逢いたくて・・・・。
どうしても会いたくて今回もジゼルママにお世話になってドッグショー会場に向かいました。
純は出産の傾向が見られず純の事はジャックパパにお願いして行って来ました。
本当はエリーだけを連れて行く予定でしたが純の事もあったので武蔵とマリンも連れて行きました。

朝6時に出発して9時半位に到着、車の中ではじゅりちゃんモテモテ・・・・。

じゅりちゃんの夢は獣医さんになる事、わんこ達に好かれるじゅりちゃんはきっと
素敵な獣医さんになってくれると思います。しかも「イタグレ専門獣医」とか・・・・。

頑張れ、じゅりちゃん!

会場に着いたらイオタ君とハラマちゃんが応援に来てくれました。
でもダナに会う事無く用事があったようで帰られてしまいました。
イオタ君ハラマちゃん暑い中来てくれてありがとうございました。

出て来た、出て来た・・・・。
ウォーミングアップ中のダナです。
ダナの前にいる大きなわんちゃんはブリンドルのグレーハウンドです。

触審です。(審査員が犬の歯・骨格・肉付・背線・目・毛質・尾の長さ等を
チェックする 審査で このすべてがスタンダードに沿っているかどうかを審査する事)
ちょっとは慣れてくれたようでした。

ダナと対戦する子はアダルトの子、キャリアがあるだけ落ち着きがありました。
身体もジュニアの幼児体型に比べると身体が出来ている分見栄えもします。
でもダナも以前に比べたらずっと良くなって来たと思います。
ちゃんと尻尾INしてるし・・・。(イタグレは尻尾を中に入れて静止しなくてはなりません)
背中のラインも綺麗だと思います。
結果は残念ながら負けてしまいましたがダナの訓練の成長を見る事が出来て感動しました。
ショーの世界がどれだけ大変なのかエリー、マリン、武蔵を通して経験しているので
負けても満足できるものを見せてくれたダナに合格点をあげたいと思います。

みんなに再会、ハンドラーさんは車の中からダナを目隠しして連れて来てくれました。
ハンドラーさんがパっとダナの目から手を離した途端ダナは私を見るなりめちゃくちゃに暴れて
身体いっぱいで喜びを表現してくれました。
これだから来たくなるんですよね~。
家族とも再会出来てみんなに跳びはね喜んだと思ったら・・・・。

あれれ・・・・。

いきなりダウン!
「もうダナちゃん疲れました~」って感じで横たわってはぁはぁ~。
とっても暑い日だったので体力も消耗したのでしょうね。

みんなもはぁはぁ。

ダナ、お疲れ様、良く頑張ったよ。偉いよ。

みんながダナに注目してもエリーはあまりダナを見ませんでした。
ダナがエリーにピョンピョンしても驚いた事にエリーは甘えさせませんでした。
「ショーの世界は甘くはないのよ」とでも言いたかったのでしょうか・・・。

お家に帰って来たらきっとママにいっぱい誉めてもらえると思うよ。
ダナ、頑張れ!
純はまだ赤ちゃんが産まれません。ジャックパパ明日の朝4時からお仕事、帰りは土曜日。
同居のお母さんも明日から温泉へ・・・。
純ちゃんジャックパパがいるうち産んでちょうだいよ~。

今晩は寝ないで純の様子を見てあげたいと思います。

にほんブログ村頑張ってるダナにポチッとお願いします!