シルビアの手術が無事終わりました。

今日はシルビアの骨折した足のプレートのネジを外す手術をしました。
今日から1週間またサークルでの生活・・・・。
でもシルビアの場合サークルでの生活の方がとてもいい子なので安心です。

成長期でもある事からネジは外しましたがプレートが動かない限り外さない事にしました。
オーナー様の中には医療関係者が何名かおり今回は沢山相談にのって頂きました。
獣医さんの意見も同じ事から無理にプレートを剥がす事は止める事にしました。
残ったプレートは異物となるのか・・・・・・。
答えは異物となるものだったら最初から体内には入れられない。
プレートを剥がした事でまた新しい血管や神経を再生する事になり
シルビアに負担になる事はしたくないのでプレートは動かない限り残す事に決めました。

頂いてきたネジです。写真よりもっと小さくて細いです。
抜糸までの1週間、シルビアとまた頑張ろうと思います。

にほんブログ村
「CHエリーの店 EVERY ONE 」7周年記念セールのお知らせ
初めて作ったHPは兄の子供が高校1年生の時に作ってもらいました。
そのHP←(ポチ)は採用になりませんでしたがいまだに残っていました。観覧数100程・・・・。

懐かしい思い出の一つです。
前日ブログに「あったかセール」のお知らせをしましたが
改めて「CHエリーの店 EVERY ONE 」7周年記念セールとしたいと思います。
予定は10月1日夜9時頃カートオープンです。
現在準備中となっておりますが商品一例として「ペティオもっとほっとマットMサイズ 」
昨年も販売し我が家ではケージに入れて使用し大変重宝しました。
今年も欲しかったので今回は仲間内に頼んで譲って頂きました。
数は30枚準備出来定価1780円のお品ですが税込580円で販売します。
580円でこんなの作って~なんて言っても材料費にもならないですよね。
他に目玉商品は「電動爪やすり」お値段は秘密です。

まだまだ準備が出来ていませんが1日までに間に合う様に揃えたいと思います。
そしてエブリワンで一番の人気商品「ベストワンシャンプー」
3000円以上お買い上げのお客様は通常価格1728円が1296円で購入出来ます。(432円お値引き)
但しお一人様1本限りです。
5000円以上お買い上げのお客様は2本まで。
10000円以上お買い上げのお客様は3本まで。
商品はまだ出そろっていませんが定番商品も何点かセール価格にて販売しますので
是非お立ち寄り下さいませ♪

エリーの名前を取って「CHエリーの店 EVERY ONE 」
あなただけの・・・たったひとつの・・・
そんな意味を込めてお店の名前を付けました。
皆様、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
ノア君元気に旅立ちました。

昨日はノア君の旅立ちの日でした。
ノア君の新しいオーナー様はお店をしていた頃からネット販売をご利用して下さった方です。
お付き合いとしては4年近くになります。
長いお付き合いの中お互いの気持ちも通じ合い産まれる前からご予約を頂いていました。
一人暮らしで3頭を迎える事にずっと悩んでいましたが
イタグレを飼い出したら止まらない・・・・・。やめられない・・・・。

そんなイタグレ大好き愛情一杯のママの所に巣立つ事になりました。
すもも&ゆずママが心を込めてあみあみしてくれた可愛いセーター。
すももとゆずが愛知に巣立つ時もお友達になってあげて下さいねとノアママにお願いして・・・・・。
今では一緒にドッグランに行ったりとお付き合いをして下さっています。
そして我が家には2度ほど遊びに来ています。
そうです。ノア君の新しいお家は・・・るか&つくし家です。

ノア君はセーターに慣れていないからガジガジ・・・・・。
なのでまる君ママが心を込めてぬいぬいしてくれたお洋服を来て帰る事になりました。

そして今回はお会いしたかったそらちゃんママとそらちゃんも来てくれたのです。
ノアママとは同じマンションでお友達そしてエブリワンの大切なお客様です。
ママと沢山お話も出来たしそらちゃんに会えて嬉しかったです。

郡山駅で最後の抱っことなりました。
泣かないはずが・・・・・・・。
歳と共に涙腺が緩くなって・・・・・・・・。

ノア、幸せになるんだよ。
お兄ちゃんと仲良くするんだよ。
つくしママ、ノアの事どうぞ宜しくお願い致します。

そして優、ありがとう。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
もうすぐお別れ

ノア君との別れはとうとう明日となりました。
昨日はオーナー様が持っては帰れない物を発送しました。
中にはドッグフード、ノア君が毎日食べてたおやつ、そしてママと一緒に寝ていた
ママの匂いがいっぱいする寝袋布団・・・・。
荷物を入れながら寂しい気持になりほろっとしてしまいました。

発送準備が出来た時ちょどすもも&ゆずママからお荷物が届きました。

いつも旅立ちの時はみんなにセーターを編んで下さるすもも&ゆずママ
本当にありがとうございました。

今回は旅立ちのセーターの他に寒くなるしお留守番っ子だから何枚か編んで欲しいと
お願いしました。

そしたら沢山編んでくれたんです。大きくなっても着れる様にと・・・・・・。
嬉しいです。

そして我が家には牛の肺を送って下さいました。

昨日の夜の写真です。
優は分かっているのでしょうか・・・・・。

きっと分かってないよね。ごめんね。

可愛いノア君。大事に大事に育てました。
明日はノア君の旅立ちなのでジャックパパはお休みを取ってくれました。
2人で育てた我が子同然のノア君・・・・。
明日は泣かないで見送りたいと思います。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
満腹感サポート

先日ワクチンに行った時病院の待合室にあったロイヤルカナンの満腹感サポートの
試供品をもらって来ました。

みんなでおやつ代わりにあげたのですが空袋にしつこく顔を突っ込むマリン。

満腹になりたいそうです。


卑し会長のエリー

必死です。


何としても満腹になりたいエリー


あたしも子育てでお腹がペコペコ・・・・。満腹になりたい優。


2人ともしつこいです。美味しいのかも知れません。

そしてこれはメタボリックス、文字を見ただけで欲しくて持ってきたのはいいのですが
猫用でした。


そんなの関係ないわとメタボのマリン。
満腹感サポートとっても気になる商品でした。我が家にはいいかも・・・。


にほんブログ村 ポチッとしてね。
毎日続けている事

我が家で毎日続けているもの・・・・。

1日1回フードに小さじ一杯のドッグマローレオ(現代製薬)を入れて食べさせています。
ドッグマローの味は・・・・・美味しいです!

チーズたっぷりで、高タンパク高カルシウムの栄養補助食
すりきり一杯でカルシウム:60mg/リン:38mg/ビタミンD3:140IU
赤ちゃんから妊婦お年寄りまで食べれるので我が家では必需品です。

それとビルバックのベジタルチュウを朝食後と寝る前にあげています。
ガムは酵素が入ってないと意味がないと獣医さんに言われそれからこの商品を使う様になりました。
価格的にも高い商品ですが大型犬用を半分にすれが小型犬1本分それをまた半分にして
朝と夜にあげるようにしています。
1袋はあっと言う間になくなりますがこれだけの頭数の歯の管理が出来ないので
私はこれに頼りっきりです。
こうして無くなると4分の1作業・・・・・・。







みんな真剣な目で見ています。

さぁ出来た!2日半分

手前の小さいのはノア君用です。




みんなだ~い好きなんです。


にほんブログ村 ポチッとしてね。
ノア君初めてのお出かけ。
旅立ちの準備、混合ワクチン接種です。
とにかく車の中では泣く…泣く・・声がかれるまで泣く・・・・・。
病院に着くまで泣いた子は初めてです。泣き虫№1ですね。
[広告] VPS
これは信号待ちで撮ったのでまだいい方です。

恒例の画像です。

ちょっと緊張して・・・・・・。

段々に・・・・。

乗り出し・・・・・。

飛びだそうとする・・・・・・・。
はい、そこまで!とファスナーを閉められたノア君。
ワクチンはいい子で接種出来ました。
帰りは疲れたのとお注射のせいかずっと寝てくれました。
待ち時間も入れて往復3時間の初めてのお出かけとなりました。

優は8種混合 体重3,5キロでした。

ノア君はオーナー様の希望で6種混合、体重2,1キロでした。
あとはオーナー様がお迎えに来る日を元気に待つだけとなりました。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
ノア君の旅立ち準備

昨日は久し振りにまる君ママが来てくれました。
もうすぐ旅立ノア君にとお洋服を作って来てくれたのです。


とってもありがたかったです。
旅立ちの日に持たせてあげたいと思います。

そしてシルビアにも!


痩せてるシルビアにぴったり!
武蔵兄ちゃんとお揃いです。

帰りに沢山お買い物もして頂き本当にありがとうございました。

そしてまる君がベッドをとても気にってくれたと写真が送られて来ました。
まる君やっぱり可愛い~。

しっかり自慢となりますがエブリワンから巣立った子は本当に可愛いと思います。(IGじゃなくてね。)
ペットショップをしている頃、仔犬を入店させる時は必ず両親の写真と情報をチェックし
ブリーダーさんといろいろ話してここの犬舎なら間違いないというブリーダーさんから
お譲りして頂いていました。結果可愛くて健康!
これからIGを迎えたいと思っている方、ペットショップで迎えたとしても両親の情報がわかるショップで
ご購入すればきっといい子が見つかると思います。
ショップのわんちゃんすべてがオークションではないのですから個人のブリーダーさんと
取引しているショップなら両親の情報がわかるはずです。
高ければいい、安ければ悪いではなく
仔犬を迎えるにあたって一番大切な事は両親の情報が明確である事、
更に欲を言えば両親が見れる事、見せてくれるところです。
そして血統書が明確である事。大切な戸籍です。
購入先(繁殖者名)と犬舎名は一致してますか?
IGも年々病気や先天性の病気が増えて来ています。
どうかこれ以上不幸なIGが増えない事を願っています。
話がずれてしまいすみません。
こんな話になるといっくらでも書きたくなるのでこの辺で止めておきます。

話は戻ってノア君と一緒に居れるのもあと5日となりました。
明るくて元気なノア君、幸せになろうね。

にほんブログ村ポチッとしてね。
常習犯
変な子

最近福島は急に寒くなりわんこ達もくしゃみをしたりお布団から出ようとしません。
でも今日の日中は日が差し日光浴には最適の日でした。
全員お洋服を脱がせ日光浴です。

マリンさんご機嫌です。ダナもお日様の光を浴びて元気になろう!

何だか色の違う変な子が大変喜んでいます。

やっぱり飛ぶんだぁ


絶対変・・・・・。


にほんブログ村 ポチッとしてね。
新しいおもちゃ♪

今日は注文していたおもちゃやおやつが入荷しました。
ずっと気になっていたクランチコアボーンです。
噛むとペットボトルを噛むような音がします。
早速シルビアに遊ばせてみたらとっても喜んで遊んでくれました。
[広告] VPS
安全性の高いエラストマー素材の中に、咥えるとパリパリ鳴るシートを挟み込んでいます。
シルビアのお気に入りのおもちゃになりました。

そしてこれはみなさんも知ってるかと思いますがナナ クランチ ミニです。
早速ノア君に遊ばせてみました。
[広告] VPS
ノア君のクランチはキャラメルフレーバーです。
とっても甘い香りに優も欲しくなりノア君から奪い取りました。



他にもガムのおやつや

缶詰など・・・・。
後ほどカートに入れて置きますので覗いて見て下さいね。♪
人気商品のナチュラル・チップス、ニュービーフホルバー、コロコロクッキーはカートに入りました。
新商品として追加した商品は馬肉御膳、ターキーアキレスなど・・・・・。
そして今月は毎年恒例のあったかセールを開催する予定です。
お買い得な価格で販売させて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
なきべそ

お名前が決まったノア君。成犬達と同じ行動がしたくてなりません。
成犬達がサークルから出れば自分も出たくて泣いて訴えます。
自分パピーだと自覚していないようです。

サークルから出して欲しいと最近はひんぱんに泣くようになって来ています。
お留守番となるノア君大丈夫かなぁ。

とちょっと心配なこの頃です。
[広告] VPS

そしてもう一つ思う事・・・・・・・。
つるちゃんのレッドバージョン?
小次郎の血は濃い様です。


にほんブログ村 ポチッとしてね。
ゆうたくんお名前が決まりました。

ゆうたのオーナー様からやっとお名前が決まりましたと連絡が入りました。
ゆうたのお名前は「ノアくん」となりました。
私は「ゆうた~」と呼んでいましたが実はジャックパパは「ゆうさく」と呼んでました。
実際は「ゆうさぐ~!」となまっていましたけどね。

今日から「ノア~」と呼んでいます。

お迎えの日程も決まり今月27日のお引き渡しです。
それまで大切にお預かりさせて頂きたいと思います。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
銀ちゃん金ちゃんお誕生日おめでとう!

2011年9月14日、銀ちゃんと

金ちゃんが産まれました。

生後1ヶ月の2人。
テトちゃんとリザちゃんみたです。


生後2ヶ月の金ちゃん

そして銀ちゃん

ママにそっくりな銀ちゃんに成長しました。

金ちゃんはパパ系に・・・・。
銀ちゃん、金ちゃん3歳のお誕生日おめでとう!
これからも元気で幸せになってね。

にほんブログ村ポチッとしてね。
今日はお手伝い

今日は郡山の秋の風物詩と言われている柳橋歌舞伎の公演があり
今年は役が回り私は午後からお手伝いに行って来ました。

舞台作りは男性が・・・・・・。

何をして来たかと言うとおにぎり作りです。


数が半端じゃないんです。700個!

外では大釜でけんちんうどん300人分・・・・・・。
みんな招待者に配ります。

被災者の方達にもと三春の仮設住宅へバスで送迎し招待しました。
大学生の海外留学生も来ていました。

準備をしているのは歌舞伎役者となる地元の中学生達です。
私がこの田舎に嫁に来た時歌舞伎に混ざって欲しいと良く声をかけられていました。
今もです・・・・・。

と言うのは実は・・・・・・・・。結婚する前は生徒を持って三味線を教えていました。
歌舞伎には三味線が不可欠です。
子育て中の私には時間が取れないとお断りして来ました。
そして今は…犬育てがあるからと・・・・・・・。

いつかは協力しなくてはと思ってはいるのですがなかなか実行出来ないのが現状です。

人も集まり公演が始まりました。

屋台も沢山出ていてお土産に買って行こうかと思ったらお財布忘れた私・・・・・。
このお兄ちゃん次男のお友達。
「おばちゃんお財布忘れたから買えないの・・・」と言ったら・・・・・。

たこ焼、焼そば、お好み焼き、貰っちゃいました~。

おさむ君ありがとう!

そしてきなこ餅売場でも・・・・。
もらっちゃいました~。


このイカは子供が中学生の時一緒に役員やってた方に何年か振りに会って
買ってもらっちゃいました~。

とっても疲れたけどたまには地元に顔を出す事も大事な事なのかと感じた一日でした。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
たまには愛ちゃん♪
ゆうたの日常

ゆうたは明日で生後45日になります。
いろんな事に興味を示すようになり成犬達といっちょ前に行動しています。
お水も飲めるようになりました。




[広告] VPS

[広告] VPS

沢山遊んで沢山食べて沢山寝るゆうた。
2週間後には我家を巣立つゆうた。
楽しく過ごそうね。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
ダナへのプレゼント

実はダナのお誕生日に夕方我が家から一番近いベニマルへケーキを買いに行ったのですが
売れ切れでケーキ無しのお誕生日でした。
そんなダナが可哀想だとジャックパパが仕事の帰りに買って来てくれました。
でもこの不満そうなお顔・・・・・・。

ダナ、食べてもいいよ。と言っても食べてくれませんでした。
ジャックパパいわく「遅いし!」とでも思ってんだろうと・・・・・。

ダナは年齢と共に気難しくなって来ています。
天真爛漫なダナは何処行っちゃったんだろう・・・・。

そして今日やっと注文してたベッドが届きました。

ダナ、遅くなってごめんね。

ん?

嘘でしょ?

寝た!
ほんのわずかな時間で気持がいいのかお休みモード♪
気に入ったようです。

そしてごはんはボンビーなので焼き芋ご飯

これは優太のです。


優太芋ご飯喜んで食べました。


時折寂しい表情を見せるダナに対して飼主気を使っています。
前回はダナの精神面を考えて交配は休み1年半空け今回大丈夫かと思ったのですが
赤ちゃんが出来ませんでした。
きっと心と体が健康になれば出来るよね。
急がないからまたいつか可愛い赤ちゃん見せてね。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
セナ君エドにご対面♪

写真はエドとパダンちゃんです。
先日セナ君のパパから連絡が入り仕事でハンドラーさんの住むお家の方に仕事があり
エドに会ってみたいと言う事で今日エドとパダンちゃんとご対面したそうです。

セナ君今日で6ケ月です。パダンちゃんより大きくなって男の子らしく成長しました。
エドは・・・・・。
おいおい、お母さんはここだよ!
相変わらず甘ったれのようです。


エドとセナ君。
大きさは同じ位かな?
そう言えばパダンちゃんとは異母兄妹だね。

家の子と分かるカラーと体型

そしてお顔・・・・・。
これからの成長が楽しみです。
オーナーさんの躾がいいのかとても落ち着いているようです。
セナに比べるとシルビアは・・・・・・。

ショー以外のエドのお顔や元気そうなパダンちゃんも見れて嬉しかったです。
セナパパお写真ありがとうございました。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
Happy Birthday ダナ♪

我が家のダイアナことダナが日付が変わり今日で4歳になりました。
4年前のお写真です。
エリーも若かったです。

2人兄妹のダナとロコ。

ロコもお誕生日おめでとう!
ロコ、しばらく会っていないけど元気にしていますか?

生後2ヶ月前のダナ。


そして今日寝る前に撮った写真です。
一児の母になったダナですがまだまだ幼さが残っています。
そんなダナが大好きです。

久し振りにママのお下がりの黄色い帽子を見せたら大喜びでした。
早速かぶってパチリ!
いつまでもこのお帽子が似合うダナでいてね。
4歳のお誕生日おめでとう!!

にほんブログ村 ロコ&ダナ ポチッとしてね。
可愛いお客さま

日曜日に純の息子銀ちゃんと愛の息子紅ちゃんが遊びに来てくれました。

第一弾、武蔵、純、小次郎、大和。
最近は怪我が怖いので目が届く範囲の頭数で分けて遊ばせています。

紅ちゃんお帰り~♪


小次郎♪

みんなと絡む事が好きではないので相変わらず自分だけの世界に浸る武蔵♪


紅ちゃんパパの確認ですか?

熱しやすく冷めやすい男・・・・・。
帰りたいと訴えています。


第2弾ジャックと入れ替えです。
ジャックはお人好しだからモテモテです。


紅ちゃんジャックとお相撲とっていっちょ前になりました。


そして第3弾卑し組
みんなで楽しく遊びました。
予定の第4弾、愛とシルビアのハイテンション組は危険とみなしてお留守番となりました。


沢山遊んだ後はお家に戻りおやつタイムです。
銀ちゃん純そっくりです。


今月はエリー、ダナ、銀ちゃん、金ちゃんお誕生日だからと言う事で
銀&紅ちゃんママから頂きました。

早速みんなでコーヒータイム。
初めて食べたのですがモチモチして甘さ控え目、とても美味しかったです。
銀ちゃん、紅ちゃん、また遊ぼうね。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
ふたりの関係

純は武蔵が大好き

そして武蔵もまんざらじゃないみたい・・・・。

純の傍で安心しきって寝る武蔵
純が羨ましいわ・・・・。

お隣は愛のサークル
ジャックパパが言います。
純は本妻で愛は愛人だなと・・・・・・・。


にほんブログ村 ポチッとしてね。
ダナちゃんがしゅき♪

優太はみんなにとても可愛がられています。
特に優太はダナが大好き!
そしてダナも優太が大好き!
優太が遊んでいる時いつも優は優太から目を離しません。
後ろで見ているのが優です。

優はとても性格がいい子なので心配しながらそっと見てるだけです。
サークルから出すと一目散にダナの所へ行く優太。
そしてダナもそれが楽しみの様です。
そんな様子を短いですが動画に撮りました。
おばあちゃんのマリンも優太にスリスリしたりと優太はみんなから愛されています。
[広告] VPS
[広告] VPS

そして遊んだ後はママからホットミルクのサービス。


にほんブログ村 ポチッとしてね。
我が家の問題児

はい、前見て~。

右見て~。

左見て~。

お座りしてこっち向いて~・・・・・てな訳にはいかない。
やっとの思いでシルビアの写真が撮れました。
落ち着きがないシルビア・・・・。
小さい時はぽわ~んとしてたのに・・・・・。
[広告] VPS
エリーもたじたじです。


にほんブログ村 ぽちっとしてね。
優太くん初めて吠えました♪

優太は毎日元気に過ごしています。

優太はとっても甘えっ子のようです。

いつも優にべったり・・・・。
そんな優太が先日初めて唸ったり吠えたり・・・・・。
優がおやつを食べている時優の側に行ったら怒られた優太、
「俺は男だ!負けないじょ」と・・・・・・。
そんな優太の動画を撮りました。
[広告] VPS
[広告] VPS

にほんブログ村 ポチッとしてね。
エドと4ヶ月振りの再会

エドの出番が終り急いでエドを迎えに行きました。
二本松でのドッグショーから4ヶ月振りの再会となりました。

会いたかったよ、エド


この通り元気一杯のエドでした。
沢山写真を撮ろうと思っていたのですがカメラを向けるより抱っこしたり遊んだり・・・・。
撮れた写真はシルビアとの絡みだけでした。


シルビアが気になるエド。

しつこい・・・・。

しつこ過ぎ!

どういう事?

シルビア凄い事になってます。


テンションの高いお馬鹿な兄妹だわ。

写真はホントにこれだけなんですぅ~。

エドに会えてただただ嬉しかったです。

にほんブログ村ポチッとしてね。
ドッグショーとつるちゃんとの再会

さあ、ドッグショー会場へ到着です。
まずは腰をおろしてジャックパパ冷たいビールを飲んだそうな・・・・。


いたいた、つるちゃん!かめちゃんと同じ位の大きさに成長していてびっくり!
最初は私の事を忘れた様で引き気味でしたがマリンに会わせたら思い出してくれました。

武蔵をクンクン・・・・・。

いっちょ前に腕組んじゃったりして・・・・・。


必死になって生きてほしいと願い育てたつるちゃん。
片手の手のひらでカテーテルでの授乳をしていたつるちゃん。
元気な姿が見れて本当に嬉しかったです。

イタグレのブリード戦は遠くから見ていたのでエドとかりんの写真が今一で・・・・・。
残念な事にアップ出来ません。でもかりんパパが写真を撮って下さったので
お写真はこちらを見て下さいね。
この写真はハンドラーさんの所有のブリンドルのウィペットちゃんです。
あまりにも綺麗なラインだったので写真を撮りました。
エリーがショーに出ていた頃はウィペットはもう少し大きかったのですが
今は10キロ位が平均で一回り小さくなりました。
写真で見るより実物はとても綺麗な子です。

ブリード戦が終わったかりんは1ヶ月振りの家族の元へ・・・・。

かりんはつるちゃんの事が気になっていたのでしょうか?
かりんありがとね。

小花ちゃんも嬉しそうです。

お昼をご馳走になりました。
このお弁当とっても楽しみだったんです。

やっぱり美味しい~。
ご馳走様でした。

そして午後からエドのグループ戦。

わんこ達の入っているバリケンの前にダルメシアンが・・・・・・。
武蔵を中心に吠えるわんこ達。
その声がショー会場に響き渡り集中していたエドがキョロキョロ始まってしまい
ダルメシアン君に避けてもらいました。
エドは気付いたのだと思います。


結果は頑張ったで賞!
この後エドを連れてきて家族と対面・・・・・・・。
その様子はまた明日書きたいと思います。

にほんブログ村ポチッとしてね。
山形へGO!

日曜日は山形で開催されるドッグショー会場へジャックパパと9わん連れて出発しました。
後ろから撮った写真なので真ん中の座席にもバリケンが2つ乗ってます。

会場に到着です。この会場へは多分7年前エリーが出ていた頃来た事があります。

5頭引きにケージの中にはやまっちょに小次郎後ろから私がシルビアと武蔵を連れています。
とっても綺麗な芝でお天気も良く・・・・・・・・。
しかし徐々に・・・・・・。
お天気良すぎ!!
とにかく暑い!
今日のブログは昨日の後遺症でここまでです。


にほんブログ村ポチッとしてね。