fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

純、もうすぐ出産です。


11291_20121129232447.jpg

早いですね~、純は明日から出産予定日に入ります。
今日は午前中獣医さんの所に行ってレントゲン撮影をして来ました。
まず、体重測定「ん?500グラムも増えてるよ。」の先生の言葉にドキッ!
お腹の赤ちゃん一頭なのに大きくなってしまったのでは・・・と不安になりました。
そしてレントゲンを見て「そんなに大きくないね~、どうしてかなぁ~?」と先生、
原因はすぐにわかりました。ちょっと痩せてたし赤ちゃんが出来た事でフードを変えた事。
量は変えてないので母体は良好!赤ちゃんは大きくないし安心しました。
ただ赤ちゃんは逆子のようで足から出て来るようです。
純には前回の出産で大変な思いをさせてしまったので今回は純に出産の気配が始まった時点で
すぐに獣医さんに連絡する事になっています。
どうか安産でありますようにと願うばかりです。



11292_20121129232459.jpg

帰って来てから純におやつを作ってあげました。
馬肉と牛タン、ベーコンです。
その間お客様への発送準備や出産準備、その後明日から2,3日は出かける事が出来なくなるので
人間の食料品の買い出しなどなど今日は慌ただしい一日となりました。



11293.jpg

純、お母さんと一緒に頑張ろうね。



11294.jpg

明日はお引越しです。






              

                 にほんブログ村
ポチッとしてね。







             

そこから出てはいけません!


11281_20121128233251.jpg

台所への出入りが禁止になってから毎日私が夕食の支度が始まると
わんこ達は覗きこむように次々とつかまり立ちをし
いい匂いがしてくるとどんどん集まって来るのです。
今日はカメラを向けたからだけどいつもは覗きこむようにしています。


11282_20121128233259.jpg

武蔵が出て来て・・・・。



11282 (2)

大和も出て来て・・・・。



11285_20121128233333.jpg

エリーが無理無理割り込み・・・・。



11283_20121128233317.jpg

マリンも出て来る。



11284.jpg

そして沙羅が出て来て・・・・。



11286_20121128233341.jpg




11287_20121128233402.jpg

純ちゃんも出て来たのね。



11288_20121128233410.jpg

どんなにアピールしてもここから先は出入り禁止だよ~。
飼い主、こんなわんこ達に毎日癒されています。




               

                  にほんブログ村
ポチッとしてね。


サンタたまごちゃん入荷とお薦め商品のご紹介。

お薦め商品のご紹介です。

11271.jpg

クリスマスももうすぐですね。たまごちゃんのサンタたまごを入荷しました。


11272.jpg

チョコの香りがわんちゃんの興味そそる、わんちゃんに大人気スペイン製おもちゃ!

原産国:スペイン
材質 :ラテックスゴム製

(小型・超小型犬用)
・ペットの好きなチョコレートの香り
・噛むとピッと鳴る笛付・子犬にも安全無害のやわらかいラテックス(乳ゴム)製
・歯の成長期に与えると家具や置物へのイタズラを防げます。

価格700円



11273.jpg

鹿肉五膳のふりかけが入荷しました。

●5種類の高級薬膳たっぷり
 高麗人参、霊芝、ローヤルゼリー、かき殻、ハトムギ

●創業70余年 山田漢方薬局と共同開発
 食べ物により病気を予防する『医食同源』の考え方に基づき、
 ヘルシーな鹿肉に愛犬の為の5種の高級薬膳を配合

●北海道のエゾ鹿肉を使用
 牛や馬等と比べると高タンパクで低脂肪。血液をサラサラにするEPAや鉄分、
 体内で作る事の出来ない必須脂肪酸のα-リノレン酸んどを豊富に含みます。

●病気に負けない強い体を作ります
 美」と「健康」と「おいしさ」を一粒ひと粒にぎっしり凝縮。
 内から溢れる美しさと、病気に負けない強い体を作ります。

 200g(50g×4袋入り)

価格2380円


11274.jpg

ARC ノンスリップNo.118


フローリングで滑るのを防ぐために開発された画期的な商品です。
転倒等による怪我を未然に防ぎます。


【商品の特長】
◆フローリングで滑るのを防ぎます。(関節発育中の仔犬にお勧めです)
◆滑り止め効果により、転倒等による怪我を未然に防ぎます。
◆スプレータイプなので、簡単にケアできます。
◆犬・猫・他動物にも、もちろん使っていただけます。
◆速乾性に優れ、なめても大丈夫なので毛づくろいにも邪魔になりません。
◆小型犬はもともと骨格の形状・足腰の細さにより脱臼しやすいため、
特にお勧めします。

価格2300円


11275.jpg

現代 ブドウ糖α (1.5g×16袋)

原材料:ブドウ糖、トレハロース、ビール酵母、ビタミンB1、B2、B6、C、
ナイアシン、パントテン酸、ロイシン、イソロイシン、バリン、アルヂニン、グルタミン

原産国:日本 

愛犬のストレスに。
幼犬は移動中、移動後などの不慣れな環境下でストレスを受け血糖値が低下することがあります。
糖だけではなく、アミノ酸やビタミン、ビール酵母を含有
エネルギーアップや、環境変化によるストレスなどに。

価格480円


11276.jpg


愛犬・愛猫の耳を清潔にする手軽に使えるローションタイプです。
頑固な耳あかを除去し、耳の内部を清潔にします。
ペットを抱っこした時などに耳のニオイが気になった時におすすめです。
耳の中を清潔にすることはペットのイライラを防ぎ、ストレスの予防にもなります。

成分
イミダゾリン型両性活性剤、エタノール、イソプロピルメチルフェノール、
メチルパラベン、エデト酸塩、食用染料、水

ご使用方法
本液を月3~4回ペット用綿棒やカット綿などにつけて、耳の中をふき取り、清潔にしてください。

内容量 100ml

価格 1250円


11277.jpg

こちらは前回紹介を忘れたおやつです。

わんわん ごほうびシリーズ 豚耳ソフト細切り 50g

価格 250円


11278.jpg

現代製薬 ドッグマロー・レオ  お得用 1キロg入り

カルシウムの補給に優れた犬用栄養補助食品です。
リン酸カルシウムに嗜好性の高い豚骨ズイ(ボーンマロー)エキス・ビール酵母・
チーズを配合し、さらにカルシウムの吸収に必要なビタミンD3を強化。

原材料 : チーズフード、砂糖、乾燥ビール酵母、マローエキスパウダー、
リン酸カルシウム、保存料(デヒドロ酢酸Na)、ビタミンD3

成分 : 粗たんぱく質・4.5%以上、粗脂肪・4.6%以上、粗繊維・0.1%以下、
粗灰分・56.2%以下、水分・10.0%以下、カルシウム・12.0%以上、リン・15.2%以上、
代謝エネルギー(ME)・100g当たり141kcal

内容量 : 160g(缶)、300g(缶)、1kg(袋)
原産国 : 日本
標準価格:160g・1155円
       300g・1785円
       1kg・3780円


価格 2800円



11279.jpg



112710.jpg


112711.jpg

スプーンで小さじ一杯を1日1回



112712.jpg



112713.jpg



112714.jpg

みんな美味しそうに食べていました。私も舐めてみましたが美味しいです。



112715.jpg

食べ終わると食器に粉が残りますが



112716.jpg

お皿が綺麗になるまで舐めていました。



112717.jpg

最後まで舐め続けていたのは妊婦のエリー。美味しかったようです。
賞味期限は2014年、1kg入りはとてもお得です!


商品が無くなった場合はご予約となります。




            

               にほんブログ村
ポチッとしてね。







             

愛2度目のお誕生会?

笑って下さい。飼い主愛の誕生日を2回もやってしまいました。
愛の誕生日をするのを忘れてた!って思っていて急いでケーキを買いに行ったり・・・・。
ついさっき愛の誕生日を確認したら10月・・・って事はお誕生日祝ってたって事?
ブログ見たらやってた、やってた!お誕生日を忘れたり2回やってしまったりと
飼い主ボケが始まったかも・・・・。
せっかくお写真に収めたので恥ずかしい話ですが見てやって下さい・・・・。


11261_20121126234921.jpg



11262_20121126234931.jpg




11263_20121126234940.jpg




11264_20121126234948.jpg




11265.jpg




11267.jpg




11268.jpg




11269.jpg




112610.jpg




112611.jpg

恥ずかし過ぎて文章書けませんよね。






              

             にほんブログ村
ボケた飼い主にポチッとお願いします。





             

みんな頑張れ!

この3連休にドッグショーは毎日開催され23日はすももちゃんが初カードを頂き
24日は我が家の優も頑張って初カードを頂きました。
そして今日はゆずちゃんが2枚目のカードを獲得、
みんなそれぞれ頑張ってくれて本当に嬉しく思います。
一番はあと一歩のかんなに一日も早くメジャーカードを頂いてお家に返してあげたいです。
大きな大会でしか頂けないカードは出陳日が限られてしまいます。
今はただその大会を待つだけのかんな、頑張れかんな!



11251_20121125233342.jpg

セラフママに抱っこの優。 お母さんは優を信じて待ってるからね。





              

                 にほんブログ村
 ポチッとしてね。


優との再会とかりんのお迎え

23日、優との再会とかりんのお迎えに行って来ました。
マイクロバスでドッグショー会場に向かいドライバーはジャックパパ
お客様は私とかんな&かりん家3名わんこ8頭帰りは9頭わんこ達が多かったので
マイクロバスは丁度いい広さでわんこ達と楽しい旅行が出来ました。
我が家を朝6時に出発!



11241_20121124182027.jpg

バリケンは武蔵&大和組。


11242_20121124182035.jpg

ジャック&ダナ組。そしてマリン&沙羅組です。
小花ちゃんとかめ吉君はフリーでの移動でした。



11243_20121124182043.jpg

高速のパーキングでトイレ休憩です。
小花ちゃんとかめちゃん。


11244_20121124182051.jpg

マリンと沙羅。わんこ達がバスから次々と降りるので周りからかなり注目されていました。
特に観光バス客達は窓からジロジロ・・・・。
きっと「あのドライバー犬の散歩までさせられてる」って思われてるよね。と
みんなでゲラゲラ「親切なドライバーだわ」って思われてるよね、とまたまた爆笑。
さぁ、急ぎましょうと出発し、予定通り会場の競馬場まで到着したのはいいのですが
あまりの広さの競馬場で会場が見つからずグルグル回りジャックパパには
「お前がちゃんと調べて来ないからこう言う事になるんだ!」と文句を言われ
「それはドライバーがちゃんと調べなくちゃならない事でしょ!お金払ってんだから!」と
言い合いになりかんな&かりん家大笑い・・・。
やっとの思いで到着したのですが残念な事に優の出番は終わっていました。


11245.jpg

到着してすぐにハンドラーさんのバスに行き優の結果を聞いたのですが優の出番の時
かなり雨が強くなり優は歩くことさえ出来なかったという事でした。
今回はとにかく優に会いたい会えればいいと思っていたのですぐに優を連れ出して
ショーが終わるまでずっと抱っこしたりお話したり家族に合わせたりと優との時間を
沢山作れたので結果オーライ!
優は食が細くあまり食べれないと連絡が入っていたので缶詰やベビーフード
ふりかけなど届けたのですが私に抱っこされた優は沢山のおやつを喜んで食べてくれました。
身体は相変わらずちびっ子・・・・。親馬鹿ですがとっても可愛かったです。


11246.jpg

会場に足を運んでくれたのはセラ&ケルママ、お昼のお弁当を作って来てくれたのです。
美味しいおにぎりと美味しいおかずとっても美味しかったです。
セラ&ケルママは福島出身でケルはエブリッ子。そんな事でいつも関東での大会があると
お弁当を準備してくれたりとても良くして頂いています。
今回も本当にお世話になりありがとうございました。


11247.jpg

午後からグリープ戦の見学をしました。
さーてこの子は誰でしょう?
緊張してる前足・・・。可愛いです。誰かに似てるでしょ?
小次郎の兄弟犬です。初めて会ったので感激!
小次郎と違ってとても落ち着きがありシャイな男の子でした。


11248.jpg

ところがショーになると他の子?と思う位堂々として流石ショードッグと言う感じでした。
このプレートの通り「ニューチャンピオン」完成です。おめでとうございました!
生後10カ月とは思えないボディー素晴らしいです。
肝心な我が家の小次郎さん、風邪ひいちゃって会場にも来る事が出来ませんでした。
今日連絡が入り小次郎はお薬が利いたようで良くなって来てるというので安心しました。


11249.jpg

そしてすももちゃん、頑張ってくれてグループ2席!おめでとうございました。


112410 (2)

真剣な眼差しでショーを見るダナ。


112410.jpg

いつものお顔ではありません。ダナ自身がショーに興味があるような気がしてなりませんでした。



112411.jpg

出陳前のすももです。
愛にそっくりだとばかり思っていたのですがやはり我が家の子と思わせる目、
女の子らしく可愛く成長していました。



112412.jpg

今回ゆずは出陳しなかったのですがゆずの成長を見たかったのでハンドラーさんに頼み
ゆずをバスから出して見せてもらいました。
いい感じに成長しています。
しかしテンションは愛そのもの・・・・。
元気一杯でした。



puR9G3AmMqO7e2S1353750457_1353750716.png

ショーが終わりドッグカフェに移動。
いつもお買物をしてくれる千葉のお客さま達と顔合わせをしました。



112414.jpg

セラフ君とケルブ君。ケル、ブレブレでごめんね。いつも応援ありがとね。



112415.jpg

ヴィヴィちゃん。何とヴィヴィちゃんママは福島県出身、嬉しくなっちゃいました。
いつもありがとうございます。


112416.jpg

ティナちゃん。10歳とは思えない可愛い子でした。
いつもありがとうございます。


112417.jpg

マック君。男の子とは思えないほど大人しい子でした。
いつもありがとうございます。


112418.jpg

武蔵にやまっちょ。



112419.jpg

小花ちゃんにかめちゃん。

いつもメールでのやり取りだけでしたが今回みなさんにお会いしお話する事が出来て
とても嬉しかったです。これからも宜しくお願いします。
わざわざ足を運んで下さって本当にありがとうございました。



112420.jpg

そして我が家に到着、かりんはママ(エリー)との再会。
かりん、あらためてJKCチャンピオンおめでとう!
いつもカメラを向けると目をそむけるエリーも昨日はかりんに会えて
「あたしの娘よ」ってなお顔で嬉しそうでした。
かりん、良く頑張ったね、これからは家庭犬として幸せになってね。




             

                 にほんブログ村
ポチッとしてね。





            









2ヶ月振りの優


112301.jpg

只今帰りました!2ヶ月振りに会えた優、今日はもう遅いので明日お写真の整理をして
改めてアップしたいと思います。






                 

                   にほんブログ村
ポチッとしてね。












             

行って来ます!

yuuyuu_20120922104426_20121122210413.jpg

明日、2ヶ月振りに優に会いに行って来ます!
この話が決まったのが1週間前、かんな&かりん家と話し合った結果
かんなちゃんが完成するまでかりんちゃんも残す訳だったのですが
かんなちゃんが今必要なのはメジャーカード、メジャーカードが取れる大会は
連合展かインターナショナルドッグショーに限られているので
かんなはお迎えした方がいいのでは・・・。
と言う話になり明日はかんな&かりん家と一緒に千葉のショー会場へ行く事になりました。


2ヶ月も会っていない優、私の事を忘れていないかちょっと不安ですが
思いっきり抱きしめてきたいと思います。
小次郎は風邪をひいてしまったようで今回は会えませんが暖かいお洋服と
大好きだったおやつを届けて来たいと思います。


明日はマイクロバスをチャーターしました。
運転手は勿論ジャックパパ、人間5名、わんこ8頭、(エリー、純、愛はお留守番)
帰りは9頭、ショーが終わったらいつもお買物をして下さっている千葉のお客達と一緒に
軽くお食事をし帰宅する予定です。
出産が始まると忙しくなるので明日は楽しんで来たいと思います。




           

           にほんブログ村
優、もうすぐみんなに会えるからね。











             








おやつですよ~。今ブームの飲み物

おやつのご紹介昨日の続きになります。

112101.jpg

アスク ベリシャス 馬アキレス ショート 100g

希望小売価格924円→600円



112102.jpg

国産 ペティオ ドライドターキー (七面鳥アキレス)

価格198円



112103.jpg

国産シービーフーズ グーテ 豚そぼろ 50g

定価462円→350円



1120010_20121121190246.jpg

国産 アスク 小鯵 60g

価格180円



1120011_20121121190258.jpg

アスク ラブラボ ヘルシーフィッシュ ブロッコリー入70g

価格420円→300円




1120012_20121121190310.jpg

アスク ジャパンプレミアム バランスミール ビーフ


必要な栄養素をバランス良く補える食事
愛犬に不足しがちな栄養素をバランスよく配合し、食べやすい柔らかさ、大きさにこだわりました。
わんちゃんの大好きなチーズの香りがするので、食いつきが違います。
また小分けタイプなので毎日新鮮なおいしさを味わえます。


原材料:小麦粉、植物タンパク、調整糖、肉類(鶏肉、牛肉)、コーンフラワー、
ビーフオイル、小麦グルテン、野菜類(さつまいも、粉末にんじん、粉末ほうれん草、粉末トマト)
、粉末チーズ、フィッシュパウダー、γーリノレン酸、増粘安定剤(プロピレングリコール)、
ミネラル類、チーズフレーバー、保存料(ソルビン酸K、デヒドロ酢酸Na)、
乳化剤、クエン酸、ビタミン類、オリゴ糖、リンゴ酸、グルコサミン、アミノ酸

■成分:粗タンパク16.0%以上、粗脂肪4.0%以上、粗繊維1.5%以下、
粗灰分6.5%以下、水分30.0%以下

■カロリー:281Kcal/100g ■内容量(重量):600g

■原産国(製造国):日本 ■ライフステージ:成犬用

定価1980円→980円


以上がおやつの紹介です。今日は遅くなってしまいますが10時30分頃カートに入れます。
すべて現品限りの商品ですのでお早目にどうぞ。



112104.jpg

我が家のわんこ達、今この飲み物にハマっています。
みんなすごい勢いで集まります。



112106.jpg

何か色が変ですよね。



112105.jpg

緑・・・・。
これはちみつ入りの青汁です。おやつのジャーキーに青汁入りの商品をみつけたのをきっかけに
青汁飲ませたらすごいです!是非皆さんも試してみて下さい。




               

               にほんブログ村
優&フィーゴポチッとしてね。
                        10ヶ月になりました。

おやつですよ~。ダナの裏技


カートのおやつが無くなって来たので美味しいおやつを入荷しました。


112001.jpg

森乳 ワンラック 本物Caチーズ 70g

チーズ100%使用、食塩控えめの本物チーズ!


主原料は高品質なナチュラルチーズと乳製品。良質なミルク由来のたん白質が豊富なおやつです。
吸収性の良いミルクカルシウムを配合強化。低脂肪・低カロリーで食塩控え目、
ペットの体にやさしいチーズです。

定価 360円



112002.jpg

国産 ペットキッス やわらかソフト 7歳以上

7歳以上のワンちゃんのために、やわらかソフトチューイング構造。
3つの息さわやか成分配合(緑茶カテキン、クロロフィル、フラボノイド)。
ブラッシングカルシウム、コーンファイバー配合。噛むことで歯垢を除去。
ローズマリー抽出物、ビタミンE配合

 価格 200円




112003.jpg


九州ペットフード おいしい もちもちガム ハードミックス 100g

ビーフ・チキン・野菜の3つのおいしさをミックス


   価格230円


112004.jpg

国産シービーフーズ やわらか焼ビーフ 80g

歯の弱い小型犬やシニア犬にもそのまま与えられる
とてもソフトなおやつです!
ちぎりやすく、幼犬、シニア犬、小型犬にも与えやすい
独特の製法でやわらかく仕上げました。
関節維持にグルコサミン、ストレスにギャバを配合。

価格 300円



112005.jpg

国産わんわん じゃぱん 粉もの 60g 20g×3

ひと袋で7種の味が楽しめる贅沢国産おやつバラエティセット!

ひと袋で7種の味が楽しめるバラエティパック。
ミルク、チーズ、ほうれん草、人参、さつまいも、きな粉、ヨーグルトをお楽しみいただけます。

価格 350円



112006.jpg

国産 わんわん 犬日和 超細いささみ 100g

人気の高いささみソフト細切りをさらにもっと細く仕上げました。
無着色・小麦不使用

価格 350円



112007.jpg

国産 バイオ 手作り黒ごまクッキー 45g

合成原料不使用の安心おやつ。黒ゴマが香ばしい手作りクッキーです。

価格 180円


112008.jpg

九州ペットやわふわ抹茶ミルクスフレ

ふんわりミルク生地にササミを加えた下地で嗜好性を高めました。
下地の溝に沿って同じ大きさにちぎって与えることができます。

価格 80円



112009.jpg

アドメイド ベテリナリー'sセレクト しっかり骨・歯

毎日の食事だからこそ、栄養バランスを考えた総合栄養食ジャーキーです。
獣医師の意見のもと開発。エイジングケアに配慮し、抗酸化成分(ビタミンC・ビタミンE)を配合。
乳清カルシウム配合で骨、歯をサポート。


価格 120円


1120013.jpg




1120014.jpg





1120015.jpg




1120017.jpg




1120018.jpg




1120019.jpg

商品はまだあるのですが残りは明日またご紹介したいと思います。
本日紹介したおやつは今日の夜10時頃からカートに入れますので宜しくお願い致します。
お買物後の私からのメールは明日の商品紹介が終わり次第ご連絡となりますので
しばらくお待ち下さいませ。





                   

                      にほんブログ村
ポチッとしてね。







可愛いお客さま・お久し振りのりんちゃん、くーちゃん。



11191_20121119180048.jpg



11192.jpg



11193.jpg




11194.jpg

新潟県から久しびりにりんちゃんとくーちゃんが遊びに来てくれました。
この通り、りんちゃんとくーちゃんは朝早く出発したのでお疲れモード
飼い主達は延々と話が盛り上がりお写真も撮らず仕舞い・・・。
ごめんなさ~い。



11195.jpg

そして今回初めてエブリワンに来てくれたミニピンのそら君。
りんちゃん、くーちゃんのお友達です。
とっても大人しい子でイタグレみたいな子でした。



11197.jpg

ジャックが一生懸命ちょっかい出しているのはそら君ではなくてそらママの
そらママさんしつこくしてすみませんでした。



11196.jpg

久し振りにりん・くーパパとママに会えてとても嬉しかったです。
こちらに来る度にいつも新潟の美味しいお酒のお土産を頂いてすみません。
ジャックパパとっても喜んでいました。
そしてお酒を飲まない私には美味し~い大福のお土産です。
この大福すっごく美味しくて私の中では大福部門№1!
ちゃっかり「大福買って来て~!」って図々しくお願いするほど美味しいんです。
わんこ達は家の中でわしゃわしゃしていましたが飼い主たちはは
ゆっくりお話が出来て本当に良かったです。
りんちゃん、くーちゃん、そら君、次回はドッグランで走ろうね。
帰りにはお買物もして頂きました。
りん、クーパパ、ママ、そらママ、遠いところ来てくれてありがとうございました。





               

                    にほんブログ村
ポチッとしてね。










          

可愛いお客様・新しいお友達

11181_20121118174228.jpg

昨日初めてエブリワンに遊びに来てくれた郡山にお住まいのうらんちゃん4ヶ月です。
パピーは動きが速いからお写真ブレブレばっかりです。
ママからお電話を頂き「イタグレを一週間前に迎えたのですが呼んでも来ないんですけど。」など
イタグレを初めて飼ったので育て方など相談したいと言う事で来てくれました。
どうしてもイタグレが欲しくてペットショップから迎えるには抵抗があったようで
あるブリーダーさんから迎えたそうです。まさか郡山にイタグレのブリーダーさんがいるとは
思わずうらんちゃんを迎えてからネットでドッグランを検索したらエブリワンがヒットしたと言う事でした。
ん~、知名度低いとがっかりしましたがHP以外特にブリーダーの登録していないしね。
分かる方がわかればそれでいいか位に考えていたのでこれからは少しエブリワン宣伝しなきゃ



11182_20121118174235.jpg

ジャックは興味津々、またパピーが増えたのかとでも思ったかも知れません。



11183.jpg

もみくちゃ。



11184.jpg




11185.jpg

うらんちゃんたいしたもんだ。こんなにリラックスして・・・。




11186.jpg

すっかりなじんじゃって・・・。




11187.jpg

沢山お友達作ろうね。






                  

                      にほんブログ村
ポチッとしてね。














フェイクファーマフラー「ブラウン」完成しました。


CA5C1PN3.jpg

まるママからお写真が届きました。ブラウンのマフラーも完成したようです。





CA2A04Z0.jpg

ファーと裏地を縫い合わせるのは手縫いの作業なのですが
まるママはミシンよりチクチクと手縫いの方がお得意だそうです。
私には到底無理な作業です。




CA8928K4.jpg

そしてレッグウォーマーです。いい感じでしょ?でもこれはとても大変だと言う事で
マフラーの注文分が仕上がったら頑張ってみると言う事ですのでカートには入れず
お声がかかったら作りましょうと言う事になりました。



CAWEHYJJ.jpg

愛犬のまる君(エブリッ子)、ママのお部屋に入りたいけど
ママはご注文頂いたマフラー作りで今日も鶴の恩返し状態だそうです。
少しお時間がかかってしまいますが心をこめて製作していますのでご注文頂きましたお客様
もう少しお待ち下さいね。

まる~可愛いよ。





               にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。




ありがとうございました・今日のエリー



11161.jpg

先日ご注文頂いたコインケースが仕上がって来ました。
今回はパパと娘さんがお揃いでと言う事で中の革色と縫い糸のカラーを変えて作りました。



11162.jpg

気に入って頂けたら嬉しいですこの度はありがとうございました。





                   <今日のエリー>



11163.jpg





11164.jpg





11165.jpg

まるママが腹巻を作って来てくれました。赤ちゃん冷やさないように大事にしようね。
まるママありがとうございました。





                

                   にほんブログ村
ポチッとしてね。








            

今年最後の完全無添加シャンプーお試し用先着10名様へプレゼント!

111501.jpg

昨日の記事に引き続き今日は今年最後の完全無添加シャンプーお試し用を
10名様へプレゼントしたいと思います。
まだ使った事のないワンちゃん達、是非お試しください。
発送は来週になりますがお問い合わせから「お試しシャンプー希望」と記入の上
ご連絡下さい。商品が無くなり次第終了ですのでお早めにどうぞ。
ご住所、お名前と記入する欄がありますが郵便番号がないので必ず郵便番号をお書き下さい。


現在頑張ってお手入れしているボーダーコリーのロビンちゃん←(ポチ)
ワンちゃんなら犬種を問わずご使用出来ますので他犬種のオーナーさまもお気軽に
応募して下さいね。




    <小次郎10ヶ月になりました。>

今日で小次郎は10ヶ月になりました。優ももうすぐ10ヶ月、約2カ月会っていません。
無性に会いたくなる時があります。
朝、雨戸を開けた時戸の間に挟まったおもちゃがピューとなったりすると
おもちゃが大好きだった二人の事を思い出します。
最近ちょっとやばいかも状態・・・会いたいです。





             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                  にほんブログ村ポチッとしてね。





完全無添加 Beauty Set お客様の声「尻尾の毛が生えました」

先日Beauty Setをご使用しているイタグレ良曲君のママから嬉しいメールとお写真が届きました。
良曲君のママが初めてご注文して頂いたのが今年の4月、尻尾を怪我してしまい
それが自分の責任だとご自分を責めていました。
お話も聞きたかったし状況も知りたかったので電話でお話し
使用法など説明しとにかく頑張りましょうと言う事で現在の良曲君の尻尾は綺麗になりました。

良馬君の怪我の記事←ポチ。病院でも尻尾の毛根が駄目かも知れない
毛は生えないかもとも言われそれでも良曲ママ諦めずお手入れしてあげた事で
良曲君にママの気持ちがきっと伝わったのでしょうね。
8月に入り良曲ママからメールを頂きました。


昨年末に尻尾を挟んで、その部分の毛を病院で剃ったところは、全部生えそろうまで
半年かかったので、今回のハゲも半年はかかるのかなぁと思っております。
なかなか生えてこなかったので、上野さまにすぐご報告が出来ず、遅くなりすみませんでした。
尻尾以外のボディの毛並みは凄く良くて、毛質もシャンプーしてすぐ、
柔らかくなったのを実感しました。
アトピストがあと少しで無くなりそうなので、また無くなったら注文させて頂きます。
いい商品をありがとうございました。

そして先日はお写真付きで嬉しいメールを頂く事が出来ました。


H24年4月の尻尾

良曲君4月の時の尻尾の状態です。


H24年8月の尻尾

そして8月の時の尻尾。



H24年11月現在

それから3ヶ月11月現在の尻尾。


今回頂いた良曲ママさんからの嬉しいメールです。



上野さま


前回メールで、尻尾の報告をしたのが4ヶ月目、さらにあれから3ヶ月経過しました。
尻尾ですが、なんとハゲがきれいに治りました!
上野さまのアドバイスのとおり、尻尾に刺激を与えなきゃと思い、蒸しタオルやブラッシングを
しょっちゅうしてました。
前回の4ヶ月目の時はまだハゲがあったので、写真は控えさせていただきました。
私がチャッピー君の記事を読んで、勇気づけられたように、
良曲の尻尾と同じような悩みを持った方のために、そしてBeauty Set の良さを
わかってもらえるならと思い今回は写真をお送りしたいと思っているのですが、いかがでしょうか?
完治までに時間がかかりましたが、上野さまのアドバイスがなかったら諦めていたかもしれません。
本当に感謝いたします。ありがとうございました。
Beauty Setはこれからも愛用させていただきます。


嬉しくて涙が出ました。ご自分を責め悩み苦しんだ良曲ママさん本当に良かったですね。
そんなママに飼われた良曲君は幸せな子だと思います。
良曲ママさんの目にとまった記事はこちらです←(ポチ)
今はチャッピー君の兄弟が頑張ってお手入れ中です。


         


         P1000440_convert_20111208222830.jpg
        IMG_5495_convert_20090821222816_20121114141403.jpg

アジリティ、ルアーコーシング、他いろいろ挑戦している良曲君、これからも頑張ってね。
そして良曲ママさん、これからも良曲君との楽しい思い出沢山作って下さいね。
ありがとうございました。






                
                       にほんブログ村








可愛いお客さま

111301.jpg

日曜日はまるママが打ち合わせに来てくれました。
マフラーの製作は勿論ジャックサイズの型紙をとって仮縫いをして来てくれました。
ジャックちゃ~んと言う事聞いてモデルさんしてくれました。


111302.jpg

そこへ銀ちゃんとこうちゃんがお買物に来てくれました。
お写真は純ですが純はとても恥ずかしがり屋の性格で自分をアピール出来ない子なのですが
銀&こうちゃんママと金ちゃんママには誰よりも先に飛びつきアピールします。
純は自分の子供のオーナーさんが分かるのです。
人間だったら「いつも家の子がお世話になってま~す!」って感じでしょうか。
とても嬉しそうにしていました。


111303.jpg

銀ちゃんはお兄ちゃんらしくなりこうちゃんを怒る仕草は武蔵そっくりだそうです。



111304.jpg

ダナとずっとバトルしてたこうちゃん。
ママはヒート中で武蔵の目が光ってたのでママとは接触出来ませんでした。
こうちゃんはママに似てテンションが高いけどとてもフレンドリーですぐにお腹を見せる子です。
お写真沢山撮ったのですがほとんどブレブレ・・・・。



111305.jpg

今月末頃には出産を迎える純。ほんの少しお腹が膨らみました。
今回純のお腹には一頭しか入っていなかったけど純自身も一人っ子です。
沢山産んでも一頭でも出産は大変な事です。
純、頑張ろうね。銀ちゃんが来てくれて良かったね。

銀ちゃん、こうちゃんまた来て下さいね。ありがとうございました。





                

                   にほんブログ村
ポチッとしてね。
 



フェイクファーマフラー完成しました!

ファー

フェイクファーマフラー何とか日曜日に完成しました。
まるママ本当に良く頑張ってくれました。




ファー2

素人が作った手作りなので完璧な物ではありませんが私達二人が心を込めて製作しました。
まるママはお仕事をしているので毎日夜なべをして頑張ってくれました。
愛犬のまる君がママのいる部屋に入りたくても「開けてはいけません、開けてはいけません」と
まる君に言い聞かせ「太った鶴の恩返し」をしていたと言う事です。





ファー3

私は洋裁など出来ないので素材選び担当です。
これはマフラーの裏地に使用したニット生地です。
ファーなので裏地はミシンが使えないので手縫いの作業です。
素材はウール40%、アクリル40%、ナイロン20%肌触りも良くふわふわです。




ファー4

飾りボタンの代わりに金属チャームを使いました。
これいらない時はチェーンを使えばワンちゃんのネックレスも作れます。
王冠とリボンの金属パーツはご希望でお好きな方を選んで頂く形にしました。





ファー5

こちらは今作成中のフェイクファーです。
実はこのファーでレッグウォーマーを作る予定でしたがマフラーに比べると大変難しく
まるママに負担がかるので延期となりマフラーに使う事にしました。
なので伸縮性のあるフェイクファーマフラーとなります。




ファー6

如何でしょう?着用するとこんな感じになります。
マフラーを着けた状態で首輪とリードを付けてみましたが全く問題ありませんでした。
本日中にカートに入れますので夜にでも覗いて下さいね。
ご予約頂いてから製作しますのでお時間頂くようになります。
それから肝心な事を忘れていました。マフラーの長さは約40㎝です。
宜しくお願いします。






               にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                    にほんブログ村ポチっとしてね。


ゆずちゃん頑張りました。ベストオブブリード受賞!


本日、「埼玉北クラブ連合会展」にて武蔵と愛の子供ゆずちゃんがベストオブブリードを
受賞し見事メジャーカードを獲得しました。
ゆず家のご家族の皆様本当におめでとうございます!
初めて頂いたカードがメジャーカード、まだまだこれから大変だと思いますが
この調子で頑張って欲しいです。

ゆずママ電話口で泣いていました。
泣きながら言った言葉は「やっぱり愛ちゃんの子だわ、やる時はやるんだわ!」と
その言葉に笑ってしまいましたが喜びは私も同じです。
ゆずちゃん、本当に良く頑張りました。
大丈夫、自信を持ってこれからも頑張ろうね。



papf5_20121111172542.jpg

生後50日のゆずちゃん。



今日はゆずちゃんの兄妹こうちゃんが遊びに来ていて知らせを聞いたこうちゃんママも
大変喜んでいました。頑張れ、ゆず!





              にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
              にほんブログ村頑張ったゆずにポチッとしてね。

ドカーンと150kg

111001.jpg

ドカーンとやって来たのはドッグフード150kgです。
我が家は月に約15K消耗します。
沙羅、ダナが1回約20g、他約25g、ジャックだけ約30gを一日2回です。



111002.jpg

今回注文したのは以前ダナが食べなくなってフードを変えたエクストラ スモールです。
体重を落とす為ライトを食べさせその後体重維持の為ミニステアライズドそして
ミニインドアアダルトと変えて来ましたが寒さのせいかみんな体重が落ちて来たので
ちょっとカロリーが高いエクストラ スモールに変えました。
現在我が家のわんこ達の体重はダナ、純、大和、沙羅が3キロ台、エリー、武蔵、マリン、愛は
4キロ台、ジャックが5キロ台です。
初めて我が家のわんこ達を見た方はブログで見た感じはもっと大きいかと思っていました。
と良く言われますがホントにちびっ子揃いです。沙羅なんて3.3キロしかありません。
武蔵も体重が落ちマナーベルトがSサイズを着用すうようになり冬場だけでも
カロリーの高いフードに切り替えようと注文しました。
それにしても150kgは多いのでは・・・・と思っちゃいますよね。
これはブリーダー専用フードで一般販売されているエクストラ スモールは大きいのでも3kg入り、
これは10kg入りなのです。ブリーダーは条件として価格はお安く買えますが45kg以上が
購入条件なのです。なので我が家から巣立った子供達のオーナー様達だけに
特別お譲りしている訳でこのキロ数なのです。



111003.jpg

そしてエリーと純のフードです。後はミルクの準備だけです。
以前もブログで並行輸入のフードについて書いた事がありますがロイヤルカナンは
取扱店が決まっています。インターネットで異常に安いと思ったら気をつけて下さい。
このサイト←ポチ。で検索して店名があれば正規品を販売していますので参考にして下さい。
大切な家族です。安いからと飛びつく前に良く確かめてから購入しましょう。





               

                  にほんブログ村
ポチッとしてね。





            




              

愛ちゃん交配しました。


11091.jpg

愛の今回の交配相手は大和を予定していたのですが大和は愛に興味をもたず逃げて駄目でした。
小さな大和はまだパピー気分でそれでなくても神経質・・・好みがあるようです。



11092.jpg

と言う事でやっぱり武蔵の出番となりました。





11093.jpg

愛ちゃ~ん、武蔵を一人占め出来て良かったね~。
この関係母親エリーは吠えまくってました。エリーを目隠し状態にし見えないように・・・・。
家族の絆が強い我が家は嫁さん達それなりに苦労してます。




11094.jpg

武蔵は調子いいからなぁ~いつも優しくしてあげてね。





                にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
         にほんブログ村前回の子供達こうちゃん、ゆず、すももポチッとしてね。
              

お洋服まとめ買い


11081.jpg

先日ご紹介したイタグレでも着れちゃうお洋服、やっぱり沙羅達にはちょっと大きかったので
ワンサイズ小さい物を購入しました。



11082.jpg

そしてこれはホッタの商品、ホッタは季節の変わり目などドーンとお安くする時があります。
多頭飼いの我が家ではイタグレ用を揃えたらいくら卸価格でも大変なので
寒い思いをさせないだけいいかとまとめ買いをしました。




11083.jpg

こちらもホッタ商品。



11084.jpg

早速ダナと沙羅に着せてみました。
このコートグリーンもあったので大和が着ても小次郎が着てもいいので購入しました。



11085.jpg

クリスマスバージョンです。



11086.jpg

ちょっと丈短いけどロンパースの上に重ね着するのに丁度いい感じです。
裏地は起毛であったかそうです。




11087.jpg

これも誰が着てもいい様に色違いで・・・・。



11088.jpg



11089.jpg



110810.jpg

アーガイルのセーター。とっても可愛いです。




110811.jpg

ベルベット地のような生地でとてもあたたかそうです。




110812.jpg

コサージュ付きのハイネックの薄地のセーター、これはマリンもエリーも着れそうです。




110813.jpg

さ~ちゃん、似合ってるよ。




110814.jpg

こちらはあたたかそうなハイネックのセーター。




110815.jpg

フードがとても可愛く優しい色合いで気に入りました。




110816.jpg

これで終わりだからね~、二人とも涙目になり始めたので休憩入れておやつを食べて・・・。




110817.jpg

二人ともご苦労さまでした。
おっちょこちょいな私は同じお洋服を4枚買ってしまったりと到着してから気がつきました。
次はエリー達のお洋服を購入予定です。
11頭分のお洋服は買えても自分のお洋服は買えない・・・・
みんなそんなもんですよね~。




110819.jpg

こちらはご注文頂いたお洋服です。大変お待たせしてすみませんでした。
昨日発送しました。ご注文頂いたお客様ありがとうございました。





                

                   にほんブログ村
ポチッとしてね。










           

会いたかったあの子が来てくれました。

11061.jpg

土曜日にとっても会いたかった子が来てくれました。
みんなでお出迎えです。



11062.jpg

何処にいる?



11063.jpg

さあ、この子は誰でしょう。
お家に入ってご挨拶してみんなでランで遊びました。



11064.jpg

ピース君、ロコ、レオン君、銀ちゃん、こうちゃんも来てくれました。



11065.jpg

ランの中ではお写真がうまく撮れなかったので残念ながら肝心な子のお写真がありません。




11066.jpg

レオンはいっつも抱っこだね。可愛いよ。



11067.jpg

「あんた生意気ね!」とでもダナに言われているのか銀ちゃん緊張してます。




11068.jpg

会いたかった子のお姉ちゃん、らるちゃん。
ピースパパに抱っこです。
初めて会った時には特に思わなかったのですがらるちゃん頭部が小さく後ろ脚の綺麗な子で
「えっこんなに可愛かったっけ?」と言うのも失礼だけどバランスのとれたいい子でした。


11069.jpg

ピースパパが座れば一目散に膝の上を取り合う我が家のわんこ達。



110610.jpg

重いそうです。



1110611.jpg

お家に入っての~んびり、さあ、この子は誰でしょう?




11305_20121106210805.jpg

答えはこの子です。かりんとかんなの3兄妹ルーチェです。
山形のドッグショー会場で1度会ってお里帰りは初めてとなりました。



110612.jpg

山形で会った時には細くて小さいなぁと思っていたのですが立派に成長してくれました。



110613.jpg

ルーチェ兄さんのお土産マドレーヌとすもも&ゆず家から送られてきたおみかんで
コーヒーを飲みながら楽しく過ごしました。



110614.jpg

エリーもルーチェ君もお互いをちゃんと覚えていたようです。



110615.jpg

この角度から見たルーチェ君、やっぱり家の子だわ!




110616.jpg

お互い見つめあって似てるなぁ~と思っているんでしょうね。




110617.jpg

ルーチェ君も入りたそうにしていました。



110618.jpg

そして銀ちゃん。(純の子供)




110619.jpg

こうちゃん。(愛の子供)





110620.jpg

ロコとこうちゃん。



110621.jpg

身体小さくてもやっぱり叔父さんであるロコの方が上手です。




110622.jpg

マンガチックなロコとダナ兄妹。仲良しなんですよ。
この二人はもうすでにおんちゃん、おばちゃんなのです。



110623.jpg

らるちゃんは疲れたようで少しご機嫌ななめだったようです。




110624.jpg

兄弟。



110625.jpg

そしてまたまた兄弟。
一代目武蔵、二代目ジェイク・リク、三代目ロコ、四代目がルーチェ。
みんな良く似ています。



110626.jpg

裸になって体型チェック。
胸はしっかり深く体格は武蔵より少し大きいです。
まだ身体が出来上がっていないのでウエストから腰にかけてはまだパピー体型



110627.jpg

1年後のルーチェを見る事がとても楽しみになりました。




110628.jpg

最後に集合写真を撮ったのですがなかなか揃わなくてこのお写真が一番良く撮れていた物です。
いつか家族全員揃って写真がとれる日が来る事を楽しみにこれからも
子供達の成長を見続ける事が出来たら幸せです。


同じ東北で山形と言っても車で4時間半もかかる所に住んでいるルーチェ、
なかなか会えないけどここに来ればいつでも家族が迎えてくれるからね。
ルーチェ兄さん、遠いところ連れて来てくれて本当にありがとうございました。
そしてピース家、銀&こう家、家族として一緒に迎えてくれてありがとうございました。





               

             にほんブログ村
お写真はルーチェです。ポチッとしてね。

今人気のベッドとありえない行動

11051.jpg

今我が家で一番人気のベッドです。リバーシブルの洗えるベッド・・・・。
ストーブの前にあるからだけではなくなぜかこの柔らかいベッドがお気に入りの様です。

入りたい・・・・・。



11052.jpg

座りたい・・・・。




11053 (2)

入りたい・・・・。




11053.jpg

入れた・・・・。





11054.jpg

落ちる・・・・。




11055.jpg

諦めた・・・・。




11056.jpg

おさまった・・・・。

これMサイズ。



11057.jpg

大きい人はこちらでどうぞ・・・・。




11058.jpg

ありえない・・・・。

愛ちゃん絶好調のヒート中・・・・・。





             

                にほんブログ村
ポチッとしてね。







               

かりんちゃんJKCチャンピオン完成しました!

私の携帯に一通のメールが届きました。
「こんにちは、かりん、チャンピオン完成しました。」
ハンドラーさんからのメールでした。
思わず涙があふれ泣きながらかんな家に知らせました。
チャンピオン完成=お家へ帰れる・・・。
今まで頑張ってくれたかんなの気持ちとご家族の皆様の気持ちを考えると
馬鹿みたいに涙が出ちゃって・・・・・。

かりん1歳と12日、良く頑張りました。
お迎えはかんなも完成してから・・・。
かんな一人を残すことは出来ないと・・・・。
優しいご家族に迎えられたかんなとかりんは本当に幸せです。
あらためて感謝したいと思います。
私も都合がつけば二人をお迎えに行ってあげたいと思っています。

ハンドラー様はじめショー関係者の皆様本当にありがとうございました。
そしてエリー、ベルー君ありがとう。



懐かしいアルバムです。あの頃のかりん達に会いたくなってまた開いて見ました。


11256_20121104160055.jpg











            

                にほんブログ村
ポチッとしてね。
             



エリー懐妊しました。



110021.jpg

エリー、懐妊しました。出産予定は12月6日です。
気になるでしょ?何頭かなぁ~って・・・・・・・。
答えは・・・・・・。一頭でした。
何頭か入っていたら秘密にしよ~、なんて思っていたけど
純に続きエリーの赤ちゃんも一頭だけでした。
エリーの事だから大切に大切に育てるんだろうなぁ~。
どうかいい子が産まれますように・・・・。




今日はとっても会いたかった子が遊びに来てくれました。
お写真沢山撮ったので整理が出来たらアップしたいと思います。
誰?それはお楽しみに・・・・・。






                

                  にほんブログ村
ポチッとしてね。

2011年度ジャパン・ドッグ・ランキング最終結果

11021.jpg




11022.jpg




11023.jpg

ダナは20011年度のJKCジャパン・ドッグ・ランキングのトップ10入りしました。
でもぎりぎりの10位でした。短い間のショーチャレンジだったけど
結果を残してくれたダナに感謝したいと思います。

第1位は小次郎のママ! 第2位は沙羅と大和のパパ! おめでとうございました。


2009年度はマリンが第6位、武蔵が第8位でした。


11024.jpg

そして今日はご注文頂いていたリケ君の名入れのマナーベルトが仕上がって来ました。
リケ君楽しみに待ってて下さいね。ありがとうございました。



11025.jpg

それから今日もサプライズ!
愛知県に住むすもも&ゆずママから蒲郡の美味しいおみかんが送られて来ました。
いつも気を使って頂きすみません。
すもも&ゆずママに「もう送らなくていいから~。」って言ったら
「だって、すももとゆずのお里だもの~。」って・・・・。
わんこを通して家族になったすもも&ゆず家、本当にありがとうございました。





               

                 にほんブログ村
ポチッとしてね。





悪戦苦闘

1102.jpg

先週の土曜日もまたまる君ママと打ち合わせをしました。
「ジャック、着る物なくて・・・。」って言ってたら早速ジャックサイズのプルオーバーを
作って来てくれました。
そして・・・・・足首を見て下さい。



1101.jpg

ファーを短い物で作って来てくれたのですが何かおかしい・・・・。
また二人であーだーこーだ始まり却下となりました。
またファーを注文して新たに作り直す事になりました。


1103.jpg

うまく行かないね~、これはジャックの尻尾にちょうど良いわ!と
居眠りしているジャックの尻尾につけて笑い転げ頭をリフレッシュ!
なかなかうまい具合に出来ずまる君ママ悪戦苦闘しています。
完成はいつになるかわかりませんが次回の報告を楽しみにしてて下さいね。



1104.jpg

すももゆずママから5周年のお祝いにと欲しかった蟹を沢山送ってくれました。
この蟹は海の物ではなく川蟹なんです。ジャックパパの両親は岩手出身で
亡くなったお父さんは私が嫁に来た頃この時期になると毎年岩手の北上川に
このモズク蟹をとりに出かけたものでした。
上海蟹に良く似ていて牡は身が美味しく牝はみそがとっても美味しいです。
80過ぎたお母さんが「もう食べられないと思っていた・・・。」と一番喜んでいたようです。
お母さんはきっと亡くなったお父さんを思い出しながら食べた事だと思います。
すもも&ゆずママ本当にありがとうございました。



<お知らせ>

純の出産をはじめこれから我が家は出産シーズンとなります。
今までご利用頂いていたトリミングですが大変申し訳ございませんが
出産が終わるまでお休みしたいと思います。
また春から始めますのでご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。


<子犬情報>

10月17日、ゴールデンレトリバーの赤ちゃんが産まれています。
牡3頭、牝4頭です。お気軽にお問い合わせください。






            

                にほんブログ村
ポチッとしてね。





プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる