バナナジャーキー?

ドライフード工房でバナナチップに挑戦しました。
市販されているバナナチップは小さくて面倒そうなので長いバナナを
半分に切りそれを縦に切って作って見ました。使ったバナナは大き目10本です。

市販のバナナチップはパリパリしているけど長い時間かけてやってもパリパリにはならず
感じとしては干し芋っぽい感触・・・・・・。
とても時間をかけたのにのにちょっと残念な気分・・・。

10本のバナナがこんなに少しになってしまいました。

ドライフード工房と言うよりはジャーキーマシーンと言っていいほどお肉はうまく出来上がります。
馬肉に砂肝、ササミのジャーキーを作りましたがこちらはバッチリ!

しかしバナナチップ? 干しバナナは食べたらとっても美味しかったです。
わんこ達もパリパリ食べると言うよりガジガジと噛みまるでジャーキーを食べてるかのように
長持ちするしとっても喜んで食べてくれました。

小次郎のこのお顔・・・。よっぽど美味しかったのだと思います。

時間はかかって失敗かと思ったけどカミカミしながら食べれるバナナは成功だったと思います。
フード工房をお持ちの方は是非試してみて下さいね。お勧めです!

さてさてダナちゃん、昨日のブログの答えが出ました。
ダナも今回は交配を見送る事にしました。
いつかは「私はダナさんよ。」と言う日が来ると思いますが
もう少し「あたちはダナよ。」で行きますのでダナの成長をこれからも見て頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村ポチッとしてね。