fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

ちょっと一息。三春滝桜。

CANLG8PO.jpg

行って来ました。ライトアップされた三春の滝桜です。
我家から車で15分程の所にあります。
夜はライトアップされてとても綺麗・・・・。今が見頃です。
こちらに来る機会がある方は是非わんこ連れでエブリワンにもお立ち寄り下さいね。

日本五大桜または三大巨桜の1つとして知られる三春滝桜。
推定樹齢1000年超、樹高12m、根回り11m、幹周り9.5m、枝張り東西22m・南北18m。
国の天然記念物に指定され桜の名所ランキングでは常に第1位の評価を得ています。





           にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                  にほんブログ村ポチッとしてね。








可愛いお客さま・新しいお友達。


4291.jpg

初めて遊びに来てくれたレオ君7ヶ月です。
郡山市内にお住まいでまた新しいお友達が増えました。


4292.jpg

今日も一日とても良いお天気・・・・・・。
いつものお友達も遊びに来てくれました。
お写真の整理がつき次第、後ほどアップしたいと思います。



             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                  にほんブログ村ポチッとしてね。


ワイマラナーパピー・オーナー様募集のお知らせ


ワイマラナーのパピー女の子2頭・男の子2頭のオーナー様を募集します。
お写真はまだ送られて来ていないので後ほどアップしたいと思います。
赤ちゃんの情報。

1月20日生まれ。我が家の優ちゃんと同じ誕生日、現在3ヶ月。
ワクチン2種・6種・8種の3本が入っていますのですぐにお渡し可能です。


父 インターチャンピオン・JKCチャンピオン

母 インターチャンピオン・JKCチャンピオン



両親共に素晴らしい血統です。ワイマラナーに興味のある方はお気軽にお問い合せ下さい。



ワイマラナーについて←(ポチ)


4282.jpg

ブログにお写真ないとちょっと寂しいので今日はお誕生日が同じ優ちゃんのお写真で・・・・。
今日はとってもいいお天気でした。優ちゃんもアロ~ハ~。




              にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                  にほんブログ村ポチッとしてね。














優&小次郎ドッグランデビュー。

24日(火曜日)ジャックパパお休みでお天気も良くワンコ達は大喜びの一日でした。
小次郎君も我家に来て2週間が過ぎすっかり慣れてテンションもアップして来ました。
初めてのドッグランに大喜びのパピー達、沙羅が帰って来てマリンもとても楽しそうでした。


4261.jpg

さ~、小次郎走れるかな?


4262.jpg

4263.jpg

とっても楽しそうに走ってくれました。


4264.jpg

4265.jpg

4266.jpg

優もふっ飛んで走っていました。この子達恐いもの知らず・・・。


4267.jpg

ジャックパパに向かって走りだすパピー達。


4268.jpg

ダナはいつも宝物を探して来ます。


4269.jpg

沙羅・優と我が子と一緒で幸せそうなお顔をしたマリン。

42610.jpg



42611.jpg



42612.jpg

沙羅、これからはずっとママと一緒だよ。



42613.jpg

優を見るマリンの表情はお母さんの顔になっています。
娘達が揃って良かったね。


42614.jpg

皆を見渡すエリー。エリーがいたから皆がいるんだよね。


42615.jpg

奥の方で一人で爆走してりるのは小次郎です。


42616.jpg

小次郎はエリーが怒らない子だとわかってちょっかいばっかり出していました。
エリーは貴方のパパが好きなんだからね。
沙羅も小さい頃に戻ってマリンのお洋服をガジガジ・・・・。


[広告] VPS



[広告] VPS



[広告] VPS



42618.jpg

沢山遊んでお疲れのダナと沙羅。こうして見るとやっぱり似ているね。





             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
              にほんブログ村ポチッとしてね。
         







かんな❤かりん行ってらっしゃい!

12191_20120426194807.jpg

我が家で産まれ山形県に巣立ったかんなとかりんが本日ショー訓練の為千葉に出発しました。
ハンドラーさんがわざわざ千葉から車で4時間ほどかけて私の家までお迎えに来て下さり
かんな&かりんママと娘さんも山形から車で4時間ほどかけて待ち合わせとなりました。



kan1_20120426194828.jpg

かんなとかりんはすっかり大きくなって6ケ月になりましたが
産まれたお里、そして家族を忘れてはいませんでした。
ドッグランでかんなとかりんをハンドラーさんに見て頂き2人とも外見的な事は合格を頂き
あとは預かって性格を見て判断する事になりました。
ショーチャレンジをするにはスタンダードである事だけではなく性格もかなり重要な要素です。
我が家で言えばダナの様な性格はショータイプ。
沙羅や大和の性格はどちらかと言うとショー向きではないと思っています。


kan3_20120426194842.jpg

かりん&かんなママお預かり契約書にサイン中です。
このお預かり契約書、私がエリーを初めて預ける時震えてサインした覚えがあります。


kan4_20120426194849.jpg


kan5_20120426194856.jpg

かりん、頑張るんだよ。



kan6_20120426194904.jpg


kan7_20120426194911.jpg

かんな、また姉妹で一緒に居れるから大丈夫だよ。
かんな&かりんママ泣いていました。
私は泣かないと思っていたのですが・・・・やっぱり泣いちゃいました。
だってこの子達可愛いんだもの・・・・。ママの気持ちは痛いほど良くわかります。



kan8_20120426194919.jpg

訓練は2ヶ月その後ショーデビューとなるのですがパピーコースで1ヶ月慣らして
9ヶ月からはジュニアコース、カードが発生し4枚揃えばチャンピオン完成となります。
でも今年は東北インターが山形で開催されるのでハンドラーさんにお願いして
来月5月27日の東北インターで初デビューさせて頂ける事になりました。
頑張れ!かりん&かんな。みなさんも是非応援してあげて下さいね。
宜しくお願いします。



kan10_20120426195040.jpg

かんな&かりんママからお土産を頂きました。
鶏肉と馬刺しと馬肉の固まりです。


kan11_20120426195048.jpg

こんな馬肉初めて見ました。多分脚・・・・。


kan12_20120426195056.jpg

さくらんぼに豚肉の味噌漬けとソーセージ。こんなに沢山頂いちゃって本当にすみません。
ワンコ達と楽しみながら頂きたいと思います。ありがとうございました。


かんなとかりんが居なくなってこれからブログどうしよう・・・と言っていたママ
かめちゃんと小花ちゃんがいるじゃないですか、これからも続けて下さいね。




               にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                にほんブログ村かんな&かりん応援してね。

可愛いお客さま・優と小次郎もシャンプーしたよ。


4251.jpg

日曜日のトリミングトップバッターはエブリッ子のまる君。
まる君はショーブリーデイングをしている犬舎から来ただけあってとっても可愛い子です。


4252.jpg

まるママからワンコ達のお土産を頂きました。
見た感じは人間用かと思う位美味しそうなおやつの詰め合わせです。
まるママありがとうございました。


4253.jpg

エブリッ子のグリムちゃんです。お店に居た頃はとっても賑やかな子だったのですが
すっかり落ち着いていい子になりました。


5254.jpg

グリムママからも差し入れを頂きました。
いつも本当にありがとうございます。


4255.jpg

エブリッ子のベルちゃんです。とっても元気いっぱいの女の子です。
お写真には撮らなかったのですがベルママさんからはあつあつのアジのフライとハムカツを頂きました。
奥さん忙しいと思って・・・・と。ベルママ、夕飯に頂きましたよ。ありがとうございました。


4256.jpg

午後からはわが家のイタグレ10頭のトリミング。
トリマーさんイタグレの扱いも慣れて来て安心してお任せしています。
私からの注意事項はいつも「飛ぶからね!」それだけです。
パピー達だけアップしたいと思います。
優です。じっとしてやらせてくれるとトリマーさんがとても誉めて下さいました。


4257.jpg

小次郎です。シャンプーはお利口さんだったのですが・・・。


4258.jpg

ドライヤーの音にこわがりトリマーさんに抱っこで乾かしてもらいました。


4259.jpg

新しいお洋服に着替えてサッパリ、サッパリ!


42510.jpg

沙羅です。お家に帰って来て初めてのトリミング。
やっぱりお家のお風呂はいいでしょ?


42511.jpg

ダナです。さっすがダナ、トリミング台の上でもしっかりカメラ目線。余裕があります。
他大人の方はお写真なしです。


みんな綺麗になって良かったね。トリマーさんお疲れ様でした。




             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
             にほんブログ村ポチッとしてね。




かわいいお客様・こうちゃんピッカピカ!

4241.jpg

土日はトリミングの日でした。
土曜日トップバッターは銀&こうちゃん。銀&こうちゃんママに甘えているダナと武蔵です。


4242.jpg

純は今でも銀ちゃんが来るとお世話したくて銀ちゃんをペロペロ舐めたり・・・・。
こうちゃんは愛に怒られたり・・・・。
愛の母性本能は何処かに行ってしまったようです。


4243.jpg

でも武蔵パパに甘えてみたり・・・。


4244.jpg

お腹を見せてみたり・・・。パパが面倒を見てくれました。良かったね、こうちゃん。


4245.jpg

こうちゃんトリミングです。ママそっくりで笑えます。


4246.jpg

銀ちゃんの体つきはパパにそっくり、かっこいいよ。


4247.jpg

毛艶はこうちゃんの勝ち!
ピッカピカで驚きました。毛艶はママに似たんだね。



4248.jpg

そして二本松から来てくれたエブリッ子のアリスちゃん。
成犬なのに体重2キロ。とっても可愛く成長してくれました。
ご自慢のアリスちゃんだそうです。


4249.jpg

エブリッ子のログ君です。いつも元気いっぱい!


42410.jpg

午後からはジゼルちゃん達が来てくれました。
久し振りに沙羅とドッグランでとっても楽しそうに遊んだそうです。
今までは兄妹がいなかったけど今度はいつでも沙羅と遊べるね。


42411.jpg

あずきちゃんです。とっても可愛くなりました。


42412.jpg

ローズちゃんです。とっても小さくてコロコロして可愛い子です。


42413.jpg

エブリッ子のチェリーちゃんです。武蔵はチェリーちゃんが大好き!
側に行くといつも怒られています。


42414.jpg

エブリッ子のルーク君。とっても性格のいい子です。


42415.jpg

最後はジゼルちゃん。体重4キロ。とってもスタイルのいいジゼルちゃんです。
みんな綺麗になって良かったね。また来月お待ちしております。
トリマーさんお疲れ様でした。


明日は日曜日編です。



           にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
            にほんブログ村ポチッとしてね。
           





チョーカー・コインケース使用可能な糸色のお知らせ。



       9201_20110920163700_20120423173710.jpg

オリジナルの迷子札チョーカーとコインケースの使用可能な糸色の紹介です。
チョーカーはヌメ皮・カラー色は赤・黒・茶色ですが
黒・茶色については名前を入れる事が出来ません。



デジカメ 813



デジカメ 802



デジカメ 812



デジカメ 814

ナイロン糸19色。麻糸5色です。ご注文を頂いているお客様、アップが遅れてすみませんでした。
宜しくお願いします。



             優ちゃん3ヶ月になりました。
CAKDXJZ1.jpg

元気一杯の優ちゃん今月20日で3ヶ月になりました。
今日は2回目のワクチンに行って来ました。
帰りの車の中でのお写真です。(携帯で撮影)
帰りにバリケンの中で未消化のフードをゲボッ・・・・・・。
優ちゃんもったいない食べなきゃとガツガツ完食。 良好です。
体重2・01キログラム。小さ目ですがガシっとした体型はお見事!
毎日元気に過ごしています。




         にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
         にほんブログ村ポチッとしてね。
           





お届け物。

42001_20120422141740.jpg

お届け物はわが家のワンコ達が食べるフードアダルト50キロ、ジュニア16キロです。



42002_20120422141750.jpg

我が家で食べているフードはロイヤルカナンのインドアアダルトです。先月パッケージが
新しく変わり今度は新商品の超小型犬の「エクストラ スモール」と言う商品が発売されました。
イタグレは超小型犬ではないのですがロイヤルカナンさんの方から電話が入り
我が家のイタグレ達に一度使って見て頂けないでしょうか?と言う事でお付き合いもあり
商品説明を聞き購入してみました。
私がロイヤルカナンを使用したきっかけはエリーがショーに出ている時ハンドラーさん宅では
ショードッグにロイヤルカナンを食べさせていた事からロイヤルカナンに切り替えました。
それからはずっとロイヤルカナン一本で続けています。
食べて1ヶ月もしない内に毛艶は必ず綺麗になるし食いつきも良く
粒の大きさも小さ目でイタグレの小さな口に合うようで食べやすいようです。
何より便の硬さが良くてペットシーツに便が着かず汚い話、手でもつまめる硬さ。
そして便の臭いも他のフードに比べると臭くないと思います。


42003_20120422141757.jpg



42004_20120422141809.jpg



42005_20120422141817.jpg



42006_20120422141825.jpg



42007_20120422141833.jpg

まずは最近ご飯を食べない反抗期娘ダナで試してみたいと思います。



sakana1.jpg

そしてお届け物はもう一つ愛知県に巣立ったすもも&ゆずママから。



sakana2.jpg

しゃこ、あなご、にぎすの開き、ざるえび。
にぎすとざるえびは初めて見ました。


sakana3.jpg

活きていたタコを茹でた物だそうです。


sakana4.jpg

大きな鯛。

こ~んなに沢山のお魚を頂きました。
沙羅のチャンピオン完成と小次郎が来た事のお祝いを兼ねてと言う事でした。
すもも&ゆずママ本当にありがとうございました。



さ~てさてダナはフードを食べてくれたでしょうか?


eku1.jpg

にらめっこ。



eku2.jpg

匂いチェック。ここからが問題・・・・。



eku3.jpg

食べてます、食べてます!



eku4.jpg

食べてくれました。



eku5.jpg

ダナ、美味しかったんだね。良かったぁ~。
ダナを抱っこして「これはダナちゃんの」ので特別扱い。



eku6.jpg

ダナがフードを食べてくれて本当に安心しました。
やっぱり基本はフード。フードを選ぶ事はとても大事な事だと思います。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。







今日の1枚

kou1_20120421235737.jpg

                 すっかり我が家の子。



              にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                  にほんブログ村ポチッとしてね。

ダナの言い分。

42001.jpg




42002.jpg




42003.jpg




42004.jpg




42005.jpg




42006.jpg




42007.jpg




42008.jpg




420010.jpg




420011.jpg




420012.jpg




420013.jpg




420014.jpg


大好きな愛犬とお話しが出来たらどんなに楽しいでしょう。
言葉の話せない愛犬の気持ちをわかってあげられるのは飼い主しかいないと思います。
どのこもみーんな可愛くて私の宝物なのですが沙羅が帰って来てからダナの様子が
ちょっと変わりました。私が「沙羅ちゃん、沙羅ちゃん」と今まで離れていた分
声をかけるとダナは沙羅に八つ当たりをするようになりました。
ごはんもわざとのように食べなかったり・・・・・。
「ダナちゃん」と言って抱っこすると異常なほどに喜んだり・・・・・。
もっとワンコ達の気持ちを理解してあげなくては・・・・と反省する今日この頃です。





                  にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                    にほんブログ村ポチッとしてね。

いいたいことがあるの・・・。

4201.jpg

ダナでしゅ。みなしゃまいつもあたちをおうえんちてくれてありがとーごじゃいましゅ。
おかーしゃんはまいにちいちょがちーい、いちょがちーいとあたちをかまってくれましぇん。
ダナはおかーしゃんにいいたいことがいっぱいあるでしゅ。
それはね・・・・・。
おかーしゃんきょうはもうおちょいからねなしゃいって・・・・・。
あちたきいてねぇ。




            にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。





ぶっちぎり娘とこーちゃん。

4181.jpg

元気いっぱいの優ちゃん。お写真は昨日撮ったものです。


4182.jpg

あれ?朝起きてサークルから出したら鈴の音が聞えない・・・・・。
やってくれました。無残にぶっちぎり!
猫の首輪にはゴムが入っているので自分で外し噛み切ってしまったようです。
夜中せっせと噛み切ったのでしょうね。



4183.jpg

今日は優ちゃんとこーちゃん仲良く遊びました。
お写真見たらこんなのばっかし・・・・。
こーちゃんは我が家に来て3日目、順応性のあるとってもいい子です。



4184.jpg



4185.jpg



4186.jpg



4187.jpg




4188.jpg

そしてマリンと優ちゃんのサークルで過ごしました。
マリンが二人の面倒を良く見てくれるのには驚きました。
もしかしたらこーちゃんの事を長男が帰って来てくれたと思っているのかも知れません。
とてもいい感じなのでこれからも日中はマリンと優ちゃんのサークルで生活させようと思います。
今日も初めてのおやつ「サクサクささみチーズ入り」おやつで噛む事を覚え
フードを急いで食べてたのに今日はカリカリと音をたてゆっくり食べてくれるようになりました。


4189.jpg

夜は私が見ていない所で優ちゃんと騒いでこーちゃんに怪我などさせないように
またゆっくりと休ませる為にも自分のサークルで一人で寝かせています。
すっかり眠くなり目隠しをして何分も経たないうちに・・・・・・。


41810.jpg

そーっと覗いて見たらこの通り・・・・。
自分でちゃんともぐって寝ていました。このまま朝までぐっすり寝てくれます。
良く食べ(丈夫な身体を作る事)、良く遊び(犬社会勉強をする事)
良く寝る事(しっかり身体を休める事)、パピーにとってとても大切な事だと思います。



               にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。



新しい家族・小次郎君

4171.jpg

今日のこーちゃんです。
昨日の夜は一度も夜泣きをせずとってもいい子でお休みする事が出来ました。
箱入り息子のおぼっちゃまは東京出身アジア第1号IG単犬種クラブでもある
Flash Shower(フラッシュ シャワー)←(ポチ)犬舎から来ました。
イタリアングレーハウンド界では日本一を誇ります。
ママの名前はアニーちゃん(FLASH SHOWER JP SWEET LILY )
ぺディグリーアワードを受賞した素晴らしいママです。
ママのお写真はこちら←(ポチ)から見れます。大和・沙羅のパパも出ています。
そしてパパは武蔵達のパパ、ベルー君。我が家にとってこの子は異母兄弟となります。
男の子3頭兄弟で海外のショー関係者からもお声がかかっている中
なんと我が家にもお譲りして頂ける事になったのです。
パパ譲りのお顔をしたこーちゃんの血統書のお名前はBJ(ベルージュニア)
大切な命をお譲りして頂けて本当に嬉しく思う気持と親としての責任を感じながら
育てて行きたいと思います。


4172.jpg

ママが受賞したクイーンとリザーブクイーンのおリボンを頂きました。


4173.jpg

そしてグリープ1席のおリボンはこーちゃんのママ、大和・沙羅のパパ・優ちゃんのパパ・
武蔵・マリンのパパ達が受賞したおリボンまで沢山頂きました。
我が家から巣立った子供達にとってもおじいちゃんにあたるで後ほどお分けしたいと思います。



4175.jpg


今日はこーちゃんも一緒にお昼寝しました。
我が家のワンコ達何の違和感もなく受け入れてくれて本当に助かっています。
実のところ昨日は明日から大変かも・・・。と言う気持でいたのですが
こーちゃんは私が手をかけるよりワンコ達に手をかけてもらっている状態です。
家族の絆が強いだけあってみんなで本当に良く面倒を見てくれています。



4176.jpg

お昼寝が終わって自由時間。優ちゃんは後ろでこーちゃんの様子を伺っています。


4177.jpg

こーんな感じですっかり我が家の一員となってくれました。


4178.jpg

おやつは歯磨きガム。


4179.jpg

こーちゃん初めての経験で最初はどうしていい物か・・・・。
おもちゃかな?と思ってかじりついたら「こりゃうまいわ」そんな感じで喜んで食べていました。
こんなお写真を見たお里のお母さんはきっと心配してるだろうなぁ。
「まだ早いわよ!」って
大丈夫!いいうん〇もしてるし安心して下さいね。


昨日の様子を動画でご覧下さい。

[広告] VPS




[広告] VPS



我が家はボスをジャックとしているのですがまわりがボス扱いをしてくれません。
ワンコ達にとってボスは武蔵のようです。
まずはボスに気に入ってもらえるように武蔵との距離感をなくす為できるだけ
接触させています。



我が家は11頭のイタグレになりました。
大変かも知れないけどみんな健康だからこそ頭数増えても毎日楽しく過ごす事が出来るのだと
いつも思っています。健康第一、これからも健全なイタリアングレーハンドを作り
誰からも愛される子を育てて行きたいと思います。




            にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
              にほんブログ村ポチッとしてね。
         

またまた家族が増えました


4161.jpg

我が家にまた新しい家族の仲間入りです。
向かった先は那須高原パーキング。
ここで待ち合わせとなり可愛い男の子を迎える事になりました。


4162.jpg

新しい家族になった「小次郎」です。
武蔵と戦える相手は・・・・から「小次郎」と言う名前になりました。
またもやジャックパパが決めてしまいました。
2回目のワクチンが終わったらと言う事で現在3ヶ月です。


4164.jpg

まずは我が家のイタグレに洗礼を受けましたがみんな尻尾フリフリで歓迎してくれました。
パピーが増えても驚かない我が家のイタグレ達に感謝です。


4163.jpg

優ちゃんの遊び相手にちょうどいいです。


4165.jpg

さぁ、一人で寝れるかなぁ~?


4166.jpg

お里のお母さん、小次郎君のこのお顔見て下さい。
寂しいお顔なんてしていませんよ。
大切に大切に育てたいと思います。


4167.jpg

我が家は寝る時間になるとみんなこの状態、小次郎君泣きもせずちゃんと寝てくれました。
今日はもう遅いので小次郎君の事についてはまた明日ご紹介したいと思います。
みなさん、小次郎の事宜しくお願いします!




               にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                にほんブログ村ポチッとしてね。



爪のお手入れしてみませんか?

今日は爪のお手入れ用品の紹介をしたいと思います。
いつもトリミングや獣医さんにお願いしているオーナー様是非この機会にチャレンジして
みては如何でしょうか?
これだけ揃えればご自分でも爪切りが出来ます。


1959426_0_20120415174356.jpg

<ファンタジーワールド 爪切りギロチン>

インジェクト式の刃で爪なので安心で安全です。

替刃(別売)もあります。

■サイズ:W 8.5 × L 15.0 × H 2.5 cm
■材質: (本体)ABS樹脂+TPRラバー(ブレード部)ステンレス

価格 1150円



1959422_0_20120415174346.jpg

<ファンタジーワールド ネイルファイル>

抗菌剤入り

爪きりした後使用、爪がなめらかになります。

特殊合金のダブルヤスリ!

■サイズ:W2.4×L18cm
■材質:(本体)ABS樹脂+TPRラバー、(ブレード部)特殊合金


価格 800円


petgo_4546362001102_20120415173957.jpg

<クイックストップ>(動物用医薬品)

爪きりによって起こる出血をすばやく止血します。
【主成分】1.塩基性硫酸第二鉄 50.0g 2.塩化アルミニウム 15.0g 3.塩化アンモニウム 4.0g
     4.硫酸銅 5.0g
【効能効果】深爪による出血の止血
【用法用量】出血患部を適当な力で5~10秒間圧して止血します。


価格 2300円

後ほどショッピングカートにアップします。



yuu1.jpg

今日の優ちゃん。






            にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                にほんブログ村ポチッとしてね。

突撃!隣の晩ご飯。


4141.jpg

今日の我が家の朝ごはんです。朝は毎日忙しい我が家、全員の排尿をすませ
ジャックパパと息子のお弁当を作り食事が終わったらワンコ達のごはんになります。
愛の他はダイエット中なので今はおからを使っての食事です。
向かって左がクライミング ナチュラルフードミックスドライおから
ドライおからには良質なたんぱく質・レシチン・イソフラボン・オリゴ糖・サポニンなどの
栄養成分が含まれ食物繊維を豊富に含み整腸作用に高めることに効果があり
宿便までとれると言われています。
それとクライミングナチュラルフードミックスササミチップのごはんです。



4142.jpg

ドライおから適量です。



4143.jpg

フードはいつも目分量なのですが今日は量ってみたところ22グラム。
ダイエットじゃなかったら35g位は食べさせています。
フードの量ってわんこの頭の大きさが1日摂取する量だと聞いた事があります。


4144.jpg

お鍋で沸かした熱湯をたっぷりおからに入れて・・・・。



4145.jpg

8頭分のフードを混ぜると


4146.jpg

こんな感じになります。


4147.jpg

一番下にササミチップをパラパラと適量。
美味しいものは最後のお楽しみって事です。


4148.jpg

フードは少なくてもおからでボリュームアップ。
沢山食べても低カロリーなのに満足感を与える事が出来ます。
真中の大きい食器はジャックの食器です。
分ける時はその子にあった分量で適当に分けて食べさせています。



4149.jpg

そしてこれは・・・・・。優ちゃんのごはんです。
1日3食食欲旺盛です。パピーの時はダイエットは絶対してはいけません。
健康な体を作る為にもしっかり食べさせたいと思います。

今日のブログタイトル「突撃、隣の晩ご飯」それは
他の子達はどんなご飯を食べているのかなぁ~と気になるところ・・・・・。
と言う事でいつも我が家のイタグレを応援してくれる「ルナ・リケ」ちゃん家
晩ご飯をブログでアップしてもらいたいと思います。
毎日二人でお留守番のルナちゃん・リケ君。
用事があって夜電話して出ない時・・・。
携帯へ電話「まだ帰ってないの?わんこのご飯は!」と私に言われ
「すみませ~ん、すぐ帰ります~。」のママ。
ルナちゃん・リケ君、今日は美味しいものがたべられるぞ~。
ルナ・リケママ二人に今日は特別美味しいご飯を作ってあげてね。


           にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
              にほんブログ村 ポチッとしてね。










イタグレ日和。

4131.jpg

昨日はとってもお天気が良くお外はぽっかぽか。まずはワンコ達のお洗濯。



4132.jpg

全員裸にしてブラッシングと日光浴をさせました。
沙羅のびのびです。



4133.jpg

さぁ、優ちゃんも日光浴だよ。と、サークルから出しお洋服を脱がせたら
純に飛びかかり・・・・。



4134.jpg

マリンの尻尾をかじり・・・。



4135.jpg

ダナが気持ち良く日光浴をしていれば・・・・・。



4136.jpg

突撃!



4137.jpg

はーい、優ちゃん終了!最後にはこうなるんだよね。武蔵が黙っているわけがない。
私が怒ったり注意しなくてもわんこ同士でうまく解決できるものなんです。



4138.jpg

二人とも手がかからなくなりだいぶ落ち着きました。



4139.jpg

奥の方でお馬鹿になっているのは武蔵です。
武蔵のこんな姿はたま~にしか見れないので大変貴重な写真です。



41310.jpg

はーい、こっち向いて~。



41311.jpg

せっかくだから並んで撮ろうね。と並ばせたのですが純は奥の方で遠慮しています。



41312.jpg

純ちゃんおいで~と声をかけたらちゃ~んとダナの隣に来たのです。
純はいつも自分は最後と思っている子なのです。
控え目で芯が強く我慢強い純ちゃんはとってもいい子です。



41315.jpg

日光浴が終わりお洋服を着てドッグランで運動です。



41316.jpg



41317.jpg



41318.jpg



41319.jpg



41320.jpg



41321.jpg

イタグレの後ろ姿ってとっても好きです。後ろから見たお耳が何とも言えないです。



41322.jpg

沙羅、お家に帰って来てくれて本当にありがとう。



41323.jpg

暑くもなく、寒くもなく、大・中・小と並んでイタグレ日和。
春はもうそこまで来ています。





            にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
             にほんブログ村ポチッとしてね。





いとしのエリー

4121.jpg

昨日あたりから武蔵がエリーの傍から離れません。



4122.jpg

駄目です!エリーは武蔵のママでしょ。



4123.jpg

無理です!



4124.jpg

そこ邪魔なんですけど・・・・。



4125.jpg

エリーも外に出たいのですが我が家はそこだけは徹底しているので無視。
エリー、ビーフホルバーで我慢してね。



4126.jpg

もう見せない!



4127.jpg

どんなに姿勢を正しても・・・・・。



4128.jpg

駄目な物は駄目!しかし毎度の事、笑っちゃいます。

 

4129.jpg

そして純ちゃん今日からサークル生活解除です。良く頑張りました。



41210.jpg

今日は最高のお天気、さーて、何して遊ぼうか?
続きはまた明日・・・・。




              にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
               にほんブログ村ポチッとしてね。

              

9通の葉書

4101_20120411164817.jpg

我が家にも来ました。狂犬病ワクチン接種のお知らせ・・・・。
犬の登録申請や届出、また狂犬病予防注射を受けさせることは
狂犬病予防法で義務付けられておりこれに違反すると
20万円以下の罰金に処せられる場合があります。
優ちゃんはまだ早いので登録だけ・・・・。


4102_20120411164826.jpg

今日のダナと沙羅です。沙羅はすっかり元の生活を取り戻してくれました。
毎日二人で仲良く遊んでいます。



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






                






ゆうちゃんのお買い物

4101.jpg

今日はお買い物のついでにホームセンターに立ち寄りゆうちゃんの首輪とおもちゃを買いました。
私だってふつーの飼い主、お洒落もさせたいし、美味しい物だって食べさせたいし・・・・・。
親馬鹿だし・・・・。
私が選んだ首輪はピンクのハートが入ったネコの首輪です。
ゆうちゃんとっても活発な子なのでいつもふっ飛んで遊んでいるので
どこにいるのかわかるように鈴付きの首輪にしました。
それから音の出る柔らか~いおさるのおもちゃ。


4102.jpg

そしてハンドメイドのワンピース・・・・。
でもね、これはエブリワンで販売していたお洋服なんです。
震災後急遽お店を閉店した為、実はお洋服は沢山残っているのです。
ネットで販売するのもみんな一点物だから面倒だし
そのうちフリマに出店しようかなと思っています。


4103.jpg

ゆうちゃんサイズのロンパもありました。


4104.jpg

早速首輪とワンピースを着せて満足している飼い主。
日向ぼっこを楽しんでた武蔵のところへアピールしに行ったゆうちゃん。


4105.jpg

武蔵、いい迷惑だわ。


4106.jpg

武蔵にとってゆうちゃんは姪っ子。
ゆうちゃんは武蔵が大好き。



4107.jpg

いつもなら唸るのにお天気が良すぎたからかぼーとしてされるがまま。
いつもこうだといいのにね。おんちゃんタジタジ・・・・。


4108.jpg

仲良くしてね。


4109.jpg

武蔵から離れないゆうちゃん。


41010.jpg



41011.jpg



41012.jpg



41013.jpg



41014.jpg



41015.jpg



41016.jpg



41017.jpg



41018.jpg



41019.jpg



41020.jpg



41021.jpg



41022.jpg



41023.jpg

あと10日で3ヶ月になります。現在の体重1・8キロ。
大きくなったらどんな子になるのかな?
お母さんはとっても楽しみです。




             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
              にほんブログ村武蔵&マリン ポチッとしてね。

可愛いお客さま(お家編)

491.jpg

ドッグランで遊んだ後は家に入りみんなでお茶をしました。
姫ちゃんママの差し入れです。たまご屋さんが作ったシュークリームだそうです。
外はパリパリ中はしつこくないほど良い甘さでとっても美味しかったです。


492.jpg

ももちゃんママからの差し入れは美味しい大友パン屋さんのパン。


493.jpg

そしてこちらはももちゃんママ手造りのわんこ用パン。
みんなとっても喜んで食べていました。


494.jpg

銀ちゃんママからは沖縄のお土産ちんすこう。先日行われたドッグショーを見てその足で
沖縄旅行に向かった銀ちゃんママでした。なんと「スキューバダイビング」
とっても楽しかったそうです。


495.jpg

わんこ達はこの通りわしゃわしゃと喜んでパンを食べていました。


496.jpg

家に入っても武蔵の様子が変・・・。


497.jpg

奥さまに用事はないようです。


498.jpg

どっちだぁ~?


499.jpg

やっぱりブルジュちゃん。武蔵は娘だって分かっているのでしょうか?
多分分かっていないような気がします。
武蔵の好みのタイプはレッドのブラックマスクだったようです。
しかも濃いブラックマスクが好きみたい・・・・。


4910.jpg

銀ちゃんとこうちゃんはいつも近くにいて見てて微笑ましいです。


4911.jpg

銀ちゃん、今ママに会わせるからね。


4912.jpg

純は赤ちゃんを産んでから益々可愛くなり武蔵一筋・・・。とってもいい子です。


4913.jpg

銀ちゃんを見つけて「ブチュ!」


4914.jpg

銀ちゃんいきなりのチューで恥ずかしそうです。
純は銀ちゃんが来るといつも嬉しくてはしゃぎます。


4915.jpg

こうちゃんのママはどうしました?爆走して爆睡のようです。
あの母性本能はどこに行っちゃったのでしょうかね~。


4916.jpg

姫ちゃん、可愛いよ。


4917.jpg

マリンのちっちゃいバージョンだね。


4918.jpg

ちゃっかりジャックはこの通りももちゃんママのお膝でくつろいでいます。
お外は寒かったけどみんなで遊べて本当に楽しかったです。




             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
             にほんブログ村「俺、ジャック、ポチっと頼もう」

可愛いお客さま

481.jpg

昨日はお友達が遊びに来てくれました。姫ちゃんと夢ちゃん。


482.jpg

左からアンジュちゃん、ももちゃん、ブルジュちゃん。そしてお写真なかったけどグーちゃん。



483.jpg

銀ちゃんに



484.jpg

こうちゃん。
マリンとゆうちゃん、純ちゃんはお家に待機と言う事でイタグレ15頭で遊びました。


485.jpg

とっても甘えっ子のブルジュちゃん。



486.jpg

沙羅、楽しいですか?



487.jpg

夢ちゃん、寒いね~。



488.jpg



489.jpg

一匹狼の愛ちゃん、一人で暴走しまくっていました。



4810.jpg

お日様照っててもまだまだ寒い福島。ダナ、寒いね。


4811.jpg

愛の走りにあっけにとられる沙羅とダナ。



[広告] VPS




4812.jpg

愛ちゃん、ももちゃんを威嚇?アンジュちゃん集合をかけてるのかな?


4813_20120408160448.jpg




4814_20120408160502.jpg

何を探しているのかな?春の匂いがする?


4815.jpg

春を感じてる?



4816.jpg

春を考えてる?


4817.jpg

武蔵が見つめているのは・・・・・。



4818.jpg

愛娘、ブルジュちゃん。



4819.jpg

きっとあまりにも似ているので興味津々なのでしょうね。



4820.jpg

銀ちゃん、久し振りにダナに会えて良かったね。



4821.jpg

愛ちゃん、やっと息子の確認ですか?



4822.jpg

姫ちゃんはストーブの前であったか。



4823.jpg

沙羅、沢山遊んだ?



4824.jpg

寒いからそろそろお家に入ろうね。


明日へ続きます。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。






              


「ハゲは治る」完全無添加 Beauty Set お客様の声

           
完全無添加 Beauty Set をご使用しているチャッピー君のママから
嬉しいお写真が送られて来ました。
まずは、チャッピー君のパパのブログ←(ポチ)からご覧になって下さい。


          !cid_C2DC94AA-AD52-47E9-B34C-0AE07F3DA720.jpg




!cid_BFAF0E8A-7825-4516-B9FF-D87C8D716C0D.jpg




!cid_EE0F39B9-FB8E-4A13-9330-4E3FD37DEF9E.jpg


そしてチャッピー君のママからのメッセージです。


ビューティーセットを使用後、1ヶ月ほどで、チャッピーの発毛が確かなものになり
本当によい物に巡り会え嬉しく思いました。
抗生物質をかなり服用してもよい方向にいかず、皮膚を削っての簡単な検査(痛そうでした)では、
異常は見られず、もう少しお薬を…..。
そんな時、同じ犬種なので、ご相談してみようとお電話して、良かったです。


チャッピー君本当に綺麗になって良かったね。
パパのブログ内容に「人の円形脱毛症もこんなに簡単に完治すれば
多くの方が悩みを解消されるんですがね」と書かれていますが
この商品の人間用で円形脱毛症が治っているのです。

チャッピー君のようになれば誰もが病院へ行く事は当然だと思います。
しかし病院での治療法は抗生剤、そして「ステロイド」の飲み薬に軟膏・・・・。
人間の場合ステロイドの軟膏を長く使用すると肌は象肌のようになり
色素も黒くなり皮膚は硬くなります。それは犬にとっても同じ事なのです。
現在お使いのシャンプーには成分表示が記載されていますか?
犬のシャンプーに成分表示がないのは何故なのか? 疑問に思わないでしょうか?
通常のシャンプーに含まれている成分、界面活性剤は細胞の中へ浸透してから、
細胞を破壊したり奇形をつくりだしたりする恐い性質を持っているのです。
私は犬が大好きだからこそみんなに綺麗になって欲しい。
そんな思いからこの商品を作って頂きました。
使ってみたいけど半信半疑・・・・・。
悩まずお気軽にご相談下さい。必ず綺麗になると自信を持ってお勧めします。


※マッサージ&つや出しブラシ入荷しました。



         にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
              にほんブログ村ポチッとしてね。


沙羅8ヶ月振りのドッグラン・ゆうちゃんデビュー?

466.jpg

とってもお天気が良かった火曜日、ジャックパパもお休みで沙羅が帰って来たので
みんなでドッグランで遊びました。
沙羅、覚えてるかい?小さい時いっぱい走ったドッグラン8ヶ月振りだね。


467.jpg

ダナ、ちーとはお利口さんになって来れたかな?


461.jpg

ゆうちゃんも一緒にお外に出ました。


462.jpg

あったかで気持ちいいね~。


463.jpg

みんなとっても喜んでいました。
現在、純とエリーがヒート中の為、男子は女子とのドッグラン禁止中です。


464.jpg

ゆうちゃんいきなりポタッと下ろされました。


465.jpg

歩く、歩く、走る・・・。ゆうちゃんまだワクチン終わってないんですけど~。
ちょっとだけドッグランデビューしちゃいました。


468.jpg

ママ組み元気ハツラツ!


469.jpg

沙羅、やっぱりお家はいいよね。


4610.jpg

ダナはちょっと見ないうち落ち着いたように見えます。


4611.jpg

これからは沢山遊んで沢山思い出つくろうね。



4612.jpg

遊んだ後沙羅はエリーにぺったりくっついて寝ていました。
マリンにはゆうちゃんがいるしちょっと寂しいけどちゃーんとエリーが面倒を見てくれています。


4613.jpg

エリーはみんなのお母さん役、エリーいつもありがとうね。

ダナ・沙羅が帰って来てパピーも増え、我が家はとっても賑やかになりました。
沙羅はとても神経質な子なので今のところまだ夜は私と一緒に寝ています。
日中はゆうちゃんとちょうどいい遊び相手になってくれています。
頭数が増えて大変だけどそれぞれ訓練が入っているので聞き分けが良く
私の一言でみんな黙ってサークルに入ってくれます。
後は大和を待つだけになりました。
去年の12月から大和はショーをお休みしています。
2頭一緒の出陳になると実際のところ費用も大変です。
沙羅が仕上がり、そろそろ大和も活動すると思います。
頑張れ大和!





              にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村ポチッとしてね。



家族が増えました!

451.jpg

我が家に新しい家族が増えました。尻尾がチョロ・・・。女の子です。


452.jpg

お色はフォーン&ホワイト?でもレッドに変わると思います。


453.jpg

可愛いあんよ。2ヶ月です。


454.jpg

エリーに良く似た女の子。


455.jpg

短いマズルに澄んだ目。


456.jpg

でも何処かで見たような・・・・。


457.jpg

武蔵が側に行くとお腹を見せる性格の良さ。


458.jpg

ジャックにクンクンされてもされっぱなし・・・・。


459.jpg

しっかりした骨格・・・・。


4510.jpg

実は・・・・。こまったちゃんです!


4511.jpg

ブログでオーナー様が決まりましたと発表した日から私はこの子を見る度切なくなり
涙が出てしまう始末・・・・。ジャックパパと口論になり喧嘩もしました。
「一端決めたのにそんな事が出来る訳がないだろう!」と・・・・。
やっぱりこの子は私が育てたいそんな気持ちをジャックパパに伝えると
「勝手にしろ!」と怒鳴る。でも私の気持ちを本当は分かっていたのだと思います。
その後は全くその話には触れませんでした。
オーナー様には本当に申し訳ない事をしてしまいました。
4ヶ月にはショーデビューさせたいと、この子を迎える事をとても楽しみにしていました。
いろいろとお話をし私の気持ちをわかって下さり先日のショー会場でもお会いしました。
なおちゃんママ本当にごめんなさい。


4512.jpg



4513.jpg



4514.jpg

<血統書名>
 
EVERY ONE ERI JP MARGARET (マーガレット)

<コールネーム> 優(ゆう)

10頭家族になりました。みなさん宜しくお願いします。



            にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
             にほんブログ村ポチッとしてね。










FCIジャパンインターナショナルドッグショーお写真が届きました。


新潟のりんちゃんくーちゃんパパからドッグショーのお写真が届きました。
流石パパ、綺麗に撮影して下さいました。
りん&くーパパいつもありがとうございます!
感謝感激です。


CADKWLZT.jpg



CAWND0KY.jpg



IMGP2948.jpg



IMGP2949.jpg



IMGP2952.jpg



IMGP2951.jpg



IMGP2945.jpg



IMGP2946.jpg



IMGP2950.jpg

かんな&かりん



CA4LFT3C.jpg

ピース、いい男じゃん。



CAT4WJRP.jpg

会場で待ち合わせしたピース君の実の兄弟太呂君。



IMGP2941.jpg

ピース~、他の人みたい・・・・・。




             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
             にほんブログ村ポチッとお願いします。





FCIジャパンインターナショナルドッグショーダナ登場(後編)

429_20120403150938.jpg

ドキドキ・・・・・。すると思っていたのですがわりと冷静な目でダナを見る事が出来ました。
ベテランチャンピオン犬の中に入り頑張る姿を見れるだけで良かった。
結果は2の次、エブリワンがどんなイタグレを作っているのかみなさんに見て頂ける機会を
ダナが作ってくれたと感謝しています。
チャンピオン犬6頭が揃いました。ダナは小さい身体で先頭きって走ってくれました。
それだけでもたいしたもんだ!と誉めてあげたいです。


4210.jpg

オーナーは見つからないように見学しなくてはならないので遠くからカメラをズームして
撮影したのでボケてしまいましたがお写真はダナ選手です。


4211.jpg

触審です。


[広告] VPS



[広告] VPS


先頭を走っているのがダナです。緊張してブルブルしたけど落ち着いてゆっくり歩いてくれました。



4212.jpg

ダナの出番が終わっていつも私を応援して下さる「Flash Shower」←(ポチ)の石丸さんのブースで記念撮影をしました。
抱っこしてもらっているのはこの日の主役ダナです。
石丸さんにとっても我が家のイタグレは孫、ひ孫にあたります。
現在、孫・ひ孫は武蔵・マリン・姫ちゃん・ダナ・ロコ・かんなちゃん・かりんちゃん・
大和・沙羅・ジゼルちゃん・フィーゴ君・こまったちゃん・メグちゃん家(5頭)ももちゃん家(2頭)
銀ちゃん・こうちゃん・すももちゃんと22頭になりました。
今回のショーでも牡・牝とBOB(トップ)受賞はFlash Showerのイタグレでした。
そんな素晴らしいイタグレの血液を分けて頂いたお陰で今があり感謝の気持ちでいっぱいです。


4213.jpg

「おばあちゃん、あたちがんばった?」
「うん、うん、頑張ったよ。偉かったよ。」
そんな会話が聞こえてきそうです。


4214.jpg

ひ孫のゆずちゃん、抱っこしてもらって良かったね。
この後私達がショーへいく事を知っていた石丸さんはみんなにお寿司を準備していてくれて
みんなでご馳走になりました。とっても美味しかったです。
石丸さん、本当にありがとうございました。


4215.jpg

皆さんから沢山お土産を頂いて来ました。応援に来てくれただけで嬉しかったのに
みなさんに気を使わせてしまって本当にすみませんでした。


4216.jpg

ドッグショー会場に入って悩まずポンっと買ったカートです。
10000円でした。沢山連れて来たから何頭か入れちゃえば楽かなと思い買ってすぐ
ジャックと武蔵を乗せたのですが拒否されて無理やり頭をグイグイ突っ込んだのですが
その時の二人の力はすごくみんなに手伝ってもらい頭をグングン押されながら詰め込みました。
10メートルも歩かないうちやっぱりこの人達には無理だわ・・・と出してあげてカートは
荷物入れになってしまいました。カートなんて使った事のない私はカートを押してみて
「これ、つかえないわ!」と文句を言い「やっぱ安いから?」などと言って
素敵なカートを持っているかりん&かんなちゃんママに笑われました。
我が家のドッグランは道路を横切らないとならないので少しづつ練習して
ドッグラン専用カートにしたいと思います。


4217.jpg

石丸さんから素敵なコートを頂きました。
本当は大き目だからジャックに・・・・・。だったのですがやっぱこれは武蔵でしょう。
ジャックは裸族だからいいのよねぇ~。


4218.jpg

武蔵ゴージャス!ありがとうございました。


4221.jpg

今回のショーで頂いた記念品の時計です。


今回こちらから応援に行ってくれたピース家の皆様、ジゼル家の皆様、銀ちゃんママ・かりん家の皆様
ありがとうございました。そして会場に来てくれた新潟のりんちゃん家・エブリッ子のメル家・ゆず家
フィーゴ家・ルナ家・セラフ家・愛の姉妹ダーン家・なお家・そしてネットでのお客様Giottoママ、
バタバタしてお話も良くできず申し訳ありませんでした。
機会がありましたら是非福島に遊びに来て下さいね。
みなさん、本当にお疲れ様でした!!





               にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

               にほんブログ村
ポチッとお願いします。



FCIジャパンインターナショナルドッグショー(前編)



421.jpg


エブリワン一行郡山駅4時30分銀&こうちゃんママを乗せて自宅前5時20分出発ジゼル家に寄り
小野インターからショー会場へと出発しました。
ドライバーのジャックパパ朝3時30分出社、頑張ってもらいました。
人間11名ワンコ13頭、賑やかな旅となりました。


422.jpg

ショー会場に着いてすぐジゼルママと私はカートを買いワンコ達を乗せて歩いたのですが
ジゼル家はこの新しいカートに純がおしっこをしてしまい大変な事に・・・・。
ジゼルママすみませんでした。ジゼル&金ちゃんごめんね。



423.jpg

カメラは持っていたのですが忙しくて撮れた写真は何枚かしか撮れませんでした。
会場に来てくれた愛の姉妹のダーンちゃん。来てくれてありがとうございました。


424.jpg

ロコと初めてのご挨拶ジャイちゃんことすももちゃん。
遠い愛知県からママ一人で新幹線で2頭連れて来たゆず&すももママは根性あります。


425.jpg

新潟からエブリッ子のメル家、そしてりんちゃんくーちゃんも来てくれました。


426.jpg

可愛いなぁ~、かりん&かんな。お写真はこれしかありませんでした。
お写真撮れなかったワンちゃん達ごめんなさ~い。
ルナちゃん・リケ君・セラフ君・ケルブ君応援に来てくれてありがとうね。


4219.jpg

出陳表です。



4220.jpg

ダナはチャンピオンクラスでの出陳、チャンピオンホヤホヤのダナは一番若かったです。
血統書名、両親の情報まで記載されています。


427.jpg

場所が悪く後ろ姿になってしまいましたがチャンピオンコース牡の部でトップに立った
ライダー君、沙羅と大和のパパです。


428.jpg

フィーゴ君、こまったちゃんの異母兄弟。
勿論、パパもいましたよ。たぶんかんな&かりんちゃんブロブのトップのお写真の子だと思います。
それから沙羅達の異母兄弟も出陳していました。


そしてダナの登場になりますがその様子はまた明日アップしたいと思います。
お疲れモードのおばさんですみませーん。




              にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

               にほんブログ村
ポチッとお願いします。


              

沙羅・ダナ元気に帰って来ました。


413.jpg

昨日沙羅とダナが我が家に帰って来ました。
8ヶ月振りに帰って来た沙羅は帰りのバスの中でずっと私の膝の上に抱っこの状態でしたが
疲れているはずなのに目を閉じる事なく到着しました。
きっと「今度は何処に連れて行かれるの?」と不安がいっぱいだったのかも知れません
バスの中で「さーちゃん、もう何処へも行かなくてもいいんだよ、これからはずっと
お母さんといっしょだからね。」と語りながら身体をなで頭をなでると安堵感の中
時折目を閉じてくれるのですが寝ようとはしませんでした。
犬にとっての8ヶ月はとても長い年月・・・・・。
沙羅が私の為に頑張った事を感謝しながらこれからは寂しい思いをさせてしまった月日を
少しづつ埋めて行きたいと思います。


411.jpg

何もかも覚えていた沙羅、ママ、マリンに「ガウー」と言われましたがきっと
「何処に行ってたの!」と語ったのだと思います。
その為エリーに面倒を見させました。
でも今日はマリンが一生懸命沙羅の匂いを確認し一緒に行動しています。


414.jpg

帰って来たダナはと言うとママの目をペロペロ・・・・。


415.jpg

沙羅の目をペロペロ・・・。
エリーはダナが帰って来た事に・・・
沙羅はお家に帰って来た事に涙していたのかも知れません。

416.jpg

ダナも頑張ったんだよね。
これからはまたみんなと楽しく生活しようね。



412.jpg

やっと安心して眠りに入ったところで部屋の電気を消しみんなに気づかれないように
沙羅をそっと抱きあげて私の部屋に連れて行き抱っこして寝ました。
小さな吐息がやがていびきに変わり(笑)
ドッと出た疲れと安心感で朝までぐっすり眠り続けてくれました。
しばらくは沙羅を抱いて寝ようと思います。


ショーでの様子はまた後ほどアップしたいと思います。
沙羅へのお祝いのコメントを下さった皆様本当にありがとうございました。



              にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

            にほんブログ村
頑張った沙羅にポチッとお願いします。





            


プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる