fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

長女ちゃん目が開きました。

samt-1.jpg

生後20日目、長女ちゃんの目が開きました。





IMG_8612.jpg

沙羅はいつものように穏やかに生活しています。




IMG_8599.jpg

弟の分まで幸せにするからね。









にほんブログ村






言葉にできない・・・・。

saty-2.jpg

6月27日、沙羅の長男が突然虹の橋を渡ってしまいました。

まるで寝ているかのように・・・・。

つくしママから頂いていた幸せの黄色いタオル

天国に行っても幸せになれますように・・・・。

火葬する前に獣医さんに立ち寄りご挨拶、死因は心不全だろうとの事でした。

前日の夜は一生懸命おっぱい飲んでたのに・・・・。




saty-3.jpg






saty-4.jpg







saty-5.jpg

病院の看護婦さんにバンダナをつけてもらいました。

もうすぐ目が開くという時期なのに・・・・・。

何もしてあげあれなかった・・・・・。

美味しい物も食べずに・・・・。

ママの顔も見る事も出来ずに・・・・・。

どうして行ってしまったの?





sty-6.jpg

小さなお骨は私の手で納骨して来ました。

お兄ちゃんと一緒だよ。

寂しくないよね。




saraty-7.jpg

帰り路、あんに曇っていたのに・・・・。

ぼくは大丈夫だよここからママを守るからね。

きっとそんな意味だったのでしょう。

助けてあげられなくてごめんね。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村











眞五郎君の近況報告

IMG_8583.jpg

眞五君が巣立って1週間が経ちしんごママからお写真や動画が送られて来ました。
しんご君みんなと仲良く生活しているようです。





IMG_8584.jpg

しんごが泣くと猫のお兄ちゃんが相手をしてくれているそうです。
そんな様子を見たママは驚いたとか・・・・。

しかし最近は慣れて来て猫のお姉ちゃんにマウントしようと追いかけ




IMG_8585.jpg

はなちゃんにマウントしようとしたら怒られたそうです。

何をやらかしてくれても可愛さに負けてしまい
ママもパパも娘さんも怒る事が出来ずにいるそうです。





IMG_8586.jpg

甘えん坊のしんごは日中は事務所の机の下で過ごしているそうです。
お客様が来ても騒がずいい子。

ママからのメッセージです。

今は可愛くて可愛くて、躾が2の次になってしまっていますが
この時期は思いっきり可愛がりたいです。
今のところ良く食べ、良く遊んで良く寝てくれる、これで充分です。

との事でした。溺愛ですね~。

しんご、良かったね、大事にされて。それがお母さんの1番の望みだったからね。

眞五ママ近況報告ありがとうございました。
そして大事にしてくれて本当にありがとうございます。







にほんブログ村ポチッとしてね。







美味しいものが届いたよ♪

IMG_8564.jpg

昨日は美味しいものが届きました。
山形のかりん&かんな&つるちゃんのお家から佐藤錦の特秀LLサイズの立派なさくらんぼ♪




IMG_8568.jpg

代表で写真撮るのはやっぱりエリーさんでしょうね。





IMG_8567.jpg

しかし・・・・・。
ずっとカメラ目線はできないようで・・・・・。





IMG_8570.jpg

早速1個一番熟したサクランボを堪能しましたがカメラが間に合わない
種は食べると危険なので取りました。
以前もさくらんぼについて書きましたがわんこ達にとってさくらんぼはあまり良くないようです。
ネットで検索してみてくださいね。
種は死に至る事もあるそうです。

なのでこのサクランボは飼い主のお楽しみです。




IMG_8399.jpg

そして大きなスイカ・・・・。
見た事もないで~っかいスイカはマリンがもうすぐお誕生日という事で
べっ君ママからのプレゼントでした。





IMG_8580.jpg

量りに乗せたら計測不可能・・・・。
13キロ以上あるスイカには驚きました。

ジャックパパ「冷蔵庫にはいんねーべ!」と・・・・。




IMG_8571.jpg

代表はマリンなのですがエリーが動きません。





IMG_8572.jpg

長年生きてるとこれは美味しいものと解ってか想像に思いふけるエリー。





IMG_8574.jpg

まるで主役のエリー

かんな&かりんママ、べっくんママありがとうございました。








にほんブログ村ポチッとしてね。










ベン、生後2ヶ月と16日目

benben-1.jpg

ベンは生後2ヶ月と16日目になりました。
武蔵の小さい頃に良く似ていて残留させるかなかなか決断がつかないところです。

ペットショプなら生後2ヶ月と言ったら入店したばかりの子
そう思えば急ぐ事もないし・・・・。




benben-2.jpg

女の子だったら間違いなく残すけどこのまま行くと
女の子より男の子の方が多くなる可能性もありで・・・・・・。
趣味の世界になりそうです。




benben-3.jpg

アビがもうすぐ3ヶ月になってしまうので急いで血統書の申請をしました。
ついでに純の子供達の分も一緒に申請しました。
血統書の名前はオーナー様に決めてもらうのでベンの分は私が付けました。

沢山いると血統書の名前を付けるのも一苦労なのですが
アビとベンは今の時代に合わせて・・・・。


アビは CATHERINE  (キャサリン)

ベンは WILLIAM    (ウイリアム)

と命名しました。








にほんブログ村ポチッとしてね。

















アビもうすぐ3ヶ月

IMG_8490.jpg

お久し振りのアビです。
アビは26日で3ヶ月になります。
毎日ベンと追いかけっこ、ママと対等に戦う逞しい女の子になりました。
テンションも高く危なっかしく第2のシルビアかも知れません。





sjr-4_201606240057595a5.jpg

小さい時黒ラブみたいだと私に言われていましたが・・・・・・。





IMG_8507.jpg

ちゃんとイタグレらしくなりました。





IMG_8510.jpg







IMG_8514.jpg






IMG_8517.jpg

写真見る限り大人しそうに見えますが実は爆弾娘なのです。
写真大きく見えるけどまだまだちびっ子、いっちょ前に胸が深くて
アビの成長がとても楽しみです♪








にほんブログ村ポチッとしてね。






沙羅ベビー生後12日目

saber-1.jpg

沙羅の赤ちゃん達は生後12日目になりました。


お写真は長女ちゃんです。




saber-2.jpg

まだ可愛さはまだわかりませんがパダン姉さんに似た華やかなカラーの子になると思います。




saber-3.jpg

長男君です。




sabr-4.jpg

パパ似の子になりそうです。







にほんブログ村ポチッとしてね。





父の日

mgs-1.jpg

クレアちゃんのお迎えの日に沙羅を心配してマルコとジーノ、ルーちゃんが来てくれました。

以前来た時には沙羅はマルコとジーノの事を忘れてしまいましたが
元気になった沙羅はマルコとジーノ、そしてパパやママの事をしっかり認識してくれました。




mags-2.jpg

パパもママも「良かった~、良かった~。」の連発。
ずっと心配して下さって本当にありがとうございました。





mgs-3.jpg

そして父の日という事で小次郎パパはお洋服のプレゼントを頂きました。
可愛いワンピースは沙羅とダナに母の日のプレゼント
ありがとうございました。





mgs-4.jpg

ちょっと落ち着いてきた小次郎パパはマルコ、ジーノ、ルピーノのパパです。
そして沙羅はマルコとジーノのママ、ダナはルピーノのママです。
みんな、良かったね。





mgs-5.jpg

ルーちゃん見て!

パパとママはラブラブだよ。

かかあ天下だけどね。








にほんブログ村小次郎パパ  ポチッとしてね。















眞五郎君巣立ちました。

IMG_8357.jpg

日曜日はしんご君のお迎えの日でした。
しんご君を迎えに来てくれたのはパパとママとお兄ちゃん、お姉ちゃんでした。

お兄ちゃんのしょう君、何だかべっ君に似てると思いませんか?




IMG_8376.jpg

そして今日はお洒落したエリー?
お姉ちゃんのはなちゃんです。
エリーに良く似てて性格も良くて家の子になる?と言っちゃいました。





IMG_8359.jpg

お姉ちゃんがもう一人いるのですがお留守番。
猫ちゃんも2匹入る大家族です。





IMG_8371.jpg

お兄ちゃんはしんごを怒っていましたがはなちゃんとしんご君は意気投合。
仲良くやって行けそうな感じでした。





FullSizeRender_201606210054399b3.jpg

みんなでパチリ!

しんご~、いつものように元気で暮らしてね。




IMG_8380.jpg

ママとお別れだけどまた会おうね。

いってらっしゃい!





IMG_8383.jpg

しんご君のお家から純と武蔵のお洋服を頂きました。




IMG_8390.jpg

ありがとうございました。サイズはピッタリです。

純ちゃんお疲れさま、そしてありがとう。
甘ったれなむー君、そろそろ奥さん返すからね。




しんご君のパパ、ママ、この度は本当にありがとうございました。
しんごはとっても大人しい子だったのですが急速に成長したようで
ワンパク坊主になってしまい申し訳ございませんでした。

でも元気が一番です。大変かと思いますがどうぞ宜しくお願い致します。



今日はしんごの写真と動画が送られて来ました。
猫ちゃんが食べていたおやつを口から奪ったそうです。
流石卑し系です。
しんご、その調子! 頑張れ~♪









にほんブログ村ポチッとしてね。














クレア元気でね。

kute-1.jpg

土曜日、クレアちゃんのパパとママとお姉ちゃんのティナちゃんがお迎えに来てくれました。





kute-2.jpg

ママと最後の2ショット。







kute-3.jpg

仲良くできるかなぁ~?





kute-4.jpg

パパもママも微笑んで幸せを感じる家族写真が撮れました。





kute-6.jpg

新しい可愛い姉妹のスタートです。





kute-7.jpg

クレア、元気でね。
優しいパパとママ、そしてお姉ちゃんもいるから寂しくないよね。





kute-8.jpg

クレアはクレアらしく元気で過ごすんだよ。
いってらっしゃい!





クレアパパさんママさんこの度はクレアを迎えて下さって本当にありがとうございました。
伸び伸びと育ててしまいましたので手がかかると思いますがどうぞ宜しくお願い致します。
またいろいろとお気遣いありがとうございました。





今後のクレアちゃんの様子はこちらからご覧いただけます。








にほんブログ村ポチッとしてね。







しんご君巣立ちます。

IMG_8342.jpg

今日はしんご君が我が家を巣立ちます。
一番大人しいと以前ブログに書きましたがちょっと騙された~。
賑やかさんに変身してしまいました。

先住犬が3頭に猫ちゃんいる家族の所に行くには元気じゃなきゃね。




IMG_8349.jpg

しんご、いつも元気に駆け回りいっぱいお母さんに怒られたよね。
でも抱っこするとペタンとして可愛かったよ。
男の子は逞しく女の子には優しくするんだよ。
お姉ちゃん達の言う事聞いてしんごらしく明るく元気に過ごしてね。
可愛いしんご、ずっと大好きだからね。





クレアちゃんは元気に我が家を巣立ちました。
ベンとしんごは火が消えたように静かになりました。
クレアちゃんの旅立ちの様子は後ほどアップしたいと思います。







にほんブログ村ポチッとしてね。





クレアちゃん巣立ちます。

IMG_8266.jpg

日付けが変り今日はクレアちゃんの旅立ちの日です。
爪も切ってもらいあとは朝起きたらかるくシャンプーをしてお迎えを待ちます。




IMG_8297.jpg

もうすぐお別れだね。
素敵なパパとママとお姉ちゃんがお迎えに来るよ。
いっぱい遊んだよね。
いっぱい喧嘩もしたよね。
いっぱいご飯をたべて美味しいおやつの味もお覚えちゃったよね。
煩くしてパパにガウッて・・・・・・。
それでもパパが好きだったんだよね。
お別れは寂しいけどまた会えるから泣かないでお別れしようね。
可愛いクレア、ずっと大好きだからね。









にほんブログ村ポチッとしてね。





お疲れ様。

matur-1.jpg

夕飯を食べるとママ犬達は睡魔に襲われます。
一番奥でボーダーのお洋服を着ているのが純。
もうすぐみんなバラバラに・・・・。
幸せが待っています。

純にとって3頭の子育ては初めてで見ていて大変だと感じています。
サークルに入るのも踏ん張って入りたくないと態度に示す時もあるのです。
頑張ってるんだよね。






matur-2.jpg

愛もダウン寸前のお顔。
どんなに怒られてもアビにとっては大事なママ。
これからも大変だけど宜しくね。




matur-3.jpg

いろいろあり過ぎて疲れてるよね。
頑張って産んだ赤ちゃん可愛いよね。
これからはきっといい事があるはず・・・・。


みんな今日もお疲れ様でした。








にほんブログ村ポチッとしてね。








産後6日目

sapa-2.jpg

産後6日目の沙羅、時折サークルから出たくなり出来るだけ
ストレスがかからないように沙羅の思う様にしてあげています。
でもそんな時は必ず赤ちゃんが寝ている時なのです。




sapa-5.jpg

子育ても頑張っています。
誰がサークルの前に来て覗いてもけして怒らない沙羅。
それをいい事にダナが入りたがっていますがまだまだそれは無理。





sapa-6.jpg

沢山おっぱい飲んで・・・・。





sapa-7.jpg

ママのような穏やかな子に育って欲しいです。




sapa-4.jpg

さーちゃんありがとうね。










にほんブログ村ポチッとしてね。




もうすぐお別れ 純ベビー大きくなりました。

IMG_8192.jpg

しばらくパピン子達のアップをしていませんでしたがみんな大きくなり
今週の土曜日はクレアちゃんが巣立ち日曜日にはしんご君が巣立ちます。
今日は馬アキレスのおやつをみんなで食べました。




IMG_8168.jpg

まだ検討中の長男君ですが名前を付けました。
セナ再び、ベン君です。





IMG_8169.jpg

クレアちゃんは取られない様に隠れて食べていました。





IMG_8171.jpg

お久し振りのアビ、ミックが巣立ってから大人しくなりました。




IMG_8183.jpg





IMG_8184.jpg





IMG_8185.jpg





IMG_8188.jpg





IMG_8191.jpg





IMG_8195.jpg





IMG_8196.jpg






IMG_8207.jpg





IMG_8210.jpg





IMG_8211.jpg





IMG_8213.jpg





IMG_8217.jpg

クレア素晴らしい曲線美です。

お別れの日まで沢山遊ぼうね。






にほんブログ村ポチッとしてね。










沙羅ベビー生後4日目 エリーの季節

IMG_8146.jpg

産まれた日が生後1日目、今日は4日目となりました。
沙羅も赤ちゃん達も元気に過ごしています。

長女ちゃんです。
カラーはブラックか濃いシールお顔の真ん中に綺麗にブレーズが入り
白いマフラーに白いソックス(4本)尻尾の先もホワイトとバランス良くホワイトが入っています。





IMG_8152.jpg

華やかな子になると思います。





IMG_8155.jpg

長男君は胸に小さなホワイト、足先にも少しホワイトが入っています。






IMG_8160.jpg

ほぼソリッドタイプです。





IMG_0867.jpg

今日は何んとか落ち着いたのでジャックパパにわんこ達を見てもらい
久し振りに整骨院へ行く事が出来ました。

帰りにちょっとお買物もして来ました。
エリーの大好物、枝豆を買って来てあげました。



IMG_0868.jpg

上手に豆だけを食べるエリ-。





IMG_0869.jpg

お年寄りも大切にしなきゃね。

いつも元気でいてくれてありがとう。









にほんブログ村ポチッとしてね。














沙羅ベビー

IMG_8119.jpg

沙羅の身体も赤ちゃん達も想像以上に順調に回復し母子共に元気に過ごしています。
写真は陣痛の時の沙羅です。痛みに耐え目にいっぱい涙をためて頑張ってくれました。





IMG_8124.jpg

第一子女の子131g






IMG_8126.jpg

第2子 男の子 161g





IMG_8122.jpg

長女ちゃん生まれてすぐおっぱいを飲んでくれました。





IMG_8135.jpg

昨日も沙羅が安心するように側にお布団を敷いて夜もお世話をしています。



FullSizeRender_20160612175335f03.jpg

午前3時頃まで30分置きに水分補給。
昨日の夜沙羅が急に鳴き出したのでサークルから出してあげたら尻尾ブンブンして
私のお布団にもぐるのです。
母になっても母が恋しい沙羅、いっぱい抱きしめて「さーちゃんは赤ちゃんのお世話しないとね。」と
言い聞かせサークルに戻しました。




IMG_8137.jpg

そして今日の沙羅です。
赤ちゃんとぺったり。

今日は健診もあって狼爪も切除してもらって来ました。
赤ちゃん達の体重はは2人とも20gの増
順調に育ってくれると思います。









にほんブログ村ポチッとしてね。

沙羅の事を心配して下さりメールを下さったお客様本当にありがとうございました。





沙羅、無事出産しました。

IMG_8130.jpg

いろいろとお騒がせしましたが本日、難産ではありましたが無事出産する事が出来ました。
応援して下さった皆様本当にありがとうございました。

沙羅は体力を消耗しちょっと元気がありませんがきっと明日になれば回復すると思います。
今は沙羅と赤ちゃんを見守ってあげたいので
少し落ち着いたらまたご報告したいと思います。







にほんブログ村ポチッとしてね。


今日も元気です。

sage-1.jpg

今日が出産予定日の沙羅ですが特に変化もなく今日も抱っこちゃん。






sage-2.jpg

先週は沙羅の為に蝦夷鹿ジャーキーを作りました。






sage-3.jpg

そして今日は赤身の牛肉ジャーキー沙羅の為なら何でもやってあげたいです。






sage-4.jpg

食欲旺盛になりお腹の赤ちゃん達が食べたがっているのを感じます。





sage-5.jpg

さーちゃん、食べれる様になってお母さんはとっても嬉しいです。





sage-6.jpg

元気な赤ちゃんが産まれてきたら泣いちゃうかも・・・・・・・。










にほんブログ村ポチッとしてね。








初めてのシャンプーとワクチン

IMG_8060.jpg

昨日はだんご3兄妹初めてのシャンプーをしました。
クレアちゃんとってもお利口さん。
ドライヤも嫌がらずちょっと驚きました。




IMG_8053.jpg

しんごもお利口さん、この3兄妹はシャンプードライヤーと優秀です。





IMG_8063.jpg

シャンプーのあとはカリカリご飯を食べて・・・・。





IMG_8064.jpg

美味しいミルクを飲んで・・・。

ワクチン接種の準備はokです。




IMG_0842.jpg

今日の商品で紹介は終わりです。先ほど10点カートに入れました。
今日の分も今日中に入れたいと思います。


鹿の背筋 高タンパク ストレス解消





IMG_0843.jpg

脂肪分70%オフ ふんわりチキン 100g

リンの配合を抑えることにより、腎臓の負担も軽減します。





IMG_0844.jpg

脂肪分70%オフ ふんわりラム 100g







IMG_0847.jpg

定番の七面鳥アキレスのソフトタイプ





IMG_0849.jpg

定番のヤギミルクボーロにバナナボーロも仲間入りしました。

他欠品商品短毛艶出しブラシ、止血剤、納豆菌商品、ビルバック商品など入荷しました。




IMG_8066.jpg

そして今日無事ワクチン接種に行って来ました。
みんないい子でワクチンが受けられました。
体重も量ってもらいましたが驚きの結果・・・・・。

ミック2,02キログラムで健康優良児だと書きましたが
長男2,2キロ、しんご2,04キロとミックを上回りました。
ママの純は3,8キロ。

み~んな私の好きなタイプ

可愛く成長してくれて嬉しです。






にほんブログ村ポチッとしてね。





もうすぐ・・・・。

FullSizeRender (2)

沙羅の体調は順調です。
沙羅のお腹は更に大きくなりいつ産まれてもい状態です。
一応予定日は9日、私達はいつ出産になってもいいように準備万端で待ち構え
心の準備も出来ました。
私は今日からまた犬部屋へお泊りです。





IMG_0836.jpg

展示会で購入した商品アップが遅れてしまいましたが続きの商品をアップしたいと思います。
FK-23 シリーズから4点アレルギーの子達も安心です。




IMG_0837.jpg






IMG_0838.jpg





IMG_0839.jpg






IMG_0841.jpg


マルジョウアンドウエフクより高タンパク低脂肪の豚コブクロ(子宮)


以上5点、他また明日アップします。
カートへは明日沙羅の様子を見ながら入れて行きたいと思います。




IMG_8002.jpg

そしてもうすぐお迎えになるクレアちゃん。
お迎え予定日は11日か18日です。
沙羅の出産状況でのお渡しとなりました。




IMG_8008.jpg

大好きな優に似てとっても可愛くなりました。

明日は初めてのワクチン接種です。








にほんブログ村ポチッとしてね。









次男君のお名前が決まりました。

IMG_7995.jpg

ミックが巣立って愛とアビは火が消えたように静かになりました。
とっても飼いやすいです。
2人ともきっと淋しいのだと思います。



ミックのこれからの成長の様子はこちらから見れますので是非ご覧ななって下さいね。





IMG_7982.jpg

先日オーナー様が決まった次男君。
今日は爪切りをしました。
お名前は「眞五郎」君です。

息子さんとわんこ達男の子は5番目と言う事でお名前が決まりました。
私達はしんご~。と呼んでいます。




FullSizeRender_2016060617572347b.jpg

可愛いんですよ、お手手・・・・・・。
勿論お顔もどんどん可愛くなって来ています。

お迎えは19日、父の日の予定です。








にほんブログ村ポチッとしてね。

明日は続きの商品アップをしますので
宜しくお願い致します。








ミック君巣立ちました。

IMG_7924.jpg

6月5日日曜日大安、今日はミックのお迎え日でした。
5月のオフ会に参加して頂いたので愛とミックは覚えていたのか大歓迎されました。






IMG_7936.jpg

新しいオーナー様とパチリ。
ミック幸せになるんだよ。





IMG_7943.jpg

お姉ちゃんのアビと最後の写真。
沢山喧嘩もしたし沢山遊んだよね。






IMG_7955.jpg

エドパパとパチリ
子煩悩なパパで良かったね。





IMG_7962.jpg

大好きな愛ママとおお別れだね。
ママには逞しく生きる事を教えてもらったよね。




IMG_7968.jpg

遠い福岡へ・・・・・・・。
みんながエリーさん泣くだろうな・・・。と思われて来ましたが
今回泣いたのはオーナー様でした。

アビちゃんが可哀想だと・・・・・。
4年間待ち続けていた子はダナの子供でレッドの女の子でした。
その間いろいろ話し合いミックを迎える事になりました。

これからミックとアジリティを楽しみダナの子は・・・・・・・・。
いつの日にかチアガールとして・・・・・。

初めてのエドの子供を渡すのは私を信じて待ち続けてくれたディーノママにと
思っていました。
ミックに出会うための4年間だったのかも知れません。


今回とっても面白い事がありました。
オーナーさんお土産しっかり持って来てミックのバリケン忘れて来たんですよ。
で、パピ-用バリケンをプレゼント、
いつの日かそのバリケン持ってダナの子供迎えに来るんだよと伝えました。
勿論元気に「はい!」と言ってお別れとなりました。


オーナー様、この度は本当にありがとうございました。
ミックの事どうか宜しくお願い致します。








にほんブログ村ポチッとしてね。












ミック明日旅立ちます。

IMG_7834.jpg

明日旅立つミック達の朝食です。
まだ2ヶ月ですがミックはアスリートの道を歩むのでトッピングして来ました。





IMG_7836.jpg

大好きなお肉を先に食べるミックは現実派、
美味しい物を最後に食べるアビはロマンチスト派
2人ともガッツリ食べています。
サイズの事は気にしないもうすでにサイズなんて決まっているものです。
これからどんどん縦に伸びて来るイタグレです。
パピーの頃はズングリ、ムックリが理想です。




IMG_7887.jpg

アビと過ごすのもあと少し・・・・。
毎日ガブガブし合って兄妹喧嘩はしょっちゅう。

お互いテンション高いし負けず嫌い。
特にミックは愛に対等に立ち向かいます。
そのせいかミック耳が立ちそう。





IMG_7895.jpg

遠い福岡に行っても家族の事忘れないでね。





IMG_7908.jpg

黒ラブだったアビも可愛くなりました。





IMG_7914.jpg

2人とも本当に可愛いイタグレに成長してくれて嬉しく思います。




あっという間の2ヶ月でしたが沢山の思い出が出来ました。

ミックママは今日の夜仕事が終わったら飛行機で仙台まで来ます。
その後仙台のホテルに一泊、明日レンタカーで我が家に迎えに来る予定です。

遠い福岡からミックの為に福島へ2度も来る事になり心から感謝しております。
そんなオーナー様の元へ巣立つ事が出来たミックは幸せです。

明日は笑ってお別れしようね。







にほんブログ村ポチッとしてね。










その後の沙羅

IMG_7816.jpg

沙羅はお陰さまでほぼ回復しました。
お外に出るとダナが心配してくれて沙羅の側に行きます。




IMG_7817.jpg

エリーも孫を心配してくれています。
写真は一部ですが沙羅を取り囲むような場面はいつもです。
家族愛を感じています。





IMG_7828.jpg

そんな中、のあママから「エリーさん疲れてると思って・・」と可愛いゼリーが送られて来ました。
私の事まで心配して下さって本当にありがとうございます。

のあは今月お里帰りの予定でしたが今回の件や出産もありつくしちゃんの体調も良くないという事で
秋にお里帰りをする事になりました。のあ、会いたかったけどごめんね。





sarab-2_2016060314104614d.jpg

そして昨日は3年前に出産した沙羅の子供達のお誕生日でした。

長女のパダン、129gしかなったんだとちょっと驚きました。





sarab-3_201606031410529c4.jpg

長男のマルコは119gともっと小さい。





sarab-4_20160603141212bcb.jpg

次男のジ―ノ





sarab-5_2016060314122157a.jpg

天国へ行ってしまった三男の小麦 115g

我が家では最高出産頭数でした。




sarab-8_20160603141226c79.jpg

パダン、マルコ、ジ―ノ、小麦、3歳のお誕生日おめでとう!
そしていつもママの事を大事に思ってくれてありありがとう。
小麦、ママの事守ってね。




IMG_7812.jpg

頂いたお守りは肌身離さず出産まで着けておくことにしました。
ガジガジもしないしお守りつけた沙羅がとても愛おしいです。

もうすぐ出産ですがいろんな意味で不安もありますが沙羅と一緒に頑張ろうと思います。






にほんブログ村ポチッとしてね。


次男君オーナー様が決まりました。

IMG_7792.jpg

次男君に素敵なオナー様が決まりました。
ネットからいつもお買物をして下さっていた神奈川県に住まいのお客様です。
先住犬3頭、猫ちゃんもいる大家族の元へ巣立ちます。




IMG_7807.jpg

クレアちゃんも日々可愛くなって、長男は残留検討中の為募集をかけませんでした。

もう少し考えたいと思います。







にほんブログ村ポチッとしてね。














オーナー様募集中の次男君

IMG_7780.jpg

今日の福島は肌寒く飼い主トレーナーを着ています。
一番温かいのは純かも・・・・。
いつも仲良くくっついています。




IMG_7773.jpg

今日はオーナー様募集中の次男君をアップしたいと思います。




IMG_7757.jpg

性格は明るく元気一杯の男の子です。






IMG_7746.jpg

身体のバランスは小さいながらもショ-トバックで3頭の中では一番スクエアーに近い子です。





IMG_7754.jpg

パパ武蔵 JKCチャンピオン

ママ 純  AMチャンピオン直仔





IMG_7753.jpg

どうぞ宜しくお願い致します。


携帯番号   08060535505

メールアドレス info@everyone-dogs.com  上野まで







にほんブログ村ポチッとしてね。




プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる