出入り禁止!

我が家は築約50年の古い家ですが広さだけは十分な広さでわんこ達が軽く走れるくらいの
廊下の長さが3か所あります。奥から10畳のお部屋が二つそこから廊下を挟み片側10畳2つ
向かい側8畳、8畳、6畳、4畳半、そしてわんこ達が居る部屋が10畳、そこから玄関まで
8畳、6畳の部屋がありわんこ達の部屋を右に出るとお風呂場、おトイレ、階段2ヶ所に
2階のお部屋も4部屋、今まで自由に駆け回っていたわんこ達にジャックパパから
出入り禁止令が出ました。理由はいろいろです。
怒ったジャックパパお休みの時にホームセンターに行って大工さんになり
何をしてるの?と、わんこ達はずっと見学・・・・・。
「よーし、出来た!これでお前らは出れないぞ!」とニヤニヤ・・・・。
わんこ達は「えー?何すのんのぉ!」とばかりにわしゃわしゃ、ウロウロ・・・・。
この生活も10日程経ちましたが今も出たくて毎日ウラウラ行ったり来たり。

エリー困ったね~、盗み食い出来なくなったね。

ダナ、困ったね~。悪戯するからだよ。

やまっちょ、あんまり動き回る事が出来なくなってお母さんはちょと安心だなぁ~。

小次郎、今度は捕まえるぞ!

出してもらいたくて一番アピールする武蔵。
見た目よりずっと甘えん坊、台所で食事の用意をしていると決まって武蔵が
ピーピー鼻を鳴らしています。

この生活に始めは可哀想だとジャックパパを責めましたが
生活してみるとわんこ達全員の監視が楽になりました。
私一人でこの子達のお世話をする事はとても大変です。
いろいろな意味でもこの子達を守り育てる為には多少わんこ達に我慢させる事も
必要だと言う事を今更ながら感じています。
これからは生活と遊びを区別させながら飼い主、頑張って育てようと思います。

にほんブログ村ポチッとしてね。