG_0777_202007220017107fb.jpg




IMG_0778_202007220017112e7.jpg

食いしん坊な長女ちゃん。




IMG_0782.jpg

可愛いなぁ。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






わんこ用冷凍庫。

IMG_0741 (2)

ずっと欲しかったわんこ用冷凍庫が届きました。
そうです。給付金で購入しました。




IMG_0739 (2)

早速わんこご飯を作りました。
キャベツ、白菜、牛蒡、人参、枝豆、鮭、豚肉、枝豆、おから、白米。



IMG_0740.jpg

一袋に約900g×10回分。

もう次の素材もカットして冷凍庫に入れました。

いろいろ作って楽しめそうです♪


IMG_0744.jpg

みんな大喜び♪

だから作ってあげたくなります。

人間は毎日が当然のように黙々食べるだけ。

だから時には苦になり嫌気が差します。

料理は喜んで食べてくれる人の為に作るもの。

ですよね。



                < 今日のパピン子達♪>


IMG_0751 (2)

長女ちゃん。




IMG_0745.jpg

ベル君。

今日も可愛いこの子達に癒されました。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。





とっても可愛い兄妹💛

IMG_0707.jpg

生後17日目。

ベル君の目も開きとっても可愛くなりました。

でもちょっとイヤイヤしたので・・・。



IMG_0716.jpg

ブランケットに包んでパチリ。

想像通りの可愛い男の子。

まだ目が開いたばかりなのでまだまだ可愛くなると思います。



IMG_0719_202007200049217a0.jpg

そして長女ちゃん。

長女ちゃんはなかなかの聞かん坊さんかも。

写真を撮るのも大変なくらい動きます。

シルビアの赤ちゃんの時とそっくりです。

それにもう食器にお顔入れてペロペロ

シルビアを上回るかも・・・・・。









にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







弾、初めてのお泊り♪

IMG_0675_20200719002605b97.jpg

今日はジャックパパのお薬を届けにマジルポ家が来てくれました。
赤ちゃんがいるのでパパとママだけ・・・。
美味しいフルーツタルトのお土産でみんなでコーヒータイム。
しばらくぶりだっつたので話す事もいっぱいで楽しい一日を過ごすことが出来ました。



IMG_0677 (2)

「うわ~可愛い~」と抱っこのベル君。
目が開きました!




IMG_0679 (2)

長女ちゃん。
長女ちゃんはマジルポパパが抱っこしたらギャン泣きしたんです。
可愛いと言うか可笑しいと言うか・・・。
ませっこです。



IMG_0683.jpg

色々話している内に弾はマジルポ家にお泊りすることに決定。
今一番手がかかり賑やかな弾。
セールの準備があって忙しいので1週間預かって下さると言うので
お願いしました。

みんなにお土産持ってかないとね。



IMG_0685_20200719002611b95.jpg

ジャックに続く風呂敷包み。

「おとしゃん、おかしゃんいってきましゅ!」


IMG_0688_2020071900261251e.jpg

お外に出たら不安そうなお顔をしていました。

泣かないかなぁとママが心配していましたが・・・・。



IMG_0692.jpg

大丈夫そうです。とメールが来ました。



IMG_0693_20200719002614985.jpg

みんなに迷惑かけないようにね。



IMG_0694.jpg

大丈夫、み~んな家族だから♪

自由な生活を満喫して来てね。

ポリーナはせいせいと寝てるし弾がいないだけでホント静かになりました。

1週間後の弾が少しでも大人になって帰って来るのを楽しみにお仕事頑張りたいと思います。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチットとしてね。






長女ちゃんご予約となりました。

IMG_0651_20200718003803f0c.jpg

長女ちゃんも本日正式にご予約となりました。
産まれてすぐ残したくてずっと悩んでいたのですが
とても優しいオーナー様でしたのでお渡しすることに決めました。



IMG_0648_202007180038033d2.jpg

アビの娘、きなこちゃんの妹になります!
きなこちゃんと言ったらブログをご覧になって下さっていた方はお分かりかと思いますが
赤ちゃんの時アビが尻尾を踏んでしまい尻尾の先が折れてしまった子です。
そんなきなこちゃんを快く迎えて下さった愛犬家です。
今度は問題のないいい子をお渡しできることに嬉しく思います。



IMG_0662_202007180038058fa.jpg

お家も那須なので近いです。
ぽてこちゃん、可愛くならないとね。
きなこママ、今回も本当にありがとうございました。



IMG_0666_20200718003806a30.jpg

そして楽しみにしていたベル君のお目目ですが今日は開きませんでした。
只今熟成中ですのでもうしばらくお待ちください。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。














長女ちゃん目が開きました♪

IMG_0643.jpg

今日の夕方から長女ちゃんの目が開きました。

ちょっとネズミっぽいですが・・・・。




IMG_0644_20200717003113be1.jpg

ベル君は明日かな?






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。





純、元気に11歳を迎えました。

IMG_0595_20200716003034ffd.jpg

純は元気に11歳を迎える事が出来ました。
人間に例えると還暦を迎えたことになります。

余命宣告を受け3ヶ月~6ヶ月との判断でしたが今日で丁度4か月過ぎました。
ガリガリだった身体も元に戻り毛艶も良くなり表情も良くなりました。
定期的に病院へ行きフードとお薬は続けていますが
ステロイドの長期の使用は良くないので1錠から様子を見ながら今は4分の1嬢と
抗生剤も2分の1錠まで落としています。

とても体調が良く具合が悪かった時、純ちゃん、純ちゃんと声をかけ甘やかしたのか
最近はエリーに立てついたりダナを仰向けにして攻撃したりと威張り
私に本気で怒られるようにまでなりました。



IMG_0600.jpg

可愛い娘のクレアからとっても可愛いケーキのプレゼント♪
パパの武蔵も先日お誕生日だったのでプレートには武蔵の名前も・・・。
クレア、いつもありがとう。




IMG_0629_20200716003041d6d.jpg

はい、距離を保って記念撮影。




IMG_0632.jpg

純、良かったね。




IMG_0617_20200716003039925.jpg

今でも仲良しな2人。




IMG_0619.jpg

病気になんか負けないで来年もお誕生日が迎えられますように。




IMG_0603_2020071600303718f.jpg

そしていつまでも仲良しなパパとママでいてね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








ムッチムチのコロッコロ♪

IMG_0525_20200715004449bf5.jpg

生後12日目の赤ちゃん達はムッチムチのコロッコロです。
上に乗っているのは長男君。
どうしても大きい子は下敷きになるようですね。

長男君早速ですがお名前が決まりました。
声楽用語(イタリア語)にベルカント(bel canto)というのがあって、
意味が美しい歌とか美しい歌唱で、美しいのbelをとってベル君に決まったそうです。
素敵な名前で呼びやすくていいですね。

今日は体重測定をしてみました。



IMG_0531.jpg

ベル君520g




IMG_0536_20200715004454092.jpg

長女ちゃん598g

この時期の我が家の子達の平均体重は500g台です。
長女ちゃんはおデブちゃんです。


kawa14_20200715004501a19.jpg

そしてこの子は誰だかわかりますか?
生後13日目のダナです。
似てるでしょ?



IMG_0538.jpg

ベル君は男の子らしいお顔をしています。



IMG_0548_202007150044557b9.jpg

長女ちゃんは女の子らしいお顔をしています。




IMG_0551_202007150044561a5.jpg

2人撮りに挑戦♪

とっても可愛いのです。

本音は長女ちゃんが欲しいいです!
でも現実的に今は残せません。限界です。
要するに男の子が余計だったわけで・・・・・。
優しい優しいオーナー様に出会えるまでの間だけでも楽しみたいと思います。


IMG_0556.jpg

シルビアも一緒にパチリ!
育児ノイローゼみたいなお顔をしていますが
カメラが嫌いなだけで面白くてとても明るい子です。



IMG_0557_20200715004458464.jpg

しつこいくらい舐めて来るしベッタベタのシルビアなのです。



IMG_0562_20200715004500eba.jpg

赤ちゃんの時の条件はムッチムチのコロッコロ♪

早く大きくなってね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。










アリスちゃんの動画とプレゼント♪

IMG_0519 (2)

アップが遅くなりましたがアビの娘、アリスちゃんからも可愛い写真と動画が送られて来ました。
おトイレの成功率も高いそうです。
体重は2キロとミロ君や永ちゃんより1キロ少ないおちびさん。
産まれた時からアリスちゃんは大きくならない子だと思っていました。
アビと一緒で尻尾が細く体型も良く似ています。
そんなアリスちゃんのお座り動画です。




アリス、お利口さんだね。




IMG_0505.jpg

そして先日お誕生日だったマリンにつるちゃんからプレゼントが届きました。



IMG_0509.jpg

マリンサイズのオーダーです。




IMG_0513.jpg

つるちゃんいつもありがとう。

マーちゃん良かったね♪





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







長男君ご予約となりました。

IMG_0496_20200713003133292.jpg

長男君ご予約となりました。
以前からお問い合わせがあり次の出産でという事でお待ちして頂いておりました。
偶然にも同じ郡山市内、会う気ならいつでも会える距離なのでとても嬉しいです。





IMG_0500.jpg

そして何と高校が同じで後輩。
しかも同じ音美クラス、1クラスしかない音楽科と美術科が一緒のクラスです。
新しいオーナー様は音楽科、私は美術科あまりにも偶然でびっくりでした。




IMG_0498_20200713003134528.jpg

お渡しまで怪我や事故のないよう大事に育てていきたいと思います。
オーナー様この度は本当にありがとうございました。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。









初めての爪切りとお知らせ。

IMG_0474.jpg

今日は初めての爪切りをしてもらいました。
写真は長男君。
ちっちゃいくせになかなか力があってイヤイヤの長男君でした。



IMG_0476_2020071200395032a.jpg

まだ目が見えないし恐怖感でいっぱいだったのでしょうね。




IMG_0484.jpg

長女ちゃん。

長男君より力強いイヤイヤ。




IMG_0478.jpg

もういいでしゅ!

小さな肉球がピッカピカ♪まるで黒豆みたいです。



IMG_0486 (2)

そしてお知らせは今年もサマーセールを開催します。
今年はコロナで展示会が出来なくて先日リモートで商品の説明会があり参加しました。
予定は連休の23日から26日を予定しておりますので宜しくお願いします。
商品の方は少しずつカートに入れていきますのでお時間のある方は時々覗いて見て下さいね。
また、こんな商品が欲しいなどのご希望があれば入荷しますのでお気軽にご連絡下さい。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。










シルビアベビー生後1週間。

IMG_0439.jpg

シルビアのベビー達は生後1週間になりました。
上に乗っているのは長男君。




IMG_0441.jpg

こちらは長女ちゃん。




IMG_0440.jpg

長男君。2人で重なりグルグルと回っています。




IMG_0444.jpg

長男君。




IMG_0457.jpg

長女ちゃん。





IMG_0460_2020071100550749a.jpg

寝ちゃった長男君とおっきなおちりの長女ちゃん。




IMG_0461.jpg

長男君はお口のまわりが黒く程よいブラックマスクにアイラインのはっきりした子になると思います。




IMG_0465.jpg

長女ちゃんはブラックマスクではありませんが目元がはっきりした子になると思います。




IMG_0468.jpg

目が開くのがとても楽しみです♪











にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。




ミロ君と永ちゃん動画♪

今日は偶然にミロ君と永ちゃんの動画が届きました。
ミロ君が3キロになり永ちゃんは2,3日前2,8キロになったと連絡がありました。
ん?大きくなるかもと心配だったのかも・・・・。






IMG_0419_20200710010202796.jpg

お兄ちゃんはいいお手本。2人ぴったりくっついて可愛いです。





ミロ君はお手が出来るようになりこの動画には続きがあってパパの喜ぶお声が・・・・。
可愛がっている様子が伺えました。



mab-4_20161007000505abb_20200710010205a49.jpg

アビも小さい頃は永ちゃんに負けないくらい脚が太くてムッチムチ♪
パピーはこれだけでは判断できないのです。
足が大きいから、脚が太いからで大きくなると思われている方は間違いです。
イタグレは縦に伸びます。だからこそ小さい時太い脚の方がいいのです。



abiabi-1_20200710010200c1c.jpg

生後2ヶ月半のアビ、イタグレらしくなって縦に伸び始めています。
それでも見た目大きいですが現在3キロ台のおちびさん。

大きくても小さくても健康が一番です。
大きいからご飯を減らすなど可哀想な事はしないで下さい。
体調が良ければそれがその子のベストなんだと思ってあげて下さい。

小さい頃しっかり食べた子は丈夫です。
という事でミロ君、永ちゃん、今が大事な時期です。
とは言え食べすぎにも注意しながら今の状態を維持する事が大切です。



IMG_0416_20200710010202ce2.jpg

しばらく元気がなかったアビも被毛の状態も良くなり以前のように
元気にす過しています。
男の子だものお母さんより大きくならないとね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








お邪魔します♪

IMG_0403_20200709005417566.jpg

シルビアがお外に出た隙に・・・。
お邪魔します♪のダナ。
初代ベビーシッター。





IMG_0405_20200709005417c77.jpg

興味津々で楽しんでいましたが・・・・。




IMG_0406.jpg

んっ?しーちゃん帰って来た?




IMG_0407 (2)

シルビアそそくさと入りダナはバツ悪そうに顔をそむける。
何か言いたげなシルビアですが怒る事はしませんでした。
許せる相手と許せない相手がいるようで・・・・。
男の子達は怒られています。




IMG_0411 (2)

わちゃわちゃといつまで経っても賑やかなシルビアでしたが赤ちゃんを出産したら
グッと落ち着きました。
今の内だけかも知れませんが・・・・。
しーちゃん頑張って!
もう少し大きくなったらみんなが喜んで面倒見てくれると思うよ。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。










狼爪切除と放任主義のママ。

IMG_0399.jpg

今日は赤ちゃん達の狼爪を切除する為動物病院へ行ってきました。




IMG_0393_20200708005018369.jpg

赤ちゃんを連れていかれ心配そうなシルビア。




IMG_0401.jpg

体重は2人とも順調過ぎる位増えていました。

長男君175g→287g 112g増

長女ちゃん 195g→330g 135g増




IMG_0376.jpg

お家に帰って来て一応お世話が始まるシルビア。

自分は寝袋布団に入ったままの状態でまずは長男君のお世話をして・・・。



IMG_0377 (2)

次は長女ちゃん。その後長女ちゃんはおっぱいが欲しくなり自分で寝袋布団に入って行ったのです。




寝袋布団を上手に使えない金ちゃんや弾より凄い!
それで飲み終わると2人とも出てくるんです。
たまたまかと思っていたのですが今日はこれの繰り返し。
まだ目も見えないのに犬の嗅覚って凄いです。


IMG_0382.jpg

飲み終わって出て来た長女ちゃん。
「来るもの拒まず去るもの追わず」の放任主義のシルビア。
そして自立心のある子供達。
こんな親子は始めてです。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






シルビアベビー生後4日目。

IMG_0363_20200707002611d0b.jpg

生後4日目の赤ちゃん達です。

大きさは今のところ長女ちゃんの方が大きいです。




IMG_0355.jpg

長男君♪





IMG_0358.jpg




IMG_0362_202007070026098f0.jpg





IMG_0371_20200707002615dad.jpg

2人とも濃いレッドで黒の差し毛が入っています。色素の濃さを表しています。

徐々に差し毛が抜けてきてもう少し明るくなると思います。

レッド好きの私にとってはたまらないカラーです。



IMG_0364_20200707002611cf0.jpg

長女ちゃん♪




IMG_0367_20200707002613149.jpg





IMG_0369_202007070026147b3.jpg





IMG_0372_20200707002616621.jpg

ポテ子にポテ男。




IMG_0375_20200707002617e4a.jpg

2人ともめちゃめちゃ可愛いです。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






マリン、武蔵 12歳になりました。

IMG_0339 (3)

マリンと武蔵は元気に12愛のお誕生日を迎えました。

マリンの息子べっ君からお誕生日のプレゼントが届きました。




IMG_0342.jpg

恒例の大きなバームクーヘン。

ベッ君いつもありがとう!

お写真見ると2人とも老犬に見えますが2人ともまだまだ気が若く元気です。



IMG_0343.jpg

マリンいいよ、と言ったら夢中で食べ始め焦りました。

美味しいのだって事ちゃんと分かってるのです。




IMG_0344 (2)

弟の武蔵はそのあと静かに食べていました。

マーちゃんにはかなわないんだよね。



IMG_0347_20200706010846fae.jpg

武蔵の娘クレアから可愛いメッセージも届きました。

クレア、ありがとう!





IMG_0353.jpg

あっという間に12歳になっちゃったね。

写真は生後28日目のマリンと武蔵。

そして2人でショーチャレンジをしていた頃の生後10か月の時の写真です。




jeiku21_2020070601084706d.jpg

そして2歳になった時の2人の写真です。

この頃の2人は私にとって自慢のイタグレでした。

これからも歳相に自慢の2人でいて欲しいです。

来年も元気で2人揃って13本のローソク立てようね。

マリン、武蔵、12歳のお誕生日おめでとう!

そして長女の小さな姫ちゃんもお誕生日おめでとう!






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。













シルビアベビー生後2日目。

IMG_0288.jpg

福島は少し肌寒くシルビア親子は寝袋布団で過ごしています。
昨日は子宮収縮剤のお注射をして頂いたので今日は出血もなく体調がとても良く
赤ちゃん達のお世話を一生懸命してくれています。

他の子達と違うところはいつものようにみんなとおトイレ行ったり出来る事。
そして性格のいいシルビアは誰が覗き込んでも怒らず尻尾を振っていました。
性格いいのか天然なのか・・・・・。
そのお陰でみんなが今までと同じ生活が出来て助かります。



IMG_0290 (2)

一生懸命おっぱいを飲む赤ちゃん達




IMG_0311_20200705005820649.jpg

長男君♪

とても濃いレッドです。




IMG_0312_202007050058217a0.jpg

胸にほんのすこーしホワイトが入っていますが



IMG_0314.jpg

ソリッドで通る子です。




IMG_0299.jpg

長女ちゃん♪



IMG_0306.jpg

長女ちゃんも濃いレッドで長男君に比べると少し明る目の完全ソリッドです。




IMG_0310_20200705005819027.jpg

産まれた瞬間見た感想は・・・ダナだ!

お顔が小さくまあるくて病院で「可愛い~」と声をあげてはしゃいでしまいました。

日本ではまだ少ないレッドの完全ソリッド。

2人の成長がとても楽しみです。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。














シルビア無事出産しました。

シルビアは3日午前10時頃から陣痛が始まり第1子の長男君を丁度12時に出産しました。
産まれそうでなかなか産まれず出口の所にとどまり私達が手伝いながら
やっと産まれて来てくれました。
とどまる時間が長ければ窒息する恐れもあり難産となりました。
その後何度か陣痛が来て夕方5時頃やっと本格的な陣痛が来ましたが
シルビアはすでに疲れ気味で目もうつろな状態でまた出口でとどまったら・・・と思うと不安になり
帝王切開をしてもらおうと病院へ向かいました。
手術の準備をしている間シルビアは頑張ってくれて帝王切開をせず先生が取り出してくれました。
第2子は女の子でしたが大きく逆子。病院へ連れて行って本当に良かったです。
シルビアもまた子宮収縮剤のお注射をしてもらい一安心です。


IMG_0279.jpg

自宅で産まれた長男君。





IMG_0281.jpg

病院で産まれた長女ちゃん。




IMG_0282.jpg

長男君も連れて行ったので再度体重を量ってもらいました。
おっぱいを飲んでいたので体重は増加してくれました。



6歳で初産を迎えたシルビアは本当に良く頑張りました。

出産は何度経験しても何が起こるか分かりません。

その都度初心に戻るのです。

とても長い1日でした。

シルビア頑張ってくれて本当にありがとう。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








今日のシルビア♪

IMG_0271.jpg

3日が出産予定日のシルビア。

今日は1日中寝てると言った感じのシルビアでした。




IMG_0273 (2)

しかし寝てるようで寝れてない感じです。




IMG_0274.jpg

出産が早まるかもと言われていたので3日前からシルビアの傍にお布団敷いて寝起きしている私。

何度もホジホジする音に騙される・・・・。

ホジホジする音は寝袋布団に入る為のホジホジ・・・。

早く出てこ~い!





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







ミロ君の近況報告♪

IMG_0256.jpg

今日はミロ君の近況報告です。
パパさんからメッセージも頂きました。

1週間の感想です
・動き、表情、しぐさ、いたずら・・・。全てがかわいくて家族みんな「ミロ」にメロメロです・・・。
・何とも人懐っこくて、とにかく愛らしいです♪
・夜泣きもなくなってきました。
最初は夜泣きがすごくて、かわいそうになって妻が抱き寄せたら毎回顔をこすりつけてきて・・・。
妻はそれがなくなったら寂しいと言ってました(苦笑)。




IMG_0257.jpg

・「お座り」ができるようになりました!
・うんちとおしっこもトイレでできるようになってきました。
・家中を駆けずり回って、2度ほど頭をぶつけて「キャン!」と泣いてました(汗)
・何でも噛んでます!人には噛まないように訓練中です・・・。


ミロ君を迎えて本当に良かったと言って下さり嬉しいばかりです。
動画も届きました。








ミロ、泣き虫してないですか?
いっぱい可愛がってもらって良かったね。
みんなに沢山の癒しをプレゼントしてね。



IMG_0265.jpg

私のパソコンの背景はみゅうの子供達の写真でした。
毎日「幸せになれますように」との思いで声をかけてきました。
もうみんな幸せだよね。大丈夫だよね。



IMG_0269 (2)

今日からは背景をアビの子供達に変えまたしばらくみんなの幸せを願っていきたいと思います。
アリス、ミロ、永ちゃん、お母さんの事忘れないでね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる