可愛くなったフォーカちゃん♪

一番のちびっ子フォーカちゃん。
フォーカちゃんが今夢中になっているのはおもちゃです。

まだまだちっちゃいけど元気はでっかい!

ご飯もしっかり食べて男の子達に突き飛ばされても
立ち向かう元気の良さには驚くばかりです。

ぴょんぴょんと走り回り

とても明るい子に成長しています。

そんなフォーカちゃん、可愛くなって来ました。

お顔の真ん中にお目目があってタレ目ちゃんなんです。

早くパパとママに会わせてあげたいです♪

にほんブログ村
誰?マロン?マロンだぁ~!

今日はマロンが大切にしていたおもちゃを洗いました。
臭い!と思いながらもな~んかジンジンしちゃって・・・・・・。

マロンの事を考えていたらちょうどFacebookからお知らせマークが・・・・・。
誰?

ハンドラーさんは分かるけど何処の子?
新しい子が入ったのかなぁ。そう思いました。

そしてこの写真を見てもしかしてマロン?
ダックスのブリーダーさんが撮って下さっていたのです。
こんな素敵な写真を撮って頂き感激と嬉しさでいっぱいです。
我が子を忘れるほどマロンは成長していました。
あのマロンが・・・・・・・。
まんた~ん!


にほんブログ村
生後45日・長男君♪
次男君オーナー様が決まりました。

次男君に素敵なオーナー様が決まりました。

なかなか活発で僕が1番タイプの次男君は4男として迎えて下さる事になりました。
お兄ちゃんは・・・・・・・。

我が家から巣立ったマリンの子供、ブルーノ君です。
パパは今オーナーハンドリングでショーを楽しんでいますが今度は1から一人で頑張ってみたいと
次男君をパートナーに選んでくれました。

まだまだ小さいから良くなるか分からないけど性格はショーに向いていると思います。

パパと仲良しになれるかな?

ブルーノパパこの度はありがとうございました。
やんちゃな次男君ですがどうぞ宜しくお願い致します。

にほんブログ村
長男君オーナー様募集中です。
お気軽に問い合わせ下さい♪
アビ・初めてのお誕生日♪

久し振りのアビです。
アビは26日元気に1歳の誕生日を迎えました。
訓練から返って来てからお肉も付き小さいながらもしっかりした体型になって来ました。

アビの弟ミックからお誕生日のプレゼントが届きました。
宛名 上野アビ様、差出人 ○○ ミック

何だかほんわりした気分でした。

アビはおやつより人参のおもちゃをとても気に入っていたようです。
ミックありがとね。

ローソク1本。
初めてのお誕生日はとても新鮮な気持ちになります。
あれあれ3歳、これこれ5歳、あっという間にシニア・・・・・。
1年1年を大事に幸せにしてあげたいと思います。

ケーキより人参のおもちゃ。

アビは元々おもちゃが大好きだけど食べ物より気になる人参には驚きました。


毎日元気いっぱいのアビ

これからもみんなを刺激して元気パワーをふりまいてね。
アビ、そしてミック、1歳のお誕生日おめでとう!
ミックはアジリティーの訓練を始めたそうです。
時々訓練の様子を動画で送ってくれるのですがやっぱり愛の子だわと思うような
脚力とパワーを持っています。が・・・・・・かなりのマザコン。
ママがいないとご飯も食べれなくなってしまうそうです。

いつの日かアジリティーデビューの日が来る事を楽しみにしたいと思います。

にほんブログ村
セールです!2017春夏新作ベッドなどなど・・・。

明日午後1時からのセールにEveryday holidayの2017春夏新作ベッドを販売致します。
スモールフラワースクエアベッド
サイズ:W64×D53×H20cm
定価4500円(税込み4860円)

中のクッションはリバーシブルでボリュウムがあります。

このメーカーのいいところは素材がしっつかりしていて型崩れしない事と
裏底が防水になっていて破ける事無くしっかりした素材です。

同じ柄のオーバルタイプ。
サイズ:W45×D42×H23cm
定価 3300円(税込み3564円)


フラワープリントスクエアー
定価サイズはスモールフラワーと同じです。


フラワーオーバルタイプ。


チェックスクエアーベッド
サイズは同じです。
定価 4200円(税込み4536円)


チェック オーバルタイプ
サイズは同じ
定価 3000円(税込み3240円)

素材がしっかりしているのでお勧めです。
セールなので若干お安くしたいと思います。

そして以前販売しましたオーストラリアfuzzyard(ファズヤード)のリバーシブルベッド。
肌触りが非常にソフトなリバーシブルベッド
洗濯機で洗濯できるので衛生的。
ノンアレルゲン加工。
サイズ: M 約65×74cm
定価税込み 13824円を前回同様税込み10584円で販売します。

こちらは本来ベビーバスなのですがわんこにも重宝すると思い入荷しました。
メーカーはカリブは、品質と安全性を最優先に製品づくりをしています。
アメリカやヨーロッパなど世界中で愛されているブランドです。
フックが付いているので、スペースを取らずに収納することができます。
ふちには便利な石鹸置き付き。栓は37度を超えると青色から白色へ変わるように作られています。
足部分は滑り防止の素材が付いているので安心してお使いいただけます。

カラーはグリーンとオレンジ

折りたたみが出来るので夏のドッグランのお出かけやお散歩後の足洗いにも
使用出来ると思います。

●素材
本体:ポリプロピレン
足部分滑り止め:熱可塑性エラストマー
●サイズ
長さ81×幅47×高さ22.5cm

おもちゃです。
ダッドウェイのオーガニック・アニマル M ゾウのエリー (音が出ます。)
オーガニックコットンやナチュラルコットンを使用し、自然由来の成分で染色されています♪
●商品サイズ(cm):幅約19×奥行約12×高さ約16
●重量:約66g
●材質:綿(オーガニックコットン)
定価 2376円のお品ですが1580円にて販売します。

笛の音があまり大きくない犬用オモチャ 【ピコピコボール】
サイズやく7センチ、素材ラテックス

プラッツ フェッチ
厳選された梨の木から作られた木製ドッグトーイの原点とも言える、ロングセラー商品です。
フェッチは厳選された梨の木を使用しています。
果樹(フルーツの木)なので、毒性がありません。
繊維密度が高く、かじってもトゲが出にくい材質です。
粉状に削れて、細かくなった木屑を食べてしまっても胃や腸を傷付けずに便で排出されます。
サイズ
ミニ 約15×2,8×2,8㎝ 定価税込み1620円→810円
スモール 約21×3,2×3,2㎝ 定価税込み1836円→918円
半額にて販売ます。

リカティースティック
ワンちゃんのために作ら れた100%天然成分のヘルシーななめるごほうびスナックです。
1本で500回以上なめることができるリカティースティックは、
従来の高カロリーなスナックにかわる新しいタイプのスナックです。
10回舐めても1カロリーしかないので、カロリーを気にせず安心してなめさせてあげることができます。
リカティースティックは飼い主さんが手に持ってなめさせてあげることで、
飼い主さんとワンちゃんの関係改善にも役立ちます。
「ほめるしつけ」のごほうびにも最適です。
来客やトリミングの際など、ワンちゃんが騒いでしまいそうなときになめさせてあげることで
落ち着かせたり、食欲がないときにお皿に塗って食欲を増進するなどの目的にもお使いいただけます。

チキン味とピーナツバター味です。
それでは明日のご来店心よりお待ちしております。
価格はすべて税込み価格で表示致します。

にほんブログ村
ごめんなさい。セール延期のお知らせです。

大変申し訳ございません。25日(土)からのセールの予定でしたが
今週は身内に不幸があったりでまだ準備が出来ていない状態です。
今のところカートの方には35点入りましたがおもちゃやベッドがまだ入っていません。
新作ベッドの方は後ほどブログで商品説明を書きたいと思っています。
セールは1日延期させて頂き26日(日)午後1時~28日迄とさせて頂きたいと思います。
日曜日はお出かけになられる方もいらっしゃるかと思いますが
夜にでも覗いて頂けたら嬉しいです。
それではみなさまどうぞ宜しくお願い致します。

今日のパピん子達

今日はみんな爪切りをしました。
お写真ブレちゃいましたが長男君です。

次男君。

フォーカちゃん。
みんなお利口さんでした♪

にほんブログ村
ベビーシッター♪

パピん子達は今日初めてダナに遊んでもらいました。

パピん子が大好きなダナ。

お互い顔色を伺いながら・・・・。

徐々にエスカレートするパピん子達。

踏ん張って。


ひっくり返って。

パピん子パワーは凄いです。



パピん子達は生後40日目になりました。
オーナー様募集中の長男君。

オーナー様募集中の次男君。

広島のパパとママが楽しみに待っているフォーカちゃん。
みんなとっても元気です♪

にほんブログ村
お引っ越し♪

今日はパピん子達のお引っ越しをしました。
動き回る様になったのでマリンとシルビアにでてもらいパピん子達は移動しました。
準備をしているうちマリンとシルビアは優と沙羅のサークルで待機です。
シルビアはおトイレがないと駄目なので一人暮らしとなり
マリンは娘の優と沙羅と親子で生活をする事になりました。

おトイレも覚えなくちゃね。写真は長男君です。

元気いっぱいの次男君。

今日のお夜食タイム♪
いつも夜11時過ぎに食べます。

フォーカちゃんが一番良く食べてくれます。

そしてフォーカちゃんは物おじしない子。
「おばんでしゅ~。」


あちょんでくだちゃい。

今度は次男君が手を突っ込みちょっかいを出し始めました。

しーちゃんごめんね。
日中は元気過ぎるシルビアですが夜が弱い・・・・。
しーちゃんこれから毎日続くからね~。


夜の運動会です。
どんなにパピん子達が騒いでも成犬達はとっても静かです。
また始まった・・・、くらいの気持ちで寝ているのだと思います。

あとは愛ちゃんにバトンタッチ。おやすみなさい♪

にほんブログ村
賑やかになって来ました。

日々賑やかになってきたパピん子達。
写真は長男君。
長男君の胸のホワイトは王冠マークなのです。


子育てが大変になって来たようで愛が熟睡出来るように
毎日寝る前にお腹を満腹にしてあげてひと暴れさせてから寝させるようにしています。

食べてはバトル。
長男が次男にやれれています。

で・・・、また食べる。


そして今度は次男にやられた長男が長女ちゃんを襲う。

ところが長女ちゃんやられてもやられても立ち向かう。
かなり根性あります。

長女ちゃんお名前が決まりました。
フォーカ (Foca)ちゃんです。
なのでフォーちゃんと呼んでいます。

最後にはいつもこうなります。

でも心配ないんです。

ママが喜んでお掃除してくれます。
愛ちゃん大変になって来たね~。
そろそろベビーシッター頼んであげるからね。


にほんブログ村
5ヶ月振りの姉妹再会♪

ルチアの初デビュー戦に応援に行ったパパとママとプリモ。
プリモとルチアは2ヶ月振りくらいの対面となりましたが
ルチアはママに抱っこされたらプルプルしていてママは「忘れられてた~」と
ちょっぴりショックだったそうです。

しっかりハンドラーさんになついでしまい私よりハンドラーさんの方がいいみたいと
複雑な心境だったようです。
でも姉妹は忘れてはいなかったそうです。

そこへマロンが現れました。
実はマロンが訓練に行ったのもママがルチアをとても心配していたので
ルチアが寂しくないように訓練とルチアのお相伴にマロンを送り出しました。
ハンドラーさんから連絡が来て「マロンをショーに出してもいいですか?」と・・・・。
「へっ?出来るんですか?」「出来ますよ。」と・・・・。
「いいですよ、遊ばせてみてください」と言う事で前日18日のショーに出陳しました。
結果は…負けました♪
リードをつけて歩いた事がないマロン、逃げてばかりいたマロンがちゃんと歩けた
と言う事だけで十分満足。
人前に出て触られて、マロンにとってはいい経験だと思っています。
しかしマロンその服は・・・・・。
見覚えあると思って良く見たらベンのお洋服でした。
な~んか1枚返って来ないと思っていたところだったんです。

マロン用のお洋服持たせたのに・・・・。

でも可愛い。


姉妹は忘れてはいなかったようです。
ママが「飼い主は忘れても姉妹は忘れてなかったです。」と言っていました。

我が家を出発して1ヶ月ほどですが大人びたお顔になったような気がします。

お互いペロペロし合う3姉妹♪
感動の一場面ですね。
ルチア&プリモママお写真本当にありがとうございました。

私もマロンの飼い主、マロンの事が可愛いし、まだ小さいマロンが愛おしいです。
会いたい気持ちはいっぱいですがわんこ達のお世話があるしなかなか行く事が出来ません。
マロンに会いたいです。


にほんブログ村
ルチアのショーデビューとセナ♪

今日はFCI 北関東インターナショナルドッグショーが開催され
我が家から巣立ったマロンのお姉ちゃんルチアが初デビューしました。
パピーの部BOB、グループ2席の好成績のスタート
ルチアは現在生後7ヶ月、良く頑張ってくれました。


しっかり立ててます。
ついこの間みんなとわしゃわしゃしてたと思ったらすっかりイタグレらしくなって
ルチアじゃないみたいです。


ん~、横顔小次郎選手、形はマリン選手かな?

綺麗に成長してくれて本当に嬉しいです。
ルチア、おめでとう!

そしてインターを目指すセナ。
お顔に余裕が出て来たように思います。

ファイト!


何だかやっぱりセナが一番余裕のあるお顔。

今回は頑張ったで賞でしたががお顔はキャシブでした。

本部展に向けてみんな頑張ってね。
今年の本部展にはセナ、ブルーノ、ルチアが出陳します。
みんな元気に我が家から巣立った子達です。
応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
セールのお知らせ。

年末の私の怪我から母の事、出産と慌ただしい日々を送って来ましたが
母の所へ行くのも週に2回程になりパピん子達も元気に過ごしているので
久し振りにセ-ルを開催したいと思います。
今回は新商品も入荷しました。
ワンズプロ ブラック 牛肉バーや肝臓にやさしいトリ-ッなどを取り扱っているⅤOICE(ヴォイス)
ヴォイス株式会社と問屋を通さず直接お取引をして頂けるようになりました。
元々はわんこのサプリから立ちあげた会社なので
商品の種類は多くはありませんが安心して与えられるワンランク上の商品を扱っています。
写真はDog's Voice
愛犬が大好きで低カロリーなササミ ・鶏肉に、栄養成分が豊富な鮭、鹿肉、
愛犬の健康維持に必要な栄養成分を加えたスーパー プレミアムな国産の総合栄養食。

The おかず
兵庫県の野生鹿を使用した、完全無添加無着色のわんちゃんのためのおかずです。
手作りで生肉を調理し包装後、レトルト殺菌加工を行うことにより、
鹿肉の美味しさと栄養素を閉じ込めています。

美味しそうですよね。

ヘルシージビエ
野生動物の肉、天然素材をそのまま乾燥させた、無添加、無着色、
国内産の猪肉・鹿肉のワイルドジャーキー

ヘルシーブラン
食物繊維たっぷりの北海道産ブラン(小麦ふすま)に、カロリー0の糖質エリスリトールを使用し、
嗜好性の高いジャーキー粉末を加えた機能性スナック。
などなど入荷しましたので今回のセールに販売したいと思います。

他にシーキッチンシリーズ
さめ軟骨、ふかひれスティック、さめ肉おジャーキ-

そして可愛いおもちゃも♪
ダッドウェイ のオーガニック・アニマル M ゾウのエリー
名前がいい・・・・。

有毒物質不使用】有毒物質を使用せず、人間のBABY用玩具の安全基準にも合格しています。
【詰め物もECO】環境に配慮し、詰め物はペットボトルをリサイクルした中綿です。
【天然染料】天然染料(クチナシ、栗のいがなど)を使用して、生地を染色しています。
他にも春物のベッドやわんこのお風呂などなど楽しい商品も入荷しました。
セールの予定は3月25日(土)夜9時~27日(月)の3日間を予定しております。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
今日のパピん子達♪

賑やかになって来ました。

長男君、次男君オーナー様募集中です。

にほんブログ村
初めてのお洋服。

パピん子達はぴょこぴょこ歩くようになり今日からお洋服を着る訓練を始めました。
お洋服を嫌がる子もいると思いますが小さい内から着せれば慣れるものです。
裸のイタグレは美しいと思いますが時と場合によっては着せなくてはならない時もあるので
これも訓練の一つとして取り入れています。
恥ずかしがり屋の長男君。

されるがままに着てくれました。


次男君もすんなり着てくれました。

どでしゅか?

残念な事にちぃちゃんは小さすぎて着れるお洋服がありませんでした。
「あたちははだかでもかわいからいいんでしゅ。」


今日の訓練は5分程。
長男君も次男君もきっとお洋服を着る事には問題なしだと思います。

そして曾ばぁちゃんも腹巻訓練。


にほんブログ村
兄妹揃ってパチリ♪

今日はジャックパパに抱っこしてもらて写真を撮りました。
恥ずかしがり屋さんでのほほん長男君。
いつもまったりしてくれる優しいオーナー様に出会えるといいね。

大人しそうな顔して悪戯っ子になりそうな予感がします。
悪戯しても笑ってくれるようなオーナー様に出会えるといいね。

ちぃちゃんは大きくなったら何になるのかな?
可愛くてちっこいからいつもみんなの応援をしてくれるチアガールがいいかもね。


兄妹揃ってパチリ!
左から次男君、ちぃちゃん、長男君。

動くのでなかなかいいお写真が撮れませんでした。

みんな幸せになりますように・・・・・・。


にほんブログ村
長女ちゃんオーナー様が決まりました。

長女ちゃんに素敵なオーナー様が決まりました。
実はこの子が産まれた時から残す事に決めていました。
ところがなかなか大きくなってくれずご予約をして下さっていたお客様にお渡しする事を決めました。
ご予約の時点で残す子なので大きくならなかったら・・・という形でお受けしていました。
答えが出たのは昨日の事です。
新しいオーナー様は大変喜んで下さいました。
今日は嬉しくて眠れないかも・・・って。

先住犬は11歳と10歳の小さ目の女の子2頭。
イタグレ経験歴から小さくても安心してお渡し出来ます。
遠い広島県からのお迎えです。
どんなに遠くてもお迎えに来て下さる愛犬家です。
お買物もして下さっていた方なので大事なお客様でもありました。

ちっちゃいけど良く動く子なのでなかなか写真が撮れず毛布にくるんでほっかぶり。


可愛いよ。お母さんのお気に入りの子だもん♪

今日で生後32日目となりましたが体重443g男の子達の半分以下です。
首の付け根から尻尾の付け根まで約15㎝。
まだ手の平サイズです。

テンションは高そうです。


名前はまだ決まっていませんがちっちゃい事からいつも「ちぃちゃん」と呼んでいました。
反応は抜群!

また遠くへ巣立ってしまうと思うと寂しい気持になりますが
ちぃちゃんが幸せになれるなら何処であろうと幸せ優先。
いっぱい食べて元気に旅立とうね。

にほんブログ村
愛ベビーオーナー様募集します。(長男君)

今日は長男君のオーナー様を募集させて頂きたいと思います。

身体の割にはシャイな長男君です。

兄妹の中では一番の泣き虫さん。
時折可愛い声出して癒してくれます。

長男君も濃いシール。
胸にホワイト、ほぼソリッドタイプです。

いつまで大人しい子でいれるかな?


歩き出したら身体がしっかりしているのでグングン歩けるようになりました。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

にほんブログ村
愛ベビーオーナー様募集します。(次男君)

離乳も始まり健康状態も良好なのでオーナー様を募集したいと思います。
今日は「おーい!」と声をかけたら一番最初に次男君が出て来てくれたので
次男君をアップしたいと思います。

なかなかお目目を開いてくれなかった次男君。

まだまだ性格はわかりませんが甘えっ子だと言う事は確かです。


カラーは今のところシール、愛もシール登録ですが実際はブラック。
カラーは変化するので成長と共に濃くなりブラックになる可能性もあるかも知れません。

胸にホワイト、後ろ足先にホワイトが入っています。

お気軽にお問い合わせください。
℡ 080-6053-5505 上野まで
最近携帯の電波が悪く繋がらないと良く言われます。
繋がらない場合はお問い合わせからご連絡頂ければ
折り返しこちらからご連絡致します。
条件はお迎えに来て頂ける方です。
遠方の場合でも仔犬の事を考え、また法律上対面販売となりますので
空輸は出来ません。
お仕事上お迎えが無理な場合はお届け致します。
その場合の交通費等はご負担して頂くようになります。
お支払方法は無理なくカードまたはショッピングローンも取り扱っております。
どうぞ宜しくお願い致します。

にほんブログ村
離乳開始。

パピん子達は今日から離乳を始めました。
一番心配していた長女ちゃんが一番良く食べてくれました。
きっと食のある子なんだけど弟達に比べると吸う力が弱く飲もうとした時には
なくなっていたのかも知れません。

長女ちゃんに比べると弟達はそれほどお腹が減っていなかったのか
あまり興味をもちませんでした。

長女ちゃんに釣られて徐々にペロペロ。

美味しいのが分かったようです。

無我夢中で食べる長女ちゃん。
本当に嬉しかったです。

弟達に負けないで大きくなってね。

仕上げはおか~さん♪
愛の体調は良くなりいつもの元気な愛になってくれました。
お部屋の中はいつもエアコンとストーブで暖かくしています。
エアコンはつけっぱなしで愛のサークルに向けたストーブの延長ボタンを押すのが最終時間午前2時。
遅番の私の係でジャックパパは早番で朝つける事になています。
他に電気のホッとマットも使っています。
暖房はほぼ24時間体制なのですが授乳の為にお洋服が着れない事や
毛布を掛けてあげたいけどパピん子達が絡まって事故になる危険性もあるので
掛けてあげられませんでした。
でももう目も開いた事だから毛布をバサッと掛けてあげたら愛はすっぽりもぐって熟睡。
身体に何かをまとう事によってイタグレの場合は安心感を感じるものかも知れませんね。
それから体調が良くなったのです。

長女ちゃんは飛び降りる事を覚えました。

後ろは次男君。

僕だって出来るじょと次男君も・・・・。


一番デカイくせにびびり屋の長男。
おーい!やまっちょ~。


にほんブログ村
可愛いお客さま

今日はポポとマルコ、ジ―ノがお買物に来てくれました。
茨城からの帰りでママとルピーノは用事があって今日はパパが連れて来てくれました。
相変わらず可愛いポポ。


ジャックパパに捕まり・・・・。

可愛いなぁと・・・・。

マルコとジ―ノは愛が騒がないようにダナのサークルへ


ハッスルばぁーちゃん。
エリーは孫達が帰って来たと大喜びでした。♪

にほんブログ村
シルビア3歳になりました♪

3月10日、シルビアは元気に3歳を迎える事が出来ました。
そんなシルビアに素敵なプレゼントが届きました。

こんなに可愛いケーキ。

セナ兄ちゃんのお家から届きました。
いつかは買ってみたいと思っていたケーキなので飼い主嬉しくて・・・。


セナとシルビア。
セナママありがとうございました。

シルビア良かったね。
さてどこから食べるのかなぁ~?

ますはクリームを舐めて・・・・・。

セナをバクり!


自分のお顔は食べないで次はクッキー。
それ位にしてあとはみんなで食べようね。

恒例のお相伴♪
みんな喜んで食べました。

何だかあっという間に3歳になっちゃったね。
いつになったらママになれるんですかねぇ?

また1年シルビアらしく明るく楽しい1年にしようね。
3歳のお誕生日おめでとう!

こんな可愛い時期もありました。
テンション高過ぎてノイローゼになりそうだったわ。


お兄ちゃんのセナ。
セナも3歳のお誕生日おめでとう!

兄妹揃っていつまでも元気で過ごせます様に・・・・・・。

にほんブログ村
初めての日向ぼっこ。

今日の福島はとてもお天気が良くパピん子達は初めて日向ぼっこをしました。
ちっちゃい長女ちゃんとでっかいお兄ちゃん達。
男の子達はこれが普通で長女ちゃんが特別ちっちゃいだけの事だと思います。

次男君、何だか可愛くなって来ました。
性格も穏やかなやまっちょタイプかも知れません。

長男君はよっちらよっちら歩き。

カメラを向け「おーい!」と言ったら次男君ちゃんと見てくれました。

成犬達も今日はお外が良かったみたいです。
いつもより長くお外に出ました。

ジャックは自然のカルシウム取らないとね。

武蔵とエドは仲良し。♪

実は愛ちゃん今日は調子が悪く元気がない一日でした。
ストレスと疲れが出て来たのかと思いますが
愛らしくないので様子を見て変らない様だったら獣医さんの所へ連れて行こうと思います。

「愛ちゃ~ん」と声をかけてもこの調子。
人間なら親や旦那に子供の面倒を見てもらったりして身体を休める事をしますが
わんこはそれを望まずどんなことがあっても肌身離さず状態。
頭が下がります。
明日はいつもの愛ちゃんに戻れます様に・・・・・。

にほんブログ村
なかなかやんちゃな長女ちゃん♪

今日は成犬達のワクチン接種に行って来ました。
ジャック、武蔵、大和、エド、シルビアの5頭、全員8種です。
見た目より弱っかしなのは武蔵。
「キャイーン!」
後はみんないい子で受けて来ました。
ワクチンを受ける度思う事は1年はあっと言う間
今年もみんな元気でワクチンを受ける事が出来て良かったです。
今日は目が開いて動くようになったパピん子達の動画をアップしたと思います。
おデブで動きが鈍い男の子達。
そこを狙って長男君を攻撃する長女ちゃん。
ちっこいけどこんなに元気なんです。
[広告] VPS
サークルから出すとママの所に行きたがるパピん子達。
すると愛も一生懸命中に入れようとします。
毎回毎回、こんな時期を見て育てているから
巣立った後も親子の絆はいつまでも大事にしたげたいと思っています。
[広告] VPS

にほんブログ村
生後24日目

今日のパピん子達です。
昨日まではいつくばっていた長男君ですがやっと足が立てるようになりました。
身体は健康優良児。

いつお大きな身体でピーピー鳴いています。

いいのいいの、男の子は気は優しくて力持ち。

抱っこするとペタンとしてくれます。

次男君も抱っこするとペッタンコ。


小さいけど活発な長女ちゃん。

おかあさーんって来てくれます。

みんなまだ性格はわからないけど男の子達は見間違えるほど良く似ています。

お隣が気になる次男君。
手を伸ばしているのはシルビアです。
遊びたくて、パピーが大好きなシルビア、もうすぐ3歳になります。
いつまで経っても無邪気なシルビア、今年こそはママになって欲しいところです。

にほんブログ村
パピん子達の体重測定・長男君逆転♪

生後23日目のパピん子達です。
サークルの中を覗き込むと長男と次男はぐっすりお昼寝中。

長女ちゃんは私の姿を見てトコトコトベッドの縁まで来てくれます。
今日は久し振りに体重測定をしました。

長男君978g。

入れ物に納まらなくなりました。


次男君875g、身体の置き場がない。

次男君が一番重かったのですが流石長男逆転しました。

長女ちゃん395g。
相変わらずちっこくて授乳もしています。
男の子達の半分以下なのですが元気も良く身軽なせいか反応もいいです。

いつも長男君が下で上は長女ちゃん。

居場所が決まっているようです。

写真を撮るのに長男君をベッドの端にお顔を乗せてあげました。
重すぎて歩けないんです。


次男君も歩ける様になりました。
これからどんどん変っていくパピん子達の成長がとても楽しみです♪

にほんブログ村
みんなありがとう。

2月にLINEで送られてきた巣立った子達のお写真です。
小さい頃はテンション高かったのに最近急激にのんびり屋さんになったという
京都に巣立ったパダン♪
のんびり屋さんは間違いなく沙羅に似たのでしょうね。
沙羅はイタグレらしくなくて歩くのもノソノソ・・・・。
走れないイタグレです。

走ったものなら「キャー!」凄いって感じです。
すかり落ち着いたパダン、また会いたいね。

パダンの妹アン♪
アンちゃんお姉ちゃんになったんだよ~。
ジャックパパがね、またアンみたいの産まれるといいなぁ。て楽しみにしてた赤ちゃんだよ。
お家に居る頃は小さくて痩せてて心配したけど今は元気いっぱい。
幸せになって本当に良かったと思ってるよ。

アビの弟ミック♪
アジリティの訓練が始ったそうです。
ミックの脚力はママ似、お馬鹿加減はパパ似なんだよね。
遠い福岡に行っちゃったけどミックを大事にしてくれてるママがいるから
全然心配してないよ~。

元気にやりなねぇ。

この子は誰だか分かりますか?
北海道に巣立ったサンテ♪
お子さんがサンテの事が大好きでとっても仲良しなんだそうです。
相変わらずちっこいサンテ、元気にしてますか?
ママの沙羅は元気にしてるからね。
いつの日か会える事を楽しみにしてるからね。

このドヤ顔は誰でしょう?
神奈川県に巣立ったなつめちゃんです♪
お家では態度が大きいけど一歩お外に出たら借りて来たイタグレ。

それにしてもおもちゃいっぱいだねぇ。

巣立ってから一番新しいプリモ♪
マロンのお姉ちゃんです。
新しいお洋服を買ってもらったそうです。
ママからつるちゃんのママはマリンちゃんですか?って
プリモがつるちゃんに似てるんですけど・・・・・。
パパもママも同じで兄妹だよって教えてあげました。
小次郎君女バージョンデビュー

プリモ可愛いよ。

山形に巣立ったかんな&かりん♪
左は山形の小次郎ことつるちゃん♪(裏切り者)
とっても仲良し姉弟。雪が溶けたら遊びに来るんだよ~。
かんなとかりんは私にとてもなついでいますがつるちゃんは人一倍手をかけたのに
いつも私を吠える可愛い小悪魔なのです。


元気一杯ポポ♪
ママはいつもポポの事を誉めてくれています。
性格良くて天真爛漫で状況判断が出来てとってもいい子だと・・・。
でも悪戯だけは優譲り・・・・。

ポポ、落ち着いたらまたお顔見せてね。
大阪に巣立ったべっ君のお写真も届いたのですがLINEのお写真は時間が経つと
保存できなくなってしまい公開できないのが残念です。
べっ君も元気にしているということでした。
みんなありがとう♪

にほんブログ村
生後3週間。

パピん子達は元気に生後3週間を迎えました。
日に日に体格の差が出て来ました。
男の子達は健康優良児♪ でぶでぶです。

長女ちゃんは痩せてる感じはしませんがちっこくて抱き上げるにもそ~と。

長男君です。
体重量ってないのですが次男君より重くなったような気がします。

次男君です。
お目目もはっきりして来て少し安心しました。


長女ちゃんです。
毎日授乳して一番手がっかっています。
手をかけてるだけあって私に対して反応が良くて・・・・。
困っちゃう・・・。


いつも絡み合ってるパピん子達。
嫌な事も辛い事もこの子達を見てる時だけは頭の中は空っぽ。

仲良しこよし♪
優しい子に育ってね。

にほんブログ村
マロンの写真が届きました♪

マロンと離れてもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。
昨日ハンドラーさんから写真が届きました。
お元気ですか?まんたん♪

相変わらず「パッ」としないですねぇ。


まんたん冷めてる?

舌出して精一杯の愛嬌ですか?

マロンは性格が難しいところがあるのでいろいろと心配でしたが
ご飯もしっかり食べ毎日元気に遊んだり訓練を受けたりしているそうです。
マロンの写真が見れてとても嬉しいです♪

にほんブログ村
イタグレ雛♪
毎年見て下さっている方は見飽きたかも知れませんが今年もイタグレ雛をアップしたいと思います。
今ではママとなった優とフィーゴ君、5年前年の二人です。
まだ生後1ヶ月の時でした。
当時わんこの頭数は男の子3頭、女の子6頭ほどほどの忙しさでした。

あかりをつけましょ ぼんぼりに♪

お花をあげましょ 桃の花♪

五人ばやしの 笛

太鼓♪

今日はたのしい ひな祭り♪♪

お内裏様とおひな様♪

二人ならんで すまし顔♪

お嫁にいらした ねえさまに よく似た官女の 白い顔♪♪

金のびょうぶに うつる灯を♪

かすかにゆする 春の風♪

すこし白酒 めされたか♪

赤いお顔の 右大臣♪♪

着物をきかえて 帯しめて♪

今日はわたしも はれ姿♪

春のやよいの このよき日 なによりうれしい ひな祭り♪♪

にほんブログ村
次男君やっと目が開きました。

生後18日目になったパピん子達です。
長男君、すこーしお目目が大きくなって来ました♪

おーい


熟成してると思ったのに・・・・・。


長女ちゃん。
やっぱり女の子らしいお顔です。
心配なのは男の子達はもうすぐ800gになるのに長女ちゃんは356gしかありません。
でも元気はあり男の子達は身体が重くてズリズリ動いているのに長女ちゃんは歩き出しました。
体格のいい男の子達はおっぱい飲み過ぎ。


愛の母乳のほかに注射器で授乳をしていますが沢山は飲めないようです。
前回の子達の健康記録と見比べ手をかけてあげたいと思います。
長女ちゃん大きくなってね。

にほんブログ村