fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

ドクターズチョイス おいしい納豆菌 ふりかけタイプ お試し価格で♪

41L7Msegv7L.jpg

3月4日までのセールが始まりました。
今回はドクターズチョイス おいしい納豆菌ふりかけタイプを
お試し価格で販売させて頂きました。

定価1000円程する商品ですが是非みなさんにお勧めしたいので500円にて
販売いたします。

この商品について詳しく知りたい方はこちらをご覧になって下さい。
取扱店も載っていますが今のところ東北ではまだエブリワンだけのようです。
いつも電話での注文ですがとても気持ちのいいお取引をして下さっています。



IMG_2194.jpg




IMG_2192.jpg

我が家は粒タイプとふりかけどちらも食べています。




IMG_2197.jpg

夕飯が終わってしまったので少しだけ販売促進部のエドに食べてもらいました。





IMG_2200.jpg

ふりかけが大好きなエドは俺だけ食べていいの?とペロリ♪




IMG_2202.jpg

販売促進部副部長だからね。


胃腸の弱い子、口臭のある子、被毛が綺麗になりたい子にお勧めの商品です。
他納豆菌ジャーキーなどもセールになっておりますのでよろしくお願い致します。






にほんブログ村







赤い宝石

IMG_2164.jpg

今日はべっ君のお家から奈良のいちご古都華が届きました。
箱には「赤い宝石」と書かれてました。
毎年べっ君のお誕生日にはマリンに産んでくれてありがとうと・・・・。
マリンをとても大事に思って下さるべっ君ママありがとうございました。

このいちごは奈良県でも生産者が8名しかいないとか・・。
普段は地元のいちごを買ってちょっと奮発する時は福岡のあまおう。
初めて頂きましたが今まで食べたいちごの中ではダントツの1位!
めちゃめちゃ美味しかったです。


IMG_2168.jpg

さあ、マリン召し上がれ!
一個だけね。




IMG_2169.jpg

ぺろりん♪



IMG_2171.jpg

ガブッ!
大きくて食べれなかったので小さくしてあげました。



IMG_2175.jpg

マリン幸せだね。

他16名は半分。
べっ君ありがとう。
またいつか家族に会いに来てね。






にほんブログ村




セール日程変更のお知らせ

大変失礼しました。
セールの日程を間違えてお知らせしてしまいました。
ボケちゃったかも・・・・。

セールは本日26日から3月4日までです。
1週間間違ってました。
お買い物のご連絡は順に3月5日から送らせていただきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
すみませんでした。






にほんブログ村





決算セールのお知らせ。

明日から決算セールを開催します。
なかなか集中してできないので日々カートに入れていきたいと思いますので
お時間のある時にでも覗いてみて頂けたら嬉しいです。
期間は今月いっぱい。
在庫の確認をしながらカートに追加していきますのでその都度ご購入していただき
お取り置きという形で最後にこちらでまとめてご連絡致します。
在庫ばかりではなく入荷予定の商品もございます。
ご購入後自動メールが届きますが私からのメールは3月1日~順に送らせて頂きますので
宜しくお願い致します。



edob-1.jpg

今回のセールの責任者は販売促進部、副部長のエド。(部長はダナ)
暇を持て余しているので手伝ってもらいます。
それでは皆様のご来店心よりお待ちしております。






にほんブログ村











可愛いお客さま

IMG_2124.jpg

今日は久し振りにマジルポ家がお買い物に来てくれました。
パパもママも年末からお仕事が忙しくてなかなか来ることが出来ず
我が家もジャックパパの体調が悪く仕事を10日ほど休んでいたり
お義母さんが転倒してしまい怪我をしたり実家の母の様態が悪かったりと
バタバタした日々を過ごし久し振りに会う事が出来ました。

写真はポポちゃん♪




IMG_2119.jpg

お誕生日のケーキを頂きました。





IMG_2120.jpg

わんこ用おっとっと。





IMG_2121.jpg

いつ赤ちゃんが授かるのかわからない我が家に「パピーが産まれたら使ってください」と・・。
沢山お気遣いしていただきありがとうございました。





IMG_2134.jpg

ポポちゃんはエドパパが大好き♪





IMG_2136.jpg

パパ~。





IMG_2137.jpg

パパ~。

ポポちゃん興奮しっぱなし。
エド、タジタジ・・・。





IMG_2144.jpg

やっと落ち着いて親子写真が撮れました。





IMG_2149.jpg

ダナとルピーノ♪
ルピーノはどんどんダナに似てきています。





IMG_2162.jpg

そして兄妹のように過ごしたマロンにも興奮するポポちゃん。


久し振りに子供たちに会えてママたちはとても喜んでいました。
マルコとジーノの写真撮ってなかったです。
久々に楽しい1日を過ごすことが出来ました。
マルコ、ジーノ、ルピーノ、ポポありがとう。












にほんブログ村








頑張ってる子。

mic-1.jpg

今頑張ってる子。それは福岡に巣立ったアビの弟ミック♪
来月の訓練競技会に出陳予定です。
ママは場に慣らすだけで成績はあまり期待していないという事でした。

動画は「脚足の位置」飼い主の左足にピッタリと付く位置だそうです。
理想はミックの右肩にあたりが飼い主の左足につく位置が理想だとか・・・。

私は競技会の事は無知ですが動画を見て凄いなぁ。と思う気持ちもありますが
ミックのもじゃもじゃした動きがめちゃめちゃ可愛くて・・・・。

ミックはママの事が大好き
「僕はママのいう事なら何でも聞けるよ。」と言うミックの声が聞こえそうです。



[広告] VPS



そしてフリスビーも上達してハイジャンプでキャッチ♪
ミックの活躍が楽しみです。



[広告] VPS


頑張れミック!







にほんブログ村   ミック&アビ

















マロンの好物♪

IMG_2096.jpg

「まんたんこれな~んだ?」と1年振りにスタミナンを見せました。
興味津々のマロン。覚えてるかなぁ。




IMG_2099.jpg

小さい時マロンが可愛くなりますようにと・・・と毎日あげていました。




IMG_2100.jpg






IMG_2102.jpg

マロン、幸せですか?





IMG_3018.jpg

1年前のマロン。今とあんまり変わんないし。

効果ないみたい。





IMG_2104.jpg

でも性格は変わりました。
とっても明るくなったマロン♪
名前呼ばれるとビュンビュン走って来てくれるようになりました。








にほんブログ村









小次郎良かったね。

kojiro-1.jpg

今日は可愛い息子つるちゃんから小次郎パパにお誕生日のプレゼントが届きました。
小次郎のお洋服はいつもママがオーダーして下さっているのでサイズはピッタリ!
と言うか親子でサイズが同じなんです。
お顔も同じだし、性格もチョロチョロして同じ。





kojiro-3.jpg

小次郎良かったね♪





kojiro-2.jpg

つるちゃんありがとね。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
早産で産まれたつるちゃん。体重105g。
お兄ちゃんお姉ちゃんの分まで幸せに暮らしています。






おまけにだんご3兄妹の近況報告♪

IMG_2088.jpg

お久し振りのベン、ジャックパパの携帯からもらった写真です。
愛ちゃんのお下がり喜んで着てくれるし単純でお馬鹿なベンは私の癒し犬として
大活躍しています。
身体は我が家の中では大きい方ですが気持ちはちっこい♪
いいも悪いもわからないパピー心を持つベン。
ジャックパパ「ベンは何で残したんだ!?」と・・・。
「可愛いから・・・。」
「ちゃんと考えて残さなくちゃだめだろう!」
いっつも言われるんですよね。
性格良くて可愛けりゃいいのよが私の考え方。
可愛い子を残さないと可愛い子が産まれないもの
駆け出しのころは常にスタンダードを意識してきましたがこの年になって
もうそんなことはいいかな。とも思うようになって来ました。
そんなに長くは出来ない仕事だし楽しみながら引退したいと思っています。

話が飛んでしまいましたが純ちゃん可愛い子を産んでくれてありがとう。




hasi-1.jpg

ベンの兄弟眞悟郎君のママから写真が届きました。
手前はダナの子供マル君。おっきくなってびっくり!
みんな仲良しで良かった~。
暖かくなったらみんなでお里帰りしてね♪
はなちゃんも待ってるよ。

