fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

Happy Halloween♪

2R2IrHFBKAsr7hP1414680991_1414681341.jpg







YFEH2a4H7hmhD5g1414681408_1414681681.jpg








O260GAxy0SpjD_21414679905_1414680716.jpg







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。



我慢。

yasa-1.jpg

昨日は沙羅と大和のお誕生日なのに何もしてあげなかったので
焼き芋を作ってあげました。



yasa-2.jpg

ジャックパパは仕事の帰りにロールケーキを買って来てくれたので
家族でお誕生会。
お洒落なお誕生会ではないけど気分だけ・・・・。




yasa-3.jpg

みんなお行儀悪いです。
これからアップするエリーの視線にご注目!
卑し会長ですが私達が居るからなのか良しと言うまではじっと我慢の子でした。





yasa-4.jpg

がまん。





yasa-5.jpg





yasa-6.jpg

ガマン。






yasa-7.jpg

沙羅ちゃん、沙羅ちゃんと声をかけられご機嫌な沙羅。





yasa-8.jpg

大和ブレブレ・・・。





yasa-9.jpg

我慢。





yasa-10.jpg

もらえない・・・・。

しょげ気味のエリーおててが可愛い~。




yasa-11.jpg

忘れるはずないよ。
どうぞ召し上がれ♪


今日の夜のご飯はこれでおしま~い!






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。





Happy Birthday 大和&沙羅

saya-1.jpg

いつもいるかいないか分からないほど物静かな2人・・・。
大和と沙羅は4歳のお誕生日を迎える事が出来ました。
沙羅はのんびり屋さん、大和は出来れば僕を見ないで・・・・と言った性格。

実は飼主、2人のお誕生日をすかり忘れていたのです。
何故気付いたかと言うと沙羅の娘、パダンちゃんのママからの
お誕生日のメッセージメールを頂いたからなのです。
最悪な飼主・・・・・。
笑って一生懸命ごまかした私・・・・。
大和、沙羅ごめんね。




saya-2.jpg

そして夕方パダンちゃんのお家からプレゼントが届きました。




saya-3.jpg

私達も食べれて~。




saya-4.jpg

わんこ達も食べれる豆乳ケーキ




saya-5.jpg

2人とも喜んで食べてくれました。
パダンちゃんのパパ、ママ、ありがとうございました!




saya-6.jpg

沙羅、これからもその穏やかな性格でお母さんを癒してね。
大和、パパになったんだから男らしくなろうね。




saya-7.jpg

大好きな2人へ・・・。お誕生日おめでとう!


そして兄妹のジゼルちゃんもお誕生日おめでとうございます!





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 大和・沙羅・ジゼル ポチッとしてね。



生後9日目

tai-1.jpg

愛の赤ちゃん達は生後9日目になりました。
体重測定です。

長女 えり子 体重376g 198g増



tai-2.jpg

長男  愛作 500g 298g増




tai-3.jpg

次女 やま子 287g 144g増




tai-4.jpg

三女 210g 60g増




tai-5.jpg

朝量った時は218gあったのに体重が落ちていたので粉ミルクで4cc授乳、214g




tai-6.jpg

長男と比べると大きさの違いがはっきり分かると思います。




tai-7.jpg

長男の体重は三女の約2,5倍!
人間に例えれば42kgの女性と100kgの男性



tai-8.jpg

一番は母乳を飲む事により免疫が出来るので愛をサークルから出し私も一緒に横になり
愛の首に腕をまわし抑え込む様にして三女だけに飲ませるようにしています。
三女は昨日から吸い方が上手になり外れないようになって来ました。
体力がつけばきっと大きくなってくれると信じて手をかけてあげようと思います。



tai-9.jpg

長男がおっぱいを飲み始めると三女は振り飛ばされてしまうのです。
頑張れ~愛子!






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。















手抜きおから炒りとパダンちゃんおめでとう!

okao-1.jpg

ダイエットに取り入れてるおから炒り、今日は手抜きでこんな具材を使って作ってみました。
ドライ野菜・納豆・ペッツルートの馬のお肉。




okao-2.jpg






okao-3.jpg

ある程度炒ったら納豆。納豆はわんこのダイエットにとてもいいとテレビで見た事があります。



okao-4.jpg

出来上がり!これなら忙しい方でも作れちゃいますよね♪




okao-5.jpg

こちらは人間用。
忙しいので夕食のおかずを作りながらおから炒り・・・・。
わんこ達はみんな喜んで食べてくれました。




IMG_3730.jpg

そして今日はとても嬉しい知らせが入りました。
山中湖で開催された東 京 西クラブ連合会展[予定頭数500頭]にて
パダンちゃんが2枚目のカードを頂く事が出来ました。
今日の大会もメジャーカード!そしてウィナーズ!
パダン良く頑張りました。
今日のジャッジはアメリカ人でパダンの事を気に入っていたと
ハンドラーさんが言っていました。
エドもどちらかと言うと外国人ジャッジの方が受けがいいようです。

今日はママのお誕生日。素敵なプレゼントになったことでしょう。
本当におめでとうございました!


我が家のエドの次のインターは11月9日の九州インターナショナルドッグショーです。
いいなぁ、エド。お母さんも九州行きた~い!




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 ポチッとしてね。







エド中国インターにて

RIMG0543.jpg

岡山県で開催された中国インターにパダンちゃんのパパとママが応援に行き
お写真を沢山頂きました。
結果は2人とも頑張ったで賞でした。
飼い主を離れ寂しい思いをしているだろうと誰もが思う事でしょう。
でもそんな心配を吹き飛ばすようなお写真がいっぱい見れて嬉しく思いました。



RIMG0544.jpg




RIMG0546.jpg





RIMG0548.jpg





RIMG0552.jpg





RIMG0557.jpg





RIMG0561.jpg

エド、お疲れさまでした。




RIMG0610.jpg

ショーが終わった2人の様子です。




RIMG0616.jpg





RIMG0619.jpg






RIMG0620.jpg

エド口開きっぱなし。
エドはパダンちゃんのパパが大好きで飼い主と間違っているのではと思う位
パパを見ると喜ぶんです。
パパを見つけて嬉しいのでしょう。エドに比べるとパダンの方が落着いて見えます。
これが男の子と女の子の違いなんです。




RIMG0626.jpg

2人仲よく並んで・・・・。





RIMG0644.jpg

ハンドラーさんに一緒に抱っこしてもらって・・・・・。





RIMG0645.jpg





RIMG0647.jpg

そっか、パダンはパパよりハンドラーさんが好きになったのかも・・・。
この後ハンドラーさん2人に交互に舐められ「やめろ!」と言われたそうです。
これだもの頑張れるんだよね。


15さんとってもいいお写真ありがとうございました。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 ポチッとしてね。














生後5日目のべピー達

aip-1.jpg

今日は愛にお誕生日のプレゼントが届きました。
大きなメロンです。愛ちゃん良かったね。
すもも&ゆずママありがとうございました!



aip-2.jpg

生後5日目となったベビー達です。
大きさの違いが出て来ました。
グンと大きくなった長男君、やっぱり男の子は違います。
それに比べると三女の体重増加が少なくおっぱい飲みたいんだけどうまく吸えないようです。
ちょっと心配になり今日から注射器を使って授乳を始めました。
今まで経験して来た事がよみがえり注射器を見るのが嫌と言うか怖いくらいになっています。
一生懸命飲んでくれました。
体力がつくまでまた頑張ろうと思います。



aip-3.jpg

長女ちゃん。




aip-4.jpg

長男君。




aip-5.jpg

次女ちゃん。




aip-6.jpg

三女ちゃん。
頑張って大きくなろうね。

生後4日目に狼爪切除に行った時量ってもらった時の体重です。

長女ちゃん 178g→238g  60g増

長男君   202g→340g  138g増

次女ちゃん 143g→270g  127g増

三女ちゃん 150g→194g  44g増

体重が増えなかったわけではないので今の体重なら大丈夫だと思いますが
赤ちゃんは突然何が起こるか分かりません。
1g増の増量を頑張った時の思いをすれば大丈夫と思うのですが・・・・・。
パワーある愛ちゃんの子供だもの元気に成長出来る、そう信じています。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。









Happy Birthday 愛ちゃん

aha-1.jpg

日付が変わってしまいましたが愛は23日6歳を迎えました。




haa-3.jpg

赤ちゃんがいるので今年のケーキはちょっとだけ・・・・・。




haa-2.jpg

愛ちゃんお誕生日おめでとう!
我が家に愛を迎えてもうすぐ6年・・・。あっという間でした。
これからもずっと元気でありますように。




IMG_3704.jpg

愛の娘ステラちゃんのママからお祝いのメセージとお写真が送られて来ました。
愛ちゃん嬉しいね。しかもそっくりだし・・。
ステラママさんありがとうございました。
そしてすもも&ゆずママさん、愛へのメッセージブログを書いて下さってありがとうございました。



IMG_3695.jpg

それから今日は赤ちゃん達の狼爪の切除に病院へ行って来ました。
愛はとても心配そうなお顔で子供達の帰りを待っていました。
なかなか見れないしおらしい表情です。




IMG_3702.jpg

長男君はドカーンと大きくなり三女の体重増加が少ないのが少し気になりますが
みんな良く動き元気にしています。
この子達のお誕生日は私の次男のお誕生日と一緒なんです。



そして愛のお誕生日と一緒なのはエリーの子供達、

ルーチェ、かりん、かんな。3歳のお誕生日おめでとう!






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村愛ちゃん生後2ヶ月 ポチッとしてね。

いってらっしゃい!

ssi-1.jpg

おはよう♪シルビア!
今日も朝からテンションが高いシルビア





ssi-2.jpg

早目の朝ご飯
我が家では一番フードの量を食べているシルビア




ssi-3.jpg

ペロリと完食
「おかしゃん、きょうもごはんがおいちいでしゅ!」




ssi-4.jpg

大好きなおもちゃ・・・。




ssi-5.jpg

さぁ、これを持って出発だよ!




元気いっぱいのシルビアは今日訓練に旅立ちました。
もっともっとシルビアの事ブログにアップしたかったけどしばらく皆さんともお別れです。
きっと?あんまり自信ないけど・・・・・・。
立派なレディーとなって帰って来てくれると信じてシルビアの帰りを待ちたいと思います。
今までシルビアブログを見て下さった皆様ありがとうございました。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。









生後3日目 赤ちゃん達のお顔 

oka-1_201410212252030ad.jpg

愛は赤ちゃんの写真をなかなか撮らせてくれません。
でも一緒ならいいそうです。

長女ちゃんお顔の真ん中にブレーズが入っています。
尻尾の先にもホワイト
お名前・・・・・えり子





oka-2_201410212252099ad.jpg

長男君、胸にホワイトが入っています。
お名前・・・・・・・。愛作[





oka-3_201410212252134d7.jpg

次女ちゃんホワイトのマフラーにお口と足先がホワイト
お名前・・・・・。やま子




oka-4_20141021225217725.jpg

三女胸にホワイトが入っています。
お名前・・・・・。愛子





oka-5_201410212252226a8.jpg

一人一人お写真撮ると大きく見えますが実際はこんなに小さいんです。




oka-6_2014102122542448d.jpg

最後に愛もパチリ!




oka-7_20141021225431541.jpg

サークルから赤ちゃんを取り出すと返して返して!とアピールして来ます。
お写真撮るのも一苦労・・・・・・。
情熱家の愛ちゃん、子育て頑張ろうね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。









生後2日目 赤ちゃんのパパは?

igai-1.jpg



生後2日目の愛の赤ちゃん達です。




igai-2.jpg

みんなとても元気です。また愛も元気で子育てをしています。





igai-3.jpg

愛ちゃんいつもこうやって隠そうとしています。
可愛くて可愛くてしょうがないのだと思います。
みんな黒くてピカピカ・・・・・。
今回のパパは初デビュー!




igai-4.jpg

この子です。分かりますか?




igai-5.jpg

生後2ヶ月の時のパパ。




igai-6.jpg

生後5ヶ月の時のパパ
そうです。やまっちょです。
大和は沙羅の兄妹でマリンの子供、身体は小さいけど身体のラインはとても綺麗な子です。
性格がとてもシャイでできればそっとしてて下さいと言った感じの性格
愛とは性格が全く違う凸凹コンビ。
今日は今の大和の写真もアップしたかったのですが
大和に「僕はいいです。」と断られたのであとでアップします。



igai-7.jpg

以前Wan7月号「イタリアングレーハウンド」特集号に載ったIG界では日本一、
連続ぺディグリーアワード受賞犬のライダー君は大和と沙羅のパパであり
今回産まれた赤ちゃん達のおじいちゃんになります。

どんな子になるのかなぁ♪




[広告] VPS


とても綺麗なブラックです。




この子達のお問い合わせにつきましてはお電話にてお受け致します。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。




産まれたよ♪

koa-1.jpg

10月19日、可愛い赤やん達が産まれました。
予定通りの出産でした。




koa-2.jpg

ママは愛ちゃんです。
朝6時頃から陣痛があり7時20分頃第一子誕生、出産が終わったのは午前11時50分頃
約4時間半の長い出産となりましたが愛も赤ちゃん達もみんな元気です。




koa-3.jpg

第一子女の子178g






koa-4.jpg

第2子男の子202g






koa-5.jpg

第3子女の子143g





koa-6.jpg

第4子女の子150g

この子はお写真撮る時間がずれたので多分145g位で産まれたと思います。




koa-7.jpg

わが家では最高記録の4頭です。
カラーはそれぞれホワイトが入っているので今のところ全員ブラック&ホワイトマーキングです。





koa-8.jpg

今日はまだ良くお写真が撮れなかったのでまた後ほどアップしたいと思います。
それから今回のパパは武蔵ではありません。
パパの事も後ほど紹介したいと思います。


ジャックパパがお休みの日に産んでくれた愛は親孝行な子です。
愛ちゃんお疲れ様でした!







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。




パダンちゃん頑張りました。

IMG_3627.jpg

嬉しい知らせが入りました。
日付が変わり昨日倉敷市西阿知町西原河川敷グランドで開催された広島県クラブ連合会展にて
京都に巣立った沙羅と小次郎の娘パダンちゃんが初カードを頂く事が出来ました。
JKCチャンピオンになる為にはMCC(メジャー)カード1枚、CCカード3枚が必要となります。
今日は連合展なので初めてのカードがメジャーカード!
メジャーカードは大会数が少なく参加頭数も多い事からなかなか取れず大きな壁です。
そしてウイナーズ・ビッチ、(チャンピオンクラスを除く各クラスの1席犬の中から選ばれる、牝の1席犬)
パダン良く頑張りました。

千葉からのバス移動で疲れちゃったかな?
今日はパパとママが会いに行くよ!
パダンお疲れ様でした。




edd-1.jpg

そしてわが家のエドお坊っちゃま本日同じ会場で
FCI 四国インターナショナルドッグショーに出陳します。
遠すぎて応援に行けないけど頑張ってね。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 ポチッとしてね。










肥満にさせないための愛犬の食育徹底研究

gaz-1.jpg

JKC発行のガゼット10月号の特集は肥満にさせないための愛犬の食育徹底研究でした。
クラブ会員の方には届いているかと思いますが見れない方や読んでない方に
是非読んで頂きたい記事だったのでアップさせて頂きました。
私もわんこ達の健康管理の為にみなさんと一緒に学びたいと思います。



gaz-2.jpg
gaz-3.jpg
gaz-4.jpg
gaz-5.jpg
gaz-6.jpg
gaz-7.jpg
gaz-8.jpg
gaz-9.jpg
gaz-10.jpg
gaz-11.jpg
gaz-12.jpg
gaz-13.jpg
gaz-14.jpg
gaz-15.jpg
gaz-16.jpg
gaz-17.jpg
gaz-18.jpg
gaz-19.jpg
gaz-20.jpg
gaz-21.jpg
gaz-22.jpg
gaz-23.jpg
gaz-24.jpg
gaz-25.jpg
gaz-26.jpg
gaz-27.jpg
gaz-28.jpg
gaz-29.jpg
gaz-30.jpg
gaz-31.jpg


続きはまた明日アップします。
項目は「愛犬のダイエットを成功させる為の食事術」
「低カロリーな手作りおやつとトッピング」です。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。




セナ君の近況報告

IMG_3596.jpg

先日シルビアのお兄ちゃんセナ君のパパからお写真が届きました。
海おさで行われたパピーレースでセナ君優勝したそうです。
セナ、おめでとう!




IMG_3597.jpg

成犬のレースでも予選通過、準決勝は2着!
セナ、凄いね~。




IMG_3598.jpg

以前パパに「セナは申し訳ないけど運動神経が悪いです」と言われた事がありました。
「確かにエリーの子だから・・・・。エリーはテーブルの上に上がるのもこける位ですからね。」と・・・。
「走る子が欲しかったら愛ちゃんの子だよ」と・・・・。
笑って話した事がありました。



IMG_3599.jpg

セナ、良く頑張りました。パパとママに沢山褒められたかな?




IMG_3600.jpg

どう見てもパピーに見えないんですけど・・・・。
家に居た頃はシルビアよりテンション高かったのに驚きです。




IMG_3601.jpg

賞品はぬぐるみだったそうです。
そのぬいぐるみはシルビアと名前を付けてね。




IMG_3602.jpg

あんなに賑やかだったセナ、すっかり落ち着いてお母さんは彼方のパパとママが羨ましいです。
これからもいろんな事にチャレンジして沢山の思い出作って幸せになってね。


セナパパご報告ありがとうございました。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村セナ&シルビア ポチッとしてね。


今日からダイエット食

oka-1.jpg

ランニングマシンで運動、そして今日からご飯はおから炒りを加えました。
わが家は太るとおから炒りを食べさせる事は定番で何度かブログにもアップして来ました。
どうぜ作るのなら人間用もと一緒に作りました。
向かって右側は人間用具材、鶏肉、牛蒡、ネギ、シイタケ、人参、さつま揚げ。
左側はわんこ用、鶏肉、カボチャ、さつま芋、人参。



oka-2.jpg

おからは3袋購入したので1袋半に分けておからがひたひたになる位水を入れます。(約1リットル)




oka-3.jpg

具材は炒りながら軟らかくなるので生のままでOKです。




oka-4.jpg

せっせと炒る事20分美味しそうになって来ました。
まだ水分があるのでできるだけ水分をしっかり飛ばすと更に美味しくなります。



oka-5.jpg

炒る事30分、腕も痛くなってきて出来上がり!




oka-6.jpg

人間用は味付けした分水分が増えるので40分程炒りました。
わんこ用を味見をしましたが味付けなしでもおいもやかぼちゃの甘味で美味しいです。
人間が食べるのならパラパラっとお塩を振ったらもっと美味しいかも!





oka-7.jpg

フード12gにおから炒り。




oka-8.jpg

フードだけよりも美味しいに決まってるよね。




oka-9.jpg

美味しく食べてダイエット。頑張ろうと思います。

おからは腸のお掃除もしてくれるので明日のうん〇はいっぱいだと思います。
しばらくうん〇拾いが大変になりそうです。
12頭×?回
頑張ろう!わ・た・し




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。









可愛いお客さま

gm-1.jpg

月曜日に銀ちゃん、紅ちゃん、マルコ、ジーノがお買い物に来てくれました。
わが家のわんこ達大喜びです。




gm-2.jpg

マルコはママの沙羅がだ~い好き





gm-3.jpg

マルコ、ママ、ママ~てアピールしすぎて沙羅に怒られた!




gm-4.jpg

マルコ可愛いです。





gm-5.jpg

銀ちゃんと紅ちゃんはマリンにアピール。
彼方達マリンの怖さを知らないようですね。




gm-6.jpg

ほらっ!





gm-7.jpg

しっかりお兄ちゃんらしくなった銀ちゃん。






gm-8.jpg

最近は俺の方が強いと銀ちゃんに逆らおうとする事もある紅ちゃん





gm-9.jpg

見た目貫録ありそうなジ―ノにマウントする銀ちゃん。
この後銀ちゃんジ―ノに上下関係を教えるかのように攻撃しちょっと危ない状況に・・・・。
私達が「銀!止めなさい!」と言っても聞き耳持たず。
するとサッと武蔵が登場!銀に睨みをきかせ「ウゥーー!」
銀ちゃんさっと離れ逃げました。
流石武蔵パパ、息子を教育してくれたようです。




gm-10.jpg

仲良し親子。






gm-11.jpg

沙羅は本当に幸せな子です。
会おうと思ったらいつでも子供に会えちゃうもんね。




gm-12.jpg

ジ―ノ&マルコママから、あっ!パパからかな?(パパも来てくれました。)
美味しいヨーグルトのお土産でみんなでわんこ達も一緒に頂きました。
いつも気を使って頂きありがとうございます。

とても楽しい一日となりました。


帰り際、もめ事が・・・。
銀ちゃんと紅ちゃんがサークルに入る時紅ちゃんが先に入り銀ちゃんが入ろうとした時
紅ちゃんがウゥーーと唸ったのです。
紅ちゃんも年頃になったので生意気盛りママが「最近いつもこうなんです。」と・・・・。
解決法は簡単です。何事も先住犬を優先する事。
先に入れるのは銀ちゃんで紅ちゃんは後から・・・・。
すみません、入れて下さいと言った感じでしょうか?
紅ちゃんを出して銀ちゃんを入れそのあと紅ちゃんを入れたらすんなり入る事が出来ました。
ちょっとした些細な事なのですが家もサークルから出す時大和と小次郎組みを出して
そのあと武蔵を出すと大和と小次郎が組み武蔵にけしかける行動をします。
そうすると武蔵の半端ない攻撃になるのでそれからは武蔵を出してから大和、小次郎と
順番に出す事でもめ事はおさまりました。
男の子は特に上下関係をしっかりしないと大変な事が起きる場合がありますので
参考になればと思います。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。



















シルビアとおもちゃ。

IMG_3583.jpg

昨日シルビアに買ってあげたピンクのぶたさん。
シルビアは早くに骨折してしまいサークルでの生活に慣れ一人遊びがとても上手です。
反面エリーに甘えたい時期に一人でいなくてはならなくなってしまった事が不憫に思う事もあります。
サークルから出した時の半端じゃないテンション。
産まれ持って来たものなのか追いかけっこをしたり遊ぶ事が出来なかった反動なのか
理解に苦しむほどテンションが高い子になってしまいました。
小さい時の生活が大切だって事をあらためて感じています。
そんなシルビアがみんなと違うところはおもちゃが大好きで上手に遊べる事です。
テンションの高さを利用して「持って来て!」を教えました。
ポイッと投げると何でも持って来てくれます。
お馬鹿ではなかったようです。
そんなシルビアがおもちゃを使って上手に遊ぶ姿を動画に撮りました。



[広告] VPS


さなへつきさんから頂いたおもちゃはシルビアの大のお気に入りです。





[広告] VPS


飽きずにぶっぷぷーと・・・・。
慣れない音に笑ってしまいます。

本当なら思いっきり出してあげたいのですが怪我が心配で・・・・。
実際のシルビアを見た方は誰もがこうなっています。
これも先祖帰りと言っていいものなのか・・・・。
元気過ぎるシルビア、もすこしおもちゃに頼る生活が続きそうです。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






ジャックのお里へお買い物そしてランニングマシンは・・・・。

IMG_3572.jpg

今日は午前中ジャックパパ運転免許の更新があり帰りにジャックのお里のペットショップに寄り
ランニングマシンを使う時にわんこ達にとハーネスを買って来ました。
ところがサイズが大きく交換してもらおうとジャックとダナを連れて私も一緒に行って来ました。



bZ0e4gGM4LdjvEB1413124673_1413124972.png

早速中に入って店長さんを呼んでもらいジャック久々の対面となりました。
店長さんとても喜んでくれて「ジャック~。」ぎゅっうっと抱きしめたら・・・・・・。



7x30KJwPn3QFc2g1413125205_1413125276.png

照れくさくて顔をそむけるジャック。
店長さんとは年に一回の保健所の研修の時に会うくらいですがそんな時は一緒にご飯を食べたり・・・。
とても親切で明るい店長さんです。
ジャック会えて良かったね。



IMG_3582.jpg

ジャックパパが選んだハーネスです。
ダナの事を頭に浮かべてピンクのハーネスを選んだと思うと可笑しくて・・・。



IMG_3583.jpg

交換してもらって何だかお店に悪いのでブタのおもちゃも買いました。
シルビアのお土産です。ブーブー鳴ります。

家へ戻り早速ハーネスを着けて練習しました。
ダナにランニングマシンを見せて「ダナちゃんのだよ」と言うとピョンピョン跳ねて喜ぶんです。
ハーネスも「ダナちゃんに買ったんだよ。」と・・・・。
ダナは私が一番、私だけを見て・・・そんな子なのでかまってあげないと
心を閉ざすようなところががあります。
とにかくやる気を起させる為に飼い主は必死です。

そして少し歩けるようになりました。



[広告] VPS


どうでしょう。まだまだだけどダナは終わった後嬉しそうにしています。
私達はわんこ達を褒める時はとにかく大げさに手ばたきしながら「すごーい!すごーい!」の
連発です。そうするとわんこ達は自慢そうに身体一杯で喜びを表してくれます。



IMG_3595.jpg

マリンも歩けるようになりました。
ところがダナ、やきもち焼いてマリンに体当たりするんです。
「あたしのマシンなんだから!」とでも言いたいのでしょうか・・・。
可愛くて我儘に育てちゃったかも・・・・・。

みんなで楽しくダイエットが出来るといいね♪





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。







こんなの買っちゃいました♪

dai-1.jpg

先週みんなで狂犬病ワクチン接種に行って来ました。
病院で体重を量ってもらったら昨年に比べて女の子達はほとんどがデブ子に・・・・・。
ジャックパパの提案でわんこ達に電動のランニングマシンを買いました。
距離/スピード/カロリー/心拍数と表示されます。
このままだとわんこ達が逃げそうなのでジャックパパに手を加えてもらう予定です。
試しに乗せてみたらみんなはいつくばってベルトコンベアーに乗ったわんこといった感じでした。
どうなる事やら練習してタッタカ走れるようになるといいなぁ。




dai-2.jpg

わんこのお耳で心拍数って分かるのかなぁ。
さぁ、ダナ頑張って下さいよ。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。













孫のありさ♪

FullSizeRender.jpg

今日は婆馬鹿ブログです。
久し振りに孫のありさの写真をアップします。
大きくなったでしょ。




IMG_3551.jpg

でも相変わらずヘアースタイルは凄い!






IMG_3553.jpg

ソフトクリーム美味しい?





IMG_3547.jpg

どーしたありたん、パパに怒られちゃったの?
よーし!ばーばがパパをやっつけてあげるよ。





IMG_3546.jpg

ばーばがプレゼンとしたくまさん大事にしてくれてありがとう。





IMG_3549.jpg

可愛い~。





IMG_3540.jpg

孫とはなかなか会う機会がないけどこうしてお写真見れるだけで幸せです。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。












ザ!小次郎♪

uko-1.jpg

今日の小次郎です。




uko-2.jpg

わけあって裸で撮影・・・・。
見ての通りシールソリッド。




1412345523254.jpg

そして~、最新画像福岡の小次郎君ルイ君です。(ダナと小次郎の子供)
シールソリッド。
似てますよね。



IMG_3533.jpg

それから~こちらは山形の小次郎君つるちゃん。(マリンと小次郎の子供)
シールソリッド。
似てますよね。

父親が小次郎だと何だかみんな小次郎に似てるような気がするのは私だけ?



uko-3.jpg

そしてこれも小次郎。



uko-4.jpg

シルビアの父小次郎

恐るべし小次郎。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。












エリーにまたまたプレゼント

tane-1.jpg

昨日は病院から帰ってきたらまる君ママがエリーのお誕生日のプレゼントを届けてくれました。
手作りの寝袋布団と・・・・。



tane-2.jpg

エリーのお洋服。




tane-3.jpg

昨日は発送で忙しくまる君ママの前で着せる事もできず玄関先で申し訳なかったです。
サイズはぴたりでしたよ。
私の好きそうな生地と柄で作って頂き本当にありがとうございました。




tane-4.jpg

そしてジャックにも・・・。




tane-5.jpg

お見舞いだって・・・。
ジャック良かったね。




tane-6.jpg

お布団はとても大きくてサークルの大きさの布団。
わんこ達に見せたらみんなスリスリ・・・。




tane-7.jpg

恒例の何頭入るかなぁ~をやろうとしたのですがシルビアが邪魔ばっかりして
撮った写真を見たら何処にでも姿を現している・・・。




tane-8.jpg

何なんでしょうかね~。




tane-9.jpg


まる君ママありがとうございました!






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。



一安心

IMG_3522.jpg

今日はシルビアの抜糸とダナと沙羅の検査へ病院に行って来ました。




byo-1_20141008010424979.jpg

ダナはずっと精神状態が良くないのでもしかしたら何処か悪いのでは・・・・と
血液検査とエコーをかけてもらいました。
結果、身体の異常はなく一安心。
これからはもっとダナのお相手をして声をかけてあげたいと思います。




byo-2_20141008010429706.jpg

沙羅は実は妊娠を確認していたのですが出産予定日2週間前にお腹が小さいので
病院へ行ったのですが赤ちゃんは吸収されてしまった様でお腹の中には胎盤だけが残っていました。
胎盤が自然に無くなれば問題はないのですがもし一カ月後残っていたら子宮蓄膿症になり
沙羅が大変な事になるので1ヶ月後検査をしましょうと言う事で見て頂きました。
とっても不安な日々でしたが綺麗に無くなっていて一安心。




byo-3.jpg

そしてこちらのど嬢様・・・・。
抜糸して一安心。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。









パパもママもお手上げ~♪

kar-1.jpg

朝起きたらサークルの中で転がっていたエリザベスカラー
全部ガジガジ・・・・。
もしかして自分で抜糸?
足を見てみたら糸は残っていましたが皮膚が赤くなっていました。
多分取ろうと思ったけど引っ張ったら痛いの分かって諦めたのだと思います。
「エリー面倒見なさい!」とエリーのサークルに入れたら・・・・・・。


[広告] VPS


エリーまでおかしくなってるし・・・・・。
沙羅はいい迷惑。
そのあと「小次郎はパパなんだからたまには娘の面倒見なさい!」と
小次郎のサークルに入れたら・・・・・・・。



[広告] VPS


小次郎タジタジ・・・・・・。
大和もいい迷惑です。




kar-2.jpg

大人しそうな顔をしてるけど
頭の中は悪戯でいっぱい・・・・。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。












エリーお届け物ですよ。

bep-1.jpg

昨日上野エリー様宛てに荷物が届きました。
大阪に巣立ったべっ君のお家からでした。




bep-2.jpg

エリーばぁちゃんへのお誕生日のプレゼントでした。
肌触りのいい毛布を沢山!
何枚あっても嬉しい毛布。
そしておやつ・・・・。



bep-3.jpg





bep-4.jpg





bep-5.jpg





bep-6.jpg





bep-7.jpg





bep-8.jpg

べっ君ママありがとうございました!





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






残念なことに・・・・・・・。

IMG_3480.jpg

ブログをアップした後にセナパパからまたお写真が届きました。




IMG_3476.jpg





IMG_3485.jpg

パピー体型から胸も深くなり綺麗に立てるようになったエド
キャシブカードあと2枚
インターチャンピオンになるには・・・・・・・。

1)CACIB4枚
2)1)のCACIBは異なる3ヵ国の異なる4名の審査員が発行したもの

年内インターの大会は4回あると言うのに昨日のジャッジは日本人
あと4回の大会はみんな日本人でした。

と、言う事はエドはどんなに頑張っても年内には帰って来れない事が判明。
ただただショック・・・・・。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 




















FCI埼玉インターナショナルドッグショー エド頑張りました!

今日は埼玉の比企郡吉見総合運動公園多目的広場にて
FCI埼玉インターナショナルドッグショー が開催されています。
なかなか応援に行く事が出来ずいましたが
今日はベン君ことセナパパがお兄ちゃんであるエドの応援に足を運んで下さり
情報伝達をして下さっています。
来ましたよ~写真が。


IMG_3461.jpg

おぉ、会いたかった愛しのエド。
馬鹿じゃないの?と思われてもいいいんだぁ。本当の事だもの。
私だってブリーダーではあるけどその前にみんなと同じ大事な家族です。
胸が深くなって男の子らしく成長したね。




IMG_3462.jpg

どーした?
落着いちゃって・・・・。




IMG_3463.jpg

頑張れエド!

そう思いながら連絡を待っていました。
来ました!お写真。


IMG_3464.jpg





IMG_3465.jpg






IMG_3467.jpg





IMG_3468.jpg





IMG_3469.jpg






IMG_3470.jpg






IMG_3471.jpg

やっぱり卑し息子、他の子達は一生懸命立とうとしてるのに
さっさと立ってハンドラーさんのポケットから出て来るおやつが気になっている様子。
しかし集中力にはこの卑しさが役に立ちます。

向かって右側のハンドラーさんは愛ちゃんの育ての親です。





IMG_3473.jpg

イタグレ牡は4頭?だったとか・・・・。

エド頑張ってくれました。 BOB キャシブカード2枚目!
エドおめでとう!そしてありがとう!

セナパパお世話になり本当にありがとうございました。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 頑張ったエドにポチッとお願いします!














ジャック君大丈夫ですか?

baja-1.jpg

2日間嘔吐していたジャック、お買物をして下さったお客様がブログを読んで下さったようで
ご注文と一緒に「ジャック君大丈夫ですか?」と一言コメントを何名かの方から頂きました。
みんなに心配してもらって・・・・・・。ジャックは幸せ者です。

今日は今のところ嘔吐は止まりました。ジャックの場合は今始まった事ではないので
私達も慣れっこ状態です。
ちょっと元気がないようで何だか顔色が悪いねと声をかけましたが
「もともと青だし大丈夫だね。」
そう言いましたがジャックはけっこう表情を出す子で・・・・・・・。
一生懸命アピールして来ました。



baja-2.jpg

今一元気がなさそうだったので日光浴をして気分転換させました。





baja-3.jpg

暑いんだか笑ってんだか分からないジャック。
呼吸が早くなったので暑かったんだと思います。





baja-4.jpg

更に気分転換に、「お父さん帰って来たかも!」と言ったら飛び起き玄関の方を見ながら
音の確認。
「残念だったね~、お母さん間違ったわ!」
どんだけお父さんが好きなのか・・・・・。




baja-5.jpg

諦めたジャックは今度は絨毯の上で・・・・・。




baja-6.jpg

2日続いた嘔吐で疲れたようです。




baja-7.jpg

何考えてるのかなぁ。
きっとお父さん早く帰って来ないかな・・・・だよね。





baja-8.jpg

年が明けたら9歳になるジャック、最近老けたな~とつくづく思います。
大型犬だったらそろそろ寿命でしょうね。




baja-9.jpg

早く元気になって下さいよ。
ジャックどん





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。

















エブリワン7周年記念セール!

昨日から始まりましたエブリワン7周年記念セール
お買物をして頂いたお客様ありがとうございました。
本日も商品がカートにお入りますので宜しくお願い致します。
セール期間は10月5日迄です。
その後は平常価格になります。


ご購入後自動的にお客様へ商品購入確認のメールが届くシステムになっておりますので
自動メールはセールが終了するまで保存しておいて下さい。
たまに迷惑メールに振り分けられてしまうお客様もおりますので
メールが来ない場合はそちらの方もご確認して頂けると助かります。
あらためて私から送料を含めた合計金額のご連絡が届きますので
それまでしばらくお待ちくださいませ。


発送方法についてはお客様のご希望の発送方法で承っております。

★定形外発送

★レターパック360 レターパック510

★ヤマト運輸

遠方のお客様に対してはなるべく送料が負担にならないようにしておりますので
ご遠慮なくお申しつけ下さいませ。
またお友達と一緒にご購入の場合1か所に同梱しての発送も可能です。


※今回お買物をされた方で定番商品をお買い求めになられた方、その中には
本日セールとなる商品が含まれている方もおります。
その場合後ほどこちらで訂正して請求致しますのでご安心下さいませ。


本日も9時の予定でしたがジャックが昨日から何度も嘔吐を繰り返しているので
お時間頂いて夜10時からとさせて頂きたいと思います。
遅くなってしまいますが本日もどうぞ宜しくお願い致します。



ked-3_2014100214124296e.jpg

別名「居眠りダナベッド」もカートに入ります!






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ポチッとしてね。


プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる