fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

日々ムチムチに・・・♪

muti-1.jpg


ほーらまた大きくなったでしょ。
たった一日でさらにムチムチに・・・。
今日の体重402g
明日になったらまた大きくなります。
わんこの成長はとても早いです。
人間の寿命とわんこの寿命の違いが理解できると思います。



[広告] VPS


ハイハイしながら目が見えなくても嗅覚の鋭いわんこは
ちゃんとママのおっぱいにたどり着きます。




muti-2.jpg

優の大切な宝物♪

もっと大きくな~れ!







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村   ポチッとしてね。




生後5日目 体重2倍

oto-1.jpg

赤ちゃんのお写真の前に・・・。
今日は土用の丑の日ですね。すもも&ゆずママから立派な鰻が送られて来て来ました。
肉厚で軟らかくとーっても美味しかったです。
これで夏負けもせず子育てに看病に頑張れます。
すもも&ゆず家の皆さまありがとうございました。




oto-2.jpg

そしてデザートも送られて来ました。
岡山に住むお客様のリュークママさんからです。
震災後毎年送って下さっています。
岡山は美味しい果物が沢山ありますよね。
とっても甘くて美味しい桃でした。リュークママありがとうございました。




oto-3.jpg

生後5日目の優の赤ちゃん。
一人っ子で長男君と呼ぶのも・・・・なので「優太」と呼びたいと思います。
体重が早くも産まれた時の2倍になりました!
とにかく良く飲みます。
そしておしゃべりです。声を出しながらおっぱいを飲んだり・・・・・。




oto-4.jpg

どんな子に成長するんだろう・・・。
大きくなるのかなぁ?
早く目が開かないかなぁと楽しみがいっぱいです。
赤ちゃんを見ていると穏やかに気持になれます。
これが癒しというものなのでしょうね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村   ポチッとしてね。






狼爪切除完了とぽわんの事

yuta-1.jpg

今日は優の赤ちゃんの狼爪切除とぱわんの健診に行って来ました。
後ろの座席にケージを置きましたが途中ぽわんがファスナーを開けて顔を出していたのです。
慌てて車を止めファスナーを閉めましたがぽわんは恐ろしい子です。




yuta-3.jpg

病院へ着き優はママ犬らしく赤ちゃんを心配そうに待っていました。

このお写真見て気付いたのですが優の体のホワイトの柄と膨らんだ胸が妙に色っぽくて
笑っていまいました。





yuta-6.jpg

狼爪切除完了です。
先生にしっかりした子だねとお褒めの言葉を頂きました。




yuta-7.jpg

そしてぽわんのレントゲンです。
骨折した個所が関節から離れているのが分かると思います。
結果はとても順調でもうギブスを外しても大丈夫と言う位完治状態だと言う事でしたが
一度に外すのは心配なのでもう少しギブスにお世話になる事にしました。
成長期とあって今回はプレートを外す予定です。





yuta-8.jpg

撮りたてのホヤホヤ写真です。
サークルから出るとテンションが高くなってしまいますが
「いけない!」の一言でサークル内での生活は大人しくいてくれています。
油断大敵! 可哀想だけどもうしばらくサークルでの生活をさせたいと思います。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村   ポチッとしてね。



生後3日目(動画)♪

kawa-1.jpg

優の赤ちゃん体重が275gになり順調に成長しています。
良く飲み良く寝て♪
生後3日目なのに良く動くので驚きです。
やっぱり濃縮っ子は違うのかも・・。





[広告] VPS








kawa-2.jpg

優も頑張って元気に子育てしています♪







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村   ポチッとしてね。










生後2日目

tuk-1.jpg

生後2日目、優も赤ちゃんもとても元気にしています。




tuk-2.jpg

今から寝袋毛布覚えた様です。





tuk-3.jpg

お顔黒くて分からないですよね。
ま~るい事は確か・・・・。マズルが伸びませんように・・・。




tuk-4.jpg

生後2日だというのにグングン進みます。
一人っ子だったからお腹の中で伸び伸びと筋トレしてたのかも・・・。




tuk-5.jpg

力強さを感じます。どうか健康で可愛くなりますように・・・・。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 優生後2ヶ月 ポチッとしてね。







Baby 誕生!

yub-1.jpg

本日午前7時26分、体重188gの元気な男の子が誕生しました。
ママは・・・・・。




yub-2.jpg

優です。午前2時頃から陣痛らしき行動が始りました。
優は時折声を出しましたがグッと我慢する優の目には涙が・・・・。
悪戯っ子だった優がママになりました。




yub-3.jpg

お腹の中の赤ちゃんが一頭だと分かった時初めての出産、
マリンの出産経験で優にとっては一頭は理想だと思いました。
頭数ではなく元気に産まれてくれる事、母体に影響が無い事が一番の望みでした。




yub-4.jpg

優とお揃いの首のホワイト。





yub-5.jpg

カラーはレッド&ホワイトマーキングス ブラックマスク
お腹に居る時のレントゲンで骨格はしっかりしてると獣医さんに言われていましtが
本当にしっかりした元気な子です。
産まれてすぐ自ら母乳を飲み優も何事もなかったかのように穏やかに子育てしています。




yub-6.jpg

優、ご苦労さまでした。
頑張ってくれて本当にありがとう。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 ポチッとしてね。





セナ君のお写真

senana-2.jpg

今日は我が家から巣立ったぽわんのお兄ちゃんセナ君のママからお写真が届きました。
大きくなったね~。





senana-3.jpg






senana-5.jpg

パピーじゃないみたい。






senana-1.jpg

何処にお出かけしたのかな?






senana-4.jpg

いい子だいい子だねんねしな、かな?


やっぱりレッドの男の子達は似ています。
ジーノのような、ルーチェのような、武蔵の様な・・・・。
お姉ちゃんと仲良くしてるかな?
元気なお写真が見れて嬉しかったです。

ママから一言。

相変わらず私にベッタリのへたれ君です。(笑)


へたれ最高!



セナママお写真ありがとうございました。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村   ポチッとしてね。













エド元気にしています♪

001_20140723232135aa2.jpg

エドの写真の前に・・・・。
今日は特注でご注文を頂いたウィペット君のマナーベルトが仕上がって来ました。
通常のマナーベルトより大きく幅も1センチ大きくしてもらいました。
気に入って頂けると嬉しいです。
本日発送完了です。この度はありがとうございました。




003_20140723232139341.jpg

これはわが家のパットです。男の子が5頭いるのであっという間に無くなります。
人間用の尿取りパットです。




005_201407232321489ea.jpg

以前ブログでお勧めしたのはポイズパットでしたがここのところさわやかパットを使っています。
料金的にはこちらの方が高いのですが吸収したパットを取り買えるとき臭うおしっこ臭が少なく
お勧めです。是非試してみてくださいね。




eedo-1.jpg

エドです。ハンドラーさんのフェイスブックからお写真頂きました。
お散歩中のエドですが一瞬武蔵に見えました。
お顔が大人びたなぁと思ったのですが・・・・。





eedo-2.jpg

やっぱり変わってないかも・・・・。





eedo-3.jpg

そろそろ会わないとエドが可哀想と思っているのですがこれからショーは8月末頃まで
夏休みに入るのでまたしばらく会えそうにないです。
しかも次のインターは調べてみたら10月・・・。
エド年とっちゃうよねぇ。
インターを目指す子達、そしてオーナーさん達の忍耐と努力はすごいと思います。
エドの事を想うと・・・・・。
私には出来ないかも・・・・・。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 エド ポチッとしてね。
















お天気♪

jyu-1.jpg

るか君とつくしちゃんの迷子札チョーカーが仕上がって来ました。
今は綺麗な赤ですが使う内に皮が軟らかくなり色も渋い赤に変わって来ます。
今回2度目のご注文になりました。




jyu-2.jpg

また、るか君のマナーベルトのご注文もありがとうございました。
本日発送しました。



jyu-3.jpg

昨日マットを買って来たら今日はとてもいいお天気になりました。
暑いくらいで汗をかきながらマットを洗いました。
洗剤をふりかけて・・・・・。




jyu-4.jpg

高圧洗浄機で・・・・。

私の車は万能車なのでこんな使い方をしています。




jyu-5.jpg

午後から2枚目・・・・。




jyu-6.jpg

良く稼いでくれる車です。




jyu-7.jpg

仕上げはエリちゃんスプレー。

除菌・抗菌・ダニ除け・カビ防止。わんこが舐めても平気なスプレー
べたつかずこれでマットの上でのこんにゃくダンスも安心です。

あと2枚あるのですが続きはお天気のいい日に洗おうと思います。




jyu-8.jpg

やっと終わり部屋に入ると暇そーな優ちゃん。
暑くてお耳がパピーイヤー

隣のおけつは寝てばかりいるダナ・・・。
暑いのに良く寝れるわと感心します。
寝る子は育つ、だから横に育つんだわね。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村   ポチッとしてね。










可愛いお客さま

giko-1.jpg

今日はお買い物に行って来ました。
ずっとお天気が悪くマットを洗えずいたので購入して来ました。
我が家は頭数が多いので汚れが早いです。
お買い物が終わり自宅へ戻ると・・・・・。




giko-2.jpg

見た事無い車が・・・・。
しかも新車・・・・。
誰だ?



giko-3.jpg

純の子供銀ちゃんと



giko-4.jpg

愛の子供紅ちゃんでした。
お買い物に来てくれたのです。



giko-5.jpg

早速お家に入って銀・紅ママに純ちゃんご挨拶。





giko-6.jpg

そして愛ちゃんから濃厚な歓迎を受けました。




giko-7.jpg

紅ちゃんジャックに遊んでもらい大はしゃぎ・・・。




giko-8.jpg

そして紅ちゃんぽわんが気になるのか何度も覗きこみぽわんはお馬鹿さんになっていました。
紅ちゃんぽわんが治ったら遊んであげてね。


銀・紅ママさん今日は沢山のお買い物ありがとうございました。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村   ポチッとしてね。




ジェイクママから・・・。

jei-1.jpg

山形に巣立ったエリーの子供ジェイクママから先日メッセージカードと
立派なお肉が送られて来ました。




jei-2.jpg

エドが初めてキャシブを頂いたブログを見てお祝に送って下さったのです。




jei-3.jpg

ジャーン!ステーキ用のお肉です。




jei-4.jpg

エドが居ないのでここは母親のエリーの出番。
一瞬でカメラで撮影出来なかったのですがエリーパクッといきました。
飼主慌ててお肉を取返しました。
でもちゃんと焼いてからわんこ達にもご馳走しました。

ジェイクママ本当にありがとうございました。




CA3Y9SCT.jpg

御礼のお電話をしてジェイクのお写真も頂きました。
ジェイクは来月5歳になります。
小さい時は真っ黒いお顔をして私にコソ泥ジェイクと言われていましたが
今は白くなり歳相なお坊っちゃまに成長しました。



!cid_1_3831493684@web100610_mail_kks_yahoo_co.jpg

ジェクママに子供が出来もう2年近く会っていないと思います。
でもいつもネットからお買物をしてくれたり電話でのやり取りはずっとして来ました。
ジェイクが元気にしている事などご報告を頂くと本当に嬉しいものです。
巣立った子達は私にとってまだパピーのままなのです。




jei-6.jpg

いつもエリーにぺったりしていたジェイク。




142.jpg

物静かでいつも一人で毛布と闘っていたっけ・・・。
ジェイク幸せになれて本当に良かったね。


来月ジェイクママはご主人のご実家にお帰りになられると言う事で
ジェイクも我が家にお里帰りをする事になりました。
5泊です。今からもう楽しみで・・・・・。
エリーと同じサークルで過ごさせたいと思っています。
きっとエリーも喜ぶはず!
ジェイク、待ってるからね。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村   ポチッとしてね。





優と・・・・。

yuto-3.jpg

今日はみんなに内緒でお母さんとちょっとおでかけ・・・。




yuuto-2.jpg

信号待ち・・・・。

「おかあさん」って声が聞えそうです。


優、大好きだよ。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 優生後2ヶ月   ポチッとしてね。






しっぷ君の近況報告

jyus-1.jpg

純の子供しっぷ君のママからお写真とメールが届きました。
しっぷ君はエドと同じ時期に産まれた子でこの年はエリーも純も一粒種でした。
時々お写真やメールを送って下さいます。



jyus-3.jpg

しっぷママからのメールです。

エリーさん
ご無沙汰しております。
私は4月から転職して、てんやわんやの毎日です。今のお仕事を辞め、馬関係のお仕事に復帰しました。
競技場にはワンコは入ることが出来ないのですが、またいつかしっぷをお馬さんに乗せてあげたいです🐴

いま、3日間ですがパパさんが北海道に出張していて、しっぷが毎晩寂しがってます。
早く帰ってくるといいねーといいながら撮影したら、可愛いお顔たくさんしてくれたので、
親バカですがエリーさんにもお送りさせて下さい。

エドが毎日頑張っているのに、しっぷは甘えん坊のおぼっちゃまのまま…
エドのしっかりしたお顔、素敵でした。おめでとうございます。エドがんばって!

東京はやっと夏日が増えて、今年も猛暑になりそうです。福島はいかがですか?
皆さんお身体お気をつけてお過ごし下さい🍀
エブリワンfamily、みんな元気でね(*^^*)

生き物を扱う仕事は好きなだけでは出来ない事が沢山あります。
きっと大変だと思いますが素敵な事だと思います。
パパもママも頑張って下さいね。
しっぷママありがとうございました。



jyus-4.jpg

しっぷ、元気にしていますか?
ママとパパは元気にしていますよ。
兄弟の様に育ったエドといつか会おうね。



jyus-5.jpg

しっぷがいるからパパとママは頑張れるんだと思うよ。
これからも沢山癒してあげてね。




124-11_2014071820172646e.jpg

兄弟の様に育ったしっぷとエド。可愛かったなぁ。






 にほんブログ村 しっぷ&エド ポチッとしてね。



みなしゃんこんにちはぽわんでしゅ。

gibu-1.jpg

みなしゃんこんにちはぽわんでしゅ。
うちろのちとみえましゅかぁ~?




gibu-2.jpg

ぽわんはこんなげんきでしゅよ~。
またいっちゅうかんがしゅぎてぽわんのあちはよくなってきまちた。
ほんとうはきょうびょういんにいくよていでちたがきのうおとといいってきまちた。
なじぇかっていうとぉ~、
ぽわんぎぶしゅとあちょんでたらとれちゃいまちた。
おかあしゃんはびっくりちてぎぶしゅををはちゃみでじょきじょききって~、
ガムテープでグリグリまいて~、ぽあんをだっこちていちょいでびょういんにいきまちた。
ちぇんちぇいにレントゲンをみてぽわんのほねはくっちゅいたといわれまちた。
ぽわんえらいでちょ。いいこにちてたから。
でもまだはやいからこんどはかたいぎぶしゅをちゅけられまちた。
おうちにかえってきてまたぎぶしゅとあしょんだらこんどはなかからわたがでてきて
たのちかったのにおかあしゃんにみちゅかってシュトッキングでしばられてちまいまちた。
ぽわんはまいにちちゅまらないでしゅ・・・・・。
はやくみんなとあしょびたいでしゅ。
しょれではみなしゃんまたらちゅうまでばいばいでしゅ。   





やっぱりやると思ってたギブス外し・・・。
ドキッとしました。
見つけたのはジャックパパ、ギブスを咥えていたそうです。
時間帯も病院が終わる時間ギリギリ・・・・。翌日はお休み。
間に合って良かったです。



今回のぽわんの骨折について思いあたる事があります。
転ぶって原因がありますよね。
ぽわんが骨折した日お洋服が汚れているのに気がつき朝の忙しい時間帯だったので
ちょっと大きいけどいいかぁと引き出しを開けてすぐ目についたお洋服を着せました。



パピーにはタンクトップを着せるようにしていたのですが着せたのはお袖のついた
袖口の幅の広い服、以前から気に入っているイタグレのメーカー品で、ロンパースも
足が長く見える長めのパンタロンっぽいロンパースが多く気に入っていましたが
ジャックパパはそれをいつも危ないから着せるなと袖口やズボンの裾をぐりぐりと
折りたたんでいました。ん~やっぱり危険かも・・・と私も遊ぶ時はズボンを腰に縛って
あ遊ばせていたものでした。



ぽわんはおやつが欲しくて早くサークルに駆け込もうとした時喜んでピョンピョンしながら
走ってリたので左足を前に出した時右足の袖を踏み転んでしまい
骨折となってしまったんではないかと思っています。
転んだ時横たわる転び方きっと袖口を踏んだから体は前には行かなかったのでしょう。
そして骨折した個所が関節から離れていたこと・・・。
人間でもロング丈の裾が広がったスカートを誤って足で踏んでしまったら
次の足は前に出す事が出来ず転びますよね。
私達が若い頃パンタロンが流行りましたがそれも幅の広い裾を片方の足で踏んでしまえば
転びますよね。



転んだ場所はフローリングですが我が家のフローリングは
滑らない総無垢のフローリングを使用しています。
だから大丈夫って事もなけど・・・・・。
本来裸が一番理想ですが多頭飼いいおける怪我防止とも思っているので
私はこれからもお洋服を着せて行きますがお洋服選びを考え直したいと思う今日この頃です。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村  ぽわん頑張れ!











Happy Birthday  純

jyu5-1.jpg

純は昨日で5歳になりました。
このロングケーキは先日マルコとジーノママが7月のお誕生日の子にと
お祝いに持って来てくれたケーキです。



jyun5-2.jpg

純は相変わらず控え目・・・・。




jyun5-3.jpg

みんなが食べ始めてやっと仲間入り。
純ちゃん良かったね。ジーノ&マルコママありがとうございました。




jyun5-6.jpg

そして昨日お誕生日の日に今年巣立った純の子供リザちゃんのお家から
純宛てにプレゼントが届きました。
差出人も送り人もわんこ名でもちゃんと届く時代になったのですね。





jyun5-7.jpg

おまんじゅうでした。




jyun5-8.jpg

純ちゃんとっても喜んで食べてくれました。
特別扱いでどうしていいものか・・・ドキドキしちゃう。そんな純なんです。
リザちゃんのパパ、ママありがとうございました。

リザちゃんを迎える時運命を感じたもの・・・・。
それは純とリザちゃんのパパは偶然にもお誕生日が同じだった事。
リザちゃんのパパもお誕生日おめでとうございました!

優しいパパとママなんですよ。
リザちゃんと分れる時リザちゃんのママが純に「純ちゃんごめんね。」と言ってくれた事
それを無視するかのようにソッポを向いた純、純の目に涙が・・・。
そんな純を見て声を出して泣いたりザママ、
きっと私の中で一生忘れられない素敵な思い出になる事と思います。



jyun5-9.jpg

純が家族となったのは純が11ヶ月の時でした。
その時のブログです。




jyun5-11.jpg

純のパパとママはもうこの世にはいません。
ママは出産で亡くなっています。純は初めての子供で一粒種
次の出産でママと妹や弟は天に召されてしまいました。
立派なパパとママの血を継ぐ子は純だけ・・・・・。
でもね、純は寂しくないんです。
みんなには言わなかったけど純とエリーは異母姉妹です。
だから絶対純が欲しかったのです。


初めて純を見た時驚いてしまったけど血は争えないです。
思った通り光る原石でした。




jyun5-12.jpg

純、幸せですか?
一人じゃないよみんな家族だからね。
5歳のお誕生日おめでとう!


昨日は純の子供しっぷママからもお写真が届きました。
後ほどアップしたいと思います。








にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村























新柄マナーベルト完成しました。本日より3日間送料無料!

0624-02.jpg

先月ご紹介しました新柄のマナーベルトが仕上がって来ましたのでご紹介したいと思います。



mana-1.jpg

落ち着きのある花柄のブラック




mana-2.jpg

インパクトなレッド




mana-3.jpg

可愛いマカロン柄上品な淡いグリーン





mana-4.jpg

可愛らしい淡いピンク





mana-5.jpg

お洒落なブラック






mana-6.jpg

清潔感のあるホワイトの可愛いイチゴ柄





mana-7.jpg

可愛らしいピンクのイチゴ柄





mana-8.jpg

ピンクの生地色が分かりずらいので並べてみました。




0624-40_2014071512102080c.jpg

前回同様お名前の刺繍も受け賜ります。




mana-9.jpg

先日マルコとジーノがお買い物に来てくれた時早速購入して下さったので
モデルをしてもらいました。





mana-10.jpg

2人ともSサイズ使用です。




前回のマナーベルトLサイズは大き目でしたので今回はSサイズ・Mサイズ・M1サイズM2サイズの
4サイズを作って頂きました。
これから夏の季節裸ん坊でもマナーベルトだけでもお洒落に見えると思います。
特にイタグレは短毛なので男の子は丸見えですよね。
人間がパンツをはく感覚で使用されても可愛いと思います。
デザインはイタグレの体型に合わせカーブを入れる事により身体にフィット
すっきりしたエブリワンのオリジナルマナーベルトです。

綿生地とマジックテープに拘る事により男の子同士マウントしてもベルトがずれたり
動いたりする心配もありません。


サイズ展開です。



Sサイズ 長さ34センチマジックテープ使用5センチ、ウエストサイズ約29センチ前後のわんちゃん

Mサイズ 長さ37センチマジックテープ使用5センチ、ウエストサイズ約32センチ前後のわんちゃん

M1サイズ 長さ39センチマジックテープ使用5センチ、ウエストサイズ約34センチ前後のわんちゃん

M2サイズ 長さ41センチマジックテープ使用5センチ、ウエストサイズ約36センチ前後のわんちゃん



今回エドが成積を残してくれたので飼主とても気分がいいので今日から3日間送料無料!
生地はこれで終わりと言う事ですのでお気に入りの柄がありましたらお早目にご注文下さいませ。



価格は従来通り消費税込1500円です。
名入れ刺繍はプラス432円となります。


どうぞ宜しくお願い致します。








にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村



エド一歩前進

kya-1.jpg


本日北海道で開催されたFCI北海道インターナショナルドッグショーにて
エドが初めてのキャシブを頂きました。
JKCチャンピオン完成後インターを目指すには1歳と3ヶ月~月齢に満たなかったエドは
一端自宅に戻り新たなる挑戦に挑んでいましたがインターは思う様に結果を出す事が出来ず
本日初めてのキャシブを頂けました。
クラブ展や連合展で勝ててもインターの大会で勝たなければ完成しないインターチャンピオン
簡単な事ではありません。
同じ犬種のJKCチャンピオン同士が競い合わなければなりません。
大会も1ヶ月に1回位、逃せば次の大会までとなると遠い道のりになりそうです。

ハンドラーさんから電話を頂いた時本当に嬉しかったです。
また今日のジャッジはサイトハウンドのジャッジだったと言う話も聞いて嬉しく思いました。
やっと一歩前進、、やっと芽が出たエド。
もう少しエドを信じてみようと思います。


FCIインターナショナルビューティーチャンピオンタイトル資格取得条件

1)CACIB4枚
2)1)のCACIBは異なる3ヵ国の異なる4名の審査員が発行したもの





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村エド頑張れ~!







チェーンの首輪ご注文承ります。

anbu-4.jpg

先日ブルジュちゃんとアンジュちゃんからご注文を頂いたチェーンの首輪
以前からいいですねとのお声があったので今後ご注文を承りたいと思います。
使用しているチェーンはショー用のチェーンを加工したものです。
チェーンはいつでも手に入る物ではないのでチェーンが無い時は最低1ヶ月待ちとなります。
我が家は何年もずっとこの首輪ですがシャンプーする時も付けっぱなしです。
今まで切れた事がなくとても丈夫です。
首にホワイトが入っている子がつけても首が黒くなったりする事もありません。



taka-4.jpg

ブルジュちゃんアンジュちゃんのママからお写真を頂きました。
ブルジュちゃん達は迷子札を付けました。

ご注文の際に顎下から頭をくるりと回した長さがサイズとなりますので
長さを記載の上ご注文頂きたいと思います。
価格は加工代消費税込2500円です。
後ほどカートに入れますので宜しくお願い致します。



taka-3.jpg

ブルちゃんアンジュちゃんお写真ありがとうございました。



taka-5.jpg

お久し振りのエドです。
今日と明日は北海道が会場となりエドは今北海道にいます。
本日の成積グループ2席です。良く頑張ってくれたと思います。
そして明日はインターです。
インターを目指す子はインターで勝たないとカード(キャシブ)が頂けません。
ずっと不調なエド・・・・。
明日のインターでは頑張って欲しいです。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 







今日の一枚


fu-1_20140711235042979.jpg

育ち盛り?

今日も元気な卑し親子。






にほんブログ村





おひさしぶりでしゅ~。

byo-1.jpg

みなしゃまこんばんはぽわんでしゅ。
きょうはびょういんにいってバッチちてきまちた。
ちぇんちぇいがぽわんのことでかくなったっていいまちた。
だからまいちゅーぎぶしゅをとりかえるからきてくだちゃいといわれまちた。
ぽわんはまいにちおりのなかでちゅまらないでしゅ。
おかあしゃんはじぇったいだちてくれましぇん。
みんなとはやくあそびたいでしゅ。
おかあしゃんはおにばば~でしゅ。
エリーママはしぇーしぇーとちてぽわんをむちちていましゅ。
ほんとうはとってもはくじょうなママなんだってことわかりまちた。







byo-2.jpg

テンションの高いぽわんがサークルの中で驚くほどいい子にしています。
可哀想だけどぽわんの為、心を鬼にして1日も早く完治させたいと思います。








にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村











ヘアーファンデーション 試作品

sira-1.jpg

マリンの白髪が気になって2年前からシャンプーの製造元の社長に
犬の白髪染めを作って欲しいと依頼して2年経ち今日やっと試作品が送られて来ました。
実際ピンクやイエローなどホワイトのプードルなどがカラーする子もいますが
とても毛が痛み皮膚の弱いイタグレには怖くて手が出せませんでした。
舐めても大丈夫、成分は化学成分は一切使用しない事、匂いが無い事などなど
条件をあげ何んとか試作品が出来ました。
何をベースにするかなど相談しながら進めて来ましたが白髪染めとなると
化学成分を入れないと作るのは難しいとの事でその場限りの人間で言えば
ファンデーションといった感じになりそうです。




sira-2.jpg

細い筆も一緒に入って来ました。
まだ完成ではないので成分は公開しませんがこんな感じです。
早速マリンにお化粧をしてみました。




ba-7.jpg

先日のお誕生日の写真です。





sira-3.jpg

お化粧しましたよ。
どうでしょうか?
夜なので電気の光の関係もあってまだ白いですが実際はもう少し濃いです。



sira-4.jpg

お化粧してる間気持がいいのかじっとしてくれていました。
でも途中から手につけて伸ばしてみたらが時間もかからず塗りやすかったです。
匂いもなくマリンが嫌がる事もしませんでした。



完成はまだですがマリンをモデルに完成させ白髪の悩みを解消出来たらと思っています。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 

ルイ君の近況報告


福岡に巣立ったダナの一粒種ルイ君のオーナー様からお写真とメールが届きました。
しかし今回のメールは最初から吹き出してしまいました。
それでは公開させて頂きます。


CARS8EDD.jpg

こんばんは。

福岡の小次郎くんです(^-^)

今エブリワンのシャンプーでルイを洗い更に男子力アップしました。

外出から帰ってくると前よりミャ~ミャ~いうようになってる気がします。これもパパ譲りですか?


聞いてみたいですよねミャ~ミャ~って
しかも福岡の小次郎くんだなんて・・・・。

答え

多分甘えた声を出すところはダナに似たのだと思います。
でもミャ~ミャ~とは言いません。
次回は是非音声が出る動画でお願いします!




CATMOMVY.jpg

この表情も小次郎そっくりです。
元気な姿を見せてくれて本当にありがとうございました。
素朴なメールも素敵です。
ルイ君、パパもママも元気ですよ。
福岡は暑いですか?
パパの言う事聞いていい子でいてね。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村我が家に居た頃のルイ君










黄色いさくらんぼ♪

man-1.jpg

題目通り「黄色いさくらんぼ」です。
初めて見ました!

今日はマリンのお誕生日のプレゼントにと黄色いさくらんぼが
ちゅるちゅるママから送られて来ました。
歌の通り本当にあったんですね。
レアなさくらんぼだそうです。



man-2.jpg

マリン喜んで食べてくれました。
勿論私達も・・・・・。
粒が大きくてとても美味しかったです。

ちゅるちゅるママは我が家から巣立ってから毎日動画を送って下さっています。
私も日課のように動画を見るのが毎日の楽しみです。
小さいから心配していましたがみんな仲良くスムーズに生活出来る事は
やっぱり血縁関係にあるのでしょうか?驚く位うまくいっているようです。

かりん&かんな&ちゅるちゅるママありがとうございました!
これからも3人のこと宜しくお願い致します。



※サマーセールは7月9日(水)終了します。







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 






Happy Birthday 武蔵&マリン

武蔵とマリンは昨日で6歳になりました。
いろんな事が重なってお誕生会は延期となり今日の夜ささやかに祝ってあげました。



ba-1.jpg

チーズケーキは昨日ジャtくパパが買って来てくれました。



ba-1 (2)

すいかは大阪に巣立ったマリンの子供べっ君のお家からお誕生日のお祝いにと
送って下さいました。
毎年マリンのお誕生日、そして母の日とマリンの事をとても大事に思って下さって
心から感謝したいと思います。
遠い大阪に巣立ってもいつも身近にいてくれてるようなべっ君ママ、ありがとうございました。



ba-1 (3)

メロンは毎年早々と送って下さるエリーの息子ルーチェ兄さんから頂いたもので
この日の為に食べずにいました。ルーチェ兄さんありがとうございました。



ba-2.jpg

マリン食べ過ぎ!!



ba-3.jpg

武蔵良かったね、ジャックパパはちゃんと覚えていてくれたんだね。
彼方達をエリーのお腹から取り上げてくれたのはジャックパパだったんだよね。




ba-4.jpg

食べてる写真より手前にいるエリーの行動の方が可笑しい・・・。



ba-5.jpg





ba-6.jpg






ba-8.jpg

ブラックマスクの武蔵、白くなったね。
見た目と性格のギャップが大きい武蔵、この子を育てて男の子は可愛いと思う様になりました。
いつまでも優しい武蔵でいてね。お誕生日おめでとう!




ba-7.jpg

マリンはもっと白くなったけどそれはそれで可愛いよ。
小さい時マリンの事を「何か目が小さくてブスだぁ。」と言っていた私ですが
ジャックパパが「今にみてろ!可愛くなるんだから・・・・、なぁマリン。」
と良く言ってたものでした。
可愛くなったよ。マリンお誕生日おめでとう!



ba-9.jpg

これはお誕生日のプレゼントです。
我が家は家族を思いみんなで使える実用的なもの・・・・。
大きいですよ~、網目に肉球が挟まるかも・・・・・。



ba-8 (2)

生後2ヶ月の時の写真です。武蔵は大きな子でした。
武蔵に手をかけているのはマリンです。
そして手前が姫ちゃん。
姫ちゃんもお誕生日おめでとう!
兄妹いつまでも元気でいようね。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 お気に入りの2人の写真です。






サマーセール本日午後22時から宜しくお願いします。


ぽわんの事がありセールが延び延びになってしまい
今日は朝からジャックパパは引っ越しで東京へ行っています。
帰りも遅い事からわんこ達のお世話などでセールは遅くなりますが夜10時頃オープンします。
お疲れの方はゆっくり明日にでもご覧になって下さいね。


セール商品もまだ全部揃っていませんが頑張ってカートに入れたいと思います。
一端休止でこれから夕飯の支度をして片付けしてわんこ見て・・・・・・・・。
女は大変ですよね。


まだ価格に消費税の計算も出来ていないので消費税は終了後別途請求となりますので
宜しくお願い致します。


カートはこちらです。宜しくお願い致します。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村










可愛いお客さま

anbu-1.jpg

今日は武蔵の大好きなグゥ&ももちゃんママがお買い物に来て下さいました。
武蔵の嫁さん、ももちゃんは残念ながらお留守番です。




anbu-2.jpg

ジャックの大好きなグゥちゃんが来てくれたのでジャックは大喜び!
気の合う青組はお相撲をとったり大騒ぎになり





anbu-3.jpg

マズルガードをtけられたジャック、固まってしまいました。





anbu-4.jpg

ご注文頂いていたアンジュちゃんとブルジュちゃんのチェーンの首輪です。





anbu-5.jpg

武蔵の娘達、沢山お写真を撮ったのですがブレブレばかりでうまく撮れませんでしたが
2人ともとっても可愛い子達です。



グゥちゃんママ今日は本当にありがとうございました。
茹でたてのトウモロコシご馳走様でした。
とっても美味しかったです。





今日はこの後次男が東京へ行く事になり引越しのお手伝いに行って来ました。
いつもあてにしていた次男が明日東京へ行く事になりとても残念です。
小さい時から動物が大好きで小学生の頃は今は亡き千石先生と沖縄へ行ったり
オーストラリアに行き動物と触れ合う事の体験もさせて来ました。
野良犬に給食のパンを毎日残して運んだり・・・。
そんな次男はわんこ達からとても好かれていました。
できればずっと地元に残って欲しいと願っていましたが
自分の人生、もう子供じゃないから背中を押して見送りたいと思います。






にほんブログ村























只今帰りました。

powawa1.jpg

お騒がせのぽわん、予定通り本日退院して来ました。
術後まだ3日ですがとても元気にしています。




powawa2.jpg

今のところ思ったほど騒がずいい子にしています。
お転婆なぽわんですがこれからも宜しくお願いします!






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

セナ君(ベン君)の近況報告

ben-7_20140702160646eb4.jpg

ベン君ことセナ君が我家を巣立って一ヶ月が過ぎました。
とっても大事にされて幸せに過ごしています。

ブログも開設して下さいましたがPCの調子が悪くなかなかアップできないと言う事でした。



sena-1.jpg

最新のお写真です。セナ家のお友達が綺麗に撮って下さったものです。
やっぱりなぁ。武蔵に似てるし色男!
生後3ヶ月とは思えないです。


お写真を提供して下さったさぁちんさんありがとうございました。



sena-4.jpg

おいおい、武蔵何でそこにいるの?




sena-2.jpg

こういう写真は私にとって大変毒なお写真です。


そしてかっこいい動画もあるんです。



[広告] VPS


すご~いセナ!


ぽわんも見習わなくては・・・・。
と言うより飼主が飼い方を見習わなければ・・・・。でしょうか?


そしてママからのメッセージ♪


セナは私にベッタリでマザコン野郎と家族に呼ばれています(笑)
ルナ姉ちゃんの真似して、座れ・待てなども上手に出来るようになってきました。

食事に一緒に出かけても欲しがらずいい子にしていられます。
今日も買い物中に初めて会った方から、落ち着いててパピーに感じられないと誉めて頂きました。

エリーさんのところで
お兄ちゃん・お姉ちゃんに揉まれて育ったので、他の犬にも物怖じせず
社会化も今のところ上手くいってると思います。
親バカですが本当に自慢の息子です!


セナママありがとうございました。
これからもセナ君の事宜しくお願い致します。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村 







今日の一枚

ran-o.jpg

我が家のチャンピオンレディース組 「今日も走っぺー」のがに股歩き

元気が一番!





にほんブログ村






プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる