fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

可愛いお客さま

先週の日曜日ジゼル家のワンちゃん5頭がトリミングに来てくれました。


10311.jpg

トイプードルのあずきちゃんです。



10312.jpg

そしてローズちゃん。



10313.jpg

チワワのルーク君エブリッ子。




10314.jpg

エブリッ子のチェリーちゃん。
そしてジゼルちゃんもトリミングをしたのですがちょうどエリーの出産になり
お写真が撮れませんでした。



10316.jpg

ジゼルママからエリーの出産祝にと美味しいオムレットを頂きました。
ものすごく大きくて1個食べたらお腹一杯。
せっかく家族で遊びながら来てくれたのにエリーの出産で何もおかまい出来ず
すみませんでした。
またエリーと私を病院まで乗せて行ってもらい本当に助かりました。
わんこ達のお庭付きの新しいお家も完成し来月は金ちゃんを迎えます。
家のお店に来るようになって初めてイタリアングレーハウンドに出会い
イタグレの魅力にどっぷりハマってしまったジゼルママ。
もっと早くイタグレに出会いたかったそうです。
さ~て、ジゼル家のワンちゃんは何頭まで増えるのかなぁ~。





              にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

                 にほんブログ村
ポチッと祝ってね。






        


         





            

生後1週間になりました。



エリーの赤ちゃん達は生後1週間になりました。
みんなコロコロして元気に過ごしています。


10301.jpg

長男209g→418g 209g増



10302.jpg

長女239g→481g 242g増




10303.jpg

次女229g→456g 227g増

3頭ともほぼ2倍の体重になり順調に育っています。




10304.jpg




10305.jpg




10306.jpg




10307.jpg




10308.jpg




10309.jpg




103010.jpg




103011.jpg




103012.jpg




103013.jpg

エリーは子育て上手で全くと言っていい位手がかかりません。



103014.jpg

今手がかかるのはこの人・・・・。銀ちゃん。
今日で生後46日目、ちっちゃなローズイヤーが出来ました。


<おまけ画像>

103015.jpg

こんな悪戯をするのは息子です。



103016.jpg

銀ちゃん金ちゃんは息子が大好き。いない!と思うと必ず息子の部屋・・・・。
可愛くてしょうがないみたいです。出産を手伝っただけに可愛いんでしょうね。






             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

                   にほんブログ村
ポチッとしてね。







また忘れてた!

昨日は沙羅と大和の1歳のお誕生日だった事を忘れていた飼い主・・・。
武蔵、マリンの時も忘れこれで2回目。
昨日ブルックママから「今日は大和君・沙羅ちゃんのお誕生日でしたよね。
頑張ってる二人に ・・・お誕生日 おめでとう~」と言うメールを頂いて気がつきました。
初めてのお誕生日なのに飼い主として失格だ~。
さーちゃん、やまっちょごめんね~。




ma-tyan6_20111029161717.jpg

一年前待ちに待ったマリンの初めての赤ちゃん。
向かって左から大和・沙羅・ジゼル。この子達は全員残す為の交配でした。



bb1_20111029161727.jpg

沙羅のレッドは本当に綺麗でした。




bb4_20111029161737.jpg

大和はパパそっくり。



ma-tyan1_20111029161759.jpg




pp57_20111029161819.jpg




pp61_20111029161830.jpg




sara4_20111029161859.jpg




sara7_20111029161911.jpg




jk18_20111029161956.jpg




syou3_20111029162026.jpg




syou2_20111029162156.jpg




poka6_20111029162213.jpg




poka7_20111029162227.jpg




ko13_20111029162300.jpg




ko15_20111029162309.jpg




ko19_20111029162326.jpg




yasa1_20111029162401.jpg




niti27_20111029162420.jpg




niti28_20111029162430.jpg




puri3_20110729002057_20111029162456.jpg




puri4_20110729002104_20111029162505.jpg




bv12_20111029162920.jpg




san1_20111029162932.jpg

沙羅、大和1歳のお誕生日おめでとう!
それからジゼルもお誕生におめでとう!
一緒に祝ってあげられなかったけどお家に帰ってきたらお祝いしてあげるからね。
沙羅、大和、頑張れ!


沙羅は明日、明治公園にて東京東クラブ連合会展に出陳します。






            にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

                 にほんブログ村
ポチッと祝ってね。







狼爪切除しました。

CAX1SX3J.jpg

昨日はエリーと赤ちゃんんを連れて狼爪(デュークロー)の切除に獣医さんの所に
行って来ました。




CABHNX6J.jpg

エリーは赤ちゃんを連れて行かれずっと落ち着きがなかったです。




CACQYQQV.jpg

大丈夫かなぁ~。




CAL9WUA3.jpg

ん?泣いてる?




CA32EJP7.jpg

まだ?




CAN2AIGZ.jpg

早く来て・・・。人間もわんこも母親が子供を心配するのは同じです。




                                                   
CAFFZV36.jpg

戻って来ました。コロッコロ





              CA76SSTG.jpg


痛かったでしょ? とばかりに子供達を一生懸命舐めるエリー。
エリーは本当に優しいママです。



みなさんのワンちゃんには狼爪がついていますか?
普通、生後数日のうちに切除します。
散歩などにこの爪がどこかに引っかって怪我をしたり
爪が伸びすぎて食い込み、化膿したりするこ事もあります。
神経や血管も発達してない生後間もない時期に切除を行う事が理想です。
大きくなってかららでは全身麻酔がないと切除ができませんので
狼爪のある子は常にチェックしてお手入れをすることを心がけて欲しいと思います。
イタリアングレーハウンドの狼爪の切除はスタンダードとして必要な条件です。
この子が大きくなって怪我をしないように思いっきり走る事が出来るようにと
嫁入り前の支度です。


注 狼爪を切除してはいけない犬種もいます。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

      にほんブログ村
ポチッとしてね。













ありがとうございました。その2

昨日の続きです。


10271.jpg

ピースパパ焼き芋を5個も買って来てくれました。
ブログで「ピースパパ焼き芋まってましゅ」とコメントしておいたら
本当に買って来てくれたのです。わんこ達大喜びでした。
エブリワン=焼き芋わんこ達の目が輝いています。



10272.jpg

ももちゃんと武蔵?いえいえアンジュちゃんとブルジュちゃん仲良し姉妹。




10273.jpg

姫・夢ママさんの差し入れです。
とっても美味しい自然干しのお米で作ったおにぎりとあま~いトマトに
大きな栗といちじくを美味しく煮て来てくれました。




10274.jpg

アンジュ・ブルジュちゃんママも豆おにぎりと美味しいお漬物を作って来てくれました。
さすが我家の嫁さん達です。
私は我家の子を迎えた事は人間も家族になったと思っています。
姫・夢ママ、アンジュ・ブルジュママ、本当にありがとうございました。



10275.jpg

そして、ダナと夢ちゃんが見ているものは・・・・。



10276.jpg

こちらでは我家の婿さん、ロコパパがお手伝いです。



10277.jpg

あたたかい物をと思いけんちん汁を作りました。
私のお手伝いをしてくれたのは嫁のジゼルママ、ありがとね。




10278.jpg



10279.jpg

な~んにもないドッグランだけど・・・・。



102710.jpg

立派なドッグランじゃないけど・・・・・。



102711.jpg

エブリワンのキャッチフレーズ「触れ合うことの素晴らしさここへ来て実感してみませんか」
そんな気持ちが伝わる場所としてこれからもみなさんに見守って欲しいと願っています。



102712.jpg

みんなが帰った後に若い嫁さん達はあと片づけや戸締りをして我家でコーヒータイム。
ダナ&ロコ。ずっと皆に逢わなかったダナが一番最初に駆け寄ったのはロコでした。
離れていても兄妹だって事がわかるんですね。ダナはロコのぶんも沢山頑張ってくれました。
これからもずっと仲良し兄妹でいようね。



102713.jpg

良く似た性格のピースとジャック。血の繋がりはなくても本当に仲良しです。
私達は「お馬鹿組み」と呼んでいますが一番の仲良しだと思います。
ピースこれからもよろしくね。



102714.jpg

ジゼルちゃんひな人形だねって皆で大笑い。
ジゼルも早く沙羅や大和と遊べるようになるといいね。
ジゼルママは新人嫁、一生懸命手伝ってくれてありがとね。



102715.jpg

りんちゃん、くーちゃんとうみ君のお家からお土産を頂きました。
りんちゃん、くーちゃんのパパとママには新潟で開催されたドッグショーで
ダナの応援に駆けつけてお写真を沢山撮って頂きました。
震災の時も何度も何度もお電話を頂き心から心配して下さいました。
苦しい時に優しくして下さった事は一生忘れません。
本当にありがとうございました。

うみ君のパパ、ママ。エブリッ子としてうみ君をお迎えして下さって
本当にありがとうございました。お友達のブリーダーさんも心から感謝しています。
子犬を抱えた福島のブリーダーさん達は本当に大変な思いをして来ました。
私達ブリーダーを助けてくれて本当にありがとうございました。



102720.jpg

メル家からも美味しいおうどんとお酒を頂きました。
いつも突然現れるメル家、今回は連絡が来て安心しました。(笑)
遠い新潟から毎月のようにメル君を連れて来てくれて本当にありがとうございます。
そして毎回沢山のお土産を頂いて恐縮しております。
これからは寒くなりますのでまた暖かくなったら遊びに来て下さいね。
いつも本当にありがとうございます。



102716.jpg

りんちゃんくーちゃんのママお手製のわんこ用ケーキと馬肉のジャーキーです。
とっても喜んで食べましたよ。
ケーキの方は私も味見させて頂きました。(笑)
ありがとうございました。



102717.jpg

ランちゃんママからのケーキの差し入れを頂きました。
帰りに嫁さん達と美味しく頂きましたよ。
早くお帰りになってしまって残念でしたがまた遊びに来て下さいね。
パパさんにもよろしくお伝え下さい。ありがとうございました。



102718.jpg

ピース&ロコ家から軽井沢のお土産を頂きました。
ロコ、軽井沢に連れてってもらって良かったね。
今度はお母さんも連れて行ってねって言っといてね。(笑)



この日のダナはまだ風邪が治っていなかったのですが久し振りにお友達に会えて
とっても喜んでいました。きっとこの日が来るのを待っていたに違いないと思います。
小さな身体でまだ1歳にもならずに家を離れ初めてのお誕生日も祝ってあげる事も出来ず
沢山のストレスをかかえながら本当に良く頑張ってくれました。
これからは家庭犬として沢山可愛がってあげたいと思います。
これからもダナと遊んであげて下さいね。
本当にありがとうございました。




             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

              にほんブログ村
ポチッとお願いします!












可愛いお客さま・ありがとうございました。


先週の土曜日(エリーの出産前日)にダナが我家に帰って来たので
沢山のお友達が集まり楽しい一日を過ごすことが出来ました。
今日は来てくれたワンちゃん達のお写真をアップしたいと思います。



10261.jpg

新潟から来てくれたエブリッ子のメル君。




10262.jpg

メル君のお兄ちゃんキャバリアのらく君。




10263.jpg

またまたお兄ちゃんのくろまめ君。




10264.jpg

そしてチワワのくじらちゃん。



10265.jpg

新潟から来てくれたエブリッ子のうみ君。初めてのお里帰りです。




10266.jpg

うみくんのお兄ちゃんアメリカンコッカーのそら君。




10267.jpg

新潟から来てくれたイタグレのりんちゃんと




10268.jpg

くーちゃん。




10269.jpg

エブリッ子のルイちゃん。



102610.jpg

らんちゃん。



102611.jpg

エブリッ子のレオン君。




102612.jpg

ももちゃん?いやいやももちゃんと武蔵の間に出来た娘のアンジュちゃん。




102613.jpg

武蔵の息子?いやいや娘のブルジュちゃん。



ed3_20111026175617.jpg

ここからはお写真がうまく撮れなかったワンちゃん達ごめんなさい。
以前のお写真を使って紹介します。

エブリッ子のチワワのりんちゃん。



nit32_20111026175454.jpg

エリーの娘、姫ちゃん。




nit44_20111026175510.jpg

エリーの娘、夢ちゃん。




ppp5_20110726091652_20111026175525.jpg

グーちゃん。




ji14_20111026175535.jpg

2児の母、エブリッ子のももちゃん。




ppp22_20110726092303_20111026175545.jpg

ジャックの相棒ピース君。



lll5_20111026175554.jpg

マリンの娘ジゼルちゃん。




9101_20111026212021.jpg

ダナの兄妹ロコ。




102614.jpg

ダナ、みんなが来てくれて良かったね。

我家のわんこ達も含め28頭と20人、みなさんありがとうございました。
楽しかった様子は明日に続きます。






            にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

           にほんブログ村
ポチッとお願いします!










           







イタグレ パピパピ動画。




10251.jpg

金ちゃん銀ちゃん日々可愛く成長しています。
今日で生後41日目。あっという間に大きくなって可愛さ倍増です。




[広告] VPS





[広告] VPS





10252.jpg

そしてエリーの赤ちゃん生後2日目。



[広告] VPS







10253.jpg

まんまるお顔に・・・・。




10254.jpg

ちっちゃくてプリップリ。たった2日でこんなになって・・・・。
きっと美人さんになれるね。




             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

                   にほんブログ村
ポチッとしてね。














               

愛情

10242.jpg


10241.jpg

昨日までお腹の中にいた小さな命。
母親は自分の事を忘れるほど一生懸命面倒を見、赤ちゃんは一生懸命生きようとしています。
言葉が話せなくても愛情は伝わっているのですね。





[広告] VPS
産まれて間もないのにカイカイしてます。



[広告] VPS





             



                にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

                   にほんブログ村
ポチッとしてね。












              

エリー出産しました!

10238.jpg

本日エリーが無事出産しました。
予定日は26日だったので今日か明日レントゲン撮影に行く予定でしたが
朝起きてみたら陣痛が始まった様子でした。
慌てて純一家を移動、急いで消毒しエリーの準備を始めました。
まさか今日産まれるとは思ってもいませんでした。




10231.jpg

第1子 午前7時50分出産 男の子 体重209グラム 
カラーはレッドのブラックマスクになると思います。




10232.jpg

第2子 午前8時35分出産 女の子 体重239グラム
カラーは胸に一ヶ所ホワイト シール&ホワイトマーキング
逆子でしたがうまく取り出す事が出来ました。




10233.jpg

第3子 午前9時5分出産  女の子 体重229g
カラーは 胸脚先にもホワイトなしのシールソリッド 
この子も逆子でしたがすんなりと産んでくれました。




10234.jpg



10235.jpg



10237.jpg




10236.jpg


エリーも赤ちゃんもとっても元気です。
初乳も自分で吸うほどの元気さです。
エコーの時点で3頭とは聞いていたのですがレントゲン撮影をしていなかったので
確実な頭数がわからなく3頭出産した後もハーハーしたりカリカリしたので
心配で獣医さんに連れて行きレントゲン撮影をして頂きました。
お腹の中はもういないと分かりほっと一安心。
そして子宮収縮剤と抗生剤のお注射2本をうって頂きエリーは万全で子育てが出来そうです。
エリーお疲れさまでした。


今日は愛2歳のお誕生日です。偶然にも同じお誕生日です。
これから出産祝いと愛の誕生日を兼ねて美味しいわんこ食を作ってあげたいと思います。





          にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

                 にほんブログ村
ロコ&ダナ
                 頑張ったエリーにポチッとお願いします。



















ちょっとお休みします。

ダナが風邪をひき、現在それぞれ用事のあるわんこ達が揃っている我家、

ちょっとブログをお休みします。

一気に頑張ったダナはお家に帰って来てどっと疲れが出たのだと思います。

ケーーカッ!ケーーーカッ!と咳が出てケンネルコフですね。

食欲もあり元気はあるのですがここ2・3日用事のあるわんこ達に手をかけてあげたいと思います。

みなさんも寒くなって来たのでわんこ達の風邪には気をつけて下さいね。




042 - コピー





              


                 にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

                   にほんブログ村
ポチッとしてね。









金ちゃん・銀ちゃん可愛くなりました!


今日はちょっと一休みして銀ちゃんと金ちゃんの成長の様子をアップしたいと思います。



10191.jpg





10192.jpg





10193.jpg

フードはペースト状から完全ふやかしフードにミルクをからめて食べるようになりました。
旅立ちまでにはカリカリフードが食べれるように進めていきます。




10194.jpg




10195.jpg




10196.jpg




101910.jpg

食事が終わったらうんPをする金ちゃん。ちゃんとおトイレで出来るようになりました。




101911.jpg

銀ちゃんもおトイレ上手。
二人ともうんPが出るまでサークルからは出しません。
上手に出来たら沢山誉めてあげて「遊ぼうね」と言ってサークルから出してあげます。



10197.jpg

犬社会勉強も始まりました。先生はダナ。(笑)




10198.jpg

銀ちゃん頑張れ!自分の身は自分で守れる男の子にならないとね。



[広告] VPS


※ワンワン吠えているのはお泊まりに来ているポメラニアンです。





10199.jpg






                   にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。

10/18日 本日のお買い得品

本日のセール品はマナー&サニタリーロンパースです。
サニタリーショーツはとってもお洒落な物が出回っていますが
私が使ってみて一番良かった商品です。
ヒート中のお出かけはしないと思いますがどうしてもお散歩にと思われる方などは
かなり実用性がありお勧めです。
我家は女の子・男の子全員避妊・去勢していないのでこの商品は男の子にも使い
がっちりガード!それでは商品の説明です。



10181.jpg

替えも必要ですので2枚セット、イエローとブルーです。



10182.jpg

商品はダックスサイズに作られています。



10183.jpg




10184.jpg

人間の赤ちゃんのおむつカバーと同じ感じに作られています。



10185.jpg

出血はもれずシミになる事もありません。



10186.jpg

男の子はここに尿漏れパットを入れて使います。



10187.jpg

お腹にくるりと巻きつけて



10188.jpg

サイドをマジックテープで止めます。



10189.jpg

首の所をマジックテープ止め固定します。



101810.jpg




101811.jpg

サイズは首囲22~28センチ・胴囲~45センチ、着丈30センチ前後となっていますが
実際は首の付根から尻尾まで30センチ位の子には大きいと思います。
35センチ前後の子が丁度いい感じです。

定価3045円の商品を2枚セットで3045円で販売しますので
半額となります。



101812.jpg

それでは愛に着用してもらいます。愛は背丈36センチありますがピッタリです。




101813.jpg

肩のマジックテープに余裕があるので背丈38センチ位の子まで着用出来ると思います。
素材は防水部分・ポリウレタンコーティング
パイピング・綿100%
メッシュ・ポリエステル100%防水加工がされているのでマナー&サニタリーロンパースに
適した素材で作られています。
ずれ落ちる心配もなく安心です。



101814.jpg

そしてこちらは同じ素材でサイズ違いです。



101815.jpg

可愛い絵柄です。




101816.jpg

こちらはまだヒート知らずのダナに初体験してもらいました。




101817.jpg




101818.jpg




101819.jpg




101820.jpg

こちらも定価2625円のところ2枚セットで2625円半額です。



101821.jpg




101822.jpg




101823.jpg

特に違和感もなく着用してくれました。




101824.jpg

サイズはSサイズ、首囲25~30センチ、胴囲~46センチ、着丈27センチ前後となっていますが
ダナは背丈32センチでもかなり余裕があります。35センチ位の子まで着れると思います。



ご来店お待ちしております。





           にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

           にほんブログ村
ポチッとお願いします!







               










ダナ・チャンピオン記念セール開催します。

ダナのJKCチャンピオン完成を祝って今週は記念セールを開催したいと思います。

お買い得商品をアップしていきますので是非ご覧になって下さい。

本日のお買い得商品は「IGオリジナルエコトートバッグ」追加で作成して頂きました。

今回は通常2300円のところナチュナル・ブラック2点セット3980円で提供させて頂きます。

セット数は20セットとさせて頂きますので無くなり次第終了となります。




eko4.jpg



eko1.jpg



ppp50.jpg



サイズは480×400×150㎜と大きくマチ付き、素材はキャンパス地コットン100%です。


HPショッピングからご注文後自動的にご連絡が行くシステムになっております。
引き続き商品をアップしお取り置きと言う形を取り24日後にあらためてメールを送らせて頂きます。

セール終了日は23日迄となります。 
皆様のご来店心よりお待ちしております。


明日のセール品は女の子必見です。お楽しみに・・・。





            にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

           にほんブログ村
頑張ったダナにポチッとお願いします!













可愛いお客さま(ビフォーアフター)

先週アップする予定だった「可愛いお客様」です。
先週の土曜日我家のわんこ達の出張トリミングを頼みました。
そしてお客さまにもお声をかけたらみなさん喜んで来てくれました。


          

1091.jpg
Before


1092.jpg
After 矢吹町から来てくれたチャッピーくんです。とっても可愛くなりました。
帰りにダウンのバストも買って頂きました。



1093.jpg

チャッピー君のお家からこんなに沢山お野菜を頂きありがとうございました。
またお声をかけますね。チップ君また会おうね。ありがとうございました。



1094.jpg
Before



1095.jpg
After
エブリッ子のログ君。ママがやっぱりログを安心してお願いできるのはエブリワンなんです。
と嬉しいお言葉を頂きました。ログはお店に居た頃私にいっぱいおこられたもんね~。
我家の子達をお願いする時は是非ご一緒にどうぞ。
ありがとうございました。



1096.jpg

エブリッ子のマル君。「トリマーさん来るけどやってもらう?」って電話をしたら
ママとっても喜んで「やるやる!」
遠いのにわざわざ来てくれて本当に嬉しかったです。



1097.jpg

マル君とっても可愛いからもう1枚ペタリ!
マル、時々遊びに来るんだよ~。



1098.jpg

マルママから美味しいぶどうと梨のお土産を頂きました。
とっても美味しかったです。今度はゆっくり遊びにきて下さいね。
ありがとうございました。




1099.jpg

エブリッ子のルイちゃんが久し振りに遊びに来てくれました。
震災で東京に避難していましたが郡山市内に家を借りて住む事になりました。
ルイちゃんママ、私に相談したい事があって訪ねて来てくれました。



10910.jpg

トリマーさんも来ていたのでルイちゃんも爪をパチパチ。
そしてハーフチョークのご注文を頂きました。



10911.jpg

ルイちゃんママからお土産を頂きました。とっても美味しかったです。
ルイちゃんママ、何かあったらいつでも連絡下さいね。
今度は時々遊びに来てくださいね。ありがとうございました。



10912.jpg

エブリッ子のグリムちゃんが遊びに来てくれましたが・・・・・。
グリムちゃんの足裏と爪をチェック!
「グリムもチョキチョキだね。」と私に言われ
足周りとお尻周りをグルーミングするはめに・・・・・。
その間みんなでコーヒータイム。グリムママありがとうございました。



10913.jpg

エブリッ子のレクちゃんも遊びに来てくれました。
レクちゃん車から降りて「レク~!」と読んだら一生懸命私の所に走って来て
転がってお腹を見せてご挨拶してくれました。
そんな姿を見て感激してしましました。レクちゃん来てくれてありがとうね。



10914.jpg

いつも美味しいトマトを持って来てくれるレクパパ・ママありがとうございました。



10915.jpg

最後はわが家のイタグレ達。
純は産後初めてのシャンプーです。久し振りのトリミングでさっぱりして良かったね。
いつも子育てご苦労さま。


10916.jpg

武蔵気持ちいいですか?



10917.jpg

まーちゃんもさっぱりしたね。



10918.jpg

エリーは出産前の最後のトリミングです。
可愛い赤ちゃん頼んだよ。



10919.jpg

ジャックはトップバッターで終わりのんびりくつろいでいます。
今回、愛は懐妊がわかるまではシャンプーはお休みです。



10920.jpg

銀ちゃんは爪だけ切ってもらいました。



10921.jpg

金ちゃんもチョキチョキ。
普段シャンプーしていてもやはりプロの方に月1回はお手入れしてもらっています。
次回トリミングご希望の方は是非ご連絡下さいね。


10922.jpg

この日は銀ちゃんママが会いに来ていたのですが全くおかまい出来なくて
自宅で好きに遊んでって下さい状態で申し訳ありませんでした。
銀ちゃんたっつぷり抱っこ出来ましたか?

銀ちゃんママから修学旅行のお土産を頂きました。
いつもすみません。いつでも会いに来てくださいね。ご馳走様でした。



10923.jpg

この日、ジャックパパは須賀川の高校生(野球部)を乗せて山形へ・・・・。
ジャックパパ、「ジェイクに会いたいなぁ~」と一言。
ジェイクママに「実はどうのこうの・・・・・・。」と電話したら
ジェイクを連れて山形の高校まで来てくれたそうです。
ジェイクママ爪切り持参で・・・・。(笑)
二人でコソコソとジェイクを挟んで何をしているんだろうと他のバスの運転手さん達から
注目を浴びたそうです。(笑)
大好きなジェイクに会えてジャックパパ仕事の疲れも吹っ飛んだことでしょう。
沢山の飲み物の差し入れやお土産を頂いて来たジャックパパはニコニコして帰って来ました。
私の好きな…エリーも好きな「ふうき豆」ありがとうございました。



10924.jpg



            にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。










あったかベッド我家も買ってみました。


10151.jpg

ご注文頂いたベッドが昨日入荷しました。ご注文頂きましたお客様ありがとうございました。
本日発送しましたので楽しみにお待ち下さいね。
また発注に間に合わなかったお客様、今週末には入荷しますのでもうしばらくお待ちくださいませ。
今回の寝袋タイプ、とっても興味があったので我家も1枚だけ購入してみました。



10152.jpg

頑張ったダナにプレゼントです。




10153.jpg



10154.jpg




10156.jpg




10157.jpg




10158.jpg

Mサイズだと余裕で2頭入れちゃいます。
多頭飼いの方なら1枚で間に合うと思います。
一頭の場合だと湯たんぽも入れられる大きさでゆったりほかほか。
ダナもエリーも「ハウス!」と言ったららすぐもぐり込んでくれました。



10159.jpg




101510.jpg

気に入ったのが裏地、滑り止めの為にスエード地のような生地で作られているので
フローリングでも滑らずとっても気に入りました。

カドラータイプのベッドも想像以上にしっかりしていてやはり裏地がスエード地のような
生地と電気マットが使われるようになっています。
寒くなるなる前に是非ご注文お待ちしております。






           にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。













生後1ヶ月・今日はお食い初め



10141.jpg

純の赤ちゃん達は今日で生後1ヶ月になりました。
初めての離乳食です。
ベビーフードをふやかしてペースト状にしミルクを混ぜて出来上がり。



10142.jpg

二人とも完食です。


[広告] VPS


銀ちゃんはあっという間に完食です。
金ちゃんはゆっくりだけど全部食べました。



10144.jpg

最後はママが綺麗にお掃除してくれます。



10145.jpg

そしてデザートはママのミルク。


[広告] VPS


食事が終わったら元気に遊びます。



10148.jpg


純、毎日赤ちゃんの面倒を一生懸命みてくれてありがとうね。



10147.jpg


愛ちゃん、相変わらず迷惑なんですけど・・・・・。ね、純。






                にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

                 にほんブログ村
ポチッとしてね






ダナのお迎え千葉西ベイシティードッグクラブ展


10131.jpg

9月10日千葉西ベイシティードッグクラブ展の会場に朝5時に出発しダナの迎えと
沙羅に会いに長生郡・長生技術高等学校跡地に向かいました。



10132.jpg

イタグレは沙羅1頭、午後から始まるグループ戦に出なければなりません。
沙羅、いい感じだったよ。



10133.jpg

会場に応援に来てくれたのは骨折しちゃったリケ君



10134.jpg

可愛いルナちゃん。
エブリワンに遊びに来た時に購入してくれたワンピースを着て来てくれました。



10135.jpg

ぽわんとしたセラフ君。



10136.jpg

エブリッ子のケレブ君。あれから1年経つんだね。



10137.jpg

我家はマリン。リケ君マリンが気になってしょうがないようでした。



10138.jpg




10139.jpg




101310.jpg




101311 (2)




101311.jpg

こんな感じでやっと集合写真が撮れました。
ケレブ君のお顔見てると平和な気分になります。



101312.jpg

ルナ・リケママからおやつをもらいました。



101313.jpg



101314.jpg

ママの手をよじ登るルナちゃん。お顔に似合わない事するから可愛いんだよね。



101315.jpg

グループ戦が始まるまでみんなでお話したり楽しく過ごしました。



101316.jpg

沙羅ちゃん出番です!



101317.jpg

ところが・・・・・。



101318.jpg




101319.jpg

グループ戦は初めての経験でボルゾイとサルーキーに挟まれた沙羅は怖くて怖くて
側を通っただけで逃げてしまうアクシデント。
ハンドラーさんに抱っこをせがみ恐怖心だけで終わってしまいました。
一緒に訓練しているアフガンハウンドや大きなグレートデンなどは大丈夫なのですが
知らない大きな犬が駄目なようです。
さーちゃん怖かったね~。



101320.jpg

沙羅の出番が終わって初めて飼い主に会う事が出来ます。
ダナも沙羅が終わるまでバスで待機していました。



101321.jpg




101322.jpg




101323.jpg

さーちゃん、お疲れ様。




101324.jpg

ダナもずっとバリケンの中でお利口さんで待ってたんだよね。



101325.jpg

みんなで飲むお水は美味しいね~。




101326.jpg

ダナ、もうお家に帰れるんだよ。お疲れ様でした。
ルナ、リケママに「可愛い~」ていっぱいなでなでしてもらったんだよね。

セラフママ、リケ・ルナママ応援に来てくれて本当にありがとうございました。
とっても楽しかったです。



101327.jpg



101328.jpg




沙羅は只今岡山県に移動中です。
明日から3日間岡山県の岡山市高松稲荷ジャンボ駐車場にて出陳予定です。
今回は遠いので応援には行けませんがお近くの方是非足を運んで見て下さいね。




             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

               にほんブログ村
ポチッとお願いします!

クリスタルの盾とお立ち台写真

この度のダナのチャンピオン完成にお祝いのお電話、メール、コメントを下さった皆様
本当にありがとうございました。これからもダナ共々どうぞ宜しくお願い致します。



10111_20111011174116.jpg

ダナがリザーブクイーンを受賞し頂いたクリスタルの盾です。




10112_20111011174125.jpg




10113_20111011174132.jpg

大会の全頭牝の中でクイーンは1本リザーブクイーンは2本、ダナがその中に選ばれたのです。
我家の家宝となりイタリアングレーハウンドのブリーダーとしてまた一歩前進する事が出来ました。




10114.jpg

チャンピオンコースでの1席、そしてベストインショーで頂いたリザーブクイーンのリボン
ダナが頂いた事に喜ぶのは当然としてもイタリアングレーハウンドと言う犬種が
受賞された事は本当に素晴らしいと思います。




10115.jpg

初出陳でカードを頂いたラッキーガール。




10116.jpg

まさかのメジャーカード。




10117.jpg

3枚目のカード、訓練からまだ2ヶ月足らず。
本来ならデビューもしていなかったと思います。
短い間に飼い主から離れ沢山の訓練に耐えて頑張ってくれたダナに感謝したいと思います。
最後のお写真は届き次第またアップしたいと思います。



10118.jpg




10119.jpg






10110_20111011225433.jpg

グループ戦で一席を下さったアメリカのジョー・タッカー氏。
ありがとうございました。




101112.jpg





101113.jpg

ベストインショーでリザーブクイーンを下さったエヴァ・バーグ氏。
ありがとうございました。




101114.jpg

ダナ1歳・体重3・8キロ、チャンピオン完成まで73日間と言う最短でのチャンピオン完成。
私をここまで支えてくれたのはロイヤルベネルックスのハンドラーさんご家族の皆様
そしていつも私の背中を押して下さるフラッシュシャワーの石丸悦子様
心から感謝したいと思います。本当にありがとうございました。





今日は一日中ダナと沢山遊びました。
スリッパを運ぶ悪戯も忘れてはいませんでした。
一緒にお昼寝もしたし、おやつを食べたり追いかけっこしたり
武蔵にガウーとされたり・・・・・。
まだまだパピーのダナ、やっぱり可愛いです。
そんなこんなでお迎えのお写真の整理がつかず明日またアップしたいと思います。







             にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

             にほんブログ村
ポチッとしてね。







ダナ、只今帰りました。




10101.jpg

ダナ只今帰りました。沙羅のグループ戦を見て自宅に戻ったのが午後8時頃
コンビニに1回立ち寄ったただけで急いで帰宅しました。
ダナは玄関で退いたのですが家に入った途端部屋に駆け込み家族にもみくちゃにされ
歓迎を受けました。ダナのショーチャレンジは終了です。
また今まで通り家庭犬としてみんなから愛される子に育てて行きたいと思います。




10102.jpg


今日は家族水入らず。おやすみ・・・・・。


今日のお迎えの様子は明日アップしたいと思います。応援ありがとうございました。





           にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

            にほんブログ村
頑張ったダナにポチッとお願いします!








ダナ・JKCチャンピオン完成!



            ダナ・JKCチャンピオン完成!


先ほどハンドラーさんから連絡が入りました。
本日、千葉西マリンシティブリーダーズクラブ展にてダナがチャンピオン完成しました。
成績も「グループ一席」そして見事「リザーブクイーン」に輝きました。
エリーはパピーコースの時にクイーンを3本、リザーブクイーン1本を受賞しましたが
チャンピオンコースでのリザーブクイーンを受賞したのはわが家では初めてです。


明日は・・・勿論千葉のショー会場にダナを迎えに行きます。
そして明日は沙羅が出陳します。


お世話になったハンドラー様、関係者の皆様、そしてブログで応援して下さった皆様
本当にありがとうございました。心から感謝しております。



puri0_20111009180732.jpg



                 にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

               にほんブログ村
頑張ったダナにポチッとお願いします!














母性本能


1981.jpg

育児サークルの中にいるのは愛です。
純がおトイレに行きたくて騒いでいたのでサークルから出してあげ入口を閉め忘れてしまいました。
気が付いたら愛が入り込んでいて慌てて愛を出そうとしたのですが
愛の様子が変・・・・・。私は少し様子を見ていました。



1082.jpg

純の赤ちゃんをしっかり守っています。
そして・・・・・・・。





[広告] VPS


驚きました。こんな光景は初めて見ました。
子供を産んだことのない愛がお世話を始めたのです。
そう言えば愛はいつもダナ・沙羅・大和と遊びたくてしょうがない子でした。
ダナ達が愛と遊んでいると泣かせたりして私は愛を強く注意して来ましたが
愛は母性本能の強い子なのだと今回初めて知りました。
遊んでいるうち加減が分からなっていたんだね。
愛がもしお母さんになったらどんな子育てをするんだろう・・・・・。
本当は優しい子なのかも・・・・。
お母さん今まで愛の気持が知らなくて怒りすぎてたかも・・・。
ごめんね、愛ちゃん。



                にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。





          









ハイパー愛ちゃん交配しました。

ハイパーな愛ちゃんの交配が無事終わりました。
我家のわんこ達は愛の交配で大騒ぎでした。
エリーは姑根性丸出し、小姑のマリンは愛と喧嘩になり目を負傷、愛は耳を負傷
純は子育てを手抜き、ジャックはそわそわ問題が発生すると吠えまくり
それぞれに想いがあるようです。
当の武蔵も周りから攻め立てられている様子でしたが武蔵の唸り声で
一斉に散れると言った感じでした。


1071.jpg

負傷したお耳を懸命にお世話する武蔵。



1072.jpg

愛ちゃ~ん、幸せだなぁ~。お母さんもしてもらった事ないよ。



1074.jpg

悪どい姑と小姑。



1073.jpg

純ちゃん赤ちゃんのお世話は?




1075.jpg

平和主義のジャック、みんなから目が離せないね。監督頼んだよ。



1076.jpg


パピー達は何事も無かったようにスヤスヤ・・・・・。



ここにダナ、沙羅、大和がいなくて正解だったかも・・・・・・。



結果は1ヶ月後。その前にエリーの出産もあり賑やかになりそうな我家です。






               にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。





可愛いお客さま

1061.jpg

エブリッ子のグリムちゃんがお買い物に来てくれました。
グリムちゃん、シャンプーを変えてからとっても良くなったとママがとっても喜んでくれました。
ブラシも短毛用だけどお勧めして使ってみたら毛玉が出なくなって毛艶も良くなりお友達の分まで
購入してくれました。グリムちゃん綺麗になって良かったね。
今度はゆっくり遊びに来て下さいね。




1062.jpg

グリムママからお土産を頂きました。
いつも気を使って頂き本当にすみません。わんこ達と一緒に頂きましたよ。
ありがとうございました。




1063.jpg

ビート君がパパと遊びに来てくれました。
久し振りに遊んだね。





1064.jpg



1065.jpg

ビートパパ、遠いところ来てくれてありがとうございました。





1067.jpg

初めて来てくれたミニピンのリンダちゃん。




1068.jpg

ママと良く話してみたら郡山のお店に来た事があってお洋服を買って下さったそうです。
今回はネットで見てイタグレが欲しいと言う事もあり遊びに来てくれました。
でもママはブルーのイタグレが欲しいとの事・・・・。
イタグレについていろいろ説明をして真剣にお話を聞いてくれました。
リンダちゃんはとっても性格が良くって我家のわんこ達と仲良く遊ぶことが出来ました。
リンダちゃんまた来て下さいね。ありがとうございました。




1069.jpg

エブリッ子の太郎君がお買い物に来てくれました。
大好きなおやつを沢山買ってもらった太郎君、ちょっと落着いたね。




10610.jpg

そして太郎君のママイタグレバッグが欲しかったようです。
すっぽり入るバッグに大満足!
また来て下さいね。いつもありがとうございます。




10611.jpg

新潟からエブリッ子のメル君家族が遊びに来てくれました。




10612.jpg

くじらちゃんとくろまめ君。とっても可愛いです。




10613.jpg

メル君とらく君。メル~可愛いよ。らく君も可愛いからね。




10614.jpg



10615.jpg

新潟のお土産をこ~んなに頂いちゃいました。いつもすみません。
わざわざ新潟から来て下さって本当にありがとうございました。
メル君がしあわせになれて本当に感謝しています。
これからもどうぞ宜しくお願いします。




10616.jpg

エブリッ子のアリスちゃんがお買い物に来てくれました。
いつものおやつとフードにシャンプーそして今回はブラシも・・・・。
ちょうど今、毛が抜け変わる月齢になったので毛がとても抜けると言う事でお勧めして
お試ししてもらったらママ大満足!



10617.jpg

遠いところわざわざ来て頂いて本当にありがとうございました。
分からない事があったらいつでも連絡下さいね。
アリスちゃん今度はランで遊ぼうね。




                 にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。








         




銀ちゃん・金ちゃん生後3週間

1051.jpg


純の赤ちゃんは今日で生後3週間になりました。
お目目も開き音にも反応するようになり可愛くて可愛くて毎日いじっています。

[広告] VPS





1052.jpg

アズママの所へ行く銀ちゃん。



1053.jpg



1054.jpg

むっちむっちしてぐんぐん歩きます。



1055.jpg

かっわいい~。



1056.jpg

ジゼル家に行く金ちゃんです。



1057.jpg

ちっちゃいけど元気一杯。



1058.jpg

うひゃ!ダナちゃんちっちゃい時にそっくり。



1059.jpg

金ちゃん、おばあちゃんに似て可愛いよ。


と言う事で銀ちゃん、金ちゃんとっても可愛く成長しています。




            にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

              にほんブログ村
ポチッとしてね






                  






ふかふかあったかベッドのご紹介

急に寒くなりましたね。
そろそろ温かいベッドをと思っている方も多いかと思います。
今年の新作ベッドのご紹介をしたいと思います。

こちらの商品は「ご注文→発注→発送」と言った形での販売になりますので
在庫を抱えない分他店より少しお安くご提供させて頂きますので宜しくお願い致します。


2689945_0.jpg

もぐってくつろげる寝袋タイプのベッドSweet Dream 寝袋です。
ブランド名 doggy shake
素材:ポリエステル 100%(本体・中綿)
カラーはグレーとレッドになります。

Sサイズ W55×D40cm
Mサイズ W75×D55cm

ハート柄の可愛いベッドです。

価格 Sサイズ 定価4800円→3800円
   

     Mサイズ 定価5800円→4800円    





2689944_2.jpg


2689944_1.jpg



2689943_0.jpg

そしてこちらはクッションカバーが外せて手洗いが出来る
ハートいっぱいのベッド Sweet Dream カドラー です。

ブランド名 doggy shake
サイズ・容量 サイズ(高さ×幅×奥行き)

Sサイズ H16×W47×D47cm
Mサイズ H20×W56×D56cm

素材:ポリエステル 100%(本体・中綿)

価格 Sサイズ 定価5800円→4800円

    Mサイズ 定価6800円→5800円    






2689943_2.jpg




2689943_1.jpg


ご来店お待ちしております。



               にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。











ネットからの可愛いお客様

                  CACIG9EC.jpg



                  CAUTSYSP.jpg

兵庫県にお住まいのイタグレのバトゥ君。今回は素敵なチョーカーを作って頂きました。
とってもカッコ良くて似合ってます。
またいつもビューティセットをリピートして下さっています。
シャンプーは、毛がビロードのようになって、凄く手触りも良くビックリしましたと
初めてご購入された時に時に感想を聞かせてくれました。
その後もブラシなどでのお手入れをして下さりバトゥ君ピッカピカです。



CATO4U0E.jpg

一緒にいる秋田県の雪華ちゃんもシャンプーとブラシを使って頂いています。
仲良しだね。これからも宜しくお願いします。



         CASOPDOR.jpg

大阪府にお住まいの1才2か月の女の子「てんちゃん」です。
いつもご利用頂いて本当にありがとうございます。
てんちゃんもお手入れ頑張っているんだよね。
まだパピー顔のてんちゃん、とっても可愛いです。これからも宜しくお願いします。




CAV51PI3.jpg

東京都にお住まいの「Giotto」君。5ヶ月です。
バリバリのアメリカタイプのGiotto君成犬になったらカッコよくなるんだろうなぁ~。
小さい時からのお手れはとても大切です。頑張って下さいね。
これからも宜しくお願いします。




        CARR22CG.jpg

三重県にお住まいのイタグレ×ウィペットの「あっしゅ」君です。
あっしゅ君とっても上品なお顔です。ブラシとシャンプーをご購入して頂いた時
あっしゅママからとっても嬉しいメールが届きました。

「早速今朝、ブラッシングしてみました。
いつもはラバーブラシだったのですが、「してもしなくても変わらない感じ」
でした。
その前は、市販の短毛用の金属っぽい(?)ブラシだったのですが、
あきらかに痛そうで、すぐ使わなくなりました。
今回も、痛がらないかなぁとは思ったのですが、エリーさんや他のブログの方も
お勧めしてたし…と思いながらブラッシングしました。
ビックリです!ブラッシングだけで艶が!?
明らかに、きれいになりました。
しかも、喜んで、「もっとして~」とスリスリしてきました。
「おぉ~気持ちいいんだぁ。買ってよかった!」と思いました。」

ホント、嬉しかったです。ブラシはお店をしていたしトリミングもやっていたので
私自身沢山のブラシを使って来ています。
とても高価なブラシも・・・・・。高いからいいとは限りません。
実際使ってみてこれだ!と思うブラシにやっと巡り合えたと思っています。
あっしゅ君、ママにブラッシングしてもらって沢山スキンシップを取ってもらってね。
これからも宜しくお願いします。




CA8168UE.jpgCA4PJ3O9.jpg

愛知県にお住まいのリアンちゃんと瑠璃ちゃん。



CAU6F9DE.jpgCAPRBN8E.jpg

そしてミニチュアシュナウザーの姫ちゃんと小雪ちゃんです。
いつも沢山お買い物をして頂きありがとうございます。
ビューティーセットブラシをご使用してやはり嬉しいメールを頂きました。


「瑠璃のお耳は、クリームのおかげで よくなりつつあります。
肌水スプレーのおかげで リアンと瑠璃の肌アレルギーで赤くなっていたお腹の赤みがなくなり 
肌アレルギーがひどくなった時にだけ飲んでいたステロイドも飲まなくても良くなりました。
ステロイドを服用させることにとても抵抗があったのでとても嬉しいです。

以前は、ゴム製のブラシを使ってていたのですが 豚毛短毛用ブラシを使い始めてから
リアンと瑠璃の毛艶が良くなり 特に瑠璃の毛色が 濃くなりました。
私だけではなく長女も『最近 瑠璃の毛色が 濃くなったね。』と言っています。
ブラシだけで こんなに変わった事に正直驚いています。」

本当に嬉しかったです。これからもお手入れ頑張って下さいね。
これからも宜しくお願いします。



1031.jpg

そして先日お菓子が送られて来ました。
まだ会った事もないのにこんなにして頂き本当にありがとうございました。
遠慮なく頂かせて頂きたいと思います。




           にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

                 にほんブログ村
ポチッとしてね


速報!沙羅FCI埼玉インターナショナルドッグショー・ウイナーズ受賞!


本日川越市川越公園フットサル場で開催されている
FCI埼玉インターナショナルドッグショー[予定頭数900頭]で
沙羅は見事ウイナーズを受賞しメジャーカードを頂いたと連絡が入りました。
今日はインターとあって大きな大会、是非見に行きたいと思っていたのですが
ジャックパパお疲れの様子なので今回は応援には行きませんでした。
小さな身体で良く頑張ってくれました。沙羅ありがとう!


そして沙羅のパパ、ライダー君は全10グループのトップに立ちファーストです。
パパ、おめでとうございます!
パパも娘も本当に良く頑張りました。



020 - コピー (2)

お写真は沙羅のデビュー戦、9月25日静岡県にて。





                 にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

                 にほんブログ村
頑張った沙羅にポチッとしてね

三男君オーナー様と初対面・お名前決定しました。

三男君のオーナー様のお話の前に昨日のブログで朝食の話が出たので
調子にのって今日の朝食をアップ・・・。


1011.jpg

生たまごは我家ではお母さんが毎朝必ず食べるので切らした事がありません。
しゃけとお漬物、ささぎのお浸し、サラダ感覚で食べるのが好きな息子の為に
マヨネーズを添えました。
後は昨日の夜湯豆腐にして残った木綿豆腐と人参、たまねぎ、卵を炒めて砂糖醤油で味付けました。
おみそ汁はわかめとお豆腐です。
ジャックパパは毎朝4時~5時位に出勤するので毎日おにぎり・・・・・。
ここのところ朝も夜も一緒に食事を取っていません。



1012.jpg

今朝もちゃっかり椅子に座ってまっているエリーさん。



1013.jpg

この席はお母さんの席なのですがお母さんが来るまではいつもこの調子です。
でもお母さんが来るとパッと降りてくれます。
今日はしっかり監視されたので盗み食いは出来ませんでした。




10113.jpg

「純ちゃ~ん、お客さまですよ~。」純ちゃんのおっぱいすごいね。



1014.jpg

三男君のオーナーさまが来てくれました。



1015.jpg

「うわ~、可愛い~、エリーちゃんそっくり~。」と抱っこしているのは・・・・・。
ジゼルちゃんのママですよ。



1016.jpg

人見知りの激しい純。ジセルママで良かったね。



1017.jpg

私も純も安心です。



1018.jpg

しっかりつかまる小さな手。お名前はラテン語でアウレス(AUREUS)君。
日本語で「金」ちゃん。と言う事は・・・・・・。
「金さん銀さん」兄弟揃って長生きできそうですね。



1019.jpg

そしてその後、銀ちゃんママも来てくれました。



10110.jpg

銀ちゃん目が開きました!



10111.jpg

銀ちゃんママが来てくれて良かったね。ママのお顔ちゃ~んとみえたかなぁ?



10112.jpg

ジャックと武蔵はじっと銀ママとジゼルママを見ていました。
純までも混ざっちゃってこの通り・・・・。
純、いつでも子供に会えるんだよ。良かったね。







                にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
                   にほんブログ村ポチッとしてね。



プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる