台風の後の静けさ

孫達が2泊して今はまさに台風の後の静けさ・・・・。
1日目は母の病院に行き2日目は私は母の所へ娘達は郡山の駅にあるビッグアイ
(地上24階・地下1階の超高層ビルで高さ地上133 mは福島県内で最も高い人工建造物)
館内のプラネタリウムは地上より世界一高い場所にあり、
ギネス・ワールド・レコーズにも認定され 22階の展望ゾーンがあります。
郡山に来た時にはぜひお立ち寄りください。


3日目はみんなで母の所に行きその後三春のハーブガーデンに行って来ました。
以前家族会で一泊した人だけでお昼を食べに行ったところです。
ペット用品売り場もあったり、一番人気はハーブガーデンのバイキング。
大人1600円、子供800円乳幼児無料。
77番のラッキー番号でしたが待ち時間が1時間半。

それでもみんな他を見て歩いたりして待っているのです。
孫達は楽しんでいましたがここで「じじい」が駄々スリ!
1時間半も待っていられないと。
それに禁煙だしお酒も売ってない。
ニヤっとして見つけたビールはノンアルコールでまたブスくれた。

「帰る!」と駄々すったじじいに娘は「凛~華~、じぃじぃは駄々すってるから
面倒見てあげて~」と。

「は~い!」
じじい駄々するわけにいかずグッと我慢してお手手つないで・・・。

じじいの小遣いでガシャポンやってあげていたようです。
私はじじいの駄々スリに付き合ってられないと1人でお買い物。
美味しいお漬物を買ったりコーヒー屋さんの中にあるパン屋さんを覗いたり
そうそう、ここのパン屋さんとっても美味しいです。
わざわざパンを買いに行ってもいいと思うくらいでした。
という事でせーせーと楽しんだばばあでした。


やっと順番が来て楽しく昼食が取れました。

あったんです。ビールが・・・・。
じじいやっと機嫌が良くなってくれました。


これ、じじいがバイキングから持ってきました。

ジャックに持って帰りたいと・・・・。
半分したら丁度18個♪
わんこ達大喜びでした。
孫達も手におえないくらいの駄々スリっこ。

じじいに似たのかも知れません。
こうして2泊3日をして横浜に帰った娘達。
孫達が帰ってまたいつもの生活に戻りました。

にほんブログ村ポチッとしてね。