そして偶然にも同じ日にクレアの写真も届いたんです。



IMG_2086.jpg

何ですかね~この二人は。
もう何度も見入ってしまいました。
ママはクレアは他のわんこ達と遊ぶと威嚇したりするのでクレアは凶暴な子だと
思われてるかも・・・と、クレアはぽにょちゃんを守るために威嚇しているだけ。
クレアは優しい子だって事お母さんが良く知ってるよ。
これからもぽにょちゃんの事守ってあげてね。
いつの日にかぽにょちゃんがクレアを守る日が必ず来るから・・・・。
クレアが優しいお姉ちゃんになってくれてお母さんはとっても嬉しいです。


だんご3兄妹、また兄妹で遊べる日が来るといいね♪







にほんブログ村





ビオラちゃんの近況報告♪

FullSizeRender.jpg

5歳になったビオラちゃんのお写真も届きました。
ビオラちゃんマリンにそっくりで驚いてしまいました。




IMG_2079.jpg

ビオラママからのメッセージです。

大好きなヨーグルトとサツマイモのケーキでお祝いしました。
ビオラは次女レナと遊びたいけれど余り相手にしてもらえず、三女ティナは
ビオラと遊びたいけれどビオラが嫌がり、
長女イブはひとりボール遊びに夢中だったり、姉妹の関係も微妙です(笑)
身体は小柄だけど運動能力は高く、素早い動きで走り回っています。


姉妹の中でビオラが一番丈夫な子で、病院にお世話になるのは予防接種の時だけ。
マリンちゃんが丈夫な子に産んでくれたお陰です。ありがとうマリンちゃん!!
このままずーと元気で過ごしてくれることを願っています。


嬉しいです。健康である事はブリーダーとして1番の誇りです。
ビオラちゃんは以前お散歩中に知らない男の方に蹴り上げられるという事故があり
とても心配しましたがその後遺症もなく本当に良かったです。





IMG_2080.jpg




IMG_2082.jpg

ビオラ、5歳のお誕生日おめでとう!
これほどマリンに似るとは思わなかったです。
ビオラ、また1年お姉ちゃん達を刺激してみんな元気で過ごしてね。


2月12日生まれの全員の報告とお写真が届き本当に嬉しく思います。
なかなか会う機会がないけど写真が見れただけで満足です。
巣立った後、残念ですがあの子はどうしているんだろうか?と思う子もいます。
人の心は変わることもあるけどわんこだけは裏切らない。
何歳になっても別れても私の愛おしい気持ちは変わりません。
巣立った子達がみんな元気で幸せでありますように・・・・・。






にほんブログ村








ジャン&誠の近況報告♪

IMG_2077.jpg

1歳のお誕生日を迎えたジャンと誠のお写真が届きました。
多分左がジャンで右が誠だと思います。

二人とも想像通りのお顔に成長。可愛いです♪




IMG_2075.jpg

二人はパパのハンドリングでショーチャレンジ。
ジャンの方が誠より体高があり尻尾も太いそうです。
性格も社交的なのはジャンだそうです。



IMG_2074.jpg

誠はびびり屋さんだそうです。
パパ似だね。

トレーニングは歩くのはジャンの方が良く誠はスタックが綺麗だそうです。
テーブルマナーは二人とも苦手で二人とも人嫌いだそうです。

ジャン、誠、いろんな人に会ったり触ってもらわないとね。
でもそれを克服させるのはパパの役目!
二人三脚、頑張ってくださいね。



IMG_2078.jpg

お手製のケーキかな?
ジャン、誠、1歳のお誕生日おめでとう!
お腹の中からずっと一生兄弟で過ごせるんて幸せだね。
これからも兄弟仲良く元気に過ごせますように・・・。





にほんブログ村








ベっ君の近況報告♪

IMG_2064.jpg

5歳のお誕生日を迎えたベっ君ののママからもお写真が届きました。

お誕生日当日のお散歩のお写真だそうです。





IMG_2065.jpg

用事をする私の横で誕生日ケーキ(今年はチーズケーキとチーズスフレでした)を待つ べっくん。




IMG_2066.jpg

待ちくたびれてファンヒーターの前でいつものポーズ

べっ君それは熱いでしょう。




IMG_2067.jpg

娘に何かを訴えるべっくんです。

娘がべっくんの言いたい事を代弁すると、
「僕な~5歳なってん。」
「なぁなぁ、ケーキ食べようやぁ。僕5歳やねんで~。」
「は~、あったかいわ~…僕5歳やねん」
「僕、可愛いやろ~ 5歳やねんで~」らしいです。




ベっ君、美味しいケーキ食べれたかな?
ちゃーんとべっ君の気持ち分かってもらえて良かったね。




IMG_2068.jpg

べっ君5歳のお誕生日おめでとう!
これからもブルックにいちゃんと仲良く元気で過ごしてね。

べっ君ママご報告ありがとうございました(^^♪







にほんブログ村





フォーカちゃんの近況報告♪

foo-1.jpg

初めてのお誕生日を迎えた愛の子供フォーカちゃんのママからお写真が届きました。
体重3キロのちびっ子フォーカちゃん、とっても可愛く成長してくれました。
ママからのメールです。

病気一つせず、元気に1歳のお誕生日を迎えることができました♡
小粒ちゃんですが、すっかりイタグレらしくなりましたよー(*^^*)

そして、先週くらいから初ヒートがきました!
チビッコなのでまだまだ先だと思っていたので、しっかり大人の階段を昇っているのだなぁと、
嬉しいような寂しいような。
でもきっと、いつまでも赤ちゃん扱いをしてしまうんでしょうけど(笑)

先週末はお誕生日旅行に行き、温泉を初体験してきたんですよ(*^^*)
気持ち良かったのか、お利口さんに入ってました。

また一年、元気に楽しく過ごせるようにします♡

寒い日が続いてますので、風邪などひかれないようお体ご自愛くださいませ(*^^*)

フォーカママ、ありがとうございました。




foo-2.jpg

ママはお洋服も自分で作って着せてると言っていましたがこのお洋服もお手製かな?
フォーカ、黄色がとっても良く似合ってるよ。





foo-3.jpg

温泉には入ったのね。今度は愛ちゃんも連れてってもらおうかなぁ。
温かくて気持ちいね~。




foo-4.jpg

幸せになってくれてお母さんはとっても嬉しいです。
遠く離れていてもフォーカがすぐ近くにいるような気がします。




foo-5.jpg

小っちゃくてもメリハリのあるボディ、いつの日かお母さんに触らせてね。

フォーカー、1歳のお誕生日おめでとう!
これからも元気でお姉ちゃん達に迷惑かけないようにいい子でいてね。
そして我儘はパパにすればいいよ。
いっぱい甘えるんだよ。






にほんブログ村












なつめちゃんの近況報告♪

IMG_2052.jpg

5歳の御誕生日を迎えたなつめちゃんのママからお写真が届きました。




IMG_2053.jpg

おチビだと思っていたなつめも、もう5歳これからも元気に過ごせたらと思います。
今朝はすぐり姉と大好きな苺でお祝いしました。
今年は大きなスカイべリーを奮発しました。なつめは大満足です♫

こんな可愛い子をありがとうございました。
ベビーが産まれないといろいろ大変かも知れませんが
お顔の短い子をこれからも楽しみにしています。と・・・・・。


私もなつめママもマズルの短い子が好みで
イタグレでマズルの短い子はレアだと言って下さっています。
そうそう、可愛いの。でもミニピンに間違われるのよね。




natuu-1.jpg

なつめちゃん、これからも元気でママの事いっぱい癒してあげてね。
マリン似のなつめちゃん♪
5歳のお誕生日おめでとう!







にほんブログ村









お誕生日おめでとうございます!

otann-6.jpg

2013年2月12日産まれマリンの子供べっ君、なつめちゃん、ビオラちゃんが
5歳のお誕生日を迎えました。

みんなお誕生日おめでとう!




otann-16.jpg

女の子達にいつも揉まれていたべっ君。



otann-15.jpg

ジャックおんちゃんが大好きでいつもジャックを追いかけていたなつめちゃん。




otann-10.jpg

兄妹の中で一番積極的でみんなの先頭になっていたビオラちゃん。




otann-21.jpg

雑誌でも紹介されたビオラちゃんとなつめちゃん。この時べっ君は巣立った後だったのが残念でした。




otann-22.jpg

息をのむような素敵なパパスエード君。優のパパでもあります。
多分スエード君のような子に出会える事はもうないと思います。
私にとって憧れのイタグレです。



otann-1.jpg

そして2017年2月12日。初めてのお誕生日を迎えた愛の子供ジャン、誠、フォーカちゃん。




otann-3.jpg

とっても小さかったフォーカーちゃん。
でも誰にも負けなかった。



otann-4.jpg

フレンドリーなジャン。
いつも元気に駆け回っていました。




otann-5.jpg

ちょっと消極的で大和の性格を受け継いだ誠。



otann-20.jpg

この子達のパパは大和、おじいちゃんもまた息をのむようなライダー君。



みんないい子にしていますか?
べっ君、ビオラちゃん、なつめちゃん、5歳のお誕生日おめでとう!
誠、ジャン、ファーカちゃん、1歳のお誕生日おめでとう!
また1年元気で過ごせます様に・・・・。



可愛い近況報告が届いています。
後ほどアップさせて頂きたいと思います。






にほんブログ村







セナ、FCIインターチャンピオン完成!

senaint-1.jpg

本日開催されたFCI神奈川インターナショナルドッグショーにて
セナがインターチャンピオンに完成しました。




senaint-2.jpg

前日の夜パパからLINEで「待ちに待った外国人ジャッジ!明日で決めて来ます!」と
連絡が入りました。
その通りしっかり決めてくれたセナ。
私もまたセナの事は信じていました。



senaint-3.jpg

その後グループ戦へ




senaint-4.jpg





senaint-5.jpg

セナがとても小さく見えます。





senaint-6.jpg

グループ戦でも決めてくれました!




senain-7.jpg

グループ2席!

セナ、良く頑張りました。
そして今までセナを支えて来たパパとママも本当に良く頑張りました。
セナをここまで成長させてくれた事に心から感謝したいと思います。
セナの今後の予定は本部展を最後に引退する予定です。



senaint-8.jpg

セナ、おめでとう!
お母さんはとっても嬉しいです。

さぁ、次は本部展に向けてもうひと踏ん張り!
セナ、信じてるよ。

セナ家の皆さまこの度は本当におめでとうございました。







にほんブログ村








いいお天気♪

ote-1.jpg

今日はとってもいいお天気でした。




ote-2.jpg

いつもなら「おしっこして来なさーい!」とお外に出そうとするとノソノソと出て行くのに
今日はみんな元気に飛び出しました。
暖かい日はお出かけしたい気分♪
でも待ちに待った平昌オリンピック
テレビに釘付けの飼い主。
少しは何かやらなきゃと・・・・。




IMG_1948.jpg

テレビ放送の時間に合わせてジャックパパのお弁当の冷食作りをしました。
今もテレビ見ながらブログ書いてます。
頑張れ!日本!







にほんブログ村






素敵な知らせ♪

porina-4.jpg

素敵な知らせが入りました。
ポリーナのママがロシアのショ-Novosibirsk  BIS-2を受賞しました。




porina-3.jpg

愛ちゃん似のママ。
おめでとうございます!




porina-1.jpg

そしてポリーナ、先日ポリーナのショーの事でブルーノパパから連絡が入り
ポリーナのブリーダーさんがショーのスケジュールを決めたいとの事。
私、知らなかったんです。日本は生後9カ月からチャンピオンコースが走れるのですが
ロシアは生後15カ月からだとう事を・・・。
ポリーナはもうすぐ生後15ヶ月日本に来る日取りはまだ決まっていないのですが
4月を予定していたのでこれから始めたとして、もしスムーズに取れなかったら
日本に来るのがまた遅くなってしまう事などを考えロシアでのショーはやめる事に決めました。

ショーは日本でも出来るしそれより早く我が家に来て生活に慣れる事が大事なので
ポリーナの事は日本に来てからゆっくり考えたと思います。

ポリーナ、楽しみに待ってるからね。






にほんブログ村


















驚き!

IMG_4008.jpg

昨日ダナにお洋服を着替えさせようと裸にしたらもの凄い勢いでガリガリとかき始めたダナ
みるみる内に出血寸前・・・・・。
肌水とクリームをつけてあげようとしましたがそう言えば・・・・・。



IMG_4070.jpg

いつもお世話になっているシャンプーなどを作って頂いている社長さんから頂いた
ホホバオイル・・・・・。
あまりにも赤くなって急激な傷、乾燥もしてるしオイルの方がいいかなと・・・・。
人間もわんこも使えるからと聞いていたのでたっぷりつけてお洋服を着せました。




IMG_4060.jpg

そして今日・・・・凄い!たった一晩で赤みも腫れも治まり驚きました。
あとは薄くなったところに肌水クリームでお手入れを続けたいと思います。
他社との違いなど説明をを聞いてお手入れ用品の仲間入りを考えたいと思います。



IMG_4068.jpg

治ってくれて本当に良かったです♪






にほんブログ村






ジャックおんちゃん12歳になりました♪

jata-4.jpg

みんなのおんちゃん的存在のジャックは元気に12歳を迎えました。
目も白くなって来て良く見えてないようでおやつをあげても
口まで持って行かないと気がつかない事がが多くなりました。

先日はジャックハウス!と言ったらジャックパパの椅子に突撃・・・・。
それを見た私はとてもショックを受けました。

ジャックに出会ってイタグレを知った私達です。
お座り、お手、おかわり、待て、タッチが上手に出来るのはジャックだけ。
スタンダードではないけどそんな事に一度も恥じた事はありません。
スパスパのお耳もお馬鹿な所もみ~んな大好きです。

ドッグショー会場に連れて歩いていたしお立ち台に上がって
ジャックパパと記念写真を撮った事もあるし・・・・。
私達にとってとても大切な子です。



jata-1.jpg

いつものケーキは売れ切れで一回り小さいサイズのケーキでお祝いしました。



jata-2.jpg

ジャック、12歳のお誕生日おめでとう!




jata-3.jpg





jata-5.jpg

ジャックの食器は大きいんです。ジャックパパがジャックは偉いからおっきいのだと
ジャックに言い聞かせてきました。




jata-6.jpg

夜はいつものようにジャックパパと電気毛布に入って寝ているジャック。
ジャックパパの為にも長生きしてね。
そしてまた1年沢山の思い出作ろうね。
来年も元気でお誕生日が迎えられます様に・・・・。







にほんブログ村







みゅう生後5ヶ月。

IMG_1971.jpg

我が家に来て2ヶ月半、生後5ヶ月を過ぎ元気に過ごしています。
わんこ達には積極的なのですが人間に対しては忠実で大人しい子です。
産まれた時は大きかったのですが毎日見ているせいか
あまり成長してない様な気がします。

成長したのはマズルの長さ・・・・・。




mmu-1.jpg

みゅうのマズルがこれ以上伸びませんように・・・・。







にほんブログ村



















終わりました♪

nebu-2.jpg

バタバタした生活が続き頭を悩ませていた確定申告がやっと終わりました。
明日はこれを計理士さんに届けて来ます♪
内容は・・・・・勿論赤字。
医療費も前年度に比べるとかなり使いました。
引退した子達で出産の大変だった子は避妊手術をしたり
引退した子の出産による鼠径ヘルニアの手術。
交配前の健康診断と検査費用。


基本ブリーダーなので一番の収益は仔犬4頭分。
しかしそれはほとんどショーに使ってしまいました。
アビとベンの訓練費、マロンのショーチャレンジ。
プロに預ければそれ位かかってしまいます。

オーナーハンドリングをしているブリーダーさんは素晴らしいと思っています。
でも私の様に出来ない環境だとプロに預けるしか方法がありません。


あとは保健所の提出物の整理をすれば一段落です。
ちょっと休んだら決算セールと題して
在庫となっている商品などの販売を考えています。




nebu-1.jpg

そしてまる君ママの寝袋布団、追加注文の分もやっと仕上がり
寝袋布団の制作もこれで終了です。
まる君ままも一段落♪
お疲れ様でした。







にほんブログ村 パピん子エド♪





当たります様に・・・。

IMG_1940.jpg

今日はお義母さんにお買物を頼まれたついでに
バレンタインジャンボ宝くじを買って来ました。
願いを込めて閉まった場所はわんこ達が頑張ってくれた数々の戦利品の中へ
理由はイタグレの本棚として使える置物があるからです。
この置物はのあママさんからのプレゼント♪
のあママは宝くじ大当たりした事があるんです。
なので私にもその運が回って来ます様にと・・・・。

お義母さんも100万円当たった事があるんです。
何年も前の事でしたがお義母さんは私には黙っていたんです。
でもジャックパパはそれを知ってたのに私には言わなかった。
それもそのはずおこずかい貰ったそうです。
親子して黙ってた。

なのでもし当たったら私も黙ってようと思います。
当たるはずないけどね。







にほんブログ村










寄生虫が引き起こす下痢と食事により引き起こされる下痢


今日は寄生虫が引き起こす下痢と食事により引き起こされる下痢についてです。


IMG_1928.jpg

対策法としてもしこの寄生虫が出た場合家庭内で出来る事は
サークルや食器などは塩素消毒(ハイター)をします。
次に熱湯をかけドライヤーで乾かして下さい。
ベッドやおもちゃ敷物や毛布などは洗濯後乾燥機を使用して下さい。
消毒だけでは死滅しない寄生虫なので熱で退治です。

コクシジウムは猫に多く室内で一緒に鳥などを飼っている方は鳥にも感染しますので
注意して下さい。

わんこ同士のご挨拶、お尻のクンクン、できれば避けた方がいいと思います。




kise-2.jpg

フードの切り替えは少しずつ混ぜて慣らさないと下痢になる確率は大きいです。
一度に変えて下痢して家の子はこのフードは合わないと言うのは
食べさせ方に問題があっただけかも知れませんね。

発酵性食物繊維は何か?と調べてみました。

発酵性食物繊維を含む食品は果物・野菜・麦類などです。
米糠(ぬか)やふすま(小麦の精白時に落とされる皮の部分)など
穀物に含まれる食物繊維はセルロースが多いために、
腸内細菌による発酵があまり行われません。

と書かれていました。食べ過ぎないように・・・・。
私も注意したいと思います。



kis-5.jpg







にほんブログ村 ダナ&ルピーノ








動物取扱責任者研修会。

IMG_1924.jpg

今日は年に1回の動物取扱責任者研修会がありました。
3時間お話を聞かなくてはなりません。
なんで毎年この寒い時期に・・・・・。
家を12時に出て帰って来たのは6時、わんこ達は長いお留守番となりました。
毎年何か学び得たものがあったけど今年のお話の内容は興味がなくつまらなかったです。
ただただ疲れました。




IMG_1925.jpg

取り合えず修了証を頂いて来たのでまた1年このお仕事が出来ます。
連日のお出かけですっごく疲れました。
歳だなぁと・・・・・。今日は早く寝ようと思います。







にほんブログ村 













レプトスピラ細菌

get-1.jpg

今日も用事があって午前中出かけました。
日陰になると道路はこんな状態・・・・・。
早く溶けて欲しいです。


ちょっとお休みしましたが今日はレプトスピラについてです。



get-3.jpg

げっ歯類とは前歯が一生伸び続ける哺乳類です。
一番の原因となるのがネズミのようです。
レプトスピラ症になると命にかかわる病気なので恐いです。
症状は黄疸や熱、おしっこの色が濃くなったり舌が出血するなど・・・。
わんこから人間にもうつります。

私が仔犬をお客様にお渡しする時ネズミが出たりする地域か、環境を聞き
田舎などでネズミが出る場合はワクチンは7種以上を打って下さいと伝えています。



get-2.jpg

ブリーダー向けの発信情報誌ですが一般の飼い主さんも知っていれば安心ですよね。
この情報誌はあと3項目ほどありますが興味のある方は引き続きご覧になって
一緒に学んで頂けたらと思います。








にほんブログ村 左からジゼル、沙羅、大和 






プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる