fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

ハッスルばぁちゃん♪

ebe-1.jpg

エリーは毎日孫達と楽しそうに過ごしています。





ebe-2.jpg

ポポは優の前では怒れないから生意気な態度をとっていますが

他の子達に対してはとても臆病ですぐに大声をあげる大げさな子です。





ebe-3.jpg

ポポに比べるとマロンは人間に対して臆病な所がありますがわんこ達にはフレンドリーです。





ebe-4.jpg

エリーに怒られるマロン。 お尻が大きいのはばぁちゃん似?

エリーはパピーの扱いが上手で加減しながら上手にお相手してくれています。

最近サークルの中でボーとしているエリー。

これはまずいと孫守りを始めさせました。




ebe-5.jpg

こうしていればボケてる暇はないはず・・・・。





ebe-6.jpg

エリーとマロンの姿を離れた所からじっと見ているポポ。

これが男の子の可愛いところですね。







ebe-7.jpg

今日はべっ君ママから丹波黒豆枝豆が送られて来ました。

初めて見ました。





ebe-8.jpg

大きな枝豆です。

早速茹であげまずはエリー様に食べて頂きました。




ebe-9.jpg

エリー、良かったね、だ~い好きな枝豆♪

好きなもの食べて長生きしてもらわないとね。

ありがとうございました。





ebe-10.jpg

そして私にも届いたんです。

仙台のお客様さらちゃんママから

私の抹茶好きが分かって・・・嬉しいです!

ありがとうございました。




ebe-11.jpg

お里帰りしてくれたノアママも抹茶菓子のお土産♪

楽しみが増えました。




ebe-12.jpg

そしてかんな&かりん家からも・・・。

とれたての新鮮ないくらをどっさり。

ありがとうございました。




エリーも私も何処へ行くと言う事もなし出かけられないし・・・・・。

この田舎での楽しみは好きな物を食べる事くらいかな。

結果飼い主もわんこも肥えるんだわね~。









にほんブログ村 ポチッとしてね。



















沙羅&大和おめでとう♪

IMG_1678.jpg

23日は大和と沙羅の6歳のお誕生日でした。

北海道に巣立ったサンテちゃんのママからチーズケーキのプレゼントが届きました。

ありがとうございました。




IMG_1679.jpg

そして京都に巣立ったパダンママからもクッキーのプレゼントが届きました。

ありがとうございました。





IMG_1701.jpg

そしてこんな可愛いメッセージが届きました。

パダンのママは沙羅。アンのパパは大和。

ありがとね。





IMG_1684.jpg

沙羅、幸せだね♪






IMG_1688.jpg

大和はお姉ちゃんの沙羅が大好きです。






IMG_1690.jpg

でも沙羅は弟があまり好きではないようです。





IMG_1692.jpg

なぜならネチネチとしつこいから・・・・・・。

2人ともとても大人しい性格です。






IMG_1696.jpg

沙羅、召し上がれ♪






IMG_1698.jpg

とっても美味しかったようです。

今年は沙羅にとって苦難の年だったと思います。

沢山の方々にご心配頂き今はすっかり元気になり身体も精神状態も良好です。

また1年元気に過ごせますように・・・・・。

沙羅、大和、お誕生日おめでとう!







IMG_1619.jpg

それから福岡に巣立ったミックママから愛にプレゼントが届きました。






IMG_1620.jpg

私にまで・・・・。

お気遣い頂きありがとうございました。








にほんブログ村 大和&沙羅 ポチッとしてね。











1年半振りのお里帰り

noasa-1.jpg

今日はとても会いたかった子がお里帰りをしてくれました。

この子は誰でしょう?

ヒントは首のホワイト。

優の子供ノアが愛知から来てくれました。





noasa-2.jpg

色男になったノア。






noasa-3.jpg

優よりずっと大きくなり立派な体格♪





noasa-4.jpg

弟のポポと。

ノア引いてました。





noasa-5.jpg

優ちゃん、嬉しいね~。

こういう時は必ず出て来るエリー。




noasa-6.jpg

誰よりも喜んでいたのはエリー。

ハッスルばぁちゃん、いや、ハッスルひ~ばぁちゃん♪




noasa-7.jpg

しっかり目を開けてるし・・・・。

曾孫は可愛いかい?




noasa-8.jpg

家族で写真を撮りました。

小次郎パパは落ち着かないので女の子達だけで・・・・。

ママ、おばあちゃん、ひいばあちゃんと・・・。




noasa-9.jpg

そして弟のポポも入って記念撮影。




noasa-10.jpg

おやつをもらうママの優とポポ。

首のホワイとは優の子供の印だね。




ノアママと沢山お話をが出来てとても素敵な日を過ごしました。

遠い愛知から重くなったノアと背中に背負ったリュックには山ほどのお土産

自分の荷物にノアの荷物、東京駅で買って来てくれた美味しい駅弁

日帰りです。ママはきっと疲れているはず・・・・・・。

ノアにお里帰りをさせてくれて本当にありがとうございました。

のあ、幸せになって良かったね。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 のあ&優 ポチッとしてね。











完全無添加 Beauty Set お客様の声

DSC_7322.jpg

皮膚のトラブルをご相談頂いたのは生後3ヶ月のデレクちゃん。
シャンプーだけのご注文でしたが大分悩んでいたようでしたのでお写真を送って頂きました。




DSC_7337.jpg

まだ生後3ヶ月、可愛い時期のデレクちゃんの写真を見て1日も早く治してあげたいと
Beauty Set をお勧めしました。

写真を見てアレルギーでもアトピーでもないと判断しました。
なぜなら背中は綺麗。
自分の手の届く範囲のみのおハゲ。
自分で作ってしまったものと感じました。

一番は皮膚を綺麗にする事、そして抗菌作用のあるスプレーに痒みを止め
肌を保湿するクリームの3点を使えば効果がでるはずと説明しました。



IMG_20161026_100204.jpg

驚きの早さで綺麗になってくれました。
使用開始が10月15日、お写真が届いたのが昨日なので約2週間でこんなに綺麗になりました。

パピーなので治るのも早いです。
私からのアドバイスは今の状態であれば3日に1回のシャンプーを2週間、
次に1週間に1度のシャンプー、その後良くなって来たら2週間に1回、3週間に1回
クリーム、スプレーはおハゲの部分を蒸しタオルで拭いてから朝晩つける事。

これを頑張って続けて下さった結果です。
とても嬉しいです。




IMG_20161015_120421.jpg

カラーの薄い子は皮膚のトラブルが多いです。
でもデレクちゃんは足裏パット、爪、目の色、アイラインとしっかり色素がのっています。
犬質的にもいい子です。
お手入れ次第で必ず綺麗なイタグレに成長すると思います。
これからはシャンプーのみでOK!
デレクちゃん、良かったね。
ママも頑張りました!


気になる方は是非以前のブログをご覧になってみて下さい。








にほんブログ村ポチッとしてね。










その後のプリモ&ルチア♪

CIMG1345.jpg

今日はプリモとルチアの写真が届きました。

どっちだぁ~。

多分向かって左がプリモ、右がルチア。

ルチアのこわばったお顔。

ルチアはかなりびびりやで神経質との事でした。

本来のイタグレの性格そのものだから心配なからと伝えました。




CIMG1349.jpg

先住犬のお姉ちゃん達はパピヨン。





CIMG1356.jpg







CIMG1360.jpg








CIMG1368.jpg

新しいお家にも大分慣れて来たという事でした。

平日はママと一緒にお店に行って看板犬をしているそうです。

プリモは元気いっぱいなのですがルチアはお店に行くとご飯が食べられなくなってしまうとか・・・。

ルチア~、頑張れ~!






ポポちゃんのお引き渡しがお仕事の都合で11月3日に変更になりました。

それを聞いたジャックパパ

「ポポ、良かったなぁ~」

なにそれ、普通ならポポ残念だったなぁ、と言うのでは・・・・・。











にほんブログ村ポチッとしてね。

欠品商品 ビューティーセット、シャンプー、肌水
       納豆菌ジャーキー、チーズ、納豆菌粒1,3K
       本日入荷しました。











エッサ♪ホイサ♪

dyu-1.jpg

おやつのガムをみんなにあげました。

ダナの嬉しそうなお顔。

ダナ、咥え煙草ですか?





dyu-2.jpg

お母さんもういいでしょ?

心の中では何処で食べようか考えているお顔です。





dyu-3.jpg

目の前を通った優は何やら忙しそうにしていました。





dyu-4.jpg

よーく見てみたら・・・・・。





dyu-5.jpg

優ちゃん3本も咥えてる!

1本しかあげてなかったのに・・。

お歳をお召しになった子達は硬いガムが食べられなくなって来ているようです。

口から離した子達の分を拾い集めていたのです。

笑うどころか可愛くて写真を撮りました。

その後3本咥えたままサークルに入り・・・・・。




dyu-6.jpg

ポポに渡したのです。

エッサ(餌)、ホイサ(食べな)

ポポの分もと集めて来たのかと思うと優が愛おしくてたまりませんでした。

怒るばかりではいけない。

わんこ達にも考えがあって行動しているのだと言う事を思い知らされました。

優ちゃん最高!







にほんブログ村ポチッとしてね。









ポポちゃんワクチン完了♪

IMG_1551.jpg

今日はポポちゃん初めてのワクチン接種に行って来ました。

優も1ヶ月遅れての接種になりました。




IMG_1555.jpg

一人ッ子で怒られる事が分からないポポちゃん。

可愛い可愛いでポポを育てて来た優。




IMG_1558.jpg

幸せそうな親子。





IMG_1562.jpg

親子の会話が聞こえてきそうです。





IMG_1579.jpg

さぁ、行ってらっしゃい♪





IMG_1597.jpg

ポポちゃん1、76kg

獣医さんに「オォ~、強いな~。」と誉められてきたそうです。




IMG_1599.jpg

優は栄養満点小さいのに4,1kgもありました。





IMG_1576.jpg

優ちゃんもうすぐポポとお別れだね。

お母さんも寂しいけど優の方がもっともっと寂しいよね。

優ちゃん、ありがとう。








にほんブログ村ポチッとしてね。














愛ちゃんおめでとう♪

otai-1.jpg

23日愛は元気に7歳のお誕生日を迎えました。





otai-2.jpg

愛の子供達からプレゼントが届きました。

すもも&ゆずママが心をこめて編んでくれたセーター

かなり腕をあげたと実感しました。

毛糸でここまで編みあげるなんて凄い!の一言です。




otai-3.jpg

それと手造りのささみジャーキーと砂肝ジャーキー

私が作るのとは違って身が厚い!

すもも、ゆず、ありがとう。




otai-4.jpg

アンのお家からは2段重ねのチーズケーキが送られて来ました。

これアンにも食べさせたい・・・・そう思いました。

1年も一緒に居たアン、ありがとう。





otai-5.jpg

愛ちゃん良かったね。





otai-6.jpg

愛ちゃん召し上がれ♪






otai-7.jpg

1番最初に食べたのはチーズケーキ、ペロリと食べてすぐに砂肝をパクパク。





otai-8.jpg

締めのささみはサークルに持ち込み夢中になって食べていました。





otai-9.jpg

ステラからは可愛いメッセージのお写真が届きました。

愛ちゃん、お誕生日おめでとうございます。

ステラがケガも病気もせずに元気なのは愛ちゃんのおかげ

遊びに行ったときはステラと一緒に走ってください

元気いっぱいの1年になりますように・・・とママからのメッセージ。

ありがとうございました。



otai-10.jpg

愛ちゃん幸せだね。

7歳のお誕生日おめでとう!





ai2_20161023235052802.jpg

愛は生後2ヶ月の時関西から我が家に来ました。

可愛かったんですよ。




20091205170148c9f_2016102323510225f.jpg

愛の子供達へ

みんなのお婆ちゃんですよ。




2009120517015936c_2016102323510994a.jpg

元気な愛はママ譲りのようです。


また1年愛が元気で過ごせますように・・・・・・。








にほんブログ村 ポチッとしてね。







ポポちゃんの面会日。

IMG_1488.jpg

今日はポポちゃんの面会日でした。

そして来週はお迎え日です。





IMG_1485.jpg

お兄ちゃん達の受け入れ態勢もほぼ出来て来ました。





IMG_1486.jpg

ポポも自覚している様な気がします。






IMG_1499.jpg

ポポちゃん強くなりました。

今まではルチアに負けていましたがマロンだけになったら凄い!




IMG_1502.jpg

マロンは遊びながらもテーブルの上のおやつの方が気になる様子。





IMG_1505.jpg

マロンと遊べるのもあと1週間。


沢山遊ぼうね。









にほんブログ村ポチッとしてね。







ポポちゃんもうすぐ生後2ヶ月

IMG_1464.jpg

優のまさかの一粒種ポポちゃん。

23日で生後2ヶ月になります。




IMG_1475.jpg

反応良くて頭のいい子だと思います。






ppp-1.jpg

「ポー」と声を出しただけでもクルっと振り向き反応。

「ポンポコ」でも反応。

「ポン太」でも良し。

要するに「ポ」が頭につけばOK!

可愛いんだわ~。





ppp-2.jpg

ポポちゃんのフリーステイ。









にほんブログ村 エドパパ ポチッとしてね。






今日のプリモ&ルチア♪

IMG_1452.jpg

プリモとルチアの写真が早速届きました♪

まだまだきんちょーしてますね。

頑張れ~プリモ! 

頑張れ~ルチア! 

この2人に先住犬4頭はビビっているとか・・・・。

元気にしていると言う報告でホッとしました。





IMG_1453.jpg

そして我が家はどうしていたかと言うと・・・・・・。

マリンさんかなりお疲れの様子。

マロンたんいつもはすこーし離れ気味だったのにルチアの代わりにペッタンコ。

マリン、マロンがいて良かったね♪








にほんブログ村ポチッとしてね。









プリモ&ルチア元気に巣立ちました♪

IMG_1413.jpg

プリモちゃんとルチアちゃんは元気に埼玉へ巣立って行きました。

今回もお友達と一緒にお迎えに来て下さいました。





IMG_1414.jpg

マリンと一緒に記念撮影。

ジャックパパおやつで釣っていますがなかなか集中してくれなくて・・・・。





IMG_1420.jpg

2人とも本当に可愛く成長してくれました。

沢山の元気と沢山の癒しをありがとう。





IMG_1423.jpg

ママと離れてもこれからずっと姉妹一緒。

何でも乗り越えられるよね。






IMG_1441.jpg

バリケンからずっと覗いているのは泣き虫のルチア。

クゥーンクゥーン・・・・・・。

大丈夫、また会えるから、また会おうね。



オーナー様はJKC公認のトリマーさん、今は亡きお母様のお手伝いで

100頭ものわんこ達のお世話をした経験のあるベテランさん。

何も心配はありません。

そしてこの子達はショードッグとして迎えて下さいました。

探すまではJKCの先生に相談したりしてきたそうです。

我が家にたどり着いて下さった事に心から感謝したいと思います。

プリモ&ルチアママさんこの度は本当にありがとうございました。




そしてマリン、今まで本当にありがとう。

これからはエリーと一緒にのんびりと余生を楽しませてあげたいと思います。

マリン、お疲れ様でした。










にほんブログ村ポチッとしてね。
































もうすぐお別れ・・・・。

IMG_1363.jpg

日付けが変り今日はプリモちゃんとルチアちゃんの旅立ちの日です。

ご飯も上手に食べれるようになり一安心です。




rcp-2.jpg

おやつの味も覚えました。





rcp-3.jpg

大好きなボール遊び。

ボールの中にフードを入れて転がすとフードが出て来るおもちゃです。



[広告] VPS




そしてママに沢山遊んでもらいました。


[広告] VPS



もうこんな姿を見るのも見納めかと思うと寂しくなります。




IMG_1388.jpg

あっという間の2ヶ月・・・・。

可愛かったよ。










にほんブログ村ポチッとしてね。



















可愛いお届け物♪

IMG_1302.jpg

今日はまる君ママがパピん子達の旅立ちに着せるお洋服を作って来てくれました。

このお洋服は小さかったので次回のベビー達に着せる事にしました。




IMG_1303.jpg






IMG_1304.jpg

まる君ママ夜勤明けなのにパピん子達の為に・・・・。

頼んでいたわけじゃなのにブログを見て旅立ちに間に合う様にと

忙しいのに夜なべをして作ってわざわざ届けてくれました。





IMG_1310.jpg

ルチアちゃんはぴったり!

プリモちゃんはちょっと大きいけどすぐに大きくなるから丁度いい感じでした。




IMG_1311.jpg

お揃いのお洋服良かったね。




IMG_1315.jpg

パピん子なのにいっちょ前にハイネック。

とっても可愛いです。





IMG_1319.jpg

こちらはポポちゃんとマロン。

まる君ママポポちゃんの事女の子だとばかり思っていたようで・・・・。

男の子のピンクも可愛いです。

マロンの方が男みたいだし・・・・・。





maro-1.jpg

この子達は紫がとても良く似合っていました。





IMG_1342.jpg

ポポちゃんには少し大きいけど巣立つ頃には丁度いい感じになると思います。




IMG_1340.jpg

ポポちゃんは巣立ってもマロンと遊べるね。



まる君ママ本当にありがとうございました。








にほんブログ村ポチッとしてね。














お手入れの日。

IMG_1259.jpg

今日は全員爪切りとお耳のお掃除をしました。

わんこ達のお手入れ担当はジャックパパです。

1週間に1度のペースでと心がけていますが今回は2週間もほったらかしだったので

爪が大分伸びてしまいました。

ルチアちゃん、お耳掃除中♪

ママはトリマーさんだからいつも綺麗にしてもらえるね。





IMG_1264.jpg

マリンは爪切り中。身をまかせいい子でした。





IMG_1268.jpg

ポポちゃん。痛い止血剤もクリア♪





IMG_1286.jpg

純も我慢してチョキチョキ♪






IMG_1288.jpg

相変わらずお祭り騒ぎの武蔵♪






IMG_1294.jpg

痛いでしょ!のダナ♪






IMG_1272.jpg

お願~い、痛くしないで~、の優。お手手が可愛い。





IMG_1273.jpg

早く終われよ、のエド♪






IMG_1280.jpg

そこ、そこが痒かったの、のシルビア♪






IMG_1282.jpg

観念するエリー♪






IMG_1293.jpg

ちょっと痛いんですけど~、の沙羅♪

お写真ない子もいますが全部で18頭の爪切りと耳掃除、

ジャックパパいつもありがとう!



IMG_1220.jpg

爪切りと耳掃除が終わってみんなにご褒美のおやつ。

私からは手造りジャーキー

パピん子達もカリカリと夢中になって食べていました。




IMG_1297.jpg

ジャックパパからは部落のお祭りで神社からお札とお餅が届いたので

みんながいい子になるようにとお餅をちぎって食べさせていました。



みんなさっぱりして良かったね♪















にほんブログ村ポチッとしてね。
















ポポちゃ~ん、来たよ~♪

IMG_1257.jpg

今日はポポちゃんに会いにマルコ&ジ―ノ家が来てくれました。

毎週土曜日は仕事を終えて茨城から高速おりてポポちゃんに会ってから

自宅に帰宅する事になっています。





IMG_1245.jpg

マルコ、ジ―ノ、ルピーノは玄関から勢いよく「ただいま~!」といった感じで入って気ます。

そしてダナも沙羅も子供達が来るととても喜び大はしゃぎです。




IMG_1247.jpg

早速ママに抱っこのポポちゃん。

可愛い可愛いの連発・・・・・・・。





IMG_1237.jpg

ルチアちゃんも抱っこ。





IMG_1241.jpg

プリモちゃんも抱っこ。






IMG_1226.jpg

そしてマロンを抱っこして「可愛くなった~。」と言ってくれましたが・・・・・・・。

ホントかなぁ~。



沢山お話しも出来て楽しいひと時を過ごしました♪









にほんブログ村ポチッとしてね。











ワクチン完了

IMG_1208.jpg

今日は初めてのワクチン接種をして来ました。

今回はジャックパパが連れて行ってくれたので出発前にパチリ!

「マリンは重いから置いてくぞー!」とジャックパパ。

「ダメダメ!水分補給に連れてかないと!」

重いな~と言いながら出発しました。




IMG_1218.jpg

プリモちゃん 1,54kg






IMG_1217.jpg

ルチアちゃん 1,82kg






IMG_1219.jpg

マロン 1,74kg


三人とも    だったそうです。

長い時間車に揺られ酔う事もなくいい子で帰って来ました。




IMG_1210.jpg

窮屈で水分補給ができなかったのか帰ってきたら早速ジュバジュバ。

狼爪切除、ワクチンと嫁入り支度が出来ました。

これは私達がしてあげなければならない最低限の事として請求はしない事にしています。

旅立ちまであと5日となりました。

あっという間に時間は過ぎて可愛くて可愛くて何の躾も出来なかったような気がします。

残された日々も楽しく過ごさせてあげたいと思います。









にほんブログ村ポチッとしてね。








生後2ヶ月・初めてのシャンプー♪

rum-2.jpg

マリンの子供達は何事もなく元気に2ヶ月を迎える事が出来ました。
今日は初めてのシャンプーをしました。


プリモちゃん シャンプー × 

ドライヤー 



rum-1.jpg

ルチアちゃん  シャンプー 

ドライヤー ×





IMG_1194.jpg

マロン シャンプー 

ドライヤー 

楽勝。





IMG_1200.jpg

順番を待つパピん子達。

隅っこにいるのはプリモとマロン。ドキドキなんだよね~。




IMG_1196.jpg

ルチアちゃんは興味津々。

そこの色違い何だか可愛いのぉ~。




syann-2.jpg

さあ、明日はワクチン♪

花丸は誰かなぁ~。







にほんブログ村ポチッとしてね。






遊び食い

IMG_1152.jpg

姉妹揃ってお水を飲んだり仲良し姉妹。

最近遊び食いが酷くなって来ました。




IMG_1177.jpg

長女のプリモちゃん。

ちょこまかちょこまか動き回る小次郎派。






IMG_1165.jpg

次女のルチアちゃん。

私が一番タイプ、でも一番泣き虫のマリン派。





IMG_1158.jpg

三女のマロン。

恥ずかしがり屋でのんびり屋さん。でも食べるのは一番早いばぁちゃん派。






パピん子達ご飯の時間が一番賑やかです。

ポポちゃんも加わり更に賑やかになりました。

でもマロンだけは黙々と食べ続けるのです。

そんな様子を動画に撮りました。




[広告] VPS


ルチアとプリモはオーナ-さん大変かも・・・・・。

私は・・・・・楽勝だぁ~。









にほんブログ村ポチッとしてね。













犬社会勉強♪

IMG_1134.jpg

もうすぐ旅立ちとなるマリンの子供達は犬社会勉強が始まりました。

成犬達はみんなパピーの扱いがとても上手です。




IMG_1136.jpg

マリンはみんなの後を追いながら静かに見守っていました。





IMG_1140.jpg

何をされても楽しそうにしているダナ。





IMG_1148.jpg

武蔵とエドの間に入り込みお水を飲むルチアちゃん。

ガガガと入り込んだら武蔵に唸られ「キャイーン」

ルチアちゃん考えたのでしょう。

恐る恐るお邪魔しますって感じで静かに入ったら混ぜてもらえました。




IMG_1149.jpg

まだ赤ちゃんんを産んだ事のないシルビアも母性本能で上手に遊んでくれました。




IMG_1135.jpg

何よりも何よりも楽しんでいたのはエリー。

ハッスルばぁちゃんなのです。

孫が可愛いのでしょうね。

カメラ向けてもちゃんと目を開けてくれたし・・・・・。

明日も頼みますよ♪










にほんブログ村ポチッとしてね。








ポポちゃん動画 (๑•﹏•)

IMG_1132.jpg

ムチムチコロコロのポポちゃん。

いつも寝てばかりいたポポちゃん。

ところが最近生意気になって来たんです。

そんなポポちゃんの最新動画です。


[広告] VPS








[広告] VPS








[広告] VPS




優は怒らないからやりたい放題。

優もタジタジなのです。








にほんブログ村ポチッとしてね。




マリンベビー今後の予定

IMG_1112.jpg

マリンの子供達は大きくなり悪戯をしては私に怒られる日々を送っています。

今月14日で生後2ヶ月になりワクチン接種をしてプリモとルチアは

19日にお迎えとなる事に決まりました。





IMG_1110.jpg

それまでマロンといっぱい遊んでね。





ric-2.jpg

向かって左側が次女のルチアちゃん。

右側が長女のプリモちゃん。

これからもずっとずぅ~と一緒だよ。

寂しくないよね。




IMG_1063.jpg

ママといれるのももう少し・・・・・。

いっぱい甘えていっぱい遊んでもらおうね。

そして頑張り屋さんのマリン、いつもありがとう。









にほんブログ村ポチッとしてね。







ポポちゃんの面会日♪

popo-1.jpg

今日はポポちゃんに会いにパパとママが来てくれました。





popo-2.jpg

お兄ちゃんになる沙羅の息子ジ―ノ。

ルピーノを迎える時は逃げてばかりいましたがポポちゃんに慣れたのか

自分から近づく事が出来るようになりました。




popo-3.jpg

ジ―ノと兄弟のマルコはお世話をしてくれたりポポちゃんを気に入ってくれたようです。





popo-4.jpg

ダナの息子ルピーノ。

ルピーノは性格がダナに似てフレンドリー、ポポちゃんのお相手に丁度いい感じです。






popo-6.jpg

ポポちゃんは物おじせずとても明るく






popo-7.jpg

名前を呼ぶと小さな身体でコロコロと駆け寄り反応のいい子です。

こういう子は悪い事を覚えるのも早いです。

いい子になるのかグレるのか楽しみです。





popo-8.jpg

優ちゃん、ポポちゃんが巣立ってもいつでも会える距離で良かったね。




マルコ&ジーノ家は仕事の都合で現在茨城に住んでいますが仕事が一段落したら

またこちらに戻って来ます。

お渡しは今月29日の予定となりました。

みんな同じ匂いがするから仲良く出来るよね。








にほんブログ村ポチッとしてね。







臆病なベンと優しいママ♪

jyube-1.jpg

今日はいいお天気、頭数が多いのでランに連れて行くと目が届かないのでお庭で・・・・・。

実はベン、踏み石から自分で下りれない子なんです。

高さにしたら15センチほど。

情けないお坊っちゃまなんです。




bejjyu-2.jpg

いつも純はそんな息子を「自分で下りなさい」とばかりに一生懸命なんです。






IMG_1003.jpg








IMG_1004.jpg








IMG_1005.jpg







IMG_1008.jpg

2人の様子は見ていてとても微笑ましく純の子供を残してあげて

本当に良かったと思っています。

産ませるだけで一生を終わらせるなんて私には出来ないです。

例え頭数が増えてもせめて一頭だけでも子供を残し子供と過ごさせてあげたいです。

それはこの子達は母であり私もお腹を痛めた事のある母である事、

同じ立場になって考えてあげたいと思っています。







IMG_1027.jpg

シルビア。




IMG_1035.jpg

武蔵とエド。






IMG_1038.jpg

似た者同士の大和と小次郎。






IMG_1042.jpg

エド。






IMG_1047.jpg

武蔵の機嫌をとる大和。






IMG_1054.jpg


「今日はいい天気だのう~」のジャック。





IMG_1055.jpg

ハイパー愛ちゃん。




いつもお天気だといいね♪








にほんブログ村ポチッとしてね。









アビのお写真が届きました。

IMG_0992.jpg

今日はアビの写真が届きました。

今は6ヶ月になり写真は5ヶ月の時の写真です。




aba-2_20161007000439749.jpg

私が残留を決めたのはこの時期です。

黒ラブと言っていましたが心の中ではこの子は化けると思っていました。

この写真でオーナー様募集します♪なんて喜んで公開しても

誰も欲しと思う方はいないし笑うでしょうね。





mab-4_20161007000505abb.jpg

この太い脚も魅力でした。

イタグレは縦に伸びるので小さい時脚が太いとか足がデカイとかで大きくなると思うのは

当てはまらないと思います。

私の経験から大きくなるかどうかは頭部の大きさやマズルの長さ目の位置ではないかと感じています。





IMG_7653_201610070004582ee.jpg

女の子らしくなって・・・・・。




abiabi-1.jpg

生後2ヶ月後半胸のふくらみも出て来てお耳もイタグレらしくなってくれました。

しかし、このお耳、立とうか戻ろうまださ迷っていているんです。

何はともあれ、アビは元気に過ごしているということでした。

パピん子達が巣立ったら美味しいもの持って会いに行くからね。










にほんブログ村ポチッとしてね。

















新人マロンです♪

IMG_0981.jpg

この度我が家の看板犬として残しましたマロンでございます。

けして美人ではありませんが性格と卑しさに惚れ残しました。





IMG_0972.jpg

カラーもパッとしない・・・・・・。

説明するとパグのフォーン。

イタグレのフォーンはもっと明るく優しい色ですがシールの差し毛があり地味なカラー。




IMG_0974.jpg

いつの日か脱皮する日が来る事を信じて毎日おまじないをしたいと思います。


マロン共々今後ともどうぞ宜しくお願いします。









にほんブログ村ポチッとしてね。








長女ちゃんオーナー様が決まりました。

tyoo-1_20161004234917e46.jpg

長女ちゃんにオーナー様が決まりました。

とっても嬉しい知らせでした。

それは・・・・・・・。





tyoo-2_201610042349252b6.jpg

姉妹一緒に・・・・。

ルチアママさんから電話が来てお迎えのことかな?と思い電話に出たら

「長女ちゃん私飼います。」と・・・・・。

驚きと同時に嬉しさが込み上げました。




tyoo-3_20161004234933a3b.jpg

お腹の中からずっと一生暮らせる事。

ルチアちゃんにとっても長女ちゃんにとってもこれほどの幸せはないと思います。




tyoo-4_20161004234938f87.jpg

心決めたら名前も決まっていて・・・・。

長女ちゃんのお名前は「プリモちゃん」です。





tyoo-5.jpg

2人はいつもつるんでいてとっても仲良しです。

ただただ嬉しいばかりです。

ルチア&プリモママさんこの度は本当にありがとうございました。





オーナー様募集はこれで終了しましたが今までブログを見て下さった皆さま

旅立ちまでこの子達の成長を一緒に見届けて頂けたら嬉しいです。











にほんブログ村ポチッとしてね。







今日の長女ちゃん

tyob-1_20161004010114df5.jpg

なかなかお写真が撮れないパピん子達。

何とか長女ちゃんのお写真が撮れました。




tyob-2_20161004010120444.jpg

日々可愛く成長中です。





tyob-3.jpg

成犬時予想体重3キロ~4キロ




tyob-4.jpg

頭部が小さくマズルも短い子なのできっと癒し顔に成長すると思います。





tyob-5.jpg



お問い合わせ 080-6053-5505   上野まで









にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







パピん子動画♪

mabe-1.jpg

マリンの子供達はカリカリフードを食べるようになりました。
写真を撮れるのはご飯を食べている時くらいであとは動きが早くて
写真が撮れなくなって来ました。

なので今日は動画をアップしたいと思います。



[広告] VPS


マリンの子供達です。ルチアちゃんと長女ちゃんはいつも一緒に行動していますが
マロンはのんびり屋さんなので着いていけないようです。




[広告] VPS






[広告] VPS







[広告] VPS






[広告] VPS






みんな元気いっぱいです♪









にほんブログ村ポチッとしてね。










可愛いお客さま♪長男君お名前が決まりました。

IMG_0703.jpg

今日はマルコとジ―ノ、ルピーノがお買物に来てくれました。

以前ベッドを購入して頂いた時メーカーさんのカタログを見て首輪とリードのセットを

ご注文して下さいました。




IMG_0708.jpg

首輪はカチットはめ込むタイプですがストッパーが付いているので外れる事がないようです。

そして食器も購入して頂きました。




IMG_0709.jpg

とっても可愛い食器でした。

マルコ、ジ―ノ、ルピーノ、幸せだね。





IMG_0863.jpg

マルコ達が来た時ちょうどおねむの時間だった長男君。

パパもママも可愛い、可愛いの連発。

早速抱っこ。




IMG_0875.jpg

マルコ興味津々。





IMG_0877.jpg

出来ればこの場を去りたいジ―ノ。





IMG_0872.jpg

長男君、ルピーノには仲間意識があるみたいです。





IMG_0871.jpg

長男君はマルコ、ジ―ノ、ルピーノの弟になる事になりました。

我が家から4頭目のお迎えです。

何の心配もありません。

お名前はコールネーム「ポポ」ちゃん。

優ちゃん良かったね。

いつでも会えるね。

パパさん、ママさん、この度は本当にありがとうございました。








にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる