こうちゃんお帰り~。

トリミングが終わり武蔵さっぱりしたのか居眠りを始めました。

ウトウト・・・・。

武蔵が眠りに入った時・・・・。

こうちゃんが元気に帰って来ました。何~?このちっちゃなマナーベルトは?
とっても可愛かったです。









こうちゃんが帰って来て兄弟もママも大騒ぎでした。

銀ちゃんお疲れさまでした!銀ちゃんとは異母兄弟になるこうちゃん。
お渡しは2月11日。
母親の免疫により病気になりにくくなる事や社会勉強をさせる事から
生後65日目と決めました。愛もまた子供たちへの教育が始ったところです。
やんちゃをして煩くなるとものすごい声で唸っています。
たった1日だけお泊まりしただけなのに銀ママが帰る時こうちゃんが
「クゥーン、クゥーン」と銀ママの後を追いました。
こんなに小さくてももう飼い主だと言う事を分かるのでしょうか?
銀ママ後ろ髪をひかれる思いで「また来週くるからね」と
こうちゃんに言い聞かせ帰って行きました。
ジャイちゃんへのお問い合せは何件か入っていますがまだ決まっておりません。
お気軽にお問い合せ下さいませ。


にほんブログ村 ポチッとしてね。
可愛いお客様(トリミング編)
毎月定期的にトリミングのご予約をされているワンちゃん達が土日に来てくれました。
お子さんの受験があったり雪で来れなくなってしまったワンちゃん達もいましたが
こたつで飼い主様達のお茶飲みとおしゃべりで楽しく過ごしました。


あずきちゃんです。

チェリーちゃんです。

ルーク君です。

ローズちゃんです。

ジゼルちゃんです。

金ちゃんです。

銀ちゃんです。

グリムちゃんです。

ベルちゃんです。

ジャック君です。

純ちゃんです。

愛ちゃんです。

武蔵君です。

エリーちゃんです。

ダナちゃんです。今回はわが家のわんこ達もちゃん、君でご紹介しました。

マリンちゃんはお休みです。

そして、パピンコ達初めてのトリミングをしました。
ジャイちゃんとってもお利口さんで出来ました。
小さい時からシャンプーする事に慣れさせたいです。

ジャイちゃん、さっぱり、さっぱり。


ゆずちゃんもとってもお利口さんでトリミングが出来ました。
ちゃ~んと立っていられたんだよね。

こうちゃんはお泊まりだったから後でシャンプーしようね。
雪の中トリミングに来てくれて本当にありがとうございました。
帰りには皆さん沢山のお買い物をしてくれました。
来月も待ってるからね~。
★ちょこっとアドバイス★
ご自分でシャンプーをしている方、身体を洗う様にお顔を洗う事が出来ますか?
目にシャンプー液が入ったら・・・・。と心配ですよね。
シャンプー前に眼軟膏を入れて洗えば安心です。
獣医さんに行った時に眼軟膏を頂いておくと重宝します。
小さな傷にも使えるしワンちゃんの目を守る為にも眼軟膏を使用してシャンプーする事を
お勧めします。
★ビューティーセットをご使用の皆様へ★
今の季節は皮膚が大変乾燥しています。
シャンプー後軽くタオルドライし濡れた状態でスプレーをしてクリームを地肌にすりこんで下さい。
ベタベタするのでは?まったくベタベタしません。クリームは皮膚にすぐ浸透してくれますので
その後ドライヤーで乾かせばフケも出にくくなりますので頑張ってお手入れして下さいね。

にほんブログ村ポチッとしてね。
武蔵の怒り
純は子供達が来てくれてとても嬉しそうにしていましたが武蔵は迷惑そうに
唸ってばかりいました。煩いのが嫌いな武蔵、けして小さい子が嫌いなわけじゃないけど
テンションが高い子は嫌いなようです。自分だけの世界を持つ武蔵、
ちょっかい出されるのは嫌いで自分からと言うのは気が向いたときだけ・・・・。
調子のいい男かも知れないけど大人しくて好きです。
せっかく金ちゃん来たから武蔵を入れてみました。
金ちゃんと銀ちゃんのパパはこわいね~。

[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS

にほんブログ村ポチッとしてね。
こうちゃんの「お試しお泊まり保育」
そしてこうちゃんは銀ちゃんのお家に巣立つ前のお試しお泊まり保育に行く日でした。
銀ちゃんすっかりイタグレらしくなってカッコ良くなりました。
お顔はママ似、身体はパパ似、お目目も大きくなって
大きさもダナと変わらない位になってこれからの成長が楽しみになりました。










二人でお留守番をするようになる銀ちゃんとこうちゃん、心配な点もあるので
来週もお泊まりさせる予定です。
二人はどうなっているのかあとでアップされると思うので覘いて見て下さいね。
銀ちゃんのブログ←ポチ。
昨日はアズロ君の一周忌でした。銀ママにとって長い一年だったと思います。
これからは二人が銀ママの心の穴をきっと埋めてくれる事と思います。
私の携帯の銀ちゃんママの登録はまだ「アズロ君」になっています。
この世を去ってもアズロ君がいた事を忘れない為にもずっと変えないでいようと思います。
アズ、ママはもう大丈夫だからね。

にほんブログ村ポチッとしてね。
爽やかヒノキ101詰め替え用1リットル入り、
ビーフホルバー、リモナイト本日入荷しました。
生後1週間
体重も産まれた時の約2倍になり女の子が456g、男の子は465gになり
順調に育っています。マリンも産後の肥立も良く母子共に元気に過ごしています。





女の子のお鼻もしっかり色素がつき1週間で黒くなりました。




男の子はやっぱり力強い動きをします。声を出しながらおっぱいを一生懸命飲んでいます。




にほんブログ村ポチッとしてね。
親馬鹿
確定申告・・・・・。な~んにもしてなくて今日は朝からずっと必死になって帳簿の整理。
わんこ達は私が忙しいとわかると騒がないでみんなサークルで待機してくれます。
3時におやつをあげてまた「ハウス!」ところがダナだけ入らない
「コラ!ダナ!」そう言ってもこんな風に見つめられると「ちょっとだけだよ!」と
許してしまう。あ~あ、親馬鹿丸出し・・・・・。

よーし、これからまた頑張るぞ~。


にほんブログ村ポチッとしてね。
生後48日目・パピンコバトル (動画)

愛のパピンコ達は元気一杯です。
愛を知る方は「やっぱり愛ちゃんの子だわ~」って思うでしょうね。

健康が一番元気が最高です。愛は2ヶ月の時に我家の子になりましたが
今までワクチン以外は(出産の為のエコーやレントゲンは別)一度も病院に行った事がありません。
そんなママから産まれた子だもの元気がないわけがないです。
今日で生後48日目ですがもうパピンコバトルが始りました。
来月のお渡しまで私の体力持つかなぁ~って感じです。

[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS

にほんブログ村ポチッとしてね。
狼爪切除と生後4日目の肉球。
マリンさんちゃんちゃんこ着てのお出かけです。
このちゃんちゃんこ授乳するのに胸が開いているのでとても重宝しています。
産後っぽくていいでしょ?

今日のお写真は携帯からです。

マリン、子供達が診察室に入ったらクゥ~ン、クゥ~ンと泣きっぱなしでした。

心配そうにじっと見ていました。

赤ちゃんの泣き声が聞こえると身を乗り出し真剣なお顔をしています。
気をまぎらわす為にマリンの大好きなおやつを持って行ったのですが
まったく無視!赤ちゃんが心配なのでしょうね。

戻って来た赤ちゃん達です。

頑張ったね。

体重も量ってもらいました。男の子は348g、女の子は336g。
産まれた時は女の子の方がちょっと重かったけど逆転しました。
沙羅と大和が産まれた時はこの子達より小さかったけどこの時点では沙羅達の方が
重かったです。急激な体重増加ではないのですが順調に育っています。

自宅に戻りお顔の写真を撮って見ました。
一人で撮影するのは携帯の方が撮りやすいです。
マズル、みじかっ・・・・。
どうかあまり伸びませんよ~に。


しわくちゃちゃん。

大きくなったら鼻にしわ寄せて怒るのかなぁ~。楽しみ!


長男君の肉球です。ぶれちゃったけどとっても小さい豆粒が並んでいます。

長女ちゃんの肉球は・・・・。米粒みたいでした。
マリンの出産で愛ちゃんベビーお休みしてました。
パピン子達元気一杯ですごいパワーです。動画も撮りましたので明日アップしたいと思います。

そっと覘いて見たら・・・・。愛ちゃん、ちゃんとお母さんやってんじゃん。
みんな黒くて何処に誰がいるのかわかりません。

向かって左からお名前決まって「こうちゃん」真中「ゆずちゃん」右側「ジャイ子ちゃん」

こうちゃんは毎日女の子達に攻撃され鍛えられてます。
ゆずちゃんはおでこにゴミつけてハイパー№1、お耳は綺麗なローズイヤーになりました。
ジャイちゃんはお顔可愛いんだよね~。ジャイちゃんにも素敵なオーナー様が迎えに来てくれるといいね。

にほんブログ村ポチッとしてね。
お写真ありがとうございました。
沢山のお写真だったのでアルバムにしましたので見て下さいね。
りん・くーパパ本当にありがとうござました。

お写真の中で一番気に入った写真です。イタグレ大好きな樹理ちゃん、とってもいい子です。

にほんブログ村ポチッとしてね。
隔世遺伝だね。生後2日目。
できるだけ早く撮って画像も大きくしてみました。

第一子の女の子です。この子はきっとエリーのような子になると思います。

ちっちゃいのにグングン動きます。




第二子の男の子です。

被毛はピッカピカ!きっとパパ似のイタグレになるんだろうなぁ~。




2頭ともとても元気でマリンのおっぱいを飲んでいます。


エリー マリンの子
初公開です。お写真小さいけど向かって左側が産まれたばかりのエリーの写真です。
女の子はエリーにそっくり、隔世遺伝ってすごいと思います。
人間も孫に出ると言われていますがまさしくマリンの子供に出ました。
これからパピーを迎えたいと思っている方、両親は勿論、
おじいちゃん、おばあちゃんの代までわかるようなパピーを求め
家族が幸せに暮らす為にも健康で可愛いイタグレに出会って欲しいです。

にほんブログ村ポチッとしてね。
マリン無事出産しました。
予定日より1日遅れ心配でしたが母子共に元気で本当に良かったです。
午後3時50分頃から陣痛が始まり第一子午後6時25分出産、第二子午後7時55分、
2頭の出産でした。
2回目の出産でしたが1回目と同じく声を出して泣くマリン、相当辛かったと思います。
純の時と同じで破水して頭だけが出てなかなか出てこない状態、
マリンを抱え込みながら私も必死でマリンと頑張りました。
2頭目も同じ状態で頭だけが出て身体が出てこない、羊膜がない・・・・。
自分に落ち着けと言い聞かせマリンには「大丈夫お母さんがついてるからね、頑張れ!」と
何度も声をかけマリンのいきみに合わせ私も一緒に声を出して「うーん!」
小さな身体でマリンは本当に良く頑張ってくれました。


第一子 女の子 レッド&ホワイトマーキング 229g


第二子 男の子 ブラック&ホワイトマーキング 224g


マリン、頑張ってくれて本当にありがとう。

にほんブログ村頑張ったマリンにポチッとしてね。
楽しかった新年会
私もランの中にはなかなか行けなくてみんなブレブレでご紹介できないのが
残念ですがわんこ達の表情はみんな生き生きしていました。
飼い主にとって我が子同然のわんこが楽しんでいる様子を見る事は
一番の幸せだとだと思います。





近くにはお店もな~んにもないところなのでお弁当を注文
以前あったお店のテナントにある「だるまや」さんに作ってもらいました。

みんなが来てくれるので前日におでんを煮込んでおきました。
私自身料理をする事は好きなのでまったく苦にならないのですが
ゆでたまごの皮がなかなか剥けなくて小さくてデコボコたまごになってしまい失礼しました。


ピースパパは・・・・・。恒例の焼き芋おんちゃんで美味しい焼き芋をわんこ達に
沢山買って来てくれたのでわんこ達は大喜びでした。



ピースパパ大忙しです。

出産前のマリンもお芋を食べなくてはと焼き芋タイムだけ混ぜてもらいました。


マリン、お芋食べて元気な赤ちゃん産んでね。



愛も子育て中なのでお芋タイムだけ参加。久し振りに皆に会えてとっても嬉しかったようです。

お芋タイムにちびっ子達をお披露目しました。
銀ちゃんと長男君です。

久し振りの親子対面でお互いなぜか目を合わせませんでした。
「あたし~、年とったから・・・。」ですか?エリーさん。



ダナ、楽しかったね。疲れちゃったかな?

金ちゃんママの傍でお昼寝出来て良かったね。


エリーも孫と一緒にお昼寝ですかぁ~。


ジェイクママからの差し入れです。

お酒のお土産まで頂きありがとうございました。

ジゼル&金ちゃんママからの差し入れです。ありがとうございました。

チョコファミリーからの差し入れです。ありがとうございました。

銀ちゃんママからの差し入れです。ありがとうございました。

グーちゃんママからの差し入れです。ありがとうございました。

りんちゃん&クーちゃんパパからの差し入れです。ありがとうございました。

お土産にお酒も頂きました。いつもすみません。

ひめ&リンダママからの差し入れです。ありがとうございました。
沢山の差し入れを温かいコーヒーでみんなで美味しく頂き解散となりました。
来てくれたオーナー様、わんちゃん達本当にありがとうございました。
今年は心安らぐ年でありますようにと願うばかりです。

にほんブログ村オーナー様募集の長女ちゃんです。ポチッとしてね。
エブリワン新年会(お友達の紹介)
また今年もみんな仲良く遊び頑張りましょう!と言う事でわんこ達は初走りをしました。
震災の為に他県に行ってしまったお友達や仕事の都合で来れなかったお友達もいましたが
いつものメンバーが揃い楽しい1日を過ごす事が出来ました。
お写真たっくさ~ん撮ったのですがたっくさ~んボツ。

今日は参加してくれたお友達を紹介したいと思います。

エリーが初めて出産した時の長女、姫ちゃんです。

エリー2回目の出産の時の長女、夢ちゃんです。

仕事の都合でしばらく会えなかった山形のジェイク君。夢ちゃんの兄妹です。

エブリワン青組会計グーちゃんです。

武蔵の第2夫人もちゃんです。(エブリッ子)

ももちゃんと武蔵の子供ブルジュちゃんです。

そして姉妹のアンジュちゃんです。

久し振りに来てくれました。ジャックの嫁さん、チョコちゃんです。

ジャックの子供クリスちゃんです。(3兄妹の代表で参加)

チョコファミリー(イタグレ5頭)の親方リーちゃん7歳です。

青組副班長ピース君。

ダナのたった一人の兄妹ロコ君です。

じっと我慢の子レオン君です。お写真ブレブレでごめんね。

昨年の震災で大変お世話になった新潟のリンちゃん。

そしてクーちゃん。

エブリッ子のルイちゃん。

マリンの娘ジゼルちゃん。

純の息子金ちゃん。

純の息子銀ちゃん。

そして新しいお友達ひめちゃん。

性格抜群、ミニピンのリンダちゃん。

愛の長男君、お披露目しました。

次女ちゃんもお披露目。

なぜか長女ちゃんのお写真がなかったので昨日お写真ペタリ。お披露目しました。
それと我家のイタグレ7頭。イタグレ26頭、チビイタ3頭、チワワ1頭、ミニピン1頭
31ワンと人間19名。とっても楽しかったです。
遊んだ様子はまた次回アップしたいと思います。

にほんブログ村長女ちゃんオーナー様募集中です。ポチッとしてね。
長女ちゃんオーナー様募集します。
ジャックパパといろいろ相談したところ武蔵と愛の子供は急がなくても
また次回残す事も出来るのでは・・・。と言う結果になりました。
愛が出産したその日にオーナーになりたいとご連絡を頂いたのが
愛知県に住む 姫と小雪とリアンと瑠璃のママさんでした。
私が好きな方を選んでからという事になったのですが次女ちゃんが希望だったので
次女ちゃんをお渡しする事に決めました。
そして長女ちゃんもオーナー募集をする事になりましたので宜しくお願いします。

今日のちびっ子達です。今日で生後40日になりました。
離乳も順調でとにかく走る走る、飛ぶ飛ぶ、さすが愛の子ハイパーッ子です。
向かって右から長男君、次女ちゃん、長女ちゃんです。

長女ちゃんジャックパパに抱っこしています。




長女ちゃんの胸のホワイト、ハート型?
幸せを運ぶイタグレになって欲しいです。
後ろ足先にもホワイトが少し入っています。カラーはシール&ホワイトマーキングです。
お気軽にお問い合せ下さい. ℡ 080-6053-5505 上野まで
宜しくお願いします。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
マリン、レントゲン撮影に行って来ました。

今日はマリンのレントゲン撮影に行って来ました。
頭数はエコーで見た時と同じ頭数でした。
先生がもういつ産まれても大丈夫な状態ですと言ってくれました。
「骨がしっかりしてるね~。」と先生。
どれどれと見たら本当にはっきりクックリした立派な骨組みをしていました。
「ちょっと大きいかも知れないけど大丈夫でしょう。」
ん?デカイ?難産にならなければいいのですが今まで通りの食事で
安心して出産ができるように準備して行きたいと思います。

病院から帰って来てすぐまたまたお引越しをしました。
向かって右側が愛と赤ちゃん達。真中はエリー、マリン、純、ダナが一緒に入っていたのですが
真中はマリンのお部屋にしました。
左側が純のお部屋です。

それで私のパソコンの後ろ側のサークルにはエリーとダナ。

それでは中を覘いてみまそう。
ベッドの中には3頭のちびっ子達入口を愛がふさぐ形で入ってくれているので
赤ちゃんたちはあったかいと思います。

マリンさん、お母さんはいつでもokですよ~。
出産までのびのびのんびり過ごそうね。今日から夜は私と一緒に寝ます。

純です。頭隠して尻隠さず。

エリーとダナが入って寝ています。
今まではマリンにお世話になったけど今度はママと一緒のお布団で寝れて良かったね。
男子は・・・。はい、こたつです。
去年から出産が続きましたがマリンの出産でしばらくは出産がありません。
我家の娘達1年間の休業となります。
マリンが最後の出産になりますがどうぞ見待ってやって下さい。
私は気を引き締めてマリンと一緒に頑張りたいと思います。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
のび太君オーナー様が決まりました。

今日はいつものメンバーが集まり新年会をしました。
そしてのび太君に新しいオーナー様が決まりました。

それは・・・・・。

誰でしょう?

可愛いなぁ~。

見た事ある男の子ですよね。そうです。銀ちゃんの弟になる事になりました。
もともと愛の子供を予約していた銀ちゃんママです。
毎日一人でお留守番している銀ちゃんが可哀想だからと異母兄弟ののび太君をお迎えしてくれる事に
なりました。このお話しは新年会が終わりみんな帰った後自宅に来て頂き
銀ちゃんの名義変更とJKCのクラブ会員の手続きの時に決まったので今日のメンバーさんも
驚くお話だと思います。仲間がまた増えたチームエブリ、みなさんよろしくお願いします。
そして銀ママ、この度は本当にありがとうございました。
お渡しまで大切にお預かりさせて頂きます。
今日の様子はお写真の整理がつきましたらアップしたいと思います。

にほんブログ村 ポチッとしてね。
マリン出産予定日まであと5日。

マリンの出産予定は19日です。出産まであと5日。
毎日食欲旺盛で元気にしています。

お腹は前回よりちょっと小さいかも・・・。
でもこれから急激に大きくなります。

まんまるです。


マリン、これから一緒に頑張ろうね。
どうか安産で母子共に元気である事を願っています。

マリン、チャンピオン完成時のお写真です。

そして前回もご紹介しました。お腹にいる赤ちゃんのパパです。
パパは暮れに開催された東京インターナショナルドッグショーで見事BOBに輝き
イタリアングレイハウンド牡の部のトップに立ちました。
どんな赤ちゃんが誕生してくれるのかとっても楽しみです。

にほんブログ村 前回のマリンの子供達、ポチッとしてね。
パピーのお洋服がいっぱい。

かんなちゃんかりんちゃんのお家からパピー達のお洋服が送られて来ました。
去年の暮れにかりんちゃんとかんなちゃんにと注文したのですが
みんな小さくて着れなかったと言う事で新しいまま我家に送って下さいました。

こちらはルナ・リケママからのプレゼントです。
今年からブリーデイングに力を入れ始めた私にパピーのお洋服はこれから沢山欲しくなるよねって
わざわざ購入して送って下さいました。

それではパピー達初めてのお洋服に挑戦です。
ルナ・リケママさんが送ってくれたお洋服は生後2カ月位のサイズだったので
まずはかんなちゃん、かリンちゃんのお洋服からです。
長男君如何でしょう?
昨日ジャックパパが勝手にみんなに名前を付けました。
長男君はのび太君。


長女ちゃん。みんなより大きいからジャイ子ちゃん。


次女ちゃん。黒子ちゃん。


初めてのお洋服でバランスがとれなくてひっくり返ったり可愛いです。

のび太君遠山の金さん状態に・・・・。

ジャイ子、よいちょ。

コテッ。このお腹たまらないです。


お顔が愛バージョンとかりんちゃんバージョンの二人。

のび太に着せたお洋服は小さ目ののび太にはちょっと大きかったので
黒子のお洋服を着せてみました。ねずみ・・・。


可愛いよ~。

のび太女の子みたいです。
かんな・かりんママさん、ルナ・リケママさんこの度はありがとうございました。
我家で産まれた赤ちゃん達に代々着せたいと思います。
大切にしますね。

にほんブログ村ポチッとしてね。
ダナ最後のお立ち台写真

ダナの最後のお立ち台のお写真が今日ハンドラーさんから送られて来ました。
写真を見るなりちょっとがっかり・・・・・。
ダナ頭下がってるし何処見てんの?って感じですが見事リザーブクイーンを受賞
チャンピオン完成の時の写真です。
まぁ、いいか、ダナらしくて・・・。

大和と沙羅は年末に自宅に連れて帰る予定でした。
この寒さの中イタグレがショーに出るのは可哀想だと思いお迎えの予定をたてていたのですが
年末に二人ともケンネルコフにかかり帰って来ることが出来ませんでした。
そして今週中に一度連れて帰ってまた暖かくなったら始めようよ思ったのですが
マリンの出産も近いのでそのままお預かりしてもらう事になりました。
現在は二人とも良くなり元気だと聞きました。
大和と沙羅にも早く会いたいです。

にほんブログ村ポチッとしてね。
今度は寒くないぞ!ドッグラン

月曜日は久し振りにジャックパパがお休みでした。息子もちょうど休みだったので
寒さ対策でドッグランにシャッターを取り付けたりシートでふさいだりと頑張ってくれました。


息子は「せっかくの休みなのに!」とぶつぶつ文句を言いながら
朝から夕方まで手伝ってくれました。
元々わんこ好きの息子・・・。
銀ちゃん金ちゃんのお産に立ちあってからさらにわんこ好きになったようです。


工場で使っていた大きなストーブももう一台出しました。
このストーブとっても暖かいんです。

手前のグリーンのシートは4tトラックに使っていたシートです。
このシートに木で枠を作りリフトを使ってはめ込み終了です。
私はドッグランに入り込んだ枯葉の掃き掃除をしました。
今度の日曜日いつものメンバーが揃い走り初めをします。
一番楽しみにしているのはジャックパパのようです。
仕事も休みを取るくらいわんこ達に会いたいのでしょうね。
わんこ達待ってるよ~。
飼い主は寒くない様に着込んで来て下さいね。

にほんブログ村ポチッとお願いします。
ダナの日常。

赤ちゃん達と日向ぼっこをした後の出来事です。この日は久し振りのお天気でわんこ達も
お部屋から出てごろごろと日向ぼっこをしていました。
やんちゃなダナはいつまで経ってもパピー気分。
ついこの間立派にチャンピオン完成して帰って来たのにすっかり家庭犬に戻り
毎日を楽しく生活しています。























やりたい放題のダナ、エリーはダナがどんな事をしても怒りません。
そしてマリンはダナを我が子の様にとっても良く面倒を見てくれます。
唯一やんちゃでやりたい放題のダナを叱ってくれるのは武蔵。
おやつを分けてくれるのはジャックおんちゃん。
遊び相手は純ちゃん。飼い主が見てなくてもわんこ達はそれぞれ役割を果たしてくれています。
ダナ、幸せですか?

にほんブログ村ダナ生後22日目。ポチッとしてね。
初めての日向ぼっことお食い初め

愛の赤ちゃんたちは1ヶ月になりお食い初めもしました。

すぐに食べてくれて一安心です。


次女ちゃん食欲旺盛です。みんな大きくな~れ!

食事が終わるのを待っていた女子軍団。お皿洗いはまかせて!

にほんブログ村ベビーチッターのダナでしゅ。ポチッとちてね。
生後1ヶ月になりました。

愛の赤ちゃんたちは今日で生後1ヶ月になりました。
みんなコロコロしてとっても可愛いです。
今日はお天気も良く日向ぼっこをしました。

長男君です。

長女ちゃんです。

次女ちゃんです。
今日はお天気も良く日向ぼっこをしながらお写真を沢山とりました。
写真の整理がつかず明日またアップしたいと思います。

にほんブログ村ベビーチッターのダナでしゅ。ポチッとちてね。
英国製ラバーブラシ入荷しました。
ラバーブラシも種類はいろいろあってその中でもイタグレや短毛犬種のトリミングの時に
ずっと使用してきた商品を紹介したいと思います。
ラバーブラシの中でも目が細かく柔らかいソフトラバーです。
艶出し短毛用ブラシは毎日のお手入れに、そしてラバーブラシはシャンプーの時に使用します。

原産国 イギリス製
サイズ110mm×50mm
定価 1575円→エブリワン価格 1250円(税込)
薄い皮膚のイタグレにはこのラバーブラシをお勧めします。

HPショッピングからお買い物が出来ます。

にほんブログ村英国製よ、あたちも今日は英国製よ、ポチッとちてね。
初売りです。お見逃しなく!
特別価格で提供させて頂きます。
個数は限定になりますのでリピートしてくださっているお客様、そしてつかって見ようかな?
と思われている方この機会に是非ゲットして下さい。
スタートは明日7日夜9時からショッピングの方からアップして行きますので宜しくお願いします。
完売にならない場合でも夜12時になりましたら終了させて頂きます。
別商品1点づつの購入は可能です。(例)シャンプー1本とクリーム1本など
但しBeauty Set購入の場合は1セット限りとなります。(Beauty Setのみ)


短毛犬種に多い皮膚のトラブル、アトピーに効果ありの商品です。
可愛いペットもアトピーやアレルギー、抜け毛、肌荒れ、痒み肌と、さまざまな悩みは人間と
共通した問題の一つです。
この完全無添加 Beauty Set はデリケートな皮膚に適合した天然成分にこだわり
開発された副作用の伴わない皮膚の安全な健康ケア商品です。

通常価格5000円→3500円 限定5セット お一人様1点限り

「ベストわんシャンプー」300ml
一般に売られているシャンプーの多くは合成界面活性剤(石油系)が使用されています。
この化学物質が知らず知らずのうちにペットに与える弊害は、かゆみや抜け毛などの
皮膚病の原因となります。
「ベストわんシャンプー」は高級植物オイルを原料としたシャンプーで
ぜいたくと思えるほど原料にこだわっています。
従って、洗い流した廃液は海も川も汚さない自然分解性で環境にもやさしい特徴があります。
★トリートメント効果が高くヒノキチオール成分が皮膚病の原因となる
ノミやダニなどの駆除効果も高めます。
原料表示 オリーブ油、ココナツ油、パーム油、タイソープ、植物混合エキス
ヒノキチオール、植物性wax
通常価格1600円→1000円 限定10本 お一人様1本限り

「ペット肌水 庄助アトピスト」 100ml
アトピー、アレルギー、肌荒れ、は人間ばかりの悩みではありません。
ペットの皮膚のお手入れも早目にお手入れする事が大切です。
「庄助アトピスト」は16種類のアミノ酸を含む酵母発酵エキスとヒノキ、ヒバ、から抽出した
天然ヒノキチオール成分の相乗作用によって自然に治してしまう安全で画期的な肌水です。
薬剤のような副作用もなく幼児の肌などに触れても安心です。
さらに防虫、防臭効果とともにペットの皮膚にノミやダニを寄せ付けない優れた効果もあります。
原料表示 酵母エキス、ヒノキチオール、植物性グリセリン
通常価格1800円→1300円 限定5本 お一人様一本限り

「チャーム肌クリーム・チャームR」 60g
「チャームR」は高級クリームの原料として知られるヒアル酸コラーゲン、に植物オイルを原料として
天然成分を主原料に作られた自然派クリームです。特にアトピー、アレルギー肌、痒み肌、肌荒れは
肌水の後にクリームをつけることによってペットの皮膚を健康にします。
足裏の(肉球)保護にも最適です。薬剤の副腎皮質ホルモン剤のような副作用の心配のない
クリームとして安心してご使用になれます。
原料表示 ミネラル水、ヒアルロン酸、コラーゲン、オリーブ油、ホホバ油、植物混合エキス
ヒノキチオール、バラエキス、培養キサンタンガム、酒精
通常価格1800円→1300円 限定5本 お一人様一本限り
今回はメールやお電話での受け付けはお受けできませんので直接HPショッピングから
お願いします。また商品の発送は来週末になります。
明日7日夜9時からです。お見逃しなく!

にほんブログ村 ポチッとしてね。
オーナー様募集します。
パパ 武蔵 JKCチャンピオン
ママ 愛 ロシア・フィンランドチャンピオン直仔



カラーシール&ホワイト

愛のママです。ベビーコースからショーに走りベビークイーンを受賞しています。

パピーコースではリザーブクイーンを受賞。
途中ショーを止めてしまいましたがショードッグの経験と実績のあるママです。

愛のパパ外産 ロシア・フィンランドチャンピオン

赤ちゃんのパパ武蔵パピーの頃。

JKCチャンピオン完成時の写真です。

そしてママはハイパー愛ちゃんです。
現在のところお問い合せは何件かありますがまだ決まっておりません。
前回同様、同業社様へのお渡しは考えておりません。
一般家庭犬として大切にして下さる方宜しくお願い致します。
お問い合せ 080-6053-5505 上野までお気軽にお問い合わせ下さい。
我家で産まれた武蔵と我家で育った愛です。
両親の性格、情報等、確実なお答えが出来ますのでお気軽にご質問下さい。

にほんブログ村ポチッとしてね。
パピー動画・こっちだよ。
東北の田舎っぺ美女軍団?

今日はお写真この1枚だけです。ちゃんちゃんこあったかいみたいです。
左から・・・・マリン福島生まれ。エリー山形生まれ。ダナ福島生まれ。純山形生まれ
ちなみに愛ちゃん関西人。

にほんブログ村happy new year ポチッとしてね。
「明けましておめでとうございます!」
「謹賀新年」
明けましておめでとうございます!



我家のおせちは毎年福豆屋のおせちです。

我家の神棚です。毎朝お水とお塩お米をあげています。

31日からお正月の3日までは毎日お膳で神様にお供えします。
お肉は上げられませんがいつもみなさんから頂いたお土産も一度神様に上げてから頂いています。

今日は特別エリーにも伊達巻。エリー今年もよろしくね。
わんこを代表して昨年活躍してくれたダナからご挨拶です。


本年もどうぞ宜しくお願い致します!
年賀状を送って下さったみなさまありがとうございました。
可愛いわんこの写真はやっぱり癒されます。
私はこれから年賀状なんです。

遅くなって申し訳ございませんが受け取って下さいね。

にほんブログ村happy new year ポチッとしてね。