fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

大きくなったら何になるの?

ano-1.jpg






ano-2.jpg






ano-3.jpg






ano-4.jpg






ano-5.jpg






ano-6.jpg






ano-7.jpg






ano-8.jpg






[広告] VPS






ano-9.jpg

食器の音がすると反復横とびをするアン。
食べる事が大好きなアン。
可愛いアン、幸せになってね。








にほんブログ村ポチッとしてね。









エド太鼓♪♪

IMG_6265.jpg

エドとシルビアは毎日賑やかに過ごしています。
9台のサークルの中で一番騒がしいお部屋・・・・。
写真だとエド落ち着いて見えるけど本当のエドは・・・・・・・。

サークルを覗くとエドの太鼓の演奏が始まります。




[広告] VPS










にほんブログ村 ポチッとしてね。





Happy Birthday 大和・沙羅♪

syt-1.jpg

大和と沙羅は元気に5歳のお誕生日を迎える事が出来ました。





syt-2.jpg

ここのところケーキ続きでお店の方が「大変ですね~」と・・・・。
13回買いに来るからねと言ったら喜んでいました。





syt-3.jpg

パダンママからのプレゼントありがとうございました。





IMG_6254.jpg

お写真付きのメセージも届きました。
お里帰りの時の写真だね。ありがとう。





IMG_6256.jpg

クレムちゃんのパパらも・・・。クレムありがとう。


父犬は出番が少ないだけ何だかとっても嬉しかったです。
お父さんだなんて・・。
やまちょ、お父さんだってよ~。
ちょっと頼りないお父さんだけど・・・・・。




syt-6.jpg

これからも兄妹仲良く元気に過ごそうね。

大和、沙羅、お誕生日おめでとう!

そして兄妹のジゼルちゃん、お誕生日おめでとうございます♪





にほんブログ村ポチッとしてね。





テトちゃん、フィオちゃん♪ジャックパパの楽しみ

IMG_6250.jpg

純と武蔵の子供、テトちゃんとフィオちゃん。
最近ブログを休んでいるのでジャックパパが私に
「テトとフィオ、何かあったのか?・・・・。ポッキンしたんじゃないのか?」と・・・・。
そんな事あったら電話来るから違うよ、と言いつつ心配になり
早速もーしもし。
ママ忙しかったようでブログを書こうと思っていてもウトウトの毎日だったそうです。

そしたら可愛い写真と動画を送ってくれました。





IMG_6251.jpg

フィオ、元気?優に似て来たね。





IMG_6252.jpg

とっても可愛い姉妹。
テトちゃん体重3,4キロ、フィオちゃん3,3キロ。
やっぱり家の女の子達はちび助。 怪我だけはしないでね。


ジャックパパの毎日の楽しみはお仕事の合い間に巣立った子達のブログを見る事。
私より情報早くて帰って来ると母犬達に子供の事を話しかけています。


最近だと「エリバー、かりんは大変な事したぞ!」とか
「優ちゃーん、のあすけカッコ良くなったぞ!」とか・・・・・。
ブログをやっていないところはインスタやfacebookにアップしてるオーナーさんもいますが
ジャックパパはブログしか見れない人だから・・・・・。
ブログ休止中になるとジャックパパちょっぴり寂しそうに「何でブログやめたんだと・・・・・。」
答えは簡単、大変な作業なんですよね。
休止中のオーナー様、たまーにのんびりアップしてくれたら嬉しいです。

オーナー様達のブログばかりではなくジャックパパはみんなのブログを楽しんでいます。
ジャックパパの好きなブログは「毎日が休日」のキュウちゃんブログ、
キュウちゃん可愛いからと毎日ポチッてるようです。


それでは最後にテトちゃんとフィオちゃんの動画です。



[広告] VPS









にほんブログ村ポチッとしてね。













アンとお出かけ

IMG_6228.jpg

今日はアンと2人っきりでお出かけしました。
その前に・・・・・・・。
ボロのお洋服着替えないとね。
アンのお洋服はいつの間にかみんな穴が開いてしまいます。



IMG_6239.jpg

お着替えして向かった先は・・・・。




IMG_6235.jpg

病院です。
お耳の穴が片方腫れている様な気がして巣立つ前に健康診断を兼ねて見てもらう事にしました。
ついでなので耳ダニ検査も・・・・・。
体重は2,7kgだと思っていたのですがお洋服着たままで2,6kgでした。


先生に大丈夫、悪くないよと言われアンの旅立ちご報告をしました。
「そっかー、いってらっしゃい!」と言われ
看護婦さん達から可愛がられていたアンにみんなが涙してくれました。


アン、嬉しいね。
いつかお里帰りした時はまた会いに行って元気な姿を見せようね。






にほんブログ村ポチッとしてね。








パピん子達のその後・・・・・・・♪

IMG_6218.jpg

先日巣立ったパピん子達のお写真が届きました。
東京に巣立ったルーカス君。

フィーゴ、お兄ちゃんになった気分はどう?




IMG_6219.jpg

ちゃんと面倒見るんだよ~。
ルーちゃん元気そうだね。





IMG_6220.jpg

可愛いよ。
お兄ちゃんと仲良くね。





IMG_6222.jpg

東京に巣立ったブルーノ君。
お兄ちゃんに優しくされてるんだね。





IMG_6223.jpg

ぶーちゃんがいやに小さく見えるんですけど・・・・。
ちゃんと大きくなってるのかな?




IMG_6225.jpg

優しいお兄ちゃん達で良かったね。
いっぱい甘えて仲良くしてもらってね。




o0448029313462138938.jpg

地元に巣立ったルピーノ君。
お写真は勝手にブログから頂きました。
ルーちゃんはママに似たかもね。




o0448029913461238505.jpg

とっても仲良しなんだね。
お兄ちゃん達のママは優しいさーちゃん。
だからお兄ちゃん達も優しいはず・・・・。
マルコ、ジ―ノよろしくね。



ルーちゃんの成長はこちらから見れます。



みんな元気でいてくれて嬉しいです。
お写真ありがとうございました。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。





ネットからの可愛いお客様

DSC01097.jpg

先日販売しました大判サイズの寝袋布団をご購入して下さったお客様から
可愛いお写真が送られて来ました。
お顔の真ん中に綺麗にブレーズが入った可愛いイタグレちゃんと




DSC01123.jpg

姉妹のイタグレちゃん、美人さんだね。カラーはブラックかな?





DSC01108.jpg

とっても気に入ってくれたとメールを頂きました。
姉妹仲良くお布団に入って温かく過ごしてね。




DSC01139.jpg

わんちゃんもっといたみたいで・・・・。
ヨーキーちゃんと?
4頭?




DSC09283.jpg

イタグレちゃん2頭にシーズーちゃんにミニチュアダックスちゃんにヨーキーちゃん。
凄い!
犬種が違うって事は性格も違うからきっと楽しいでしょうね。

実は我が家、5姉妹&1boyの大家族なんですよ(*^_^*)
なので、10日、頑張って、もう一つgetしたいと思っています(*^_^*)
とのメールを頂きました。
1boyと言う事はもう一頭いるのでしょうか・・・・。
楽しいなぁ♪

イタグレちゃん達は可愛いお洋服着せられてるし長毛の子達は綺麗にカットされてるし
お手入れが行きとどいていると感心しました。
大事にされていますね。この度は本当にありがとうございました。




IMG_6209.jpg

そして特注でご注文して下さったウィペット君。
カッコいいね~♪
大判サイズ2枚分の大きさです。
仕上がって来た時人間も入れる大きさで驚きましたが・・・・・・・。




IMG_6211.jpg

手足を伸び伸びさせて気持ちよさそうに寝てるお顔を見たら大きくて良かったと思いました。
畳の幅と同じ大きさです。
ウイペット君もイタグレと同じでシングルコート、温かく過ごせるといいですね。
この度は本当にありがとうございました。



お客様からの写真を頂き作って良かったと嬉しく思っています。
私は作れませんが・・・・・・。


きっと今日のブログを見てマル君ママ疲れも吹き飛ぶ事と思います。
私も今日は寝袋布団の素材の仕入れに山を下りて車を走らせました。

10日のセールに向けてマル君ママ頑張っておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。






にほんブログ村ポチッとしてね。











11月10日に向けてマル君ママ頑張って下さいね。

Happy Birthday 愛ちゃん♪ Part 2

IMG_6206.jpg

愛のお誕生日に子供達のオーナーさんからお祝のメセージとお写真が届きました。
宮城県に巣立ったステラちゃんです。
やっぱりママに似てるね。




IMG_6208.jpg

もう1枚、まだまだあどけない横顔、可愛いです。
もうすぐ2歳になるんだよね。
ステラ、また会いに来てね。
ステラママありがとうございました。




IMG_6202.jpg

東京に巣立ったアンの姉妹クレムちゃん。
クレムパパありがとうございました。




IMG_6204.jpg

先日購入して下さった寝袋布団に入り込むクレムちゃん。
密集した艶やかな被毛
クレム、パパにお布団買ってもらって良かったね。




IMG_6205.jpg

田舎のパピーだったのにすっかり都会のイタグレになって・・・・。
幸せだね。暖かくなったらまたママに会いに来てね。


ステラママ、クレムパパ、素敵なメッセージ入りのお写真本当にありがとうございました。
とっても嬉しかったです♪






にほんブログ村ポチッとしてね。








Happy Birthday 愛ちゃん♪

aro-6.jpg

可愛いでしょ
愛が我が家に来た生後2ヶ月の時の写真です。
今日は愛のお誕生日♪





aro-1.jpg

すっかり大きくなって迫力満点の愛ちゃん。
愛は今日で6歳になりました。




aro-2.jpg

早々とすもも&ゆずママからお誕生日のプレゼントが送られて来ました。
いつもありがとうございます!





aro-3.jpg

北海道からお取り寄せして下さったチ-ズケーキ♪
愛ちゃん2つも良かったね。
今日はケーキ買いに行かなくっちゃって思ってたけどラッキー





aro-4.jpg

ジャックパパいなけどお写真先撮りで夜にみんなでお祝いしようね。
でも愛ちゃんだけちょっと頂きましょう♪




aro-5.jpg

丸かじりさせようと思ったらじっと見ていたわんこ達が大騒ぎ
全員目隠し状態にしてお皿で静かに食べさせました。
美味しいね、愛ちゃん♪




aro-7.jpg

我が家では被毛の美しさは№1
愛の子供達もまた愛に似てみんなピッカピカです。
身体は大きく見えますが愛の体重は現在5kジャスト。

走る事が大好きな愛の脚力は素晴らしいです。
我が家の子達と見比べて思うのですが走るの速い子って
関節が柔らかい子が速いのでは?と感じています。

みんなが楽しんでいるルアーコーシングなどに参加させたいと思いつつ
飼主の都合で6年が経ってしましました。
愛が出来なかった事、きっと愛の子供達なら出来ると期待して楽しみにしたいと思います。




aro-8.jpg

愛ちゃん、お誕生日おめでとう!
これからも元気いっぱいの愛でいてね。



そして愛の姉妹ダーンちゃん、なおちゃんもお誕生日おめでとうございます!







にほんブログ村ポチッとしてね。






ありがとうございました。

nebb-3.jpg


今回も寝袋布団がお陰さまで完売しました。
ご購入して下さった皆様ありがとうございました。

昨日マル君ママと電話で話したら大変疲れの様でした。
でも完売した事にはとても喜んでおりました。
今日はこれから娘さんが特注(ウィペットサイズ)で依頼されていた寝袋布団を
届けてくれる予定です。

来月は娘の出産がありセールをお休みしようと思っていましたが
今朝、病院に入院している娘から連絡が入り出産予定日が決まり
11月のセールもやる事にしました。
なので次の寝袋布団は10日からのセールにて販売したいと思います。

次回は大版、普通サイズです。
数は出来ませんが可愛いイタグレが温かく過ごせるよう心を込めて制作していきますので
どうぞ宜しくお願い致します。






にほんブログ村 これもまる君ママ作。ポチッとしてね。









寝袋布団大判サイズ仕上がりました♪

nebb-1.jpg

大版サイズの寝袋布団が仕上がって来ました。
今回の寝袋布団はサイズは同じですが素材が更に保温力に優れた素材を使用しております。

柄はクリスマスバージョンで♪





ebb-2.jpg

ふんわり肌触りがとてもいいです。





nebb-3.jpg

この厚みがある事で一人で出入り出来ます。
とても軽いので鼻で押し上げて入ります。
掛け布団の方は2重、表のカラーはパッとしていますがもぐった時に
わんこが落ち着いて寝れる様にベージュのカラーを使用しました。

今回の大版寝袋布団は4枚です。
マル君ママはわんこ用品にはもしもの事があると大変な事になるので
まち針を使わず手縫いでしつけをしています。
2重の手間なので時間もかかりますが丁寧な仕上がりだと思います。
前回ご購入された方のお布団に白い糸が出てたらいつけ糸なので
引き抜いて下さいね。

また裏返しをしてみると縫い目がないのでわんこの爪が引っかかったり
ほこりや抜け毛が溜まる事もありません。

今回のお布団は素材がワンランク上の素材を使用しておりますので大変申し訳ないのですが
5200円、(税込5616円)で販売させて頂きますので宜しくお願い致します。




neb-4_201510210007123b9.jpg

こちらは前回の大版サイズのお布団ですが1枚分だけ作れるそうなので
4500円(税込み4860円)で販売致します。




IMG_5994_20151021000728ae6.jpg

明日カートに入れておきますので宜しくお願い致します。

ここでマル君ママの趣味をちょっと紹介したいと思います。



IMG_6185.jpg




IMG_6186.jpg





IMG_6188.jpg





IMG_6189.jpg





IMG_6190.jpg





IMG_6192.jpg





IMG_6193.jpg





IMG_6194.jpg





IMG_6191.jpg

イタグレのお洋服も沢山作ってもらいました。
お洋服の方はマル君ママも私もまだまだ勉強不足で商品化する自信がありません。
基本のタンクトップの形が綺麗に作れる様になったら宜しくお願いしますね♪








にほんブログ村 これもまる君ママ作。ポチッとしてね。




アン1歳のお誕生日。

apa-1_20151020010146939.jpg

10月19日アンは元気に1歳のお誕生日を迎えました。





ara-2.jpg

アンのお誕生日を祝うのはこれが最初で最後なんだと思うとアンが愛おしくなります。
来年はもともっともっとでっかいケーキで祝ってもらおうね。
15さん頼みますよ!





apa-3.jpg

ジャックパパからのプレゼントはチェーンの首輪。
アンのサイズにカットしてジャックパパが作ってくれました。
アン、とっても良く似合っているよ。
一歳のお誕生日おめでとう!



そしてアンの兄妹、朝陽君リリアちゃん、クレムちゃんもお誕生日おめでとう!

懐かしい写真みんな可愛かったよ。









にほんブログ村ポチッとしてね。



ブルーノ君元気に旅立ちました。

bsy-1.jpg

今日はブルーノ君、旅立ちの日でした。
ぶーちゃんと兄弟の様に育ったルーちゃんもお見送りに来てくれました。




bsy-2.jpg

最後に沢山遊んだ2人。





bsy-3.jpg

また会える日が来るといいね。





bsy-4.jpg

とても優しいオーナー様とぶーちゃん。
ぶーちゃんと幸せになって下さいね。
そして今日から3頭の父となるオーナー様
今以上にお仕事頑張って楽しい日々を過ごせますように・・・。




bsy-5.jpg

マリン、ありがとう。
子育て本当に良く頑張りました。




bsy-6.jpg

見る見るうちにマリンの目には涙がいっぱい・・・・。
寂しいよね、悲しいよね、ごめんね。
でも大丈夫!またきっと会えるから・・・・。




bsy-7.jpg

ぶーちゃん、元気でね。
新しいお兄ちゃんの言う事聞いていい子でいてね。
そしていつの日か立派なIGになってお母さんを驚かせてね。
幸せになるんだよ、バイバイ・・・・。



オーナー様本日は本当にありがとうございました。
元気一杯のやんちゃ坊主で手がかかると思いますが
ぶーちゃんの事どうか宜しくお願い致します。



今までパピー達の成長ブログを読んで下さった皆様ありがとうございました。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。











ブルーノ君本日旅立ちます。

buu-1.jpg

ブルーノ君、本日がお迎えとなりました。

最後になるのでお写真を撮りました。

一人になってから何だか急に大人びたような気がします。




buu-2.jpg

毎日みんなと遊びやりたい放題で煩くなるとマリンに怒られていました。

マリン、しっかり教育出来たかな?




buu-3.jpg

あっと言う間の2ヶ月と10日。

ここに居た事、沢山の家族がいた事忘れないでね。

そしてお母さんとお父さんの事も忘れないでね。




buu-4.jpg

新しいお兄ちゃん達と仲良く出来るかな?

新しいパパとママにいっぱい甘えて幸せになるんだよ。

ぶーちゃん、沢山の想い出ありがとう。








にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。

超~臭~いおやつ ( ×m×)

oys-1.jpg

我が家の大好物だったビーフホルバー、今は製造されてなくて新商品として
ホースホルバーがデビュー。
しかしこのホースホルバー、ビフホルバーに劣らない、いやそれ以上の臭さ・・・。
これがまた硬くておやつ専用にしている高枝ハサミでもなかなか切れず
ジャックパパい頼んで切ってもらいました。

「何だこれは・・・くせーーーーー!!!」と息を止めながら切り
切った後は何度も手を洗うジャックパパ

ふふふ・・・・。
知っていたから頼んだわけで・・・・。
「もう切んねえぞ!」と怒っていました。



oys-2.jpg

しかしこのホースホルバーわんこ達は異常なほど喜んで食べるのです。




oys-3.jpg

硬いものが苦手な沙羅も必死・・・・。




oys-4.jpg

取られないようにと隅の方で食べるエリー。


わんこ達は目の色変えて食べるホースホルバーなのですが
私の一存でカートから外す事にしました。
なぜならこれ袋あけなくても臭くて保管に苦しんでおります。

ご購入して下さっていたお客様すみません・・・・。










にほんブログ村ポチッとしてね。











ブルーノ君のお迎え日とあんのお迎え日。

IMG_6166.jpg

ブルーノ君のお迎えは18日(日)に決まりました。





IMG_6167.jpg

一人っ子になり寂しいのでは・・・と思っていましたが
元気いっぱい..。また一段と可愛くなりました。
今は成犬達と元気に遊んでいます。
今日のお相手はシルビアです。



[広告] VPS



元気いっぱい、怖いものなしのブルーノ君。
もうすぐお別れです。




akyo-1.jpg

そしてあんは11月1日(日)に旅立つことになりました。
あんの事を考えて下さって今度は車ではなくママが新幹線でお迎えに来てくれる事になりました。


今日のアンはとても甘えっ子。
多分わかったのだと思います。
旅立ちの日まで楽しい日々を過ごさせてあげたいと思います。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。









パダンパパの決断とジャックパパの決断

goj-1.jpg

土曜日に京都からお里帰りをしてくれたパダン家は12日に京都へ帰りました。
その間撮った写真はこれだけ・・・・・。
本当に申し訳ないです。
今回はとにかくペチャクチャと・・・・カメラ忘れてました。



goj-2.jpg

帰り際パダンがおやつを食べているところをパチリで終了~♪
パダンごめんね~。




goj-3.jpg

パダンパパに抱っこのあん。
「お世話になりました。」と言った後あんのサークルの前で正座して動かない・・・・。
パダンママ、パパに「あんちゃん欲しいの?」とニヤニヤしながら言ったら
「う・・・・・うん。」
パダンママ、パパの姿を見て大笑い。
なぜなら3頭目は絶対駄目ってパパが言っていたから・・・・。


「エリーさん、あんちゃん譲ってもらえますか?」と帰る寸前に言われ驚きました。
あんはジャックパパのお気に入り、ジャックパパは仕事で居なかったので
京都に着いたらジャックパパに電話します。と言って帰られました。


その日は遅かったのでジャックパパは寝てしまい翌日パダンパパといろいろお話ししていました。
電話が終りジャックパパはあんを抱っこしてあんに言いました。
「あん、京都に行け、お家にいるより幸せになれるぞ。」
「そうだ!キャンプにもいけるぞ!」と・・・。



いつも仕事から帰って来ると「あ~ん、ただいま~。」とサークルから一番最初に出すのです。
あんはいつまで経ってもパピーだなぁ。可愛いなぁ。が口癖でした。
お休みの日はこっそり連れ出して自分の部屋のベッドに入れたりとても可愛がっていました。
そんなジャックパパはあんの幸せを願いパダンパパにお渡しする事を決断しました。



goj-4.jpg

あんはもうすぐ1歳です。
私達はあんの成長を見ながらショーチャレンジも考えていました。
しかしあんは大きくなってくれませんでした。
今現在2,7キロ。



goj-5.jpg

きっと今よりずっと幸せになる事でしょう。
1年も一緒にいれば情も湧きます。
でも遠い京都から何度もお里帰りをしてくれるパダン家
ママの沙羅を大事に思って下さるパダン家
そんな愛犬家のパダン家に嫁ぐ事に何も不安などありません。



goj-6.jpg

まだ日取りは決まっていませんがジャックパパわんこ達にこんな事を言いました。
「おとうさんはあんとパダンとブラワに会いに京都に行くんだあ~。」と・・・・・・・・。
気持ちの切り替えが早いジャックパパ。
パダンパパ、ママ、あんの事どうか宜しくお願致します。






にほんブログ村ポチッとしてね。


































ダナとルピーノ

jmr-1.jpg

京都からパダンが来たのでマルコとジ―ノも兄妹の再会が出来ました。
ところが驚くほど写真がありません。




jmr-2.jpg

ダナの事を思って下さるマルコ、ジ―ノママは毎週ルピーノ君をダナに会わせてくれています。




jmr-3.jpg

ダナのサークルで・・・・・・・。





jmr-4.jpg

ひたすら寝るだけなんです。
うまく写真が撮れていませんが何時間も寝るルーちゃんに何時間も寄り添うダナ。
マルコ、ジ―ノママありがとう。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。











同期の桜♪

pes-1.jpg

土曜日に京都からお里帰りをしてくれたパダン、
到着するなりエドとシルビアのサークルに入れられたパダン。
目隠しして隙間からパダンパパがそっと動画を撮ってくれました。
それでは一緒に寝起きして訓練を受けた3人の再会の様子をご覧下さいませ。




[広告] VPS


エドとシルビアは子分的な存在だったようです。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。


















ルーカス君元気に旅立ちました♪

ruo-1.jpg

ルーカス君本日元気に我が家を旅立ちました。
御家族でお迎えに来てくれましたがお姉ちゃんは都合があってお会いする事ができず
とても残念でしたがみんなで楽しい時間を過ごす事が出来ました。

ルーちゃんに興味津々のフィーゴ。
手前に写っているのはマリンなのですがマリンはフィーゴを怒ってばかり・・・・。
吠えまくってブレてます。


ruo-2.jpg






ruo-3.jpg




ruo-4.jpg

ルーちゃんもぶーちゃんもフィーゴが気に入ったようです。




ruo-5.jpg

娘さんに抱っこ。可愛い~と気に入ってくれました。




ruo-6.jpg

契約が終りパダン家もマルコ、ジ―ノ家も来ていたのでみんなで昼食会。
お土産や差し入れで楽しくご馳走になりました。




ruo-7.jpg

兄妹で2ショット。




ruo-7 (2)

恒例のイタグレ雛はこの2人なのです。




ruo-8.jpg

ママと2ショット。




ruo-9.jpg

幸せいっぱい家族写真。

特にパパが喜んでいました。
フィーゴを迎えた時パパは海外に単身赴任中で迎えてすぐ戻られてしまいましたが
日本に帰って来ることが出来たのでルーちゃんの成長を見れる事が嬉しい様です。




IMG_6115.jpg

最後のお別れの写真です。
マリンの目から涙が・・・・・。
写真ではあまりわからないけどマリンの涙にみんなが感動しました。
気の強いマリン、我慢強いマリン、辛かったのだと思います。
マリンありがとう、そしてごめんね。

この後ダナがマルコ、ジ―ノママに抱っこされて外に出て来ました。
ダナがパニック状態になったそうです。
ダナも我が子の様に育てたルーカス君の別れを見届けたかったのでしょう。
またダナに学ばされました。
ダナもありがとね。



IMG_6119.jpg

新しいお家に到着したルーカス君。
我が物顔でふつーにしてると連絡が入りました。
良かった、良かった!
ルーカス、幸せにね。
沢山の思い出ありがとう。



フィーゴ家の皆様、本日は本当にありがとうございました。
フィーゴ共々これからもどうぞ宜しくお願い致します。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。



エドおじちゃんと♪

ルーカス君本日我が家を巣立ちます。
泣きべそで抱っこ出来なかったルーちゃん、とても明るく可愛く成長してくれました。
今日はエドおじちゃんがお相手です。


[広告] VPS


ルーちゃんの新しいお家は東京です。
先住犬もまたマリンの子供で優の兄妹フイーゴ君。
ご家族の皆様にまた会える事がとても楽しみです。





ege-1.jpg

そして今日のエリーの様子です。
サークルの中にはルーちゃん入ってわちゃわちゃしていますが
相手をする元気もないようです。
嘔吐はお注射して頂いてから止まっていますが多分疲れているのだと思います。
早く元気になりますように・・・・・。


京都からパダンちゃんが無事到着しました。
その様子は後ほどアップしたいと思います。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。

















体調不良とセールのご案内

IMG_6104.jpg

病気知らずのエリーがお昼ごろから大量の嘔吐、吐き気止めのお薬を飲ませても5回も嘔吐
明日からのセールの準備でパソコンに向かっていましたが
サークルの中から鼻を鳴らしっぱなしのエリーに
「エッちゃん煩いんですけど!今忙しいらも少し待ってて」と言った途端ゲボゲボ・・・。
慌てて開けてあげたら大量のゲボ。
信じられないほどの量に驚きお薬も利かないしこれはお注射しかないと病院へ向かいました。
目はずっと細目・・・。
病院に到着してエリーちゃんが具合悪いなんて珍しいねと看護婦さんに言われ
レントゲンと血液検査、結果は特に悪いところはなかったのでお注射をして帰って来ました。
今日のご飯はほんの少しにして下さいと言われたのでおからだけ食べさせました。
お注射の後は吐き気も止まりました。

心当たりはお魚系のおやつ・・・。
ジャックはお魚系のおやつを食べると必ず吐きます。
それが3日くらい続くのです。
エリーもジャックの仲間入り・・・・・・・?
年と共に食べるものも変えて行かなければと思いました。


そんな事でお仕事が中途半端になってしまいましたが本日から始まるのセールは
予定通り夜9時~オープン出来るよう頑張りますので宜しくお願いします。


セールのお薦め商品を何点かご紹介させて下さいね。



sse-1.jpg

国産【ドクターズチョイス】素材でチョイス製品7点





sse-3.jpg





sse-11.jpg

こちらは今回の目玉品ナチュラルハーベスト ジャーキーマイスター ラム100g
定価918円のお品500円です。

商品説明はカートから見れます。




sse-12.jpg

THJAPAN乳酸菌FK-23 ササミ角切りジャーキー スーパーソフト 80g





sse-16.jpg

そして前回も販売しました乾燥野菜国産です。
我が家では納豆菌と同じ定番食品となりました。
我が家の1回分は14頭なので一袋の半分40gです。



sse-17.jpg

感想野菜の国産ってなかなかなくてほとんどが中国産です。
でもこれは国産愛知県のお野菜を使っています。




sse-18.jpg

そのままフードにかけたり写真のように乾燥を戻してから食べさせています。
戻した時に出たスープを飲んでみましたがお野菜の甘みが出て美味しかったです。

これからカートに入れる商品もありますので是非覗いて見て下さいね。



いつものようにお買物をしましたら自動メールが送られますのでのメールの保存をお願いします。
私からのメールは13日夜から順に送らせて頂きます。
それでは今月も皆様のご来店心よりお待ちしております。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。










ブルーノ君、ルーカス君生後2ヶ月ワクチン完了♪

IMG_6092.jpg

マリンの子供達は生後2ヶ月になり昨日ワクチン接種をして来ました。
普通みんな身体を乗り出すのにこの子達は内弁慶と判断しました。
思いっきりファスナー開けても出て来ないんです。

お注射もウンともスンとも言いませんでした。
体重はブルーノ君1,5キロジャスト、ルーカス君1,4キロジャスト。
先日巣立ったルピーノ君も1,4キロジャストでした。





IMG_6096.jpg

ワクチンはいつもの獣医さんではないので車移動と待ち時間で約3時間程かかりましたが
2人とも全くおしっこをせず帰ってきたら2人とも公衆トイレに駆け込みおしっこをしたのです。
これには驚きました。ずっと我慢していたのでしょうね。
後ろ足をもじょもじょさせながらおしっこする姿はとっても可愛かったです。
「おりこうだね~」とご褒美は七面鳥アキレス。

まだはっきり決まってはいないのですがぶーちゃんは11日の日曜日か18日の日曜日の
お迎えの予定になりました。




IMG_0183.jpg

そして土曜日にはこの子がお里帰りをする事になりました。
沙羅の娘パダンが京都から帰って来ます。
成犬になったパダン、魅力的なIGに成長してくれました。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。














可愛い寝袋布団が仕上がりました。

nbk-1_20151007234814829.jpg

普通サイズの可愛い寝袋布団が仕上がりました。
サイズ的にはゆったりしています。
一応女の子バージョンです。




nbk-2.jpg

裏側は滑らないようにスエード地のような生地を使っています。




nbk-3.jpg

お布団を裏返しにしてみました。




nbk-4.jpg

縫い目が見えないのでリバーシブルで使えうです。
夏はちょっとひんやりしていいかも・・・・。





nbk-5.jpg

好みもありますが一応男の子バージョンです。





nbk-6.jpg

可愛いピンクのドット柄。





nbk-7.jpg

落ち着きのある茶系ドット柄。




ふんわり柔らかく肌触りも良くて軽い寝袋布団です。

マル君ママお仕事終って夜なべで頑張ってくれました。

今月10日からのセールにて販売したいと思いますので宜しくお願いします。
価格は3600円消費税込み3,888円です。

とても手間がかかると言う事でしたので沢山は作れませんでしたがセールが終り次第
大判サイズを作ってもらう予定です。

可愛いイタグレ達が今年の冬は暖かく過ごせますように・・・・・・。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。


















もうすぐお別れ

bum-1.jpg

もうすぐ旅立つマリンの子供達。
マリンとぶーちゃん、とってもいいお写真が撮れました。
パピーはなかなかじっとしてられないのが普通ですがぶーちゃんはお利口さんです。
こうして見ると左脚のホワイトや胸のホワイトの入り具合が同じ・・・・・。
マリンの子に間違いないです。
あとはワクチンを入れてお迎えを待つだけとなりました。




bum-2.jpg

そしてルーちゃん。
ルーちゃんはお写真が嫌いなようで逃げ回りブレブレです。
いつもジャンプしながら歩く姿はぜんまい仕掛けのおもちゃみたいです。
お迎え予定は12日となりました。


残り少ない時間を大切にしたいと思います。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。




















今日も元気にラン♪今日のパピん子動画

dom-1.jpg

今日はジャックパパ定期健診の為お仕事がお休みだったので
午後からわんこ達を遊ばせてくれました。
お写真だけズラーとアップします。




dom-2.jpg






dom-3.jpg






dom-4.jpg






dom-5.jpg






dom-6.jpg






dom-7.jpg







dom-8.jpg








dom-9.jpg







dom-10.jpg







dom-11.jpg







dom-12.jpg







dom-13.jpg

一番喜んでいるのはエド、でもエドは注意人物。
走ってる子を待ち構えて飛び出し横切る悪ガキです。


ランに行けなかったのはマリン可哀想だけどもう少しの辛抱です。


そして今日のパピん子達の様子です。
るーちゃんブーちゃんに引きずられそれを見ていたダナが止めに入りました。
母親は知らんぷり。




[広告] VPS



それからブーちゃん今日初めて吠えました。




[広告] VPS



ダナが良く面倒見てくれるので助かります♪






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。



















今日のわんこ♪

yug-1.jpg

今日のわんこは優です。

今日はみなでランで遊びました。私を見つけるといつもこんな感じで見つめてくれます。
我が家の成犬の中では一番のおちびさん。





yug-2.jpg

仕草がとても可愛い優。

飼主メロメロです。





yug-3.jpg

ジャックパパは優の事を豆タンクと言います。





yug-4.jpg

失礼ね~。

と言う私はいい子にしてる時は「優た~ん。」
悪戯すると「優太!」と呼んでいます。





yug-5.jpg

さて、ルーちゃんが巣立ったその後のダナは・・・・・。
スパルタベビーシッターをしています。
やられているのはブーちゃん。

ダナは元気にしてます。

パピん子達は今日も元気いっぱい!
只今犬社会勉強中♪ 



[広告] VPS








にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。




ルピーノ君、元気に巣立ちました。

ruta-1.jpg

ルーちゃんは元気に我が家を巣立ちました。
お迎えに来てくれたのはパパとママそして今回ルーちゃんに会いにわざわざ
東京から息子さんも来て下さいました。

息子さんは地元に就職も決まり来春からご自宅に戻るという事で
ルーちゃんは息子さんへの就職祝だそうです。





ruta-2.jpg

ルーちゃんを迎える事が決まってからは毎週会いに来て下さったお陰で
ルーちゃんはすっかりなつでいました。

ダナもまたコこの日が来る事を理解していたような気がしました。




ruta-3.jpg

マルコとジーノはすべての手続きが終わるまで沙羅のサークルで待機です。
マルコ、ジ―ノ、弟の事宜しくね。

マルコ、ジ―ノ家の皆様本日は本当にありがとうございました。
やんちゃなルーちゃんですがどうぞ宜しくお願い致します。




ruta-4.jpg

エリーはお誕生日のケーキを頂きました。






ruta-5.jpg

エリー良かったね。




ブログを書きながらルーちゃん夜泣きしているのでは・・・・と気になっていますが
マルコとジ―ノがいるから大丈夫・・・・と自分に言い聞かせています。
ダナはルーちゃんを探す事もなくエリーと一緒にぐっすり寝ています。
お渡しまでオナー様が何度も足を運んで下さりダナとの触れ合いも大切にしてくれたお陰で
ダナも安心しているのだと思います。


ダナの事を気にかけて下さった皆様、ダナはもう大丈夫です。
ありがとうございました。



ルピーノ君のこれからの成長はこちらから見れます。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。





ルピーノ君本日旅立ちます。

IMG_6053.jpg

ルーちゃんは本日新しい家族の元へ旅立ちます。
とってもやんちゃで甘えっ子で沢山の癒しをもらいました。





rpd-1.jpg

マリンの子達と一緒に生活し本当の兄弟の様に楽しく過ごしたと思います。
ご飯を別々にしてもみんな一緒に食べたがり・・・・・。





ruod-2.jpg

お水も成犬達の中に入り込みみんなと一緒に飲みたがります。
沢山の家族の中で生活してきたルーちゃん。
巣立ってもお兄ちゃんが2人もいるからきっと寂しい思いはせず幸せになってくれると思います。

写真だとブレブレになってしまうので今日の様子を動画に撮りました。


[広告] VPS


みんなやんちゃグレです。




rupd-3.jpg

ルーちゃんが狙っているのは優、優は怒らないし遊んでくれるので
ルーちゃんは優が大好きです。


[広告] VPS


こんなルーちゃんだからダナはいつも怒ってばかり・・・・。
でもルーちゃんには逃げる場所が沢山あるから屁の河童




rpd-4.jpg

ルーちゃんが産まれたことでダナがこんなに変わるとは思ってもいませんでした。
性格も強くなりひと回りもふた回りも成長したように感じています。


私達はダナのお陰で沢山の事を学びました。
言葉は話せないけど人間と同じ心がある事・・・・。
このお仕事をする上で母犬達の心を読み取れる事が出来るよう努力していきたいと思います。

ダナ、今度は一緒に見送ろうね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。

娘から届いた写真

IMG_6035.jpg

先日娘から写真が届きました。
来月出産となる娘はなかなか赤ちゃんが出来なくて私達も心配していましたが
コウノトリが二つも運んでくれました。
女の子の双子です。

大事をとって今日から入院となった娘。
お母さん産まれたら来てよね。
行きたいけどわんこ達の事が・・・・・・・、。
ずっと考えていましたが娘の大きなお腹と細い腕を見て決心がつきました。

行きます!

わんこ達の事はどうするのかはこれから考えたいと思います。





IMG_6036.jpg

今の時代は3Dエコーでお腹の赤ちゃんまで見れるなんて驚きました。
私達の世代はお腹の中の赤ちゃんが男の子なのか女の子なのかも知らされず
産まれてからのお楽しみ・・って感じでした。


娘も赤ちゃんも無事元気に出産出来る事を願うばかりです。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村






プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる