fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

次女ちゃんことチョコちゃん♪

IMG_6547.jpg

我が家から巣立った次女ちゃんことチョコちゃんパパのFacebookの投稿。

薪ストーブより膝の上が好きみたい。
何度戻してもあぐらの上に乗ってくる。




IMG_6548.jpg

どんなに暖かい薪ストーブでも飼い主のぬくもりほど暖かいものはないのです。

幸せそうなチョコちゃんのお顔。

うんと可愛くなったよ。




IMG_6530 (2)

そしてお残りさん達は今日お着替えをしました。




IMG_6546 (2)

みんなが幸せになれますように。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







ベビーシッターつぼみ♪

IMG_6490.jpg

パピン子達はつぼみと同じくらいの大きさになりました。

今日はつぼみのお仕事、ベビーシッターの日。



IMG_6496_202001300036224a7.jpg




IMG_6498_202001300036222e8.jpg





IMG_6499.jpg





IMG_6494_2020013000361970a.jpg




IMG_6481.jpg

ベビーシッターと言うより意気投合して遊んでたって感じです。




IMG_6505 (2)

つぼみ、とっても楽しそうだったよ♪

また遊んであげてね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








あれから1年。

IMG_8570_20200129012659ed9.jpg

昨年の今日。ジャックパパはポリーナをロシアに迎えに行きました。
ポリーナが来るまではいろんな事がありすぎてとてもとても長く感じました。
でもポリーナが来てからの1年はあっという間。




IMG_6469.jpg

すっかり上野ポリーナになりました。
日本語も出来るんです。きっと福島弁も覚えた事でしょう。
みんなとも仲良くできて今まで1度も喧嘩したことがありません。




IMG_6471_20200129012701f9e.jpg

ポリーナは気の強い子で喧嘩になる場合があるとブリーダーさんに聞いていましたが
我が家のわんこ達上手に付き合ってくれたのか全く問題なく過ごしてきました。



IMG_6480.jpg

寝る前にはいつもお腹を出してなでなでしてもらいたいポリーナ。
これからもよろしくね♪






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







卑しの遺伝♪

IMG_6453 (2)

食器を並べていると真剣な眼差し。





IMG_6457_20200128011822d8b.jpg





IMG_6456_20200128011821f99.jpg






IMG_6455_20200128011821200.jpg

相変わらず食欲旺盛なパピン子達。
久し振りに食事の様子を動画に撮ってみました。










IMG_6459_20200128011823dd2.jpg

そしておやつは満腹感のあるお麩のかぼちゃのらすく。
これが美味しいらしく最近はパピン子専用おやつとなりました。





IMG_6460_202001280118253a9.jpg





IMG_6463_20200128011825c0c.jpg






IMG_6467.jpg

もっとくだちゃいと猛アピール。
やっぱり血統だ~。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








久々のお天気♪

今日は久々のお天気♪
わんこ達はいつもならお外に出してもすぐにお家に入りたがっていますが
今日はの~んびり、少し日向ぼっこが出来ました。


IMG_6445_20200127002734824.jpg




IMG_6446_2020012700273585e.jpg





IMG_6448.jpg





IMG_6449.jpg

甘えっ子のマロン♪

私の姿に気が付くと私を釘付けに・・・・。




IMG_6450_2020012700274052d.jpg




IMG_6451_202001270027465a3.jpg

ちっちゃな身体でイタグレ走りを見せてくれるつぼみ

お天気で良かったね♪






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






血統証名。

IMG_6442 (2)

そろそろ血統証の名前を決めなくてはなりません。
オーナー様が決まればオーナー様になる方に決めてもらっていましたが
この子達の名前は私が付けなくては間に合いません。
ん~どーしようかと悩み今回は「アナと雪の女王」のキャラクターで決める事にしました。



IMG_6440 (2)

長女ちゃんはアレンデール王国家の長女。優雅で落おち着つきがあり、
なにごとも慎重に考えてから行動するタイプのエルサ


次女ちゃん(チョコちゃん)はアレンデール王国家の次女。
明るく楽観的で、大胆な性格のアナ


長男君は自然を愛する無骨な山男。
力強づよく一本気なクリストフ


次男君は雪だるまですが無邪気で人懐っこく、ハグが大好なオラフ


何となく性格も似てるかなって感じなので
月曜日には提出したいと思います。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。














チョコちゃんの近況報告♪

IMG_6415_202001250036067df.jpg

チョコちゃんが巣立って6日が経ち近況報告とお写真を頂きました。

パパのお膝が大好きなチョコちゃん。
パパはチョコちゃんを迎えてから帰宅時間が早くなったという事でした。
チョコちゃんのお家は日中は誰もいないのですが
2世帯住宅なのでおばあちゃんのお家で過ごしているそうです。

夜になると泣くらしくて夜はパパがサークルの隣にお布団敷いて抱っこして寝てるそうです。
おねしょもしないという事でびっくりです。




IMG_6412.jpg

今年中学生になるお兄ちゃんと・・・・。





IMG_6411.jpg

小学5年生のお兄ちゃんと・・・。





IMG_6413_20200125003606456.jpg

小学3年生の娘さんと・・・・・。




IMG_6414.jpg

わんこが苦手で初めてわんこを飼うママ。

ちゃんと様になってます。



みんなに愛されみんなに大事にされ優しい家族に迎ええ頂けて本当に嬉しいです。
チョコちゃん家の皆様これからもどうぞ宜しくお願いします。



IMG_6408 (2)

そして今日のパピン子達♪

ひまでちゅね~。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






我が家のトイレ事情。

IMG_6395 (2)

いきなりこんな写真ですみません。
パピン子達はおトイレがとても上手です。
うん〇ちまちたーってお顔で私を見ています。
「お利口さんだね~」といっぱい褒めてあげてます。

しかし・・・・。



IMG_6387 (2)

この人うん〇の常習犯。
うん〇をつつみ「何これ!」と怒鳴られ焦るつぼみ。
ちゃんとおトイレがあるのにうん〇したら寝袋布団の下に隠しています。




IMG_6388 (2)

ほぼ毎日。
「おトイレがあるでしょ!どうして隠すの!」
叱られても「だれのでしゅかね~」みたいに開き直っているつぼみ。
幸い小さなうん〇だからいいけどパピー達を見習って欲しいくらいです。




IMG_6389 (2)

そして今日はポリーナが・・・・・・。
成犬達は時間を決めておトイレさせるのでおトイレがありません。
「どうしてお外に出た時しなかったの!」
「これ、だめでしょう!」とうん〇を顔に近づけると横を向いて絶対私の顔を見ません。
ちゃんと日本語理解できてるんです。


我が家のトイレ事情。

完璧にしたいものです。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






ポリーナとお出かけ♪

IMG_6366_20200123010200ecc.jpg

ファミマで休憩。

「ポーちゃんこれな~んだ?」





IMG_6368_20200123010202deb.jpg

じーーーー。

ファミマのチキンステーキ。





IMG_6365_2020012301015974c.jpg

ビックリ!

ポーちゃんなかなかやるね~。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。





爪切り♪

IMG_6375.jpg

今日は夜ジャックパパに爪を切ってもらいました。
ジャックパパ肩の調子より今度は腰が痛くてやっと仕事にっている状態です。
明日はお休みして病院に行くとか・・・・。
60を境に夫婦であっちこっち痛くなったり、歳を感じています。
なので気になる子だけ切ってもらいました。


長男君。




IMG_6372.jpg

次男君。




IMG_6376.jpg

長女ちゃん。




IMG_6385.jpg

優。




IMG_6381.jpg

お久し振りのポリーナ、毎日元気に過ごしています。




IMG_6359_202001220107163cf.jpg

そして今日は午前中獣医さんの所に行ったら久し振りにエリーの娘、夢ちゃんにバッタリ!
私の顔を見てビョンビョン♪
10歳になった夢ちゃんは白くなってやっぱりエリーに似ています。
最近食欲がないとか・・・・。
犬も人間も60が境かなと・・・・。
夢ちゃん大事にしてね♪






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。













引き続きよろしくお願いします。

IMG_6338_20200121004622e5e.jpg

チョコちゃんが巣立って静かになりましたは、ないです!
相変わらず賑やかに過ごしています。
3頭も4頭も変わらず・・・。
変わった事と言えばうん〇の量が少なくなったことくらいです。

うん〇くらいと思われる方もいるかも知れませんがパピン子入れて24頭分のうん〇って
凄いんですよ。
拾うだけでも腰が・・・・・・。
経験したい方はお気軽に遊びに来てください。

チョコちゃんはおトイレが一番優秀でした。
この子達もサークル内では出来ますがチョコちゃんはフリーにしてもトイレを使ってくれていました。
今日はいい子にしていたかな?
お子さんが3人もいるしきっと楽しく過ごしていると思います。



IMG_6343.jpg

癒し満載の次男君♪




IMG_6345.jpg

キリっと男前の長男君。
自分の名前は「ちょうなん」と思っているみたいで
「ちょーな~ん」と呼ぶと来るんです。




IMG_6352 (2)

とても明るく元気いっぱいの長女ちゃん♪



引き続き宜しくお願いします。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







次女ちゃん元気に巣立ちました。

IMG_6320 (3)

今日は次女ちゃんが元気に我が家を巣立っていきました。
お迎えはパパとママ、お子さん3人はスポ少があって来れませんでした。
契約書を記入して頂いている間次女ちゃんはシャンプー。

今日は特別な日だと悟ったようにちょっぴり淋しそうなお顔に見えました。



IMG_6323.jpg

つぼみに作って頂いたお洋服ですが次女ちゃんにプレゼントしました。
次女ちゃんの立ち姿はいつも綺麗だと思っていました。
生後2ヶ月でこのバランス、きっといい子に成長してくれると思います。



IMG_6329.jpg

パパと2ショット♪
パパは何とジャックパパと同じ大学卒で学科まで同じだったんです。
とても優しいパパで心が温かい方です。

そして嬉しい事に次女ちゃんの新しいお家は地元の二本松。
会う気ならいつでも会えちゃいます。



IMG_6332_2020012000430777e.jpg

次女ちゃんの新しいお家です。
パパもママも頑張り屋さんで若いのに素敵なお家を新築。




IMG_6331.jpg

寂しくないようにいつもみんなで使ってたベッドを持たせました。



IMG_6330.jpg

何度も足を運んで次女ちゃんに会いに来てくれていたので次女ちゃんも不安なく過ごせると思います。


オーナー様本日は本当にありがとうございました。
元気いっぱいの次女ちゃんです。
きっとイタグレが大好きになってハマります。
これからもどうぞ宜しくおねがいします!


お名前は「チョコちゃん」に決定したようです。
チョコちゃん幸せになってね。
今まで沢山の思い出ありがとう。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







可愛いお客さま

IMG_6285.jpg

今日はポポちゃんがママとお買い物に来てくれました。
お兄ちゃんのポポちゃんを見てつぼみは大喜びでした。




IMG_6278.jpg

大好きな優ママと・・・。でもポポちゃん優をクンクンしてばかりでお写真がうまく撮れませんでした。





IMG_6277.jpg

美味しいケーキのお土産でコーヒータイム。
久々なので沢山お話が出来てとても楽しかったです。




IMG_6315.jpg

それからマルコとジーノのパパ、小次郎にお誕生日のケーキを頂きました。




IMG_6289.jpg

「うわ~、可愛い!」とみんなを抱っこしてくれたママ。




IMG_6309.jpg

ママは次男君を気に入ったようです。
仕事してなかったら欲しい!と言ってました。

現在4イタ。6イタまでは大丈夫。



IMG_6296.jpg

長女ちゃんも女の子らしくなってきました。



IMG_6314.jpg

日付は変わり今日は次女ちゃんとお別れの日です。
今現在この時間に4兄妹サークルの中で暴れています。
お夜食食べて最後の晩餐会のようです。


マジルポママ、今日はありがとうございました。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






今日のパピン子達♪

IMG_6260.jpg

今日はとてもお天気が良くパピン子達はお水を何度もがぶ飲み。
以前のように飲めるだけ飲んでふらふらになるほどは飲まなくなり
「腹も身の内」と身体で覚えたようです。



IMG_6262.jpg

お昼ご飯を食べなくなってからはお昼はおやつタイム。
今日は硬めの馬肉スティック。



IMG_6261_202001180023022a3.jpg




IMG_6274.jpg





IMG_6276 (2)



IMG_6228_20200118002259f8e.jpg

夕方から寒くなって来たのでお洋服を着用。
お洋服の練習もしてきたのでみんな嫌がらずに着てくれます。


次女ちゃんと一緒に過ごすのもあと2日。
寂しくなるけど幸せになれると思うととても嬉しいです。
長女ちゃん、長男君、次男君も幸せになれますように。

今日は久し振りにHPの更新をしました。
詳しくはHPの出産情報をご覧になって下さい。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。













Happy Birthday 小次郎♪

IMG_6236 (2)

昨日は小次郎の8歳のお誕生日でした。
山形に巣立った小次郎の子供、つるちゃんからお誕生日プレゼントが届きました。




IMG_6240 (3)

ふわふわのあたたかそうな可愛いお洋服♪




IMG_6242_20200117004913a58.jpg

小次郎良かったね。
1枚は仲良しのやまっちょにあげようね。

つるちゃん、ありがとう!




IMG_6246 (2)

そしてエリーにまで・・・・。
毎年神経痛で脚が痛くなるエリーを心配して娘のかんな&かりんからのプレゼント♪

エリーも今年14歳になりますがまだまだ元気です。
写真はおババくさいですが実物は若いです。




IMG_6254_20200117004916eab.jpg

かんな、かりん、ありがとう♪




IMG_6257.jpg

これからまだまだ寒くなるけど温かくしてこの冬を乗り越そうね。

ケーキは・・・?

無しです。

いつものスーパーで昨日も今日も売ってなかったのです。

後で美味しいもの作ってあげるからね。

小次郎、8歳のお誕生日おめでとう!

また1年元気で過ごせますように・・・・。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村小次郎生後3ヶ月ポチッとしてね。









次女ちゃん優しいオーナー様に巡り会えました。

IMG_6231.jpg

今週の日曜日に犬舎見学をして下さったお客様が次女ちゃんを迎えて下さることになりました。

日曜日はパパとお子さん達が見学に来てくださいましたが今日はママも一緒に。

パパは犬好きなのですがママは犬を飼うのが初めての事で不安もあったようですが

抱っこの仕方を練習してマスターしてくれました。

そう言えば私もジャックを初めて抱っこするのに脚が長くてどうやって抱っこするんですか?と

店員さんに尋ねたものでした。

どの子にするかとても悩んでいましたが次女ちゃんに決定しました。

素敵なご家族に迎えられる次女ちゃん。

きっと幸せになる事でしょう。

そして初めて犬を飼うと言うママはきっとイタグレにハマるでしょう。

お渡しは今度の日曜日、それまで次女ちゃんと楽しく過ごしたいと思います。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。










ベッドを取り外して・・・・。

IMG_6217 (2)

今日はパピン子達のベッドを取り外してみました。
怪獣ごっこが始まるとベッドの意味もなく汚すばかり。
少し広くなったので伸び伸びしてお昼寝していました。



IMG_6216.jpg

夜のフリータイムも自由になり過ぎてそこら辺をガジガジしたりギャン!と言う声に
ドキッとするので大きなサークルでお夜食を食べその後遊ばせました。
この間みゅうは一人でサークルでくつろぐぎおやつを食べ・・・・。
みゅうにとってはくつろぎタイム♪




IMG_6220_202001150136051e4.jpg

誰かうん〇をしました。これも目的でサークルだと狭いからわしゃわしゃするとみんなでふみふみ
ここなら踏むこともないようです。
しかし初めて入れらたからみんな出して出してコール。
しばらくすると慣れたのかあわわ~あわわわ~と怪獣ごっこが始まり終了。
うん〇も出たしサークルに戻したらいつもより早く眠りについてくれました。
手がかかるけどしばらくこんな感じで過ごさせてみようと思います。
















にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








お客さま♪

IMG_6181.jpg

今日は先週に引き続き犬舎見学がありました。
みんないい子でご対面出来たので今日はおっきなボーロのご褒美♪




IMG_6180.jpg

しかし成犬達は吠える、吠える。




IMG_6182.jpg

群れで生活しているのでこればかりは避けられず毎回困ってしまいます。




IMG_6185_20200114005545c8c.jpg

イタグレのイメージダウン。

いつも居るか居ないかわからないくらい静かにしているのですが
初めて会う方にはメチャクチャ吠えまくり一番信頼していたエドが馬鹿吠え。
その母親(エリー)も馬鹿吠え。がっかりです。



IMG_6214 (2)

幸せになれるといいね。




IMG_6177.jpg

ただ一人、吠えなかったのはみゅうだけ。
そう言えばみゅうが吠えた事1度も見たことがありません。
とても静かなママなのです。

みゅうちゃん、お疲れ様でした。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








初めてのワクチン♪

IMG_6159_202001130035111e7.jpg

今日はジャックパパがお休みだったので付き合ってもらい
パピン子達初めてのワクチン接種7種を受けて来ました。

成犬は優と、マロン、みゅう。



IMG_6166_20200113003513eb7.jpg

長い道のりパピン子達はそれぞれに泣きべそ状態で到着。

でもワクチンはキャンとも言わずいい子で接種してくれました。



IMG_6170_20200113003513333.jpg

優とマロンお体重を量ってもらったら2人ともデブ子に・・・。

最近重いな~と思っていたのですが優は昨年4,18㎏だったのが今年は4,5㎏
マロンは3,98㎏だったのが4,6㎏、みゅうは3,3㎏でしたが3,74㎏になりました。
優とマロンは体重を落とさなくてなりませんがみゅうは逆に500g位増やしたいところです。
骨格にあった体重=見た目です。



IMG_6176.jpg

パピン子達の体重は長男君、1,92㎏、次男君1,5㎏、長女ちゃん1,62㎏、次女ちゃん1,8㎏と
丁度いい感じで成長してくれました。


帰りはみんなぐっすり。
車酔いもせずいい子で帰って来ました。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。









パピン子達の寝顔♪

IMG_6152.jpg

ひとしきり大暴れしてサークルに入れられたパピン子達。
長女ちゃんと次男君。可愛いです。




IMG_6151_20200112003420c77.jpg

眠くなった次男君。



IMG_6154.jpg

その横では次女ちゃんも。




IMG_6156.jpg

そして長男君も。



IMG_6158_20200112003426431.jpg

寝る時は一斉に寝る、不思議ですね~。

この後私は寝顔のおやつでコーヒータイム。

疲れるわ~。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








生後2ヶ月。

IMG_6117.jpg

11月11日、わんわんの日に産まれたパピン子達は生後2ヶ月になりました。

長男君、色男になりました。


IMG_6118.jpg

次女ちゃんはどんどん綺麗な子になってきています。




IMG_6127_202001110043109be.jpg

次男君、108gで産まれたけど何一つ問題なくスクスクと成長してくれました。




IMG_6142.jpg

なんでしゅか?




IMG_6130_2020011100431599d.jpg

長女ちゃん、気が強いくせに泣きべそ、寂しがり屋さんです。

初めてのおでかけ♪ワクチン接種にいかなきゃね。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






毎日の夜の日課。

IMG_6107.jpg

ここ2,3日お昼ご飯をやめました。
と言うのもオーナー様が決まれば必ずしもお昼ご飯が食べれるとは限りません。
お仕事をしてればお昼は食べられなくなるのでフードの量を増やして
朝、夜、寝る前の3回にして身体を慣らしはじめました。

この子達は食べる事が優秀です。
生きるためには食べる事。生命力のある子達だと感心しています。



IMG_6108.jpg

でも最近は隣の水は美味しいぞのホタルのようにあっちこっち食べまわっています。
コラ!自分の食べなさい!と一応言いますが大きくなって食べ物で喧嘩になる子がいますが
取られても怒らない子にする為にも喧嘩しなければいいかなとほっとく事にしました。
そして食べるのが少し遅かった子には取られた分追加で食べさせています。




IMG_6109_20200110013559137.jpg

夜食が終わったらおもちゃで遊びます。
成犬達はパピン子達がどんなに騒いでも
寝袋布団に入って静かにしてくれるので助かります。

しばらく遊びその内怪獣ごっこが始まったら終了です。





















にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






叔母さま方の指導♪

IMG_6087.jpg

今日のパピン子達♪

長男君。



IMG_6073_202001090032515cb.jpg

次男君。




IMG_6081.jpg

長女ちゃん。




IMG_6075.jpg

次女ちゃん。




IMG_6092_202001090033034b0.jpg

そして今日の夜のフリータイムには叔母さま方の指導が入りました。






エリーばぁさんいい運動になりました。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








つぼみを探せ♪

IMG_6064.jpg

今日はパピン子達つぼみのお部屋にお邪魔しました。




IMG_6059_20200108004407a01.jpg

つぼみはお洋服を着てるからわかるけどもうすぐ生後2ヶ月のパピン子達と
今年2歳になるつぼみ。





IMG_6057_20200108004358883.jpg

何だか笑えるけど身体が小さくてもいっちょ前にお世話したがるつぼみにも
母性本能が目覚めた様です。
ママにはなれないけどベビーシッターにはサイズが最適です。
つぼみ、お仕事が見つかって良かったね。










にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







性格。

パピン子達は今日も元気に過ごしました。
まだオーナー様が決まっていないので今日は私が見た感じの性格を
ご報告したいと思います。

お問い合わせは5件ほど入っていますが商談中とはなっておりません。
日曜日に犬舎見学もありましたが検討中。

写真でしかお見せできないのが残念なくらいホント、みんな小粒で可愛い子達です。
なので実際に見たいと思う方はいつでも見学できますのでお気軽にお声をかけて下さい。

お店をしていた頃色々な犬種に触れて来ましたが
イタグレはアイコンタクトがとれ人間に一番近い感性を持っている犬種だと思っています。
小さい頃はテンション高くてその内物足りないくらい大人しくなりそのギャップもまた
イタグレの魅力とも感じています。

早くから親と離されブリーダーとの接触もあまりなく成長した子達は
人間の心が分からないからなつかなかったり抱っこを怖いものと感じてバタバタしたりします。
犬同士の触れ合いとブリーダーと子犬の触れ合いは大切なものと思います。
性格を良くも悪くもするのはブリーダーの責任、出来る限り接触して抱っこして
人間は優しいんだよという事を学ばせていきたいと思います。



IMG_6029_20200107002540491.jpg

長男君。
その場の雰囲気を理解して行動できる子だと思います。
遊ぶ時は元気いっぱい、でも怒られたらごめんなさいと目をそむけるタイプ。



IMG_6028_20200107002540be1.jpg

次男君。
犬に対しては負けず嫌い。
でも成犬達にはお腹を見せる子。
可愛い、可愛いとするとべったりして来る子。



IMG_6044.jpg

長女ちゃん。
マイペースタイプ。
でもやられたらやって返す。



IMG_6027.jpg

次女ちゃん。
私が見た感じだと外見は一番綺麗な子だと思います。
性格は慎重で人見知りをする感じがしますが飼い主にはイケイケタイプ。


今のところこんな感じに成長しています。

お電話でのお問い合わせは大歓迎です。

℡ 080 6053 5505 


みんな幸せになれますように・・・・。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。













パピー好きな金ちゃん♪

IMG_6020.jpg

金ちゃんはパピン子達と遊んでからパピーが大好きになりました。
本人も生後7ケ月のパピー。
お兄ちゃんぶってパピーの動きを静かにじっと見守って見てる感じがします。





たまらなくなった金ちゃんは・・・・・・。





おいで~。


これで大人になってくれるといいのですが・・・・・・。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。









本日の1枚♪

IMG_6009 (2)

生後55日目。もうすぐ2ヶ月になります。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。













楽しい夜食♪

IMG_5960_20200104002410880.jpg

息子達が帰省して2日目の夜、夜食にマトンが食べたいと言うので勝手にどうぞ・・・。
大好きなマトンはわんこ達も大好物。




IMG_5961_20200104002412cdd.jpg

帰省したら必ず食べるマトン、これは東京では売ってないと言われ送ってあげる事もあります。




IMG_5957 (2)

早く食べたいジャック。




IMG_5959_202001040024105ad.jpg

ダナちゃんにくれるよね。と焼けるのを待っているダナ。




IMG_5962_202001040024144fb.jpg

わんこ達は大喜びでした。




IMG_5964.jpg

パピン子達にはボーロをあげてモテモテの次男でした。
次男の爪は仕事柄カラー剤でなった職業爪、マニュキュアではありません。



IMG_5972_20200104002414caa.jpg

次男は明日から仕事なので今日帰りました。
次男と相思相愛のダナ。
結婚してればわんこも飼えるのに・・・・。
早くいい人見つけて結婚して欲しいところです。

息子のお客様にはイタグレを飼っているお客様もいて
今ではエブリワンのお客様。息子に感謝です。

ダナとなごり惜しんでまたしばらく会えませんが
身体に気を付けて頑張って欲しいと思います。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






今年も宜しくお願いします。

昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

息子たちが帰って来て賑やかになりわんこ達も息子達に遊んでもらって
楽しい日々を送っています。
でも長男は明日から出張という事で今日実家に寄りお線香をあげて帰りました。
年齢的にもみんな30代となり2人とも本当に良く頑張っていると
親としてとても嬉しく思いました。

パピン子達はみんな元気にしています。
今日はみんなのサークルにお邪魔してみました。


IMG_5935.jpg

暇で悪さをしている金ちゃんに負けず嫌いの次男君を入れてみました。
金ちゃんにとってもパピン子達は身内とあって金ちゃんなかなか優しい・・・・。
と思って見てたら・・・・。




IMG_5934.jpg

2人で暴れまくってました。




IMG_5940.jpg

エドおんちゃんと長男君。
上手に遊んでくれました。




IMG_5943.jpg

ベンおんちゃんと長女ちゃん♪
ベンちゃん長女ちゃんにとっても優しいんです。




IMG_5937.jpg

武蔵じぃちゃんと次女ちゃん。
武蔵は相変わらずずっと「ウゥ~」と唸りっぱなし。
次女ちゃんは何もしてないのに唸られて緊張しっぱなし。




IMG_5951.jpg

最後に金ちゃん暇だからみ~んな入れちゃいました。




IMG_5947.jpg

一番楽しかったのは金ちゃんだったようです。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる