fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

今日の主役。

今日も我が家にはお届け物が届きました。


8301.jpg



          8302 (2)




8302.jpg




8304.jpg



8305 (2)



8305.jpg



8306.jpg



           8307.jpg



           8309.jpg



           83010.jpg


            昨日に比べると生き生きしたエリーの表情・・・・。
            ちゃんとわかっているんですね。
            


            かんな&かりんママありがとうございました!

          「早生」「本豆」「後豆」みなさんお勉強になったでしょうか?

           我家の冷凍室は只今枝豆で満員です。
           






                    
 
                        にほんブログ村
ポチッとしてね。





嫁と姑

8291.jpg

枝豆に引き続き昨日はすもも&ゆずママから沢山のお届け物が届きました。
愛知県では美味しいと言われるお酢を一升、美味しそうなえびせんべいに焼のり
それに初めて見た野菜だしにだしのもと、お料理が楽しくなりそうです。
そして女の子達の可愛い手編みのワンピース、そしてすもも&ゆずのお下がりまで頂きました。
一番小さいワンピースはこれから産まれて来る赤ちゃんのもの・・・・。
気の早いすもも&ゆずママ、もう一頭お迎えするんですかねぇ~。


8292.jpg

エリーはお届け物が大好き!宅急便が来ると喜ぶエリーお荷物を開けるまでずっと動きません。
また枝豆だとおもってたのかも・・・・。
今日の主役はすもも&ゆずのママである愛なのにね。


8293.jpg



8294.jpg



8295.jpg



8296.jpg



8297 (2)



8297.jpg



8298.jpg



8299.jpg



82910.jpg



82911.jpg



82912.jpg

と言う事で主役の愛はとても嬉しそうで生き生きしていました。



82913.jpg

それに比べると・・・・・。
エリーさん、姑顔しています。



すもも&ゆずママ、ありがとうございました!





                    
 
                        にほんブログ村
ポチッとしてね。



枝豆・・・・・。

8281.jpg

先日またまたかりん&かんな家から「だだちゃ豆」が送られて来ました。
前回は「早生」今回は「本豆」・・・・そしてまたもう一回なんとか豆があるとか・・・。
エリーの大好物でもある枝豆なのですぐに茹でアツアツの状態でエリーの前に置いて見ました。



8282.jpg



8283.jpg



8284.jpg



        8285.jpg



        8286.jpg



8287.jpg




8288.jpg

私に「まだ!」「まだ!」と言われ「よし!」と言ったら皮ごと食べそうになったエリー、
慌てて取り上げましたがどれだけ食べたかったのか目の表情でわかりますよね。

かりん&かんなママありがとうございました。





                  
 
                        にほんブログ村
ポチッとしてね。



ビルバック商品入荷しました。

8271.jpg

良く獣医さんに行くとカウンターの近くに並んでいる商品ビルバックの
歯みがきペーストとベジタルチュウ、我家ではこの商品は4年前から使っていますが
問屋さんに置いてないので病院から購入したりしていました。
ところがここ1年ほどお付き合いしている問屋さんにビルバック商品があったのです。
と言う事で商品を置きたいと思いますのでお買物のついでに是非こちらの商品も
宜しくお願いします。


C.E.T酵素入り歯磨きペースト(チキンフレーバー) 70g チキン味です。
普通の歯磨きペーストとどうちがうのかは「酵素」が入っている事。
酵素は歯石を溶かす働きがあります。



6273.jpg

C.E.T.ベジタルチュウは、噛むことによる研磨作用と酵素によって
お口を清潔に保つ手助けをする植物原料100%の犬用デンタルガムです。
ヘルシーで嗜好性が良く、犬が食べる際によく噛むことで機械的に歯を磨きます。
歯磨きが出来ない日に1日1枚。



8272.jpg

こちらは大型犬用です。我家は大型犬用を使っています。
多頭飼いの為Sサイズでは1日1袋を使ってしまします。
価格的にもお安い物ではないので節約コース、1枚を四分の一にして使います。
手で割れるので縦わりにしてそれを半分。一本で4頭分にしています。
歯に粘るので良く噛んで食べてくれます。



いつでも入荷は可能です。
商品が切れた場合2・3日お待ち頂くようになります。




                       <今日のわんこ>                  

yuuyuu.jpg



            

              
 
                   にほんブログ村
ポチッとしてね。






御殿場中央愛犬クラブ展 ・エブリッ子達の活躍を綴ります。

       CAR9EISU.jpg

今日もお天気が良く暑くなりそうですがエブリッ子達頑張って下さい。
今日のブログはショーの様子をすもも&ゆずママがお写真を送って下さる事になっているので
追記しながらアップして行きますのでお時間のある方は時々覗いてみて下さいね。


出陳トップバッターはマリンの子供フィーゴ君。これから中学生のお姉ちゃんと初デビューです。
フィーゴ、お顔見えないぞ~。いつものように歩けばいいんだからね。
お姉ちゃん、とっても可愛いです。素敵な思い出を作ってね。

<追記>



        P1003881.jpg

フィーゴ君・ゆずちゃん、おめでとうございます!次はパピーマッチショーに進みます。


そしてお写真がありませんが今日はかりんちゃんが見事BOB受賞!
今日は450頭の大会なのでメジャーカードが発生したと思います。
お写真はこれから出るグループ戦のお写真が届くと思いますので
届き次第またアップしたいと思います。


<追記>


CAVBUE0V.jpg



CAMZNYQO.jpg

かりんちゃんグループ3席です。おめでとうございます!
かりん、綺麗に成長したね。




<追記>


CARBBRRZ.jpg

フィーゴ君エクセレントグループ受賞しました!
初めてなのにお姉ちゃんもフィーゴ君も良く頑張ったね。
お疲れ様でした。




<追記>


CAVM6U2Q.jpg

ゆずちゃんエクセレントグループに入れなかったけど良く頑張りました。
ママはみんなのお写真を頑張って私に送ってくれましたが自分のわんちゃんが出る時は
オーナーは見つからないように応援しなくてはならないのでゆずちゃん・すももちゃんの
ショーのお写真を撮る事が出来なかったようです。
すもも&ゆずママ、ご報告ありがとうございました。
最後にこのお写真を送ってくれました。
向かって左側が胸にハート柄があるすももちゃん、そして右側がゆずちゃんです。
今日からお家に帰るすももちゃん、そしてショーチャレンジを続けるゆずちゃん。
二人は生まれて初めて離れ離れの生活になります。
すももちゃん、美味しいもの沢山食べてママに沢山甘えてね。
そしてゆずちゃん、これからも頑張ろうね。


<結果報告>

25日(土)

かんなちゃん   グリープ2席

すももちゃん    BOB 

26日(日)

かりんちゃん   グループ3席

フィーゴ君    エクセレントグループ

ゆずちゃん     BOB



みんな良く頑張りました! 





                

                       にほんブログ村
ポチッとしてね。
















かんなちゃんグリープ2席!


CAHD5EGF.jpg

かんなちゃんのお立ち台の写真が送られて来ました。
BOB受賞後グリープ戦に進んだかんなちゃん、見事グリープ戦2席です。
1席アフガンハウンド、2席イタリアングレーハウンド、3席ウイペット
かんなちゃんおめでとう!


そしてすももちゃん、BOBその後パピーマッチショーでは
エクセレントグループには残る事は出来ませんでいたが
「良く頑張ったで賞」!すももちゃんは明日愛知県の自宅に戻ります。
すももちゃんお疲れ様でした。







                
                    にほんブログ村ポチッとしてね。








              

祝・かんなちゃん頑張りました!

先ほど会場に行っているすもも&ゆずママからかんなちゃんのBOB受賞の連絡が入りました。

トップです。初めてのチャンピオンコースでカードが発生しました。

かんな~おめでとう!!!


8251.jpg




仕事の都合で初めてのチャンピオンコースの二人を見れないかんな&かりん家
嬉しいだろうなぁ~。
今日はこの後すももちゃんがパピーコースを走ります。
明日のエントリーはかんなちゃん・かりんちゃん・ゆずちゃん・フィーゴ君4頭が走ります。
私は遠くからの応援となってしまいましたが只今興奮中です!
報告が入り次第またアップします。





                 
                     にほんブログ村ポチッとしてね。



ありさ(孫)2歳になりました。


CA0D7K2A_20120823221658.jpg

覚えてますか?孫のありさです。
大阪に住んでいましたが転勤になり今年4月から横浜に住んでいます。
震災の事もあり娘の結婚式から会っていませんが
今はママから送られてくる動画や写真を見て楽しんでいます。



CA6CTWOO.jpg

ありさはこんなに大きくなり2歳になりました。



CAALRURT.jpg

お料理が得意なママで良かったね。



CAAXSP5B.jpg

すいか美味しい?




CAB0MN0G.jpg



CADRC05X.jpg

パパに氷水を食べさせてもらっているありさです。
パパは毎日忙しくてなかなかお家に帰れなくてごめんね。



CAJL0WFC.jpg

アンパンマンが大好きなありさに先日アンパンマンのぬいぐるみとトーマスのお絵描きセットを
送りました。ありさ、お絵描き楽しいでしょ?



CAM1VONG.jpg

ありさのほっぺつまんでみたいなぁ~。



CAW1V6W7.jpg

先日ママと銀行に行ったありさはママがATMを使用中いきなり「バイバーイ」と言って
姿が見えなくなり大変な事になったそうです。
そこでこのリュック、リード付きリュックを購入したそうです。
ありさ、わんこと一緒だね。

ジュースおいちい?ありさに会いたいです。





             
                  にほんブログ村ポチッとしてね。




頑張れ!エブリッ子

今月の25日(土)26日(日)に開催されるドッグショーに我家から巣立った子供達
5頭がエントリーする事になりました。

25日(土) 熱海愛犬クラブ展(予定頭数350頭)    会場 山梨県山中湖交流プラザきらら

26日(日) 御殿場中央愛犬クラブ展(予定頭数450頭) 会場 山梨県山中湖交流プラザきらら



12221_20120822235345.jpg

エリーの子供かんな&かりん姉妹。
今まではパピーコースでしたがこれからが本番、初めてのチャンピオンコースを走ります。



2125_20120822235310.jpg

武蔵と愛の子供すもも&ゆずパピーコースを走ります。
すももは初デビューとなりますが訓練重視でお預けしていたので2カ月の訓練を境に
自宅へ帰る事になりました。ゆずはショーチャレンジを歩みます。


3243_20120822235325.jpg

マリンの子供、優の兄妹フィーゴ君、初デビューです。パピーコースを走ります。
フィーゴ君は今まで自宅で個人指導を受けて来ました。
可愛いお姉ちゃんがハンドラーです。ジュニアハンドラーとしても初デビューです。
大好きなお姉ちゃんと一緒でフイーゴ君は幸せだね。


応援に駆け付けたいのですが今のところまだ行けるかどうかわからない状況です。
みんな、頑張って楽しんで来て下さいね。


頑張れ!エブリッ子


お近くの方は会場へ足を運んで頂けたら嬉しいです。




                 

                      にほんブログ村
ポチッとしてね。
             



今年初めてのプール

ドッグランで沢山遊んだ後に今年初めてのプールに入りました。



80211.jpg

優は生まれて初めてのプールです。
全く驚かずされるがままの優、頼もしい子です。


80212.jpg



80213.jpg



80214.jpg



80215.jpg

エリーと沙羅。



80216.jpg



80217.jpg

マリンアザラシみたい。



80218.jpg

やまっちょ、昨年も入ったのに水が嫌いなようです。


80219.jpg

ジャックはジャックパパには何をされても逆らいません。
硬い絆で結ばれているようです。


802110.jpg

そして小次郎も生まれて初めてのプール。
最初は抵抗しましたがジャックと一緒なので安心して入ってくれました。



802111.jpg



802112.jpg

純も水が苦手なようで出たくて仕方がありません。



802113.jpg



802114.jpg

愛とダナ。二人とも何でこの人と入らなきゃなんないの?みたいな顔してます。


802115.jpg

二人ともつるんつるん。可愛いです。


802116.jpg

一番水が苦手な人、武蔵は水が大っ嫌いです。この後脱出して道路を横切り家に向かった武蔵。
私達は心臓ドキドキ!車を2台止めました。
何事もなくて本当に良かったです。


802117.jpg

私に家から連れ戻されもう一度プールに入り足を洗って終了となりました。


翌日もランで走りましたがプールの水を入れるのが遅かったので水が冷たくて
プールに入ったのはジャックパパとジャックだけ。
ジャック血相変えてブルブル・・・・。可哀想に・・・・。

何処へも連れて行けなかったけどこの2日間、私達だけの夏の思い出作りが出来ました。




                 
 
                      にほんブログ村
ポチッとしてね。


沢山遊んだよ。(ラン編)


みなさんのブログを読むとお盆休みでいろんな所におでかけしたり・・・。
読んでていいなぁ~と羨ましがってる飼い主がここにいます。

何処へもお出かけ出来なかったけどジャックパパのお盆休みが短かったので
昨日と今日2日間のお休みが出た事で2日間わんこ達に付き合って沢山遊んでくれました。
今日はお写真だけザーと・・・。


8201.jpg



8202.jpg



8203.jpg



8204.jpg



8205.jpg



8206.jpg



8207.jpg



8208.jpg



8209.jpg



82010.jpg



82011.jpg



82012.jpg



82013.jpg



82014.jpg



82020.jpg



82015.jpg



82016.jpg



82017.jpg



82018.jpg



82019.jpg


そしてもっと楽しい事が・・・?  つづく





                 
 
                      にほんブログ村
ポチッとしてね。


エリーお届け物ですよ~。

8181.jpg

この季節になると美味しい枝豆、昨日かんな&かりん家からお盆を過ぎた頃から出来る
美味しい「だだちゃ豆」が大量に送られて来ました。
一袋500g×10袋=5kg ジャックパパの大好物で1年中スーパーから自分で
冷凍の枝豆を買って来る人なんです。そしてそのお供をするのがエリー、
エリーは枝豆が大好き!到着するなりクンクン始めました。


8182.jpg

「エリー、茹でないと食べれないよ~。」



8183.jpg

枝豆から離れません。



8184.jpg

新鮮な物は新鮮なうちに・・・・。
綺麗に洗ってお塩をまぶして30分程置き・・・。



8185.jpg

大鍋で3回に分けてさっと茹であげて



8186.jpg

よ~く冷ましてフリーザーバッグで冷凍しました。
お味は・・・・。流石「だだちゃ豆」とっても美味しい枝豆でした。
かんな&かりん家の皆様ありがとうございました。


8187.jpg

そして、もう一つのお届け物です。
これは私がいつも注文している物ですが男の子達が使用するパットです。
人間用の尿ケア専用ナプキンです。以前はちょくちょく買っていたのですが
今は男の子が4頭いるのでケースで送ってもらっています。
犬専用の物からいろいろ試した結果この「ポイズパット」にたどり着きました。
おしっこの量によってナプキンの大きさが違いますが家は120ccの物と200ccの物を
使い分けています。
人間用の生理用ナプキンを使われている方もいますがそれはNGです。
お店の頃トリミングに来てた男の子達(長毛犬種)でカラーがホワイトの子達は
腹の毛の部分だけ黄色くなっていました。それはおしっこ焼けです。
生理用ナプキンはおしっこが逆流してしまうのです。
よくトリミングに来ていたお客さまに教えていましたが尿用ナプキンに変えたら
お腹の周りの毛が綺麗になったと喜ばれていました。


8188.jpg

マーキングして怒られストレスが溜まる犬達・・・。
それなら安心しておもいっきりマーキングさせた方が犬も飼い主も気が楽になる
そんな事から我家は一生これにお世話になる事でしょう。


8189.jpg

やまっちょ、お好きなだけマーキングしていいからね。




                 
 
                      にほんブログ村
ポチッとしてね。





騙された~。

昨日の夜の事、私達が夕食を食べその後デザートに冷えた桃を食べている時
わんこ達にも少しあげようかと思い「桃だよ~、おいで~」と声をかけ
いつものようにワラワラと集まり美味しそうに食べてくれました。
食事が終わり片付けも終わりわんこ達のごはんになりました。
11個の食器の音が聞こえるとわんこ達はそれぞれ喜び吠える子、ジャンプする子と
うるさい位騒ぎ始めます。いつものように「待ってね~、まだだよ~。」と言いながら
フードを分けるのですがいつも待てないジャックは「俺様が一番に食べるんだ!」とばかりに
いつも騒ぎたてるのですが全く騒がず、騒ぐどころかぐったりして食べようともしないのです。
ジャックが食べないなんでめったにない事、ジャックパパはいないし何かあったらどうしようと
思う位横たわり動こうともしない。とにかくみんなにご飯を食べさせなくてはと思い
全員にご飯をあげたのですが沙羅も食べない、そして食いしん坊の優までが・・・・。
昨日はとても暑かったのでもしかして夏バテ?
とにかく食べない3頭には何か作らなくてはと思い解熱作用もあると言う馬肉を薄切りにして
サッと火を通し3頭にだけ与えたら馬肉はしっかり食べてくれました。
ホッとしてまず食べてくれたからやっぱり暑さのせいでフードは食べたくなかったのかも・・・。
少し様子を見ようと思いいつものようにパソコンに向かったのですが
ジャックに声をかけてもグッタリして自分で立ち上がろうともしない・・・。
沙羅は寝てくれたのですが優は時折「オエッ、オエッ」と吐きたい様な声を出している。
それでも私の判断では夏バテ?ブログも書き終わったのが夜の1時過ぎ、
ジャックも優も寝てくれたので私も寝る事にしました。


朝、起きて部屋の戸を開けたらものすごい悪臭、大量に吐いたフードの山が二つ・・・。
片手では取れないほどの量で驚きました。悪臭はトイレの中のうん〇でっかいのがモリモリ・・・。
全員サークルに入っているのでうん〇はジャックのもの・・・。
そして優のトイレもうん〇だらけ、フードを食べなかったジャックがなぜフードのゲボ?
優も食べなかったのになぜ大量のうん〇?
良く考えたら夕食の片付けが終わりごはんをあげようとした時ライトのフードの入れ物が
倒れて少しフタが開いていてフードがこぼれていた事を思い出したのです。
それに桃を食べさせている時何頭か行ったり来たりしてた事も思い出しました。
犯人はジャックだと思います。ご飯の時間が遅くなったりすると決まってフードボックスを
ガリガリするのです。ちょうどうまい具合に転がりフタが開いたのだと思います。
もうこれ以上食べれない位食べたのでしょうね。しかも馬肉まで食べたやつら!


今日は一日うん〇取りの一日でした。
そして他にも食べた子発覚! マリン・純・小次郎
幸い下痢はしなかったのでお薬も飲まず済みましたが大事に至らず良かったです。



8169.jpg



         

                
                   にほんブログ村俺は元気だぜ!
                       ポチッとたのもう。












小次郎・優 7ヶ月

小次郎は15日で7ヶ月になり優も20日で7ヶ月になります。

8161.jpg




8162.jpg

やんちゃ坊主でなかなか写真を撮らせてくれません。
とにかくマイペースで元気一杯!
現在の体重3・1キロ、ご飯の量は成犬以上に食べてるけど動きが多いのか
なかなか太ってくれません。
サークルの中でもタッタカ、タッタカ動いてじっとしている事が少ない小次郎
悪戯すると私に大きな声で「コラー!小次郎!」と怒られると喜んで逃げ回り
自分のサークルに突っ込んで行きます。
まだまだ目が離せないです。



8163.jpg





8164.jpg

「優ちゃ~ん、ここでじっとして」と言うとちゃんとお写真撮らせてくれます。
わりと聞きわけが良く素直な子に育ってくれています。
ただ何でもかんでもサークルに運ぶ癖は直らず毎朝ごみ拾いをさせられます。
な~んでも欲しがる優、何か物が無くなると犯人は優。
そして相変わらず趣味は夜なべです。
優も少しですが体重が増えて2・95キログラム、約3キロになりました。


8165.jpg




8166.jpg




8167.jpg





8168.jpg

小次郎は終わりを知らない子です。延々と優を責め「やめなさーい!!」と怒鳴られても
小次郎のお耳は毎日が日曜日のようです。



                 
 
                      にほんブログ村
ポチッとしてね。




            

リク君のお写真が届きました。


今日は先日3歳を迎えたエリーの子供リク君のパパからお写真が送られて来ました。
毎年お誕生日の日は必ずリク君の成長したお写真を送って下さっていたので
今年は来ないな~と思っていたらリク君のパパから電話が入り
お誕生日の日に送ったのですがうまく送信する事が出来ずにいたと言う事でした。
パパからリク君の成長の様子を伺う事が出来てとても嬉しかったです。


CA2LAYWA.jpg

立派に成長してカメラを向けると目を細める仕草はエリーそっくりです。
お鼻のシミまで同じ!



CABSF955.jpg

リク君かなりマッチョです。



CAN4YUGJ.jpg




CAOZAPXH.jpg

お姉ちゃんに甘えているリク君。被毛は艶ピカです。




CAQC98CK.jpg

えっ?武蔵?とも思えるような横顔。血は争えないです。
この写真を見てやっぱり家の子だわと思わされるお顔・・・。


リク君改めてお誕生日おめでとうございます!
遠い熊本に行ってしまったけどエリーが元気なうちに兄妹揃って再会をさせてあげたいです。
夢ちゃんママ、ジェイクママ、熊本に行っちゃいましょうか~。
いやいや来てもらいましょう!

リク君のパパ、これからもリク君の事宜しくお願いしますね。



81510.jpg




81511.jpg



           

                 
 
                      にほんブログ村
ポチッとしてね。






可愛いお客さま・ペットシッターありがとうございました!

80151.jpg

11日土曜日にピース家がペットシッターに来てくれました。
ジャックパパは11日から14日までお休みでこの日はジャックパパ
岩手県にお母さんとお墓参りに行きました。
私はわんこ達が居るのでお留守番とジャックパパのお姉さん夫婦が泊まりに来るので
朝からお掃除したりやる事いっぱい。
ピース家がきてくれたお陰で午前中でお掃除も終わり本当に助かりました。


80152.jpg

ダナ、良かったね。


CA2TXVF4.jpg

ここからのお写真はピースママが携帯で写真を撮っててくれました。
マリンも良かったね。


CAEHTWR2.jpg

年配同士で遊んだんだね。



CAELYQIB.jpg

エリー、ピースにチューされたんだ~。



CAT0OOHL.jpg

武蔵は相変わらずだね~。
ピースママお写真ありがとうございました。


80153.jpg

お昼はさっぱりとみんなでそうめんを食べました。
ピースの真剣な顔・・・・。
そうめんが大好きだと言う事でした。



80154.jpg

お行儀良くしてるともらえるんだよね~。
ピースパパ、ピースママペットシッターお疲れ様でした。


CAOJ29NP.jpg

ピース家は翌日ピースママのお誕生日だから裏磐梯に一泊旅行。
旅先からロコの写真を送ってくれました。


CAUHPUR1.jpg

ロコ~幸せだね。ダナなんてどっこにも連れてってもらえないよ~。



80155.jpg

お姉さん夫婦は16日に帰る予定です。その間毎日食事の事で頭がいっぱい・・・・。
11日はラーメンを食べて来たという事でお刺身に枝豆、お新香。
12日は餃子にお刺身、あゆの塩焼き、冷ややっこ、お新香。
13日はこんな感じ・・・・。


80156.jpg

そして今日の夕食。
あと一日・・・頑張らなくちゃ・・・。




                   
 
                         にほんブログ村
ポチッとしてね。







予告 可愛いお客さま



80131.jpg

そうめん大好き犬。




               
 
                  にほんブログ村
ポチッとしてね。









               

夢ちゃん・ジェイク君・リク君3歳のお誕生日おめでとう!


日付が変わってしまいましたが我家から巣立った夢ちゃん、ジェイク君、リク君が3歳になりました。



jeiku22_20120813014124.jpg



お誕生日おめでとうござます!

まだ我家にいた頃の写真をアルバムにしてみました。

夢ちゃん、いつも元気な姿を見せてくれてありがとう。

ジェイク君、小さい時から大人しい子でとってもいい子だったよね。

リク君、遠い熊本で元気にしてますか?とっても会いたいです。

みんな素敵なイタグレに育ってくれてお母さんはとっても嬉しいです。

オーナー様これからも子供達の事を宜しくお願い致します。









               
 
                  にほんブログ村
ポチッとしてね。






           

ジッペイ君さようなら

80121.jpg




80122.jpg




80123.jpg





80124.jpg




80125.jpg




80126.jpg



頑張ったんだよね。ジッペイ君さようなら・・・・・。


ジッペイ君達のご冥福を心からお祈りいたします。





                    

                          にほんブログ村




             

IG オリジナルマナーベルト完成しました!

80111.jpg

大変お待たせしました。マナーベルトがやっと完成しました。
カラーは2色・アニマル柄です。カラーはブラックとブラウンの2色です。


サイズはSサイズ・Mサイズ・Lサイズの3サイズ

マジックテープの幅 5センチ

Sサイズウエスト 30センチ~(マジックテープ5センチで調節)

Mサイズウエスト 35センチ~

Lサイズウエスト 40センチ~

マナーパットを着用するので余裕をみて下さい。


5184_20120810235800.jpg

武蔵さんもう寝てしまったので以前のブログの写真を参考にみて下さい。

伸縮性のあるマナーベルトは動いたり中のパットがズレたり
後ろ足の付け根のお肉に食い込んだり毛がうすくなったりの問題発生、
そんな事から綿生地でイタグレの体型に合わせーブを入れる事により
身体にフィット、すっきりしたマナーベルトが完成しました。
これで男の子同士マウントしてもベルトがずれたり動いたりする心配も解消です。


5185_20120810235811.jpg




5186_20120810235818.jpg

この写真ですと幅広に見えますが一番幅のあるところ(マジックテープの重なりのところ)で
10センチですので見た目もイタグレの身体の大きさにバランス良く映えます。



5187_20120810235827.jpg

お洋服からチラッと見えてもすっきり見えます。



5183_20120811001357.jpg

オプションとしてワンちゃんの名前が刺繍出来ます。
文字はこのタイプになります。
刺繍ご希望の方はご注文の際にお名前のご記入をお願い致します。


皆様に気に入って頂けたら嬉しいです。


価格の方は刺繍入り1,900円  刺繍なし1,500円 
発送方法はヤマト運輸メール便80円で発送出来ます。(4枚位までは同梱可能です)
また2枚以上でご注文頂いた場合には送料はこちらで負担します。
それではご来店お待ちしております。




                にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                      にほんブログ村ポチッとしてね。







お洋服、試作研究中

先月郡山のお店の時に小物のハンドメイド商品を作って頂いていたまる君のママと
生地の展示会に一緒に行って来ました。
沢山の生地の中から選んでわが家のわんこ達を使って試作研究中です。
まる君のママは愛犬のチワワのお洋服などは作っていたのですがイタグレは初めてなので
悪戦苦闘しています。完成まではまだまだかかりそうですがの~んびり楽しんで作ってもらいたいと
思っています。私は意見を言う人だけなので苦労はしていません。


891.jpg

ブラックのシースルー生地に緑のラメが入っていて動きや光の関係で色が変わります。



892.jpg




893.jpg




894.jpg




895.jpg

こちらはミズノスポーツの生地で作りました。
スポーツウエアに使われる生地だけあって動きのあるイタグレにはピッタリの生地だと思います。


896.jpg

お洗濯してもシワにならずしっかりしています。


897.jpg

こちらもミズノの生地ですが袖周りを同じ生地を使って見ましたが袖周りが大きくなり
まる君ママに言わせると失敗作で研究すると言う事でした。


899.jpg

私がとても気に入った柄と素材の生地で作りました。



8910.jpg




8911.jpg




8912.jpg




8913.jpg

こちらの生地はとても伸縮性があり身体にフイットして着せやすい素材です。



8914.jpg




8915.jpg

イタグレだからこそ着れちゃう柄だと思います。



8916.jpg

こちらもミズノの生地です。



8918.jpg

武蔵が着た服をマリンに着せてみましたが女の子が着るととっても色っぽい感じになります。

お洋服は飼い主の好みがあると思いますが私はシンプルで生地に拘り
犬にとって身体に負担がかからないお洋服を作りたいと思っています。



何だか今日のブログ私が作っているような感じになってしまいましたが
作製担当はまる君ママですので誤解のない様に・・・・。
残念ながら私は全く作れませ~ん。
評論家として頑張ります。


そして以前ブログでご紹介しましたオリジナルマナーベルトですが
工場の方がとても忙しい事や大和の骨折の事もありなかなか思う様に進まなかったのですが
本日完成して来ましたので明日のブログで公開したいと思います。




                にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                      にほんブログ村ポチッとしてね。









            




「爽やかヒノキ101」サンプルプレゼント


881.jpg

今回は「爽やかヒノキ101」のサンプル10mlを社長さんが送って下さったので
まだ使った事がない方、興味のある方先着30名様にプレゼントしたいと思います。

詳しい商品の説明についてはこちら←(ポチ)をご覧になって下さい。


882.jpg

少ししか入っていませんがペットシーツにたらしたり気になる臭いの物に
是非一度使ってお試し下さい。
今回もシャンプー同様お問い合せから「サンプル希望」とご記入の上
お気軽にお申し込み下さいませ。
住所お名前などを書く欄にお手数でも郵便番号もお書き頂けると大変助かります。
今の季節に使って頂けると効果が実感出来ると思います。
除菌・抗菌・消臭が出来て天然由来成分なのでワンちゃんに直接たらしても問題ありませんので
安心して使って下さいね。またワンちゃんの衣類のお洗濯にたらすと犬臭さがなくなります。
爽やかな香りを是非楽しんでみて下さい。


883.jpg

今の季節はとても臭いが気になります。我家は大掃除をしました。
タイルカーペットを全部外して交換しました。


884.jpg

わんこ達はサークルを動かされて「何事?」って感じで私の様子をずっと見ていました。


885_20120808232301.jpg

お行儀の悪いジャックは居場所が無くなりテーブルの上で待機です。



886.jpg

これ、わかりますよね。通販で販売されているスチームモップ。
良く使うので壊れてしまい我家はこれが3台目です。
これにお水を入れるのですが爽やかヒノキ101も入れて使っています。


887.jpg

スチームをかけた後は部屋中がヒノキの香りでとても落ち着きます。



889.jpg

お洗濯しておいたタイルカーペットでサッパリしました!
最後の仕上げにノミ、ダに除けにまたまた爽やかヒノキ101をスプレーして終了です。

それではお問い合わせからのご連絡お待ちしております。





                 にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                      にほんブログ村ポチッとしてね。





久し振りのピザとお届け物


871.jpg

日曜日はジャックパパがお休みで久し振りにピザが食べたいと言うので作ってあげました。



872.jpg

チーズをたっぷり使って


873.jpg

ポリュームたっぷりのピザが出来上がりましたが急だったので
生地は出来合いの物にソースもインスタント、なので味は今一・・・・。
ジャックパパ喜んで食べてくれたけどやっぱりお店の頃のピザは美味しかったなぁ~と
いろんな事を思い出しながら食べました。



874.jpg

夕方岡山県に住むリュークママさんから今年も美味しい桃が送られて来ました。
リュークママさんとは一度もお会いした事はないのですがエブリワンの大事なお客様です。
リュークママさんこの度は本当にありがとうございました。



875.jpg




876.jpg




877.jpg



878.jpg





                
                   にほんブログ村ポチっとしてね。




可愛いお客さま

この度はトリマーさん体調不良の為7月に予定していたトリミングが出来なくなり
ご予約頂いていたお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
8月の予定は4・5日と決定していたのですがトリマーさんが急遽辞めることになってしまいました。
お店の頃からお世話になったトリマーさんで期待をしていたのですが
たった一本の携帯メールで辞めると連絡・・・・・。
今の時代はそんなものかと・・・・・。悲しいです。


とにかくトリマーさんを探さなくては・・・。いいろいろ連絡してみましたが都合がつかず
プロのトリマーさんを頼むしかないとショー関係でお友達のトリマーさんに栃木県から来て頂きました。
彼女は郡山のお店の時も何度かお手伝いをして頂いた事があります。
JKC公認A級トリマーさんです。
トリマーは人間の美容師のように国家試験もなく技術があればトリマーのお仕事が出来ます。
専門学校もいろいろありますが学校内での独自の試験で何級とかが頂けますが
ショードッグなどを扱うトリマーさんなどはほとんどがJKCライセンスを持っています。
その中でもA級はなかな取れない資格です。

今回お手伝いして下さったトリマーさんはダックス23頭、トイプードル2頭、アフガンハウンド2頭
猫一匹、うさぎ3匹、小鳥100羽ほど飼っています。
声がかかれば関東方面のオーナーさんのワンちゃんのトリミングに行くなどとても忙しい方なのに
気持ち良くお手伝いに来て下さって本当に助かりました。
家に到着したのが11時それからすぐ始り夜の9時まで頑張ってくれました。
みなさん、カットコースを希望してくれたので通常だと2日かかるトリミングを
一日で終わらせ満足いく仕上がりでお客さまも大喜びでした。
トリマーさん本当にありがとうございました。


861.jpg

トップバッターはロングコートチワワのまる君。スムースコートにしました。


862.jpg

アリスちゃんはサマーカットに・・・・。


863.jpg

あずきちゃん、とっても可愛くなりました。
ローズちゃんのお写真がなくてごめんなさいね。勿論ローズちゃんも可愛くなりました。


864.jpg

グリムちゃんは全身ハサミカットで揃えてもらいました。



865.jpg

チェリーちゃんはライオンカットで・・・・。
後ろの仕上がりを写真に撮らなかったのですがとっても綺麗にカットしてもらいました。


866.jpg

ルーク君もロングなのですがスムースにカット。顔周りもすっきりと綺麗にカットされています。


867.jpg

イタグレは金ちゃんと


868.jpg

ジゼルちゃん。おひげも綺麗にカットしてサッパリです。


869.jpg

そしてお泊まりしてトリミングに来てくれたベルちゃん。


8610.jpg

今回カット犬種が多かったので我家は代表してジャックがトリミングをしてもらいました。
ジャックかなりショックだったようです。


8611.jpg

それはこの爪です。がっつり切ってもらいました。
今回トリミングしてもらった子達はジャックだけではなく全員がっつり切ってもらいました。
爪切りの様子を見学しましたが今まではシャンプー前に爪切りだったのですが
シャンプー後の爪切りの理由は爪はシャンプー後の方が爪を切る音がワンちゃんにとって
恐怖感を与えないと言う事、そして指への負担もなく切る事が出来ると言う事でした。
考えてみると納得ですよね。


8612.jpg

お泊まり中の銀ちゃん、こうちゃんもさっぱり、がっつりです。
爪がとても短くなってママは大喜びでした。

カットコース、プードル3頭、ポメラニアン2頭、チワワ3頭
シャンプーコース、イタグレ5頭  計13頭 本当に御苦労さまでした。


8613.jpg


8614.jpg


8615.jpg


8616.jpg

皆さんからの差し入れやお土産です。いつも気を使って下さり本当にありがとうございます。
今後のトリミングをどうするかとても悩んでいますがワンちゃん達の為にも
今まで通り続ける事が出来るよう新しいトリマーさんを探したいと思います。


と言う事で福島近辺で月に2回~3回お手伝いをして頂けるトリマーさんを募集します。
お心当たりの方がいましたら是非ご紹介お願い致します。




             
                 にほんブログ村ポチッとしてね。









大切な宝物


8261.jpg





8262.jpg





8263.jpg






                 にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                      にほんブログ村ポチッとしてね。



可愛い商品入荷しました。

商品を少し入荷しましたのでご紹介させて頂きます。


821.jpg

国産 KPF おいしいササミ&ミルク

風味たっぷり。カルシウムも入ったとろ~りミルクとササミのバーです。
オリゴ糖配合でおなかの健康にも配慮。
シニア犬にも嬉しいカルシウム配合

180g入り 定価480円→350円


ササミ肉は低脂肪なので、肥満の気になるわんちゃんにもオススメ。
ミルクは、血や肉を作るたんぱく質、また骨や歯の主成分であるカルシウムを多く含んでいます。
添加物を極力使用せず、じっくり過熱したおやつです。


820.jpg

食器を買い変えるなら今!特にこの季節は綺麗な食器に変えましょう。


I LOVE DOG 陶器食器 Sサイズ
陶器メーカー、愛龍社のペット用フードボウル
ボナペティ シリーズ「I LOVE DOG」

乳白色にシンプルなロゴデザイン。底面に滑り止め付き、安定感のある形です。

サイズ(約)上部直径10cm、下部直径13cm、高さ4.5cm

定価1470円→1200円



822.jpg

★キンペックス ステンレス食器 富士型 Sサイズ

側面と底面に施した肉球の型押しがかわいい
ステンレス製の食器です。
食べやすい富士型で、食事中にずれにくいゴムの縁付き。
サイズ(約)上部内径11cm 下部直径15.5cm 高さ3.8cm

定価1050円→800円





823.jpg


824.jpg


高級豚革製おもちゃ ホッタ ハッピーキャッチ

ラグビーボール型 (φ6.5×長さ12.5cm)ピンク 


825.jpg


826.jpg

野球ボール型 (φ7cm)ピンク 


827.jpg


828.jpg

骨型 (幅7.5×長さ15.5×厚み2.5cm)ピンク


829.jpg


8210.jpg

野球ボール型 (φ7cm)ブルー



8211.jpg


8212.jpg

骨型 (幅7.5×長さ15.5×厚み2.5cm)ブルー


定価各777円→525円


8213.jpg


8214.jpg

Hartz タフスタッフ フライヤー S 

アメリカで最も歴史のあるペット用品ブランド「Hartz(ハーツ)」の商品です。
投げて・引っ張って、噛んで、色んな遊び方ができるコミュニケーショントイ。
「引っ張りっこ」ができる様、コットンロープをしっかりセットしてあり
片手でも持ちやすい形状になっています。
噛んだり、引っ張っても壊れにくい、バリスティックポリエステル生地を使用しているので
軽くて丈夫です。本体を押すと「ピューピュー」と音が出ます。
人間用のおもちゃの製造基準にじゅんじた自社基準を設定。
国内の第3者機関で検査合格しています。

価格オープン価格1200円~1500円→ 850円



8215.jpg


ペティオ ソフトクールジェルシート S


お手入れ簡単、防水仕様の置くだけジェルマット。
たっぷり保水のポリマーと体温の体感温度差でひんやり快適です。

暑い夏だけでなくソフトタイプなので熱が出た時の為に1枚は欲しい必需品ですね。

サイズ 40×30cm

定価1840円→980円


8216.jpg



8217.jpg



8217 (2)

サイズ参考にダナが使って見ました。
ソフトタイプなので短毛犬種に優しい柔らかさです。

※明日カートに入れますので宜しくお願い致します。



                 にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                      にほんブログ村ポチッとしてね。







          

我家のフード事情

831.jpg

現在我家で使っているフードは4種類です。



832.jpg

ミニスターターです。

母乳と同じ栄養素を含み生後2ヶ月までの子が食べるフードです。
現在6ケ月の優と小次郎は身体が小さいのでジュニアのフードから変えました。


833.jpg

ミニインドアアダルトです。

これはジャック・武蔵・大和・純が食べています。


834.jpg

ミニライトです。

これは純を除く女子が食べています。
今年もそろそろ始まる出産に向けて太ってしまうと妊娠しにくくなると言われているので
現在体重調整中です。


835.jpg

インドアジュニアです。
成犬達が食慾がなかったり痩せた時に使います。


837.jpg

管理はクーラーボックスです。



838.jpg

私がロイヤルカナンを使う様になったのはエリーがショーに出るようになってからです。
お預けされているショードッグ達がロイヤルカナンを食べていたのです。
その後ロイヤルカナンの取扱店になりお客さまにお勧めしたところまず1ヶ月も経たない内に
ほとんどの子のオーナー様から被毛が綺麗になったと喜ばれました。
便の臭いもフードの中では一番臭くないと言われています。
また便の固さも手でつまめるくらいで床に落としてもサッと取れ汚れない事から
我家はずっとロイヤルカナンを食べさせています。

フードには並行輸入されている物もあります。この件で先日ロイヤルカナンさんともお話しましたが
正規代理店ではなく個人で輸入し販売しているものです。
価格は正規の物より安く正規の物は日本の気候に合わせて作られたもので
並行輸入の物は外国の気候に合わせて作られていると聞きました。
また輸入方法は船便の貨物で来るので貨物室の温度は60度にもなると言われています。
日本に到着したら酸化したりカビの原因になったりそれを食べれば勿論体調は悪くなる事でしょう。
価格にこだわるより正規の物なのかをこだわって欲しいと思います。
ネット販売を見てもかなり価格の変動がありますがロイヤルカナンの場合は
代理店しか販売出来ない事になっています。間違いのないお店なのかを見極めましょう。
大切な愛犬です。安心出来る新鮮なフードを食べさせてあげて下さいね。


8218.jpg

昨日はエリーの大好きな砂肝のジャーキーを作ってあげました。
エリーはすっかり元気になりお薬も私の判断で止めました。


8219.jpg

美味しそうに出来上がりました。


8220.jpg

一回に食べる量は11頭でこれだけです。



8221.jpg

ハサミで11等分です。ホントに少しなんだけど楽しみはいっぱいあげたいから
この大きさを1日3~4回上げています。


8222.jpg

今日は銀ちゃんとこうちゃんがお泊まりに来ています。ママのお仕事の都合で2泊します。
とってもいい子にしていま~す!なんて言わないです。
まず賑やかな二人でピーピー泣き私が目を離した隙にう〇こ踏み踏み・・・・・。
ここは実家、ビシバシとお預したいと思います。



8223.jpg

愛がとっても嬉しそうです。
言う事聞かない時は武蔵パパに手伝ってもらおうと思います。
ママは安心してお仕事頑張って来て下さ~い!





               にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                    にほんブログ村ポチッとしてね。








           


今日も暑かった本日の一枚



811.jpg

今日も暑い一日でしたね。 水分補給中です。




               にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                    にほんブログ村ポチッとしてね。


エリー良好です。


7311.jpg

エリーの事を心配して下さってありがとうございました。
この通りエリーは昨日までの表情とは打って変わって元気になりました。
まだ完全ではありませんがうつむき加減に我慢している様子はないようです。


7312.jpg

大好きな砂肝ジャーキーが入った瓶をクンクン・・・。


7313.jpg

食べたいな~のエリーさん。テーブルに足をかけれるほど良くなりました。
痛みから解放された様で本当に良かったです。



7314.jpg

仕事から帰って来た息子に甘えるエリー。そして私達親子の会話です。

息子「エリーちゃん大丈夫?」

私 「大丈夫じゃないから!」

しかし・・・息子はエリーに許してもらえたようでした。





                   にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                     にほんブログ村ポチッとしてね。

プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる