fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

もうすぐ。

IMG_0252 (2)

もうすぐ初めての出産を迎えるマロン。





IMG_0254 (2)

頑張ろうね。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 ポチッとしてね。








今日のパピン子達♪

IMG_0218.jpg

今日も元気いっぱいのパピン子達。

今日のご飯風景です。

[広告]


きぃちゃんの食欲が止まりません。




IMG_0206.jpg

無くなったら隣のご飯に・・・・。




IMG_0208.jpg

で、また無くなったら隣のご飯。
途中で止めさせると駄々するきぃちゃん。
大きくなるのかなぁ。



IMG_0212.jpg

ご飯を食べたらハウス。
アビの為に付けた給水器、一生懸命背伸びしてサークルにつかまって飲む姿はとても可愛いです。




IMG_0227.jpg

アビの自由時間はおもちゃで遊ぶこと。
ミックからのおもちゃを見せびらかすアビ♪
ほちーのほちーのとみんな釘付けでした。
言葉は話せないけど一つ一つの行動に表情があり気持ちが伝わってきます。



IMG_0223.jpg

写真は長女ちゃん。素敵なオーナー様に出会えますように・・・・。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






アビへのプレゼント♪

IMG_0138.jpg

昨日は弟のミックからアビへお誕生日のプレゼントが届きました。
アビ、良かったね♪
ミック、いつもありがとう!



IMG_0140.jpg

アビはおもちゃが大好きな子でおやつよりおもちゃに興味津々。




IMG_0148.jpg

パピン子達のサークルへ入れてみたらやっぱり興味津々。




IMG_0151.jpg

ほちー、ほちーと必死でした。




IMG_0161.jpg

今日のきぃちゃん。いっちょ前に腕を組んだお手手が可愛いです。
きぃちゃんは食欲旺盛でグングン大きくなっています。
ママはきぃちゃんを走らせたいと言っていたのでアビに似て小さかったら心配だなと思っていましたが
この調子だといい感じ♪バンバン走れるきぃちゃんになれると思います。



IMG_0164.jpg

右側はくるみちゃん。女の子らしいお顔でとっても可愛くなりました。
でも気は強いです。
なつめちゃんとすぐりちゃんと仲良くできるかな?
なつめ~、しっかり身体鍛えておくんだよ~。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。





ウェディングドレスを着た日。

9YID536T18IgNvt1553686395_1553686460.jpg

ポリーナにウェディングドレスを着せました。
ウェディングベールは頭にのせることが出来なかったのでお顔のまわりに・・・。
ポリーナとっても可愛いです。

でもなかなか写真が撮れなかったのです。
いつものようにこんにゃくダンスを始めるポリーナ。
クッキーで何とか撮ることが出来ました。



FStT4kfSCeE94bg1553686990_1553687009.jpg

新郎は裸。





rUsYdyNteF_3gE11553686858_1553686888.jpg

今日は大安。




ZNRrZ2kK8d8WmZR1553687403_1553687443.png

ポリーナのお腹の中には小さな命が宿りました。



ポリーナ、もう一人じゃないよ。
素敵なママになってね。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。














Happy Birthday アビ♪

IMG_0125.jpg

アビは元気に3歳のお誕生日を迎えました。
シルビアと一緒に祝おうとケーキを買いに行ったのですが売り切れでした。
我が家から一番近いところは車で20分ほどのヨークベニマルの中にあるペコちゃんの不二家
いつもそこで買うのですが今まで売り切れたことがないお店。
こんな田舎なのに絶対買えると思っていたのに・・・・。
アビ、シルビアごめんね。



IMG_0079.jpg

という事で今日は牛のハラミ雑炊。
みんな喜んで食べてくれました。


街場なら他のケーキ屋さんで買う事が出来ますが夕方の忙しい時間に往復2時間かけて
買いに行くことは無理・・・。とっても不便です。


IMG_0027 (2)

これ、回覧板。
田舎だってわかりますよね。
猿も出ます。



IMG_0117.jpg

お祝いの記念写真は可愛い子供達と。



IMG_0118 (2)

毎日頑張って子育てしているアビ、ありがとう。
せっかくの記念写真が暗くてアビが見えないので明るくしてみました。



IMG_0118 (3)

思い出の3歳のお誕生日になりそうです。
また1年元気でアビらしく明るく素直な子で過ごせますように。
3歳のお誕生日おめでとう!


そして福岡に巣立ったアビの弟ミックもお誕生日おめでとう!
これからもずっと幸せでありますように・・・・。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ミック&アビ ポチッとしてね。








怪獣対怪獣♪

IMG_0078.jpg

ここのところ遊び食いが始まったパピン子達。
一つの食器で食べさせたら競争心が強いのか競い合ってペロリと完食
しばらく落ち着くまで一緒に食べさせようと思います。

ご飯が終わったら犬社会勉強。



IMG_0082.jpg

しょれではお勉強ちまちょうね♪とダナ先生。



IMG_0085.jpg

いつも優に対してガウガウしてるつぼ怪獣も参加させてみました。
つぼみ捕まった!
ダナ先生が読んでも効果なし。



IMG_0111.jpg

つぼみ我慢してるのか・・・・。
多分3頭に襲われて身動きできないんだと思うのです。



IMG_0083.jpg

ダナ先生が怒ってます。




IMG_0092.jpg

お説教されたのは長女ちゃん




IMG_0094.jpg

そこへジャックおんちゃんも登場。
やっぱりきぃちゃんはジャックと遊びたいようです。




IMG_0095.jpg

くるみちゃんは足拭きタオルを咥えて唸る。




IMG_0104.jpg

どーしたつぼみ



IMG_0105.jpg

いつも優ちゃんにやってる事やられてるんだよ。




IMG_0108.jpg

こういうこともやってるよね。



IMG_0110.jpg

少しはママの気持ちが分かったかな?





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。


















犬社会勉強、意外や意外。

IMG_0071 (2)

今日も元気で賑やかなパピン子達。
女の子達を出して犬社会勉強。




IMG_0075.jpg

何とパピン子達はみんなシルビアに・・・・。




IMG_0076.jpg

テンション高い子が分かるんでしょうか?




IMG_0077.jpg

意外な事にシルビアが相手をしてくれたのです。
これで母性本能が出てきて目覚めてくれるといいのですが・・・・。



[広告]


でもダナが出動すると流石長年つとめてきたベビーシッター。
上手に遊んでくれてます。
元気がりあまっているパピン子達、ちゃんと犬社会勉強が出来るといいのですが
いざとなったら愛ばあちゃんの出番が必要になるかも・・・・。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。




賑やかさん達。

IMG_0030.jpg

パピン子達は日々賑やかさが増しています。
長女ちゃん、おもちゃに食いついたら離しません。




IMG_0045.jpg

くるみちゃん、ティシュ泥棒。



IMG_0060.jpg

きぃちゃん、おもちゃを咥えて駆け回りなかなか捕まりません。



[広告]


やり合っているのはきぃちゃんと長女ちゃん。
くるみちゃんが入るとくるみちゃんが1番強いです。

大人しい子達だと喜んでたのに・・・・。
予想がはずれました。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







つぼみのご飯♪

IMG_9952.jpg

つぼみは来月1歳になります。
写真のようにいつもお昼寝は優の背中に乗って寝てるのです。
優は全く怒らず背中で寝ているつぼみをペロぺロ。




IMG_9983 (2)

ずっとつぼみの面倒を見てきた優に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして母親としての自覚に頭が下がります。
優、ありがとう。




IMG_0001.jpg

そんなつぼみはジャーキーを食べれる様になりました。
消化のいいシニア用の柔らかめのジャーキーです。



IMG_0003.jpg

流動食は安心ですがこのままでは食道は狭いままでは・・・・?
吐かなくなったので食道を使わせてみようと食事も変えてみました。



IMG_0006.jpg

パピン子達と一緒に離乳を始め今は消化剤を使わず
ふやかし状態で食べれる様にまでなりました。



IMG_0007.jpg

結構な量を1日4回食べさせていますが吐く事もなく
すごい勢いで食べます。

それにつぼみは驚くことに今まで下痢したことがないのです。
胃腸は丈夫だから胃にさえ行けば消化は出来るはず。



[広告]




IMG_0011 (2)

私の目標は1歳でした。
お誕生日までにカリカリフードが食べれる様につぼみと頑張ろうと思います。

ジャックパパはつぼみの事が可愛くていい年して「ちゅぼ~」と呼んでいます。
体重はしばらくは量っていませんがあっても2キロちょっとだと思います。
パピン子達が巣立つ頃にはパピン子達とあまり変わらないかもです。
そんなパピン子達は・・・・。



IMG_0021.jpg

今日もいい子で・・・・・。



IMG_0022.jpg

とはいかなくなってきました。
これからが手がかかってきます。
甘やかさないぞ~♪




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






オーナー様募集の長女ちゃん特集♪

IMG_9926.jpg

今日はオーナー様募集の長女ちゃんのお写真をアップしたいと思ます。
性格はとても明るくて天真爛漫な子です。
家庭犬として幸せになってくれることが私達の願いです。




IMG_9937.jpg

引き渡し方法は遠方の方は大変かも知れませんがお迎え限定です。
空輸はお受けしておりません。




IMG_9929.jpg





IMG_9947.jpg





IMG_9948.jpg

素敵なオーナー様に巡り合えますように・・・・。




IMG_9962.jpg

でもやっぱりくるみちゃんときぃちゃんもアップしないとね。

ろーじゅいやーになって来たくるみちゃん♪




IMG_9980.jpg

オールバックのきぃちゃん。

眠くて眠くてたまりません。



IMG_9979.jpg

きぃちゃんネズミみたい・・・・。





長女ちゃんのお問合せ先

メールアドレス info@everyone-dogs.com

℡ 080 6053 5505

いつでもお気軽にお問い合わせください♪





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






似てるかな?

IMG_9877.jpg

お揃いのお洋服を着た二人はシルビアとポリーナです。
ポリーナを決めた理由は単純ですがシルビアに似ていたから。




IMG_9916.jpg

シルビアは小さい時テンションが高い子でしたが5歳になり大分落ち着きました。
写真が嫌いでなかなかカメラ目線が出来ないシルビア。



IMG_9913.jpg

シルビアに比べるとポリーナはまだまだテンションが高くとてもフレンドリーな子です。



IMG_9901.jpg

名前を呼んだだけでお腹をみせてクニャクニャ。
なかなか面白い子なんです。




IMG_9918.jpg

やっぱりどこか似ています。
姉妹と言っても通るかも・・・。
ジャックパパ間違える時あるんですよ。



IMG_9933 (2)

写真はポリーナのパパ。
ポリーナに赤ちゃんが出来たらパパのようなカラーの子が産まれるかもと思うと
とても楽しみです。



           

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






今日のパピン子達♪

IMG_9869.jpg

今日はパピン子達、エリーに遊んでもらいました。




IMG_9867.jpg

エリーはやっぱりパピーが大好き♪
エリーのおっぱいを吸ったきぃちゃん。
エリーは飛び跳ねて驚いていました。



IMG_9846.jpg

遊んだ後はお昼ご飯。
この子達驚くことに食器を並べると自分のカラーの食器に行くのです。
たまたまだろうなって思って毎回置き場を変えてみるのですがやっぱり自分のカラーの食器に行きます。
これって優秀

上から見るとみんな肩幅広くて凄いです。
胸が深くなるんだろうなと思うと楽しみです。



IMG_9819.jpg

おトイレもみんな出来るようになりました。
おトイレはこんな小さな子に教えるって事はないので環境さえ整えればおトイレは出来るものです。
巣立ってからはおトイレは網付きトイレ、トイレの位置は左側。
今の状態と同じくすれば大丈夫だと思います。
網付きトイレは足裏でトイレの感覚を覚えているからです。



IMG_9871.jpg

いっぱい遊んでいっぱい食べていっぱいうん〇したらお昼寝タイム。
毎日時間を決めてほぼ同じことの繰り返しです。

今日も元気いっぱい!沢山癒しをもらえました。



IMG_9852.jpg

そして今日はわんこ車とお別れしました。
思い出いっぱいの車。
生き物ではないけどちょっと涙がでてしまいました。
今まで本当にありがとう。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






栗坊お帰り♪

IMG_9833.jpg

今日は栗坊が帰って来ました。
ラタちゃんも帰りました。

今回は新幹線でのお迎えだったので駅で待ち合わせとなりました。



IMG_9829.jpg

ラタちゃんお疲れ様でした。
とっても可愛くていい子でみんなと仲良く過ごせた1週間。
また会えるといいね。
そして可愛い赤ちゃんが授かりますように・・・。



IMG_9835.jpg

お帰り、栗坊!




IMG_9841.jpg

美味しい手作りご飯が食べれて良かったね。




IMG_9844.jpg

手前は栗坊のママ。
ママと1週間過ごせてきっとママも喜んでいたと思うよ。



IMG_9845.jpg

大きくなっても子供は子供。
ママと沢山遊んでもらって良かったね。

本当ならパパもいたのにね。
きっとパパも天国から下りてきて傍にいてくれたと思うよ。



IMG_9842.jpg

家族と過ごせて本当に良かった。



IMG_9843.jpg

素敵な家族と素敵な故郷。

栗坊が幸せになれる様に頑張るからね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。





可愛いお客さま♪パピン子写真がいっぱい。

DSC_0409.jpg

今日はマジルポ家がお買い物に来てくださいました。
写真はつぼみとお兄ちゃんのポポちゃん♪
ポポちゃん男の子らしいお顔になりました。




DSC_0415.jpg

つぼみ、嬉しくて兄ちゃんにペロンチョのご挨拶。




DSC_0420.jpg

マルコとジーノとルピーノ♪




IMG_9821.jpg

美味しいお土産を頂いたのでみんなでコーヒータイム。



DSC_0402.jpg

みんな出したら大変なことになるので順番にママ犬だけ出しました。

まずは優から。



DSC_0403.jpg

今日はマジルポママにパピー達の写真を沢山撮って頂きました。
いつも携帯で撮っていますがママのカメラだとやっぱり綺麗♪
ここからズラズラ~とアップさせて頂きます。



DSC_0362.jpg

長女ちゃん♪



DSC_0370.jpg

くるみちゃん♪




DSC_0383.jpg

きぃちゃん♪



DSC_0384.jpg

きぃちゃんとっても可愛く撮って頂いたのでもう1枚。



DSC_0389.jpg

そして3兄妹で・・・・。

左からきぃちゃん、くるみちゃん、長女ちゃんです。



DSC_0393.jpg
DSC_0395.jpg

長女ちゃんはパンチをくらったりマッサージしてもらったり。




DSC_0396.jpg
DSC_0397.jpg
DSC_0398.jpg

みんなとっても可愛いです。



IMG_9822.jpg

そしてママから私へのプレゼント♪




IMG_9824 (2)

「 星に願いを」 のオルゴールでした。  

輝く星に心の夢を
祈ればいつか叶うでしょう
きらきら星は不思議な力
あなたの夢を満たすでしょう  

人は誰も一人
哀しい夜を過ごしてる

星に祈れば淋しい日々を
光り照らしてくれるでしょう


マジルポママありがとうございました。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。











         

ウェディングドレス。

IMG_9811 (2)

ポリーナの為に作って頂いたウェディングドレスです。
実はこのドレスはポリーナが我が家に到着する前に作って欲しいと依頼していたので
とっくに着いていたのですがポリーナが来る→インフルエンザ→出産→母の事などで
着せることが出来ませんでした。



IMG_9814 (2)

このドレスは以前かんなかりんママからエリーの還暦祝いに頂いた
真っ赤なドレスを制作してくれたわんこ服を縫っている方に作って頂きました。
手の込んだ素晴らしい作品で感無量です。



IMG_9815.jpg

まだポリーナに着せていないので近い内に着せてあげたいと思います。



IMG_9593.jpg

ポリーナとエドの距離は近くなりみんなには内緒で2人きりでデートもしています。



[広告]


妻は一歩下がって。
エドは張り切りすぎてケッケ。




IMG_9808 (2)

我が家に来て1ヶ月半になりすっかり家族の一員としてみんなと仲良く生活しています。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。








ジャック、つぼみ元気にしています♪

IMG_9751.jpg

先日まる君ママがジャックとつぼみのお洋服を作ってきてくれました。
ジャックの生地はイタリア製でとても良い生地です。
つぼみのは私のリクエストでお願いしました。




IMG_9752.jpg

ジャックのは裏地の色が濃いベージュ、厚地で伸縮性もあり大満足です。
つぼみのはガーゼ地の裏地をつけてくれました。
まる君ママ忙しいのにありがとうございました。




IMG_9759.jpg

早速今日から着せました。

体調の悪かったジャックはあれ以来何もなく元気にしています。
そして久し振りのつぼみ♪
相変わらず成長していませんが元気いっぱいでご飯の量も増え吐く事がなくなりました。



IMG_9797.jpg

ジャックおんちゃんにまとわりつくのはきぃちゃん♪
ジャックの事が好きみたいです。




IMG_9780.jpg

女の子達はつぼみ♪

つぼみは大はしゃぎでとても嬉しそうに遊んでいました。


[広告]

長女ちゃんコロンコロン。




IMG_9784.jpg

つぼみの場合は自然治癒なので病院へ行くことはありません。
最近はお肉も食べれる様になりました♪

明日もベビーシッターお願いね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。














爪切り

IMG_9714.jpg

今日は夕食が終わってからジャックパパに全員の爪切りをしてもらいました。
パピン子も合わせて23頭。
ラタちゃんは短かったので見学。
いつもよりペースをあげて1時間程で爪切りが終わりました。

写真は代表でもうすぐママになるマロン。
鬼のような爪でしたがみんなサッパリ♪
爪の短いお手手はやっぱり可愛いです。




IMG_9723.jpg

そしてパピン子達。

長女ちゃん。



IMG_9724.jpg

首のお肉がたまりません。




IMG_9737.jpg

くるみちゃん。

お顔に張り付いたお手手が可愛い。



IMG_9739.jpg

もういいでちょうか?




IMG_9729.jpg

きぃちゃん。

なんだかこわいでしゅ。




IMG_9731.jpg

もうけっこうでしゅ。




IMG_9664.jpg

今日もお行儀よくご飯を食べる3姉弟。

あっという間に完食して手がかからない子達。

要するに卑しっこのようです。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。





栗坊元気にしています♪

IMG_9701.jpg

栗坊からお便りが届きました。

実家と言え不安があるのか栗坊は引っつき虫でお母さんから離れないそうです。




IMG_9697.jpg

ママに遊んでもらって良かったね。




IMG_9695.jpg

ちゃんと寝れたかな?





IMG_9696.jpg

おかあしゃん、ぼくはここのおうちのこになるんでしゅか?

それもいいね。

大丈夫、もう少ししたら帰れるからね。

そして今日の朝のお散歩、栗坊の実家のママはお仕事に行く前に早起きして毎日お散歩させているのです。




IMG_9689.jpg

福島も降ったけど栗坊の実家の方が凄いです。





IMG_9691.jpg





IMG_9693.jpg





IMG_9694.jpg

自然の中で伸び伸びと・・・・。

寒い時は寒いなりにちゃんとお洋服着せてもらってみんな幸せだね。

栗坊、いっぱい楽しんできてね♪




IMG_9699.jpg

ラタちゃんも元気にしています♪





IMG_9700.jpg

みんなと一緒に外に出て同じ行動が出来る子です。





IMG_9685.jpg

お土産に頂いた猪肉を圧力鍋で煮ました。

お肉は勿論人用のお肉です。

焼くのがいいのか悩みましたが猪肉は硬めなのでお年寄りが多い我が家では

指先でつまんでほぐれる位に柔らかく煮てあげました。



IMG_9686.jpg

みんな大喜び♪

ラタちゃん慣れない生活に持って来たご飯全く食べなくてドッグフードも拒否。

でもベビーフードは食べてくれるので今はベビーフードを食べさせています。

なのでラタちゃんも完食!




IMG_9706.jpg

そしてラタちゃん恋に落ちました。

サークルに名前を貼ったのはジャックパパすぐ忘れるから。




IMG_9713.jpg

可愛いお土産持っていけるといいね。


あれっ?ラタちゃんのお洋服、前脚が折られてる・・・・・。

こんなことするのはジャックパパしかいません。


栗坊もラタちゃんもいい思い出が出来るといいね。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。




















ガルル~♪

IMG_9671.jpg

今日はおトイレを入れてやっとサークルの模様替えが出来ました。

写真は左からくるみちゃん、長女ちゃん、きぃちゃん♪




IMG_9679.jpg

左から長女ちゃん、くるみちゃん、きぃちゃん♪

みんな二重で日々可愛くなっています。

でもこんな事もするようになって来ました。


[広告]


ただただ、可愛いです。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。










栗坊のお里帰り。

IMG_9629.jpg

今日は栗坊のママが我が家に来ました。
栗坊お里帰りです。
けして余したわけではありません。
実家も大事。
忘れないように・・・。


IMG_9644.jpg

沢山のお土産を頂きました。
左上は猪の生肉。
焼いたりジャーキにしようと思います。



IMG_9637.jpg

栗坊のサークルには栗坊のおばさん、ラタちゃん。
エリー+優÷2のようなお顔で好みの子です。
ラタちゃんはもうすぐ5歳、JKCチャンピオン。
栗坊と交換して欲しいと頼みましたが駄目でした。




IMG_9634.jpg

我が家に1週間お泊りです。
写真はラタちゃんのご飯。
栗坊の実家はドッグフードではなく手作り食。



IMG_9654.jpg

実はラタちゃんはエドとの交配に来たのです。
で、ラタちゃんが来たらお部屋がないので栗坊は1週間お里帰りとなったわけです。



IMG_9652.jpg

エド、頑張ってね。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。













離乳開始とHappy Birthday ♪

IMG_9601.jpg

やっと今日から離乳を開始しました。
2月は28日なので2日遅れの開始です。
でも1番はママのおっぱいが最高の栄養!

新しい食器を用意しました。
巣立った後もいつものように食べてくれるように嫁入り道具として持たせたいと思います。




IMG_9602.jpg

左から黄色は長女ちゃん用、ピンクはくるみちゃん用、ブルーはきぃちゃん用にしました。




IMG_9603.jpg

この子達とてもお行儀が良くて集中力バッチリです。

初めての離乳食なので記念に動画を撮りました。



[広告]


初めてなのに素晴らしいです。

そのうち遊び食いをすようになるかも知れませんがもしこの状態なら
飼い主さんはとても楽だと思います。
沢山食べて大きくなってね。


IMG_9585.jpg

こちらはマロン。
つわりが長引いて食欲が落ちています。
でもおやつは食べるんですよね。



IMG_9624.jpg

それから今日はシルビア、5歳のお誕生日でした。
頭数も増えたので月ごとに合同でお誕生会をすることにしました。
アビも3月生まれなのでアビのお誕生日に一緒に祝おうと思います。

シルビア、5歳の誕生日おめでとう!
まだママになれないシルビア。
今年こそは可愛い赤ちゃんが授かりますように・・・・。
また1年元気で過ごそうね。

そしてシルビアのお兄ちゃん、セナもお誕生日おめでとう!





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






今日からまた頑張ります。

母の葬儀も無事終わりました。
沢山のメールとお心遣い父に代わりまして御礼申し上げます。
母が身体を壊して2年、家の事とわんこ達の事を見ながら病院に通った日々
後悔はしたくないと私なりに頑張ってきたつもりです。
心の準備もしていました。
悔やまれることは私がインフルエンザになりしばらく母の所へ行けなかった事。
亡くなる3日前今日こそは行かなくてはとマスクを二重にして会いに行きました。
母はずっと言葉も話せなくなっていてそれでも私の話にうなずいてくれていました。
亡くなった日、朝兄嫁から連絡が来て急いで病院へ向かいました。
脈拍数180、血圧60、ずっと家族揃って母の傍についていました。
少し安定してきたという事で私はわんこ達のご飯やお世話があるからと一旦家に戻り
わんこ達をお外に出し始まった時に電話。
血圧が測定不能になっているという事でわんこ達はジャックパパに頼んで急いで病院に向かいました。
間に合わなかったんです・・・・・・。
それだけが後悔となりました。

母の事を思い出すと今はまだ涙が出てしまいますがこれからは天国から私を応援してくれてる。
いつも母は傍にいるんだと思い今日からまた頑張ろうと思います。

パピン子達も大きくなり可愛さも増し生後1ヶ月となりました。



IMG_9526.jpg

きぃちゃん。
マイペースと思っていましたが1番の甘えっ子で私が顔を覗かせると
一番最初に近寄ってきます。やっぱり男の子は可愛いです。



IMG_9531.jpg





IMG_9551.jpg

くるみちゃん。長女ちゃんの事が大好きでいつも仲良しです。
小さいけど元気いっぱいです。





IMG_9553.jpg





IMG_9535.jpg

長女ちゃん。
この子はやっぱり天真爛漫。
ダナの小さい時の面影があります。




IMG_9550.jpg





IMG_9540.jpg

左が長女ちゃん、右はくるみちゃん。




IMG_9584.jpg

きぃちゃん。




IMG_9572.jpg

誰よりも先によじ登ってくるのはいつもきぃちゃんです。

みんな本当に可愛いです。

長女ちゃんはまだオーナー様が決まっておりませんので
お気軽にお問い合わせください。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






少しブログをお休みします。

かねてから入院中だった母が今日の夕方亡くなりました。

どんな時でも我慢強く頑張り屋さんだった母。

そんな母を見送るまで少しブログをお休みします。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村



マロンもママになります。

IMG_9470.jpg

アビに続きマロンもママになります♪




IMG_9472.jpg

最近太ったマロン、昨日獣医さんに行って体重を量ったら1キロ以上増えてびっくり。

病院のカルテのマロンは3,5キロ。




IMG_9470.jpg

でも先生が赤ちゃんがいるし出産するんだからこれくらいないとねと・・・・。





IMG_9481.jpg

白雪姫になりたかったマロン。

あんなに小さくてまんたん、まんたんと呼ばれていたマロンもママに・・・・。

出産予知日は4月上旬です。

マロン、お母さんと一緒に頑張ろうね。



IMG_0049.jpg









にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。











こんな事も出来るようになりました。

IMG_9400.jpg

代々使われてきた子育てベッド。ボロで恥ずかしいですが
この大きなベッドからお顔を出すようになりました。

きぃちゃんはマイペースで気が向かないようです。
写真はくるみちゃん。




IMG_9408.jpg

左が長女ちゃん、右がくるみちゃん。

お饅頭みたい。

ガブっとしたくなります。





IMG_9402.jpg

長女ちゃん。




IMG_9417.jpg

やっと出てきたきぃちゃん。

でもそれはうまうまじゃないよ~。



IMG_9428.jpg

左から長女ちゃん、きぃちゃん、くるみちゃん♪

今日も癒しの一日でした。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。





プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